埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:55:38
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 15683 名無しさん

    ぶっちゃけ言って、柏の方が都会って言ってる人はよその煽りです。柏市民は大宮には足元にも及ばないと自覚してます。そもそもコンセプトはちょうどいい田舎なので...
    柏vs大宮の対立を作ったよくわからないコラムを恨んで置きます。

  2. 15684 匿名さん

    柏の葉の駅前すごいよ

  3. 15685 マンション検討中さん

    なぜ千葉県民がこの掲示板を監視してるのか
    謎である

    俺は地元以外の掲示板はみない

  4. 15686 マンション検討中

    >>15685 マンション検討中さん いや、監視はしてないです、初見です。24時間以内の要件で柏って検索したらこのスレ引っかかりますよ。だって柏の話が展開されてたじゃないですか。

  5. 15687 住民板ユーザーさん3

    柏は千葉の渋谷やもん。
    ここは観覧車と高い建物で盛り上げようとする自治体なんだから方向性が違いすぎる。

  6. 15688 匿名さん

    観覧車連呼は荒らしってもうバレてるけど

  7. 15689 匿名さん

    柏はもう都会は捨てたでしょう
    駅前のそごうが潰れて駅前にはマンション建設ラッシュ
    周囲には郊外SCが乱立で大宮とは方向性が違う
    ただ柏の葉は羨ましいね
    ああいう特色あるん街づくりがなぜ埼玉には出来ないのか
    武器を作ろうとする気概が無い

  8. 15690 名無しさん

    >>15681 匿名さん
    いくら潜在能力が高くても、それを生かせなかったら何の意味もない。
    西口第三地区ですら100m級しかも大半はタワマンしか建たず、第四地区の現状や第五地区の方針を見る限り残念ながら期待できそうもない。

  9. 15691 匿名さん

    浦和美園はどうして柏の葉みたいな街づくりをしなかったのか疑問だね

  10. 15692 匿名さん

    監視されている 病気の人が言う言葉

  11. 15693 マンション検討中さん

    美園なのでスレ違いだけど
    これを首都高速さいたま新都心線を早く美園まで伸ばして新都心と美園を結ぶといいんじゃない

    自動運転バス、さいたま・浦和美園で実証実験 9日スタート

    https://www.sankei.com/life/news/201105/lif2011050031-n1.html

    埼玉高速鉄道などは9日から、浦和美園駅(さいたま市緑区)周辺で自動運転バスの実証実験を行う。信号機との情報連携や、乗客の顔を識別するシステムが円滑に機能するかを検証し、実用化にあたっての課題を洗い出す。駅周辺には埼玉スタジアムや大型商業施設が立地しているほか、令和5年度までに順天堂大付属病院の開院が予定され、これらの施設を結ぶ「地域の足」となるかが注目される。
    実証実験では、駅を出発したバスが、商業施設の「イオンモール浦和美園」、埼玉スタジアム、順天堂大付属病院建設予定地を回って駅に戻る約40分のコースを走る。1日当たり9便を運行し、13日までの5日間にわたって実施する。
     バスは、群馬大が開発した自動運転技術が採用された車両を用いる。障害物などを認識するセンサー、信号機を確認するカメラが装備され、コンピューターで情報を集約し3Dマップに沿って進む。
     埼玉高速鉄道などによる自動運転バスの実証実験は今回が3回目だ。これまでは時速19キロ以下での走行だったが、今回はよりスピードを速くできるかを検証する。交差点での車両と横断者の位置情報をバスが的確に受け取ることができるかもチェックする。
     駅周辺は、さいたま市が主導して先端技術導入を進めている地域でもあり、一般住宅の太陽光発電を融通し合うシステムの推進や、電線地中化の取り組みが注目を集めている。
     また、県内の病院不足が指摘される中、順天堂大付属病院の開院への地元の期待は大きく、埼玉高速鉄道の関係者は「病院開設のタイミングで自動運転バスを実用化できれば」と話している。

  12. 15694 匿名さん

    池袋の防災公園イケ・サンパーク
    新都心の防災公園もこういう感じになりそうなのに、ちょっと違うんだよな
    シントシティがタワーだったらよかったのかな

    1. 池袋の防災公園イケ・サンパーク新都心の防...
  13. 15695 匿名さん

    凄く洗練されててアメリカの都市景観のよう
    公園内にカフェや飲食、物販などの小型店舗を設置するのは参考になると思うな

    【イケサンパーク】カフェや遊具・授乳室あり!豊島区で一番広い芝生の公園【IKE・SUNPARK】
    https://www.elitz-ikebukuro.jp/ikesunpark/

  14. 15696 通りがかりさん

    大門の方もエントランス部分が出来てきましたね

    1. 大門の方もエントランス部分が出来てきまし...
  15. 15697 匿名さん

    やっぱり高層ビル街の中の公園って絵になっていいな
    桜木駐車場は芝生公園もありじゃないかな

    セントラルパーク、皇居前広場

    1. やっぱり高層ビル街の中の公園って絵になっ...
  16. 15698 匿名さん

    桜木駐車場を全て公園じゃもったいないから
    一つの建物に容積率を集中させてシンボルタワーを造り
    残りの土地を芝生広場にする

    現状の容積率でも延床4万m2以上の建造物が建てられる
    高さ制限の緩和措置があれば

    市営桜木駐車場用地の概要

    <所在地> 埼玉県 さいたま市 大宮区 桜木町三丁目1番1 外
    <敷地面積> 約2.2ha
    <土地現況> 駐車場(野天式)
    <都市計画制限等>
    ・用途地域/第二種住居地域 建ぺい率:60% 容積率200%
    ・高度地区/20m地区(特例による緩和措置有)
    ・防火地域、準防火地域/指定なし
    https://www.city.saitama.jp/001/010/001/p049616.html

  17. 15699 名無しさん

    桜木駐車場はとりあえず防災公園(芝生広場)にしておいて
    開発の機運が高まってから本格的な開発に乗り出した方が良いんじゃないかな。
    あの位置で容積率200%、高度地区20mとかありえないでしょう。
    中途半端なもので貴重な土地を埋めてしまうのはもったいない。

  18. 15700 マンション検討中さん

    駅から遠いし周りは普通の一戸建てだらけ・・

  19. 15701 デベにお勤めさん

    公園良いけど市としてはカネを生まない土地の使い方は嫌だろうなぁ…
    かといって20mだと5~6階建くらいのマンション。
    恐らく公募に出せばその程度のマンションを建てたがってる業者はそこそこいると思うし、
    換金出来れば市としても願ったり叶ったり
    まぁ中止半端な広さだよ。上でも書いたけど10haくらい有ればある程度デカイのもいける

  20. 15702 匿名さん

    名古屋の駅前再開発は延期 大宮も延期?
    名駅再開発、着工延期へ 名鉄などコロナ打撃
    https://www.chunichi.co.jp/article/149993

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル新越谷II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸