埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-21 18:10:09
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573604/


[スレ作成日時]2015-07-25 14:23:03

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4

  1. 729 匿名さん

    >>728
    どんな理由?

  2. 730 匿名さん

    >>726
    ディズニーはともかく
    ららぽーとでそんなに勝ち誇られても困るわ。

  3. 731 匿名さん

    大宮区は昼夜間人口比が150パーセントくらい
    ゆえに職住近接需要が大きい。
    だから、都内通勤メインなら他に住めばいいだけの話

    横浜だって川崎より高いし
    立川もあれだけ遠くて吉祥寺と互角
    そのへんと同じ理由

  4. 732 匿名さん

    千葉県は東京から近い順にマンション坪単価が並ぶけど。

    埼玉県、特に京浜東北線埼京線
    川口蕨戸田より大宮浦和のほうがだいぶ高いね。

  5. 733 匿名さん

    東京から20キロを越えると
    案外地元系というか、東京にはたまにしかいかない、という人が多くなる。
    東京の衛星都市でもあるけど、地方都市でもあるという要素が強くなる

    大宮、柏、川越、春日部あたりの16号ラインはそうだ。

    横浜市なんかも案外そう。


    川口みたいな東京一直線なのとは毛色が違う

  6. 734 匿名さん

    都内へのアクセス面でも電車なら都内のほとんどの駅に川口駅からより浦和駅からのほうが所要時間かからずに着くでしょ。
    新宿方面なら浦和駅より大宮駅のほうが倍の本数走ってるから六分しか違わないなら大宮を選ぶ人もいるだろうし。

  7. 736 匿名さん

    浦和が都心並みとか頭の悪いフリして浦和を叩かせようとするのはやめてください。

  8. 740 匿名さん

    ここ浦和のスレ?w

  9. 743 匿名さん

    勝手に仕切るな

  10. 745 匿名さん

    仲良くやりなよっていうか別に荒れてないでしょ。
    あと栄光を捨て切れずとかは書かないほうがいいかな。

  11. 747 匿名さん

    新都心、大宮エリアの住民も浦和の住民もお互いの開発に興味ないでしょ。
    いい加減あきらめなよ。

  12. 751 匿名さん

    >>737
    それってマンション価格の目安にはならない。
    前年にマンションがどこで販売されたかが問題だよね。
    駅周辺の好立地のマンションが大量に販売されると、自然と平均価格も上がるし、
    駅から離れた場所が集中して売られた年は下がる。
    目安にするなら、「物件の駅からの平均距離」も出ているものを参考にした方がいいよ。

  13. 753 匿名さん

    マンションエンジンてサイトだと南、浦和、中央、大宮は大して価格差ないね。
    販売数は浦和区はさすがだけど。

  14. 754 匿名さん

    旧大宮全体の予算差なんて何も興味ないや。北区の議員騒いでるけど、見沼や西区なんて興味ないし。大宮駅東口の再開発は大宮市時代ほ方が進まなかったしな。
    興味あるのは今進めている大宮と新都心の一体開発。実際大宮区役所別館跡地や氷川緑道西通線など今後10年間は工事が止まることはないよ。

  15. 756 匿名さん

    新築供給が少ないから、大宮の中古マンションの値上がってるってさ。
    中古の空室率が大幅に減少。実際、新築少ないのに大宮区の人口が伸びてるいる。

  16. 757 匿名さん

    駿台跡地の三菱も即日完売だろうな。
    人気があるのはいいことだ。
    大宮と新都心の開発はマンションだらけって訳でもないしな。

  17. 759 匿名さん

    人口は毎月発表されてるよ。
    マンション価格は不動産屋から聞いた話だ。新築少ないく供給足りてないから中古出てもすぐ売れる。そして値上がる。
    地価も上がってるしな。

  18. 763 匿名さん

    大宮駅西口の再開発に進展があったようですね。
    さいたま市のHPに載ってます。
    住宅の目標戸数も580戸に大幅アップしたようです。
    オフィスでも需要はあると思うのでオフィスの方が良かった気がしますが
    マンションにするなら高さにもこだわって欲しいですね。

  19. 764 匿名さん

    疑うなら三井住友トラストに聞いてくれよ。大宮の地価が上がってるのも、中古マンション価格が上がってるのも事実。
    気にくわないからってつっかかるのやめてほしいわ。

  20. 768 匿名さん

    プレミストも野村のように申し込み集めてから販売すれば即日完売だったよ。
    駿台跡地の三菱は価格次第だな。プラウドの1割高くらいなら即日完売だろう。それ以上なら期分けだろうな。
    どちらにしてと他地域に比べマンションの売れ行きもいいのは事実。

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸