埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-21 18:10:09
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573604/


[スレ作成日時]2015-07-25 14:23:03

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4

  1. 689 匿名さん

    造幣工場見学と造幣博物館、そして三菱ミネラルコレクションですね。

  2. 690 匿名さん

    幕張の学校なんて埼玉だと武蔵野線の人しか比較対象にしないよ。

  3. 691 匿名さん

    浦和に住んだから浦和高校。
    幕張に住んだから渋谷幕張。
    大宮に住んだから大宮高校。
    そんな単純じゃないからな。まず自分の子供が大宮高校に入学できる学力があるかの方が大事。

  4. 692 匿名さん

    くどいし、いまいち。

  5. 693 匿名さん

    千葉はTX沿線の開発が成功してるのに埼玉のSR沿線は…
    うかうかしてると千葉に抜かれかねないぞ

  6. 694 匿名さん

    どこの学校が優秀かなんて話無意味だしな。

  7. 695 匿名さん

    高速鉄道は埼玉県にとってプラスだったのか。
    つくばEX程はっきりした効果がないと困る。

  8. 696 匿名さん

    鉄道は大都市と大都市、または大都市と観光地を結んでその間を開発するのがセオリー
    TXは秋葉原とつくばを結んだから成功した
    東京駅乗り入れが実現すればさらに発展するだろう
    一方、埼玉高速鉄道はメトロでも比較的マイナーな南北線と埼スタくらいしかない浦和美園を結んだ
    なかなか明るい未来は描きにくい状況
    せめて大宮に延伸できれば少しは状況は変わると思うが

  9. 697 匿名さん

    埼玉は
    静岡県に次ぐ、日本有数の通過県
    という見方も

    まぁ新幹線は大宮に全部止まるのは静岡とは違うが。

  10. 698 匿名さん

    千葉市さいたま市って
    経済指標で見ると
    殆ど負けてる分野無いくらい、さいたま市の完勝なんだけどな。

  11. 699 匿名さん

    大宮とか浦和のライバルだと千葉市よりも浦安、船橋、市川、流山あたりってイメージ

  12. 700 匿名さん

    流山って、半端ない田舎だぞ。

  13. 701 匿名さん

    流山おおたかの森は駅前が開発されて急成長を遂げている
    マンションの相場も結構高い

  14. 702 匿名さん

    海抜低すぎて話にならない。

  15. 703 匿名さん

    海抜が低いって流山おおたかの森が?

  16. 704 匿名さん

    海抜が低いのはさいたま新都心の方でしょ。
    大宮浦和は大宮台地が入り組んで多少の坂があるけどたかがしれてる。
    東京みたいに高台、谷地、窪地があれば面白かったんだけどね。
    現状フラット過ぎてつまらん。

  17. 705 匿名さん

    流山と船橋、浦安を一緒にするのはどうなんだろう?

    ちなみに千葉市より船橋、浦安のほうが上という風潮も千葉県内にはある。
    平均住宅地価は浦安がトップだし
    最高地価も千葉市中央区は船橋、柏より下
    千葉市は東京から遠すぎる。

    船橋が周辺を合併して名実ともに千葉県トップを狙う目論見もある。

  18. 706 匿名さん

    船橋も柏も最高路線価は浦和と同じくらいで
    川口より低い
    大宮の半分くらい。

  19. 707 匿名さん

    京浜東北線乗ってるとなにもわからんが

    埼京線に乗ってると、浦和が台地上にあるのがわかる。

  20. 708 匿名さん

    なぜ、そんなに千葉に詳しいんだw
    埼玉東部位しか千葉と接してないから、埼玉県民はほぼ千葉に興味ないだろw
    どっちかというと群馬の方が愛着がある。

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ガーラ・レジデンス八潮

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸