匿名さん
[更新日時] 2023-01-12 20:49:43
関西での人気エリアの一角である西宮。
西宮と一言で言っても様々なエリアに分かれますし、
雰囲気も違ってくると思います。
西宮市内の中で、更にどこに住みたいのかを話しあってみましょう。
[スレ作成日時]2014-12-06 09:04:59
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西宮市内で一番住みたいエリアはどこですか?理由も含めて。
-
61
匿名さん 2015/01/22 07:25:28
-
62
匿名さん 2015/01/22 10:53:31
>>58
>>60
光雲荘は30万坪で合っていますよ
旧松下幸之助邸は2つ有ります
初めに建てられたのが1,000坪の邸宅であり
本宅になりました
2つ目に建てられた光雲荘は家族で住むにしても広過ぎるので
光雲荘を別宅とされた様です
それが30万坪の御屋敷の方です
御理解を頂けましたでしょうか?
-
63
匿名さん 2015/01/22 13:42:52
どうみてもニテコ池周辺に、六麓荘3個分の広さ(30万坪)の家なんて見当たりませんね。
-
64
匿名さん 2015/01/23 17:31:59
>>59
そこはやめときなはれ
住むなら断然、西北駅北東だわ
-
65
匿名さん 2015/01/23 17:44:08
>62
エリザベス女王が住んでるバッキンガム宮殿ですら1万坪少しです。
光雲荘はバッキンガム宮殿30個分ですか、素晴らしい、
因にアメリカのブッシュ元大統領邸には飛行場も有るらしいですが、
そんなに広いのなら敷地内に飛行場も有るのですか?
-
66
匿名さん 2015/01/25 08:46:03
幾ら西宮が人気の地域でも
兵庫と言うだけで、もうどうでも良い
眼中に無い
-
67
匿名さん 2015/01/25 08:53:13
眼中にあるからアホみたいなカキコミしてるんやろ。
眼中にないなら、笑ってスルーする事やね。
-
68
匿名 2015/01/25 12:14:51
66の人って似たようなスレに
同じ事書きまくってますよね。
暇なんだらな…
私みたいに…笑
-
69
匿名さん 2015/01/26 03:40:29
今の「西宮」の象徴は
「ガーデンズ」。
よって近辺がいいと思います。
-
70
匿名 2015/01/30 23:27:55
-
-
71
匿名さん 2015/01/31 10:08:40
-
72
匿名さん 2015/01/31 14:31:22
東京ディズニーランドとディズニーシーの合計面積が30万坪(100ha)。
そこから考えれば、わかるでしょ。
-
73
よーだ 2015/01/31 15:14:12
-
74
匿名さん 2015/02/01 04:38:04
>>72
わかりません。
やっぱり光雲荘30万坪は嘘ですか?
-
75
匿名さん 2015/02/26 15:51:17
-
76
匿名さん 2015/03/08 05:46:19
-
77
通りがかりさん 2016/08/04 09:48:36
甲陽園が出てきてませんが、どうですか?
新甲陽町、甲陽園日之出町、本庄町、若江町辺りなら坂道も少なくて良いと思いますが。
-
78
匿名さん 2016/08/04 14:06:54
↑通りがかりって⁉︎、
埋もれたスレをわざわざ拾ってこられたのですね。(笑)
甲陽園、勿論良いところですね。
-
79
匿名さん 2016/08/05 02:51:32
-
80
匿名 2016/08/13 16:47:58
祖父の代から西宮。香櫨園がその頃最高に良かった。新鮮な獲れたてイワシを売る漁師、美しい砂浜。甲陽園の遊園地、甲子園球場に簡単に遊びに。学校も多くあり選択肢多し。
それから空襲で丸焼け。その後の無茶苦茶開発でオジャン。43号線で駄目押し。
で、北側に引越し。
2代以上住んでるとこは環境は抜群。日本じゃ割と大規模の自然公園が手を伸ばすところにあってなおかつ駅まで徒歩6分。だから町名は伏せる。
西宮高額納税者地区トップ3に入る。が問題点は
住民が下町程素直でない。やっかみが根にあるタイプがいる。
所詮金があると言ってもドングリの背比べ。サラリーマンの上級クラスは
自営業のように融通が利かず税金が高いだけで
実際の収入とはそれ程関係ない。
というのは
西北を含め北側に伸びる一帯に出店すれば殆ど結局潰れる。
見かけを気にする人が多く、体裁は作るが、キャッシュフローは貧相。
学歴も中途半端。フランス語の日常会話が西宮では出来ない。芦屋は
何度もそのシチュエーションに遭遇。
関西の問題点が西宮に集中。
関西は所詮ロクな仕事が無い為優秀で積極的なタイプは東京か
海外へ。残りが住むところが西宮。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件