埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 18:20:36
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 49721 匿名さん

    秩父宮が2万人規模のコンサート会場になりそうなのも痛い

  2. 49722 評判気になるさん

    所詮大宮なんかじゃ高級スーパーもお洒落な飲食も無理
    格安スーパーとかドトールになるわな

  3. 49723 匿名さん

    逆に考えろ
    ドトールやレストランも入ってる病院だと考えれば少しはゴージャスに感じるぞ

  4. 49724 匿名さん

    >>49718 マンション検討中さん
    >>49721 匿名さん
    毎回不安を煽ってもSSAの地位は変わらないよ

    >>49722 評判気になるさん
    で、大宮以下の商業都市はどうなるんですか?
    23区内や横浜は別格だとしても、その他の郊外の都市の中では一番商業が発達した都市なのが大宮
    最新の2021年のデータでも、行動制限有りのコロナ真っ只中での調査と考えれば十分健闘した

    2021年 小売業年間商品販売額(元の単位は百万円)
    大宮区 2451億1600万
    コクーンシティ抜きで-381億の2070億程

    https://resas.go.jp/municipality-sales/#/map/11/11100/1/2021/2/-/2/0.8...
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000024645.html

  5. 49725 匿名さん

    今後もたまアリの地位や需要が変わらないという根拠は?

  6. 49726 匿名さん

    >>49725 匿名さん
    コロナ禍でも稼働率はほぼ100%ですから

  7. 49727 匿名さん

    >>49722 評判気になるさん
    ザ・ガーデン自由が丘も速攻撤退だしなあ…
    まあ駅ビルの成城石井はそこそこにぎわってるようだけど

  8. 49728 匿名さん

    築地は結局第二の東京ドームでしょ
    週末に野球やってりゃコンサート開けないし
    会場使用料も高そうだしで結局2万規模のアリーナが重宝される

  9. 49729 マンション掲示板さん

    柏の高島屋のスーパーがOKにかわるそうだ百貨店のスーパーがディスカウントスーパーになるのは悲しいな

    立川の高島屋もOKに

    今のところ大宮は明治屋だけど、どうなるやら

  10. 49730 匿名さん

    >>49724 匿名さん
    客単価で考えたら大宮は低いよ。

  11. 49731 匿名さん

    >>49730 匿名さん
    単価が低いとしても大宮に人が集まってきている訳で

    いつもの定期

    45505 評判気になるさん 2024/02/10 14:48:58
    >>45503 マンション掲示板さん
    「ビジュアルでわかる日本」という書籍の109ページに2021年12月平日某日の外出先可視化されている(データ出典:大都市交通センサス)。著作権があるため、画像アップできないところはご了承いただきたい。
    その図を見ると浦和以南でもさいたま市内の人はかなりの比率の人が大宮に行っている(さすがに川口と戸田の人は池袋に行く人が多い)。また武蔵野線沿線も東は所沢の手前、西は三郷くらいまでの人が大宮をよく訪れている。
    浦和以南と武蔵野線沿線が大宮を相手にしていないというのはアンチの幻想にすぎない。

  12. 49732 口コミ知りたいさん

    >>49731 匿名さん
    何かズレてない?
    安っぽい街と言われているのに人は多い?
    大丈夫?

  13. 49733 検討板ユーザーさん

    そもそも客単価が低い街で良くないか?
    気軽にふらっと立ち寄れる街であって欲しいわ

  14. 49734 匿名さん

    >>49733 検討板ユーザーさん
    さいたま市内の中で浦和とは棲み分けられてるしそれでいいよな
    敷居が高くなりすぎるのも考えものだぞ

  15. 49735 通りがかりさん

    大宮は百貨店よりもファッションビルを増やす方が得策。
    大宮の客層で百貨店は敷居が高い。

  16. 49736 検討板ユーザーさん

    ザ・ガーデンの閉店は親会社に余裕が全くない状況も原因の一つではあると思う。
    門街の運営がダメダメなのは周知の事実ではあるけどね。

  17. 49737 検討板ユーザーさん

    GWの新大久保とか江ノ島とか凄い人混みだよ
    若者が求めてるのはああいう街

  18. 49738 検討板ユーザーさん

    >>49737 検討板ユーザーさん
    そうはなってほしくないかな。

  19. 49739 マンション検討中さん

    >>49736 検討板ユーザーさん
    門街がまともだったとしてもザ・ガーデン自由が丘を維持できたかは疑問だけどな
    門街一体は土日でも閑散としているので、門街の集客力の問題ではなくあのあたりに単純に商業のニーズがない

  20. 49740 評判気になるさん

    >>49739 マンション検討中さん
    門街の失敗は誰から見ても明らか。
    そんな失敗している施設の周りが閑散としてるのは当たり前でしょう。
    逆に人だかり出来てる方がおかしい。
    それでニーズの有り無しって、いちゃもん以外の何物でもない。

  21. 49741 検討板ユーザーさん

    サクラスクエアのテナントもまだ埋まってないみたい

  22. 49742 マンション掲示板さん

    >>49736 検討板ユーザーさん
    自由が丘店も池袋店も閉店ですしね

  23. 49743 マンション検討中さん

    安っぽいかどうかは個人の主観でしかないが、浦和駅から外出している人の最大訪問先は大宮駅。これはデータが証明しているので明らか

  24. 49744 匿名さん

    >>49700
    個人店舗お断りというより再開発ビルにありがちなテナント料が高すぎて大手チェーン店かクリニックしか入居できないんだろうな

  25. 49745 匿名さん

    >>49741 検討板ユーザーさん
    そうなの?
    なんか大宮が商業の街というのも今や昔だな
    今の需要はオフィスとマンションなんだな

  26. 49746 評判気になるさん

    >>49745 匿名さん
    ググってみた範囲では少し前まで募集かけてたエリアもかなり終了してるな。
    アンチには残念だろうが、着実に埋まってきてる。
    そもそも開店がまだ先だけど。

  27. 49747 匿名さん

    >>49746 評判気になるさん
    3階の1区画以外全部埋まってますよね
    アンチはいちゃもん付けたいんでしょうけど発狂しないでくださいね笑

    >>49741 検討板ユーザーさん
    嘘は止めましょう

    >>49745 匿名さん
    違いますね

    大宮サクラスクエアモール
    https://www.cbre-propertysearch.jp/office/property-111103026025/

  28. 49748 マンコミュファンさん

    まだ全部埋まってないのは事実なのか
    所詮マンションだから何も期待してないけど

  29. 49749 評判気になるさん

    また門街と同じパターンじゃないの
    何百社が興味示していて、募集が出てないから全部埋まりました
    オープンして見たらガラガラスカスカな悲惨な状態

  30. 49750 検討板ユーザーさん

    >>49748 マンコミュファンさん
    どこかのステアリはショボいテナントで埋め尽くされてますからね。
    ここはいいテナントで埋まることを期待してます。

  31. 49751 評判気になるさん

    >>49745 匿名さん

    大宮でそこまで大きくない商業ビルを所有していますが家賃が毎月3000万程度入りますのでそれなりの商業地だと思います。
    コロナ禍ですらすべて埋まっていましたので。
    更新時は賃料上げても合意頂いています。

    1. 大宮でそこまで大きくない商業ビルを所有し...
  32. 49752 マンション検討中さん

    竣工7月ならまだ埋まってなくても普通なのでは

  33. 49753 評判気になるさん

    >>49750 検討板ユーザーさん
    北浦和ちーす

  34. 49754 eマンションさん

    >>49739 マンション検討中さん
    これね。
    そもそも論で門街周辺は再開発で門街ができる以前から人が少なかった。

  35. 49755 検討板ユーザーさん

    ステアリは相変わらず反応早いな笑
    居座りすぎでは

  36. 49756 名無しさん

    >>49726 匿名さん
    今までは首都圏に万規模のアリーナ自体が少なかったからね。SSAが地位を保てるかはコンサート需要次第かな。あとはゲームショーとか業界展示会とか定期的なイベントを誘致しないとな。今更言っても仕方がないが電波塔が来てたら集客スポットが2つになってパーフェクトだったんだけどな。

  37. 49757 匿名さん

    >>49756 名無しさん
    新東京タワーさいたまにできて欲しかったけど日本一の高いビルが埼玉にできてたら
    都民はいい気がしなかっただろうなw

  38. 49758 評判気になるさん

    >>49755 検討板ユーザーさん
    ステアリって誰だ?
    俺は大宮の人間だぞ

  39. 49759 マンション検討中さん

    スカイツリーがさいたまに出来てても景色に見所がなくガラガラで失敗作と言われてたんじゃないかな
    埼玉は何やっても成功しない土地なんだよ

  40. 49760 匿名さん

    >>49758 評判気になるさん
    はいはい武蔵浦和は自分の巣に戻りましょうね

    >>49759 マンション検討中さん
    ここは大宮新都心の開発語りスレです

    ここは埼玉全体を語ろう!というスレッドの趣旨ではないので、埼玉全体の話題はこちらでやって下さい

    埼玉県で一番住みやすい街
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/

  41. 49761 口コミ知りたいさん

    これが噂の北浦和さんですか。
    荒らし目的で書き込みを続けているというのは噂どおりですね。

  42. 49762 マンション検討中さん

    このスレで否定的な意見を書く人にも「大宮の再開発に肯定的だけど無闇にポジるのが嫌いな現実派」と「ただの大宮アンチで大宮の再開発を阻止したい派」の二種類いて
    その内大半は前者で後者は1人~2人と思われる

  43. 49763 マンコミュファンさん

    >>49761 口コミ知りたいさん
    >>49750は明らかに荒れるのを狙って書いてる。
    悪質としか言い様がない。

  44. 49764 eマンションさん

    >>49752 マンション検討中さん
    今はあまり商業のないエリアっていうこともあるかもしれないですね。
    今後、3ADや桜木駐車場が出来れは盛り上がりそうです。

  45. 49765 マンション掲示板さん

    大門町3丁目中地区もあるしなぁ
    最近の大宮は変化が早い

  46. 49766 マンション検討中さん

    >>49740 評判気になるさん
    門街より立派な市民会館が全国にどれだけあるかリサーチしたの?

  47. 49767 マンション検討中さん

    市民会館に一喜一憂する意味が分からないなあ
    それより東口と西口で1つずつシネコンを誘致して欲しい

  48. 49768 eマンションさん

    アンチはホント門街が好きだね

  49. 49769 口コミ知りたいさん

    >>49762 マンション検討中さん
    後者がハリキリ過ぎなんだよね
    連投し過ぎ

  50. 49770 匿名さん

    再開発にその土地の40年間がかかってるから一等地の雑な再開発に怒るのは当然だよ

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベル大宮プレイス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸