埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:04:07
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 50288 検討板ユーザーさん

    >>50284 名無しさん

    走行展示へ SLをトラックで運び出し 埼玉 鶴ヶ島

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240509/k10014444491000.html

  2. 50289 匿名さん

    >>50288 検討板ユーザーさん しょぼいな

  3. 50290 口コミ知りたいさん

    KATO、埼玉 鶴ヶ島市に「Nゲージとガーデンパーク」オープン 2024年頃

    https://raillab.jp/news/article/27080

    1. KATO、埼玉 鶴ヶ島市に「Nゲージとガ...
  4. 50291 匿名さん

    埼玉がショボい再開発で満足してる間に神奈川や千葉はもっと先へ進んでる
    やっぱショボい再開発にはちゃんと怒っていかないと駄目だな

  5. 50292 eマンションさん

    本当に立ち退いてくれるのかな

  6. 50293 名無しさん

    >>50291 匿名さん
    千葉の成田のやつはかなり怪しい案件だぞ
    そんなんを信じるお前頭悪そう




  7. 50294 口コミ知りたいさん

    埼玉にろくな再開発がない以上もはや他所の再開発が失敗してくれることを祈るしかないね

  8. 50295 eマンションさん

    >>50290 口コミ知りたいさん 大宮よ桜木駐車場に鉄道関連の施設できるのに鶴ヶ島にもつくるのかよ

  9. 50296 マンション掲示板さん

    >>50293 名無しさん

    千葉にめっちゃバブル期の投資案件の分譲宅地が無惨な姿で残ってるそうだ

    千葉ニュータウン周辺、成田周辺、房総半島、千葉市周辺

    YouTubeのネタに尽きないらしい

    2兆円の投資を資本金5億の会社って凄いな

    でも、年利7%
    さあさあ一口100万円何口でも買えるぞ!
    急げ!信じるか信じないかはあなた次第

    国家戦略特別区域の成田
    税金使われてたら嫌だなあ

  10. 50297 匿名さん

    サクラスクエア①

  11. 50298 匿名さん

    サクラスクエア②

  12. 50299 匿名さん

    サクラスクエア③

  13. 50300 匿名さん

    2023-2024で大宮はかなり変わった
    #大宮再開発


  14. 50301 坪単価比較中さん

    >>50290 口コミ知りたいさん
    これ何がダメって観光展開でも商業展開でもなくあくまで工場の周りを走ってるのを見れるだけなんよね。一体開発と言いながら駅から離れた横一文字の商店街の端っこにあるというチグハグな立地。
    もっと駅前からの断続的な人の流れの誘導ができる開発できなかったものかと残念でならない。

  15. 50302 通りがかりさん

    >>50298 匿名さん

    これ木もライトアップされるみたい
    下に2つずつ付いてる

    連休中多分購入者だと思われる方々が家族でぶらっと周りを歩いてみてた

    購入者にとってはあと数ヶ月で入居出来るから一番ワクワクな時だよな

  16. 50303 名無しさん

    千葉は土地が余ってるから東京に貸してるだけ定期
    埼玉の方が家賃高くてすみません(^_^;)

  17. 50304 匿名さん

    フライングタイガー再出店

  18. 50305 匿名さん

    >>50303 名無しさん
    土地が余ってるって一番大事なこと
    うっかり住宅で土地を埋めてしまうと半永久的に開発できなくなる

  19. 50306 検討板ユーザーさん

    食べ比べに行こう!

    “日本一のハンバーガー”決めるグルメフェス、全国から18の人気店集結 - さいたまスーパーアリーナで

    https://www.fashion-press.net/news/118435

  20. 50307 名無しさん

    美園岩槻→埼玉高速鉄道
    美園片柳大宮→LRT

  21. 50308 匿名さん

    >>50254 購入経験者さん
    当初2026年度の予定だったのが2031年頃になりそうとか

  22. 50309 匿名さん

    Yahoo知恵袋で大宮GCSがいつ完成するのかとの質問がありました
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10292804030

  23. 50310 eマンションさん

    再開発ビフォーアフター。
    割と有名な立川駅南口。
    15年で街並みが激変した良い例です。

    1. 再開発ビフォーアフター。割と有名な立川駅...
  24. 50311 匿名さん

    >>50310
    大宮東口もこんな感じでニューシャトルを浦学・埼スタ方面に伸ばしたい

  25. 50312 坪単価比較中さん

    >>50310 eマンションさん
    すごいねえ。大宮も頑張ってほしい。
    住みたい街1位だろうが500位だろうがどうでもいいから今の汚い大宮をエリア一体全て洗練させ綺麗にしてほしい。特に道路と歩道な。

  26. 50313 匿名さん

    立川と大宮って実際街の集客力とかビルの集積規模とか従業者数は大差無いように思えるけど、
    実際に駅を出てデッキの上に建つと、都会らしさというか洗練された感じが全然違う。
    大宮駅が幹線道路のどん詰まりになっていて窮屈な感じなのに対し、立川は三方から道路が集まってきて大都市ならではの空間の広さを感じるからか?
    新幹線のぞみ号停車駅とか仙台がそんな感じで、大宮はよくある私鉄駅前とか新潟に似ていると思う。

    >>50312 坪単価比較中さん
    道路と歩道って結局は既存の建物全部ぶっ壊さないとダメでしょう。
    すくなくとも拡幅や動線の改善なら街区の割り付けから見直さなきゃならない。

  27. 50314 マンション検討中さん

    >>50310 eマンションさん

    代り映えしない街だな

  28. 50315 マンション掲示板さん

    >>50305 匿名さん
    最近は駅前住宅が立ち退いたり駅前店舗が氷川参道に移転したりしているようで何より

  29. 50316 口コミ知りたいさん

    大宮駅周辺を開発したところで生活利便性が向上するとは思えないので開発しなくて良いです。
    それよりも子育て支援とかにお金を使ってほしい。

  30. 50317 坪単価比較中さん

    >>50313 匿名さん
    そうなんだけどね。本来なら旧仲も片側二車線、駅前通りは最低でも第二産業道路まで片側三車線、大栄橋の大宮岩槻線も片側二車線、第一第二産業道路は全線片側二車線。大都市として胸張りたいならこれくらいが最低ラインだろうからね。
    氷川緑道西も片側一車線でいいから本当は南北に伸びてほしいけど夢物語だし。
    ウォーカブル謳ってんだからその他の路地もなるべく歩道、若しくは歩行者と車両にゆとりある幅員で区画整備しなきゃ話にならない。
    みたいなことは全部GCSアンケで送ったけどね。まぁ諦め半分ですわ。

  31. 50318 マンション検討中さん

    >>50316 口コミ知りたいさん
    荒らしさん、今回はどんな話題で荒らすんですか?

  32. 50319 匿名さん

    70年以上前から変わらない東口 この先70年経っても変わらないだろう

  33. 50320 匿名さん

    下の写真↓

    1. 下の写真↓
  34. 50321 マンション検討中さん

    >>50316 口コミ知りたいさん
    大宮の発展は希望持てないし、さいたま全体のためになる政策にお金使って欲しいですね。

  35. 50322 マンション検討中さん

    成田も相当田舎だけど国際空港があるのが大きいんだよね。埼玉でも同じくらいの田舎の秩父とかに大規模アミューズメント施設建てても笑い話にもならないくらい失敗するだろうし。

  36. 50323 匿名さん

    >>50321 マンション検討中さん
    共産党員はしんぶん赤旗でも読んでお帰り下さい

  37. 50324 匿名さん

    >>50317 坪単価比較中さん
    再開発は道路・歩道整備も併せてできるから一石二鳥だよね




  38. 50325 マンション検討中さん

    むしろ大宮が発展しないと埼玉は終わりですよ
    他の地域はもう発展余地があまり無いのでね

  39. 50326 検討板ユーザーさん

    >>50322 マンション検討中さん
    確かに。
    東京ディズニーに東京国際空港に東京ドイツ村だからね。
    家賃も安い訳だ。
    埼玉は宮代とかいう田舎に東武動物公園があるけど、見沼エリアや西区桜区エリアに遊園地が欲しいねえ

  40. 50327 匿名さん

    再開発には賛成だけど新都心みたいな無機質な建物はやめて欲しい

  41. 50328 匿名さん

    埼玉を魅力的な場所にするには相当なインパクトが必要でどこにでもあるような商業施設を建てるたりするだけではダメ

  42. 50329 匿名さん

    >>50322 マンション検討中さん
    秩父は観光地だけど中途半端だな。いいところなんだけどね。

  43. 50330 匿名さん

    群馬には草津温泉、伊香保温泉、赤城山があるし栃木には日光、那須があるし茨城はひたち海浜公園、花貫渓谷なんかがあるし長野、新潟、福島もそれぞれいろんな観光地があるからね

  44. 50331 匿名さん

    >>50328 匿名さん
    ディズニーランドや海がある千葉県、鎌倉、箱根、江ノ島、みなとみらいがある神奈川県にイメージで勝つのは相当大変。
    大宮の東口駅前にでかいオフィスビル4本ぐらい建てた程度では埼玉もなかなかやるねぐらいの印象にしかならない。

  45. 50332 マンション検討中さん

    観光面でも千葉や神奈川に追いつくどころかどんどん差を広げられてる
    民間が埼玉で事業やっても成功する目は低いと踏んでるからだろう

  46. 50333 匿名さん

    埼玉は観光資源がなさすぎるのが問題

  47. 50334 マンション検討中さん

    川崎ですらさいたまより民間企業からどんどん投資されてる
    民間は埼玉には投資してくれない
    神奈川や千葉にはどんどん投資してくれる

  48. 50335 匿名さん

    >>50332 マンション検討中さん
    ムーミンパークや西武園ゆうえんちの改良は成功してるし自治体がやる気ないんでしょ。横浜の上瀬谷にできるテーマパークや成田ゲートウェイ計画も自治体が積極的に動いて誘致した。テーマパークなら埼玉の方が空白県で余力あるのに県や市がぼけーっとしてるから全部美味しいとことられちゃってるのが現状。

  49. 50336 匿名さん

    埼玉と東京で県を分けたのがよくなかった濃尾平野のど真ん中にもう一つ県をつくるようなもんだからね

    1. 埼玉と東京で県を分けたのがよくなかった濃...
  50. 50337 口コミ知りたいさん

    観光地含む首都圏人が集まるスポット

    東京都 新宿、渋谷、上野、浅草、スカイツリー、東京タワー、お台場他
    神奈川県 中華街、山下公園、鎌倉、江ノ島、箱根他
    千葉県 ディズニーランド、東京国際空港、木更津アウトレット、勝浦御宿、東京ドイツ村他
    埼玉県 ムーミンパーク、、 

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸