埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 19:31:41
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 20290 通りがかりさん

    >>20287 匿名さん
    中山道を軸に南北に伸ばせば よろし。
    宿場町らしさ全開で良いと思う。

  2. 20291 匿名さん

    氷川参道はひっそりと盛り上がるくらいで丁度いいでしょう。今の雰囲気を継承して発展いくことが希少価値を高めるよ。
    駅?中山道?氷川参道まではビル街・商業地区、氷川参道以東は住宅街希望。

  3. 20292 評判気になるさん

    >>20287 匿名さん
    分かります。街中にああいう参道があってこそ映えますね。
    海や山、あるいはグリーンベルトみたいな街の輪郭を形成するものは大宮の場合は見沼たんぼで良いと思う。氷川参道にグリーンベルトは勿体ない。
    だから見沼田んぼを今みたいな中途半端な存在にしておくのではなく、
    広大な緑樹帯とか、あるいは彩湖のような水辺空間に出来れば理想だと思う。

  4. 20293 匿名さん

    高鼻町や浅間町や東町は閑静な住宅街だから価値がある。

  5. 20294 匿名さん

    大宮公園も歩きたくなるような公園にして欲しいんだよね
    スーパーボールパークとやらより

  6. 20295 匿名さん

    >>20287 匿名さん

    個人的には大宮は駅前を集中的に開発してコンパクトシティにするのがいいと思う。
    氷川山道より向こうは住宅街でいいんじゃない。街の近くに一戸建てが建てられるのはむしろいいことでは?

  7. 20296 匿名さん

    ここはマンションスレだけど、戸建ての良さもあるからね。

  8. 20297 匿名さん

    政令市の中心街である以上、他都市のように横の広がりが無いとみすぼらしい街並みのまま。
    やはり氷川参道より先、西はバイパスまで市街地を伸ばせないと、130万都市の中心街としては見劣りするし、単なる駅前だけの街になってしまうな。
    逆にこれを達成出来れば、心の底から「魅力的な都会」と言えるのだけど。

  9. 20298 匿名さん

    今は大宮駅前の商業床を守るのも楽ではない時代。
    ご飯もネット注文で家電や日用品や産地直送物まで運ばれてくる。しかも安い。
    コロナが収まっても業務効率の上でテレワークは続くから業務床の価値を守るのも大変。
    大宮駅前を集中的に開発して商業・業務の価値を高め、周辺は住環境を整え駅前商業と業務を支える。そうすれば職・住隣接でまた住宅需要が増えていき、商業床の価値があがる。
    機能をどこに集中させるかを考えれば大宮駅前以外に考えられない。

  10. 20299 匿名さん

    再開発は難しいよ
    一度決まってもまた延期の繰り返し

  11. 20300 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  12. 20301 ご近所さん

    この時代に無駄に再開発なんて何も考えてない証拠だよ
    それに今の日本に魅力ある街なんてないから
    数年後にはインドに負け東南アジアにも負けるかもしれない
    開発するなら限られた範囲でいいんだよ
    無駄に広げてたら住環境が損なわれるだけ

  13. 20302 匿名さん

    再開発を無駄だの東南アジアだの言いつつ
    このスレに現れる謎

  14. 20303 匿名さん

    それ言ったら今や上海や深?、広州なんか都心や横浜ですらカスに思えるレベルに発展してるよ

  15. 20304 ご近所さん

    建物ばっか作って財政傾いても同じ事言い続けんの?
    千葉横浜は財政厳しくなりましたよ
    同じ道進むんですか? 

  16. 20305 匿名さん

    千葉横浜だの、財政だのを言いにこのスレに現れる謎。
    お門違いってやつだな。

  17. 20306 eマンションさん

    >>20288 マンション検討中さん

    とても楽しみです!
    西口の再開発はスムーズですよねー

  18. 20307 匿名さん

    東口も大門町2丁目が完成間近。
    もう少しすればテナント情報とかで楽しめるでしょ。

  19. 20308 口コミ知りたいさん

    大宮氷川神社側の土地が売りに出されている。価格は2億円。
    https://suumo.jp/tochi/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1030z2ncz196792483....

  20. 20309 匿名さん

    建ぺい率40%で容積80%でもこれだけ土地があれば豪邸建てられる。
    土地に2億円。
    注文住宅でプラス1億円。外構に5000万円。
    3億5千万だせば高鼻の高級住宅が手に入るのね。

スポンサードリンク

メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸