埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:59:37
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 50651 口コミ知りたいさん

    >>50642 匿名さん
    トップ100どころかトップ500位内に埼玉が一つも入ってないのが驚いた

  2. 50652 匿名さん

    「住みたい街ランキング2024<首都圏版>」発表 住みたい街(駅)トップは、6年連続で「吉祥寺」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/53b32d0492f52208b67de796b206ff0ecbac...
    東建託版住みたい街ランキング
    埼玉からは大宮4位、浦和9位

    一方千葉はまたしても圏外

  3. 50653 匿名さん

    >>50647 名無しさん

    何でこんなに千葉は安いのか?

  4. 50654 匿名さん

    都合が悪い記事が出たら急に取り乱してコクーンの記事貼りやヤフコメで反論ってこいつ本当にダサいな

  5. 50655 匿名さん

    >>50654 匿名さん
    全く関係ない投稿を反論だと思っちゃうそのネガ厨の脳味噌の方がよっぽどダサいよ

  6. 50656 マンション検討中さん

    相変わらず住みここちランキングでは異様に低いね?

    https://www.eheya.net/sumicoco/2024/ranking/shutoken/sumicoco_station....

    425位大宮駅

  7. 50657 匿名さん

    吉祥寺「住みたい街」6年連続首位 1都3県、民間調べ - 日本経済新聞
    2024年5月15日 19:54

    東建託は15日、首都圏1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)の「街の住みここち&住みたい街ランキング2024」の調査結果を発表した。住みたい街(駅)では吉祥寺(東京都武蔵野市)が6年連続で首位になった。公園や商店街が充実し、都心にも近いことから人気を集めた。

    2位は横浜、3位はみなとみらい(横浜市)、4位は大宮(さいたま市)で、23年から変わらなかった。交通の利便性などが支持された。トップ10には新たに8位は恵比寿(東京・渋谷)、9位は浦和(さいたま市)がランクインした。

    住んでいる街の満足度を評価する「住みここち(駅)」では、みなとみらいが4年連続の首位だった。再開発が進みタワーマンションが立ち並ぶエリアで、商業施設やにぎやかなスポットが多くあることを評価する声があった。調査は1都3県に住む20歳以上の約5万4千人に実施した。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC156950V10C24A5000000/

    1. 吉祥寺「住みたい街」6年連続首位 1都3...
  8. 50658 マンション検討中さん

    特に商業地の伸びが弱い

    令和6年度地価上昇率

    埼玉県
    住宅地 2.0%
    商業地 2.4%
    工業地 3.2%

    千葉県
    住宅地 4.3%
    商業地 5.3%
    工業地 9.6%

    神奈川県
    住宅地 2.8%
    商業地 5.4%
    工業地 5.9%

    東京23区
    住宅地 5.4%
    商業地 7.0%

    多摩地区
    住宅地 2.7%
    商業地 3.8%

  9. 50659 マンション検討中さん

    >>50658 マンション検討中さん

    千葉の地価の安さが気になるけど
    何でこんなに安いの?

    上昇率30%とか行ってもおかしくない
    全然埼玉県に追いつけない

    1. 千葉の地価の安さが気になるけど何でこんな...
  10. 50660 マンション検討中さん

    マンションの売れ行きも明らかに埼玉は鈍くなってきてる

    https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=78508?site=nli
    エリア別では相対的に割高な東京23区埼玉県の売れ行きが鈍る一方で、割安感のある東京都下、神奈川県千葉県の売れ行きは良い。

  11. 50661 匿名さん

    埼玉の都心部は駅近の土地がなくなってきてるからそろそろ新しい鉄道通した方がいいかも。需要があるのに駅近の新築マンションが建たないっていうもったいない状況が続いてる。

  12. 50662 匿名さん

    >>50645 匿名さん

    やっぱり住みここちなら大宮の周辺駅が上位に来るね

  13. 50663 坪単価比較中さん

    埼玉が千葉に完敗って記事を書いたのは神奈川県民の牧野知弘なんだから千葉に反撃して小競り合いしても牧野知弘は高みの見物から更に嘲笑うだけじゃない?

  14. 50664 評判気になるさん

    >>50656 マンション検討中さん
    実際に住んでいる人が「住みにくい」と答えているのが最大のポイントだよね
    街作りそのものを見直す方が良いのかも

  15. 50665 匿名さん

    関東の“真ん中”にある埼玉県は北関東?南関東?どっちなの!?
    南北の境目のキーワードは「鴻巣市」素朴な疑問を徹底調査|TBS NEWS DIG


  16. 50666 匿名さん

    >>50664 評判気になるさん
    このランキングの性質上ターミナル駅はどこも上位には入ってないよね、横浜駅も下位だし
    東宮原が大宮よりだいぶ上の時点でそういう街にはそもそもできないんだよ

  17. 50667 匿名さん

    <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化 「移民」と日本人
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a62e55d5621f2a499708ba900de290bb3c81...

    これでもう彼らを強制帰還させることが出来なくなる
    埼玉はとんでもない爆弾を抱えてしまったよ
    千葉や神奈川との差がどんどん開いてしまうかも

  18. 50668 匿名さん

    あーまたクルドバカが来てしまったわ

    最近マンコミュにいつの間にかスレッドの下げ機能が付いていたから、こういった荒らしやネガ厨を寄せ付けないためにも下げ進行でお願いします

    1. あーまたクルドバカが来てしまったわ最近マ...
  19. 50669 マンション検討中さん

    >>50666 匿名さん
    住みここちのいい自治体ランキングでも33位と低め
    https://www.eheya.net/sumicoco/2024/ranking/shutoken/sumicoco_area.htm...

  20. 50670 マンション検討中さん

    >>50631 匿名さん
    狭い市内に2つもサッカー場いらないからこのまま解散して欲しい
    ボールパーク計画ではプロ野球基準の本拠地も出来るしね

  21. 50671 マンション検討中さん

    すまんな、出来て数十年の再開発もまともに出来てない都市が千葉より家賃が高くて
    市役所とボールパークも出来てしまって本当に申し訳ない

  22. 50672 匿名さん

    新築マンション価格はもう千葉に抜かれたし
    新球場も大宮より千葉の方がよっぽど計画進んでるけどね

  23. 50673 匿名さん

    >>50672 匿名さん

    >>ちなみに、今年4月単月の新築マンション平均価格で千葉県が5963万円に対し、埼玉県が4853万円だったことも一部では話題になったが、その月に分譲されたマンションの立地やグレードにたまたまの違いがあったのであって、とりたてて騒ぎ立てるほどのことではない。

  24. 50674 評判気になるさん

    >>50672 匿名さん
    常に埼玉の方が家賃が高くて申し訳ない

  25. 50675 匿名さん

    公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパーク基本計画策定業務委託)

    特記仕様書①

    1. 公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパー...
  26. 50676 匿名さん

    公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパーク基本計画策定業務委託)

    特記仕様書②

    今年度末(2025年3月)辺りには大宮スーパー・ボールパーク基本計画の事業スケジュールや完成予想イメージパースが出てきそうだね

    1. 公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパー...
  27. 50677 匿名さん

    東口の大和証券が西口のソラミチに移転するそうだ
    1階じゃなくて6階っていうのは対面が少なくなったからかな

  28. 50678 マンション掲示板さん

    いー部屋ネットの調査なんて当てにならん。単なる賃貸会社なんだから。

  29. 50679 匿名さん

    住みたい街は盲信するけど住みここちのいい街は見てみぬフリをするといった偏った人間にならないように気をつけよう

    1. 住みたい街は盲信するけど住みここちのいい...
  30. 50680 マンション掲示板さん

    >>50654 匿名さん

    まじてこれある。埼玉が地価上昇率等の不利な話題になると狂ったようにコクーンとかの話題を出して逃げてそらす人確実にいるよね。必ずこのコメントも読んでるだろうから分かり易すぎてみっともないから黙って何もしない方がいいよ。ペタペタ貼って逃げるのみっともないし埼玉のマイナスになってるよ

  31. 50681 匿名さん

    >>50680 マンション掲示板さん
    全く関係ない投稿を話題そらしや反論だと思っちゃうおめでたい頭でなにより
    アンチの思考回路が分からんわ

  32. 50682 マンション検討中さん

    >>50668 匿名さん

    結構ヤバイと思うよ
    そのうち南下して、さいたま市内にもクルド人来ると思う
    クルド人って改造車を乗り回して、昼間から日本人女性をナンパしまくてってて川口で問題になってるんだよ
    集団になって大騒ぎしてる
    大宮にもクルド人来そう


  33. 50683 検討板ユーザーさん

    単にリクルートとイー部屋ネットへの信頼度の違いだと思う。

  34. 50684 マンション掲示板さん

    南下したらクルド人東京に行ってまうやん

  35. 50685 匿名さん

    >>50684 マンション掲示板さん

    だからアンチってバカでクズで役立たずのアホ間抜けなんだよな

  36. 50686 匿名さん

    >>50683 検討板ユーザーさん
    イー部屋ネットの住みたい街ランキングを大はしゃぎで貼ってた人がいましてね

    50645 匿名さん 7時間前
    削除依頼
    いい部屋ネット「街の住みここち&住みたい街ランキング2024<埼玉県版>」発表
    東建託 2024年5月15日 11時10分


    50652 匿名さん 4時間前
    削除依頼
    「住みたい街ランキング2024<首都圏版>」発表 住みたい街(駅)トップは、6年連続で「吉祥寺」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/...
    東建託版住みたい街ランキング
    埼玉からは大宮4位、浦和9位

    一方千葉はまたしても圏外

  37. 50687 匿名さん

    >>50686 匿名さん
    大宮に関してはリクルートのスーモと、いい部屋ネットの大東建託の両方の調査で住みたい街TOP5以内に入っているから、結局どっちが信用あろうが無かろうがアンチの大敗北なんだよね

  38. 50688 名無しさん

    >>50676 匿名さん

    てか、アンチはこう言う大宮ボールパーク計画の進展とかあると無意味な自作自演で、情報を押し流すのやめろ

  39. 50689 匿名さん

    >>50687 匿名さん
    じゃあ住みここちランキングが低い現実もちゃんと見ないといけないね

  40. 50690 匿名さん

    >>50688 名無しさん
    ほんとそれな
    まあ流れたらもう一回貼り直すけど笑

  41. 50691 口コミ知りたいさん

    >>50687 匿名さん
    住みたいと住みやすいは別物だからね。
    住むとなると重視するのは住みやすいの方。

  42. 50692 マンション掲示板さん

    大宮ボールパーク計画は楽しみだな

  43. 50693 eマンションさん

    >>50684 マンション掲示板さん

    ミス 北上

  44. 50694 eマンションさん

    >>50691 口コミ知りたいさん

    そうだね
    重視した結果こうなる

    LIFULL HOME'Sに2023年に掲載された物件のうち、実際の検索・問合せ数から算出した "実際に探されている街・駅"のランキング結果です。
    買って住みたい街は購入物件の順位、借りて住みたい街は賃貸物件の順位です。

    https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/shutoken/

    1. そうだね重視した結果こうなるLIFULL...
  45. 50695 eマンションさん

    >>50689 匿名さん

    だから繁華街だからでしょって結論でてんじゃん
    何回おなじこと言ってんの笑

  46. 50696 マンション検討中さん

    住みたい街になっても埼玉の地価やマンション価格が低迷してるのはなぜ?

  47. 50697 匿名さん

    >>50695 eマンションさん
    上位に都会の駅は結構入ってるけどね
    425位はさすがに低すぎだわ

    https://www.eheya.net/sumicoco/2024/ranking/shutoken/sumicoco_station....

  48. 50698 匿名さん

    >>50696 マンション検討中さん
    いつもの定期

    48791 匿名さん 2024/04/18 17:13:34
    >>48789 口コミ知りたいさん
    マンマニ氏がはっきり言っているとおり単に埼玉県内でめぼしい新築マンションが無い冬の時代なだけ定期

    大宮スカイ、武蔵浦和ステアリ、川口クロス、川越タワーとフルラインナップだった前年までとは状況が違い過ぎる

    浦和の再開発マンションが販売開始したら平均価格は変わる

    >>50697 匿名さん
    ランクインしているだけましだよ大宮駅は
    千葉駅はランクインすらしてなくて草

  49. 50699 匿名さん

    千葉市の海浜幕張は13位に入ってるけどどういうマウントの仕方なんだ?
    また舞浜駅は浦安ではない的な謎理論を使うの?

  50. 50700 匿名さん

    埼玉の住みここちランキング、3位に「東宮原」初登場!昨年13位から大幅アップ 大宮からニューシャトルで7分、閑静な住宅街が高評価 2位は越谷レイクタウン、気になる1位は(埼玉新聞) #Yahooニュース
    5/16(木) 17:36配信

    建設・不動産賃貸の大東建託は15日、「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024(埼玉県版)」を発表した。住みここち(駅)の1位は4年連続で浦和(さいたま市浦和区)で、2位に越谷レイクタウン(越谷市)、3位に東宮原(さいたま市北区)が入った。

    3位の東宮原は昨年の13位から初のトップ3入り。県内一の繁華街大宮から埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)で7分の好立地でありながら閑静な住宅街が広がっている点が高く評価された。

    住みここち(自治体)は6年連続でさいたま市浦和区が1位。2位に同市中央区、3位に大宮区となり、昨年の順位と変動はなかった。

    住みたい街(駅)は2年連続で1位に大宮、2位に浦和。住みたい街(自治体)でも1位がさいたま市大宮区、2位が浦和区と同様の結果となった。3位は昨年4位の川越市がランクインした。

    同社賃貸未来研究所フェローの宗健麗澤大教授は「(大規模商業施設が近隣にあるかなど)生活利便性が評価の分かれ目」と話した。

    調査は2月21日~3月14日に対象地域に住む20歳以上の男女にインターネットで実施。「住みたい街」は1万714人が回答。「住みここち」は過去5年分の集計と合わせた累計(4万8488人)でランキングした。回答者の重複はないという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ca0ae040da9779f59fa5a00558667f5ab5...

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ガーラ・レジデンス八潮

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸