千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-22 11:29:17
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545563/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト)(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-04-06 11:26:19

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34

  1. 101 匿名さん

    民営化後の郵便局って働きかけは大事だと思う

  2. 102 匿名

    特会議員は、自民党の特命委員会で存在感を示さないと…

    でも資本主義の日本において世襲の局長にもとめるものは何もやなたあ。

    郵便局よ!税金で作ったネットワークにはやく金出せ!金返せ!

  3. 103 匿名さん

    中央駅から松山下公園へ抜ける裏道の途中(牧の木戸?)にある雑木林が造成されているが、
    何かできるのかな。住宅用地ではなさそうだし...

  4. 104 匿名さん

    >>92
    首都圏214区市町村平均世帯年収ランキングで


      1位 千代田区
      2位 港区
      9位 浦安市


      15位 鎌倉市
      16位 千葉市緑区
      17位 印西市


      23位 白井市
      42位 千葉市美浜区

      緑区印西市の間は僅差だけれど、緑区にはチバリーヒルズもあるし東急が開発した素晴らしい住宅地が
      あるからね。千葉ニュータウンは健闘している。

  5. 105 匿名さん

    チバリーヒルズ、あすみが丘は良い街です。通勤を考えないリタイアなら住んでみたい町です。
    チバリーヒルズまでは手がでなくても、あすみが丘の戸建てやマンション憧れるな。
    町はどこまでも綺麗で千葉ニュータウンに良く似ています。
    違いは商業施設かな。ここのように商業地帯にはなっていない分静かです。このごろの千葉ニュータウンは平日でも
    たくさん買い物客が来てくれるから

  6. 106 匿名さん

    あすみが丘にはスーパートウズがある。
    そして千葉ニュータウンには白井駅前にスーパートウズがある。二つの街は良く似ている。住民層も。つい最近までは印西市が2位だったけどこの僅差の順位争いはこれからも
    続くのでは

  7. 107 匿名さん

    >>106
    田舎にしかないスーパーを引き合いに出して何を言いたいの?

  8. 108 匿名さん

    そうだね。確かに田舎にしかない。でも行ってごらんよ。田舎のスーパーとは思えないから。
    品質の良いものが安さではなく売られている。品の良いスーパーだよ。
    住民がそういうものを好む土壌があるというところに出店するのさ。
    まさかチバリーヒルズや東急あすみが丘の住人がつめ放題には群がらないよね。

  9. 109 匿名さん

    白井はトウズよりマルエイの方が遥かに繁盛してますが何か

  10. 110 匿名さん

    昔から白井の住人は良いものを求める傾向がある。
    例えば鎌ヶ谷との境にある東武ストア。魚が旨い。安くないけれど買に行く。
    タイヨーもあったけれどランドロームのほうを選ぶ。
    昔のランドロームは成城石井にあるものがあると言われていた。
    だから老齢化しても年収の高い地域なんだと思う。
    マルエイはいろいろな地域から集客しているしね。

  11. 111 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  12. 112 匿名さん

    104の表はザマクハリベイフロントのスレにリンクされている。

      鎌倉市593.2   千葉市緑区586.7    印西市584.6  武蔵野市581.2


      品川区579.8   白井市575.9          国分寺市550.6

    たんなるお遊びと思えばよい  

  13. 113 匿名さん

    http://chiba-newtown.jp/

    「北総線の運賃値上げを実現する会」、間違ってないじゃん(笑)

  14. 114 入居済み住民さん [男性 60代]

    「北総線の運賃値上げを実現する会」
    そういえば市から北総への補助金支出を不服とする人たちも
    この「値上げ」の会なのかもしれませんね。

  15. 115 匿名

    >>103

    ソーラーシステムが出来ると聞いていますが、敷地的にどこまで広げるのか興味がありますね

  16. 116 匿名さん

    中央から日医大までの北総線沿い八キロです

  17. 117 匿名さん

    元成田新幹線建設予定地ですから

  18. 118 匿名

    >>116
    そこではありません。
    住所でいうと牧の木戸の裏手、小倉のあたりです。

  19. 119 匿名さん

    ソーラーだらけ。ペイするの?

  20. 120 周辺住民さん

    落雷が多い地域、変電所(新京葉変電所)・・・原発とまってからは送電量は減少のよう。落雷でお釈迦にならないか??
    道路から(橋や歩道から)石や物を投げるイタズラがあるんじゃないかな。ソーラー(最近はガラス製でないものも多いが)
    割れた場合の音不気味な音がする。
    以前某町の郊外の図書館のガラス全部割られて、被害額2400万円だった。それ以降人が近づくとパトライトとブザーが鳴るようになった。

    あとやや鉄道・道路の騒音が響く範囲が変わると思うし、高層階は光の照り返しがキツイと思う。

  21. 121 匿名さん

    >>119

    印西でやろうとしているのはどうでしょうね、、。
    買取単価が32円設定なのかどうかがカギじゃないですかね。
    29円ましてや27円になるようだとペイはするでしょうが投資回収まで15年とかかかるんじゃないかな。
    詳しい方からのコメントを待ちたいです。

  22. 122 匿名さん

    この沿線に東電系列のエコエネルギーの研究所のようなものができるという噂あったけどどうなんだろう。また、ソーラーシステムを公募が始まったのだろうか。

  23. 123 匿名さん

    120のいうように、低いところに作るから投石なんかは心配あり

  24. 124 匿名さん

    色々な発電方法を得るためには良いことだと思います。

  25. 125 匿名さん

    日医大駅に朝晩張り付いてる黄緑の人、お辞儀と挨拶が上から目線に見えるのは私だけ?

  26. 126 匿名

    北総鉄道北総線の運賃が高過ぎるとして沿線住民5人が国に値下げを求めた訴訟で、
    最高裁第3小法廷(大橋正春裁判長)は22日までに住民の上告を退ける決定をし、
    原告側敗訴が確定した。21日付。(産経新聞より)

  27. 127 匿名さん

    「強い態度で交渉」することが最善の結果になるとは限らない。むしろ逆の結果を招くことも良くあること。
    北総問題で勝てる見通しもないのに「訴訟しろ」とけしかけたり、総会で人気取りのパフォーマンスするような手合いは問題を解決から遠ざけているだけ。

  28. 130 匿名さん

    頭脳明晰、語学堪能、中央官衙地区方面とのパイプも太く、
    それよりも何よりも正義に燃える人が県議選にチャレンジすれば
    地域の未来にとってインパクトが大きかったのに・・・なぜか出馬せず。

    お仕事を失うかもしれないっていうリスクは背負わなかったのかな?w

    >>162
    最高裁の決定は相当なインパクトを及ぼすハズなのに、
    「第二次裁判」の当事者さん、なぜか話題にすることを避けていますね。

  29. 132 入居済み住民さん [男性 60代]

    >126さん
    この記事ですね
    http://www.sankei.com/affairs/news/150422/afr1504220032-n1.html

    裁判は違法性を争うものであって
    「運賃が高い」「線路使用料が安い、京成に有利」ということは
    裁判で争うことではないでしょうに

  30. 135 匿名さん

    「平成27年度 固定資産税・都市計画税 納税通知書」を見ると、前年度よりも約60%強上がっている。
    平成21年度新築マンション等は、減額措置期間が5年あったが、その期限が切れたからとのこと。
    減額措置って、中古マンションを買った人間としては幻だからがっかりしました!
    CNTに同輩がどれ程いるのでしょうかね。

  31. 136 匿名さん

    サンクタス1階に皮膚科が5月に開業とのことです。
    アレルギー科もあって、日医大の先生が開業されるらしい。
    住民にとっては日医大の先生というのは心強い。
    なにかあれば連携が安心

       by 千葉にゅーといろいろさん

  32. 137 匿名さん

    464が混雑しているけど、買い物客も利口になった。白井すぎたあたりから混雑していると、白井市役所裏辺りにでるようにして北環状に乗っている。北環状中央区間はほとんどてきあがっているから連休前に開通しないかな

  33. 138 匿名さん

    今日の中央駅前は、小さな子供を連れた家族連れと
    男性の若者でいっぱいですね。
    日医大の健康相談コーナーも出店してますね。

  34. 148 匿名さん

    >122
    >この沿線に東電系列のエコエネルギーの研究所のようなものができるという噂

    ユーラスエナジーの研修所のことでしょうか?
    そうだったら、コストコ北西で建設工事が始まりましたよ。

  35. 149 匿名さん

    ありがとうございます。
    今日本はエネルギーのMIXということを真剣に考えていて、火力、原子力、再生可能エネルギーを三本の柱にしていますよね。
    再生可能エネルギーのうち、太陽光と風力を研究しているユーラスエナジーさんの研修所ですか。
    研修所が千葉ニュータウンですか。
    まあ、桜台にも研修所はたくさんありますからそれが9区のほうにも波及しているということでしょう。
    千葉ニュータウンって無限の可能性を秘めているような気がしないでもないですね

  36. 150 匿名さん

    意外?千葉ニュー印西、臼井市は高所得者の多い町

    http://tmaita77.blogspot.jp/2015/03/2013.html?m=1

  37. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸