京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 桂川駅
  8. 京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2015-05-20 19:34:25

京都桂川つむぎの街 グランスクエアその2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:京都府京都市南区久世高田町373番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:74.92平米~96.54平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
売主・事業主:近畿菱重興産
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406171/
物件URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/katsuragawa/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社



こちらは過去スレです。
京都桂川つむぎの街 グランスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-04 20:03:26

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都桂川つむぎの街 グランスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    新築買えないから物件価値下げて中古で買おうって魂胆では

  2. 455 匿名さん

    今日は久しぶりに駅からマンションを見ました。
    もう15階まできてますよね。
    オプション、インテリア相談会と続くのでとても楽しみです。

  3. 456 匿名さん

    >>455
    そうですね、色々始まりますね!
    私はなかなか見に行けないので待ち遠しいです。
    外観ももうだいぶ見えるのでしょうか?

  4. 457 匿名さん

    電車からも外観見えますよ
    すっきりとしていて個人的には好きです

  5. 458 契約済みさん

    電車から見るとかなり大きいですよね。
    桂川を渡ってもまだ見えてました。

  6. 460 匿名さん

    この地域のシンボルマークになりそうですね。
    わたしも電車から毎日工事の進み具合を眺めています。

  7. 461 匿名さん

    このマンション買う人は南区の人が多いっていうのがなんかわかる。荒れ具合みると。条件反射発言みると。

  8. 462 匿名さん

    大きいですよね、電車からよく見えます。
    400もあるマンションってエントランスまでも大変なのかなとか思ってりしていましたが、実物が出来て来てイメージしやすくなりました。

  9. 463 物件比較中さん

    匿名さん
    何度もおつかれさまです
    ひとつアドバイスを。
    もう少しひとつひとつのレスに個性を出して人物を書き分けほうがいいですよ。
    この発言は男性40代性格は温厚、こっちは女性50代勝気子ども3人は独立とか。
    そうすればもっと読みごたえが出るでしょう。

    頑張って!!

  10. 464 匿名さん

    イオンの入居者特典も気になりますね
    オプション契約会の時にでも聞いてみようかな

  11. 466 物件比較中さん

    そろそろ洛西口のマンション掲示板で活動始める時間かな?

  12. 467 匿名さん

    イオンのラウンジが使えたりすれば最高ですけど、
    さすがにそれはないか

  13. 468 匿名さん

    ホームページを見ると、まだ間取りタイプがたくさん出ているんですが、これってまだ売れ残ってる間取りなんですか?
    それとも売れてるのにホームページ更新していないだけなんですか?
    更新頻度がかなり少なそうですが、もうマークスクエアを売るのに必死な感じなのでしょうか。
    実際どこの部屋が残っているか知っていらっしゃる方いませんか?

  14. 469 匿名さん

    >>468
    前の方に6戸とありました。

  15. 470 匿名さん

    じゃあ、ホームページが更新されていないだけなんですね。
    もうあまり積極的に販売活動していなさそうな感じですね。
    マークスクエアを一通り売ってから、まとめて残りを販売するつもりなのかも?
    「完売」って言いたいし早く売ろうっていう気はないんでしょうかね。

  16. 471 匿名さん

    >>470
    ホームページも物件概要には、販売戸数6戸となっています。この掲示板の物件概要からyahoo不動産へいけば残り間取りもわかりますので、そちらの方で更新はかけられていますよ。購入したいと思われる方であれば見られているのではないかと思います。

  17. 472 物件比較中さん

    なんか感じ悪い

  18. 474 匿名さん

    西側PJは価格を見ると、2階〜7階の間で残っているようですね。南側のSCも3階より下あたりでしょうか。

  19. 475 匿名さん

    >>474
    保育所の横or付近なのがネックなのでしょうかね?エントランスからのアクセスは良いし間取りも使いやすいとは思いますが。。

  20. 476 匿名さん

    託児所と公園が近いと、子どもの声が気になる人には敬遠されるかもしれないですね。小さなお子さんがいらっしゃる家には気楽で良いかもしれませんが

  21. 477 物件比較中さん

    南向きもまだ残ってるんですね。
    下のほうだとエレベーター使わなくてすむのがいいですね。

  22. 478 物件比較中さん

    まあでもいつまでも子どもは小さいわけではないし、それこそ受験とかになったら、子どもの騒ぐ声は気になりますね…

  23. 479 匿名さん

    公園はリビング側なので、廊下側ならあまり気にならないものでしょうか。
    休みの日の朝から公園で、きゃーと騒ぐ声で起きるのがいやかなあ。ガラスをスペーシアにするとかあればましかもしれません。

  24. 480 匿名さん

    Yahoo不動産はSCとPJの間取りしか出ていませんね。
    SCのほうは南向きだし、ここは低層階でも日照は確保されるし良さそうですね。
    駐車場だけがネックですが検討する価値ありそうですね。
    値下がり待っていたら売れちゃいますね。

  25. 481 匿名さん

    駐車場は、聞いてみないとわからないですね。
    ガーデンハイツの敷地外駐車場は駅の西側にあるくらいなので、なかなか西側には月極めとかないのかもしれませんね。

  26. 483 匿名さん

    提携ローンなど、詳しく再度説明などあるのかと思っていたのですが、そうでもないのですね。京都信用金庫以外はどこかご存知ですか?ローンの相談会は今週末から始まるのですね。うーん。どこにするか考えないと。

  27. 484 物件比較中さん

    このあたりは京都信用金庫、京都銀行、滋賀銀行、イオン銀行がしのぎを削ってるはず。

  28. 486 匿名さん

    マークスクエアの1期が終わって、グランスクエアのローン相談会、オプション会などがあり、マークの2期が終わると3棟目が始まるのでしょうか。グランスクエアが随分昔のことのようでしたが、これからまたいろいろ始まりますね。

  29. 487 匿名さん

    また三棟目のモデルルームも引き続き今の場所なんですかね?
    二棟目用のモデルハウスを見に行きましたがミディアムの内装が見られて良かったです。

  30. 488 購入検討中さん

    一棟め近鉄二棟目野村とインテリアの趣味が違ったのは面白かったです。住友はどうかな

  31. 489 匿名さん

    子供のいる家族とDINKSまたは子供できない夫婦の対立って出てくるのかな?

  32. 490 匿名さん

    >>488
    三棟目は住友なんですね!そういう所に着目するのも面白いですね。個人的にはnaturalの内装を早めに見れたら良かったな、と。まあ、もう一棟目には間に合いませんが、笑

  33. 491 匿名さん

    1棟目と2棟目はインテリアがどういう風に違っていたのですか?
    ただの興味本位ですが.

  34. 492 購入検討中さん

    グランの方は西陣織なんか飾ってあって、京都らしさを過剰に演出というかハリウッドの日本セットみたいな
    マークの方はもう少しアーバンな感じがしました

  35. 493 匿名さん

    >>492
    ありがとうございました
    外観は変わらないようですが、内装は個性を出したのですね
    3棟目がどうくるか楽しみです

  36. 494 匿名さん

    契約済みの久世民ども、こんばんはd(^^)b

  37. 495 匿名さん

    春ですね

  38. 497 契約済みさん

    掲示板を読んでいて不安になったのですが、我が家のように、子どもの進学先を公立しか考えていない人ってごく少数なのでしょうか。マンション内で白い目で見られるのかと思うと、学区を深く考えずにここに決めたことに後悔しています。

  39. 498 匿名さん

    >>497
    そんなことないと思いますよ。
    我が家も全く同じです。
    それに契約者さんでここに書き込む方は実際一握りだと思います。大多数が情報収集に静観されている方が大多数かと。。
    学区自体も今荒れている訳でもトラブルを抱えている訳でもなく、いわゆる荒らしの様な書き込みに左右される心配は無いと思います。
    京都市内であればどこでも多かれ少なかれ騒がれる事柄ですし、公立でも勤勉で健やかなお子様は当たり前にいらっしゃいます。何より親自身が変な意識を持たず、ご家庭で躾やフォローする事が一番大切だと思います。

  40. 499 匿名さん

    京都市内であればどこでも…

    なわけないでしょう。
    御池中学校だって京都市内の公立。
    一緒のわけない。

    「この事柄」で騒がれるのは、
    久世、竹田、東九条、崇仁あたりじゃ、、、

    なぐさめるにしてももう少し説得力のある言い方しないと、余計心配になるだけでは?

  41. 504 匿名さん

    白い目で露骨に見られるなんてドラマみたいな事はないと思いますが、内心は思う方もいるでしょうね...
    南区や学区の事は事実はどうあれ、そのような事で他人に誹謗中傷されるのは私は耐えられなかったので、ここは対象外に致しました。

  42. 505 匿名さん

    一階エントランス付近が見えてるんですね。
    色合いの少し違う辺り始めて見ました。
    4月末にインテリアオプション見に行く時にゆっくり見るのが楽しみです。

  43. 506 匿名さん

    出た!お得意の「見えてきましたね」
    毎日見に行ってるの?

  44. 507 匿名さん

    JR乗る時はつい降りて見てしまってます。新しい箇所を見つけると嬉しくなります^_^

  45. 515 匿名さん

    有名な歌の歌詞

  46. 516 物件比較中さん

    桂川〜洛西口で探してるけど、荒らしてる人と同じマンションにだけは住みたくないな

  47. 517 契約済みさん

    >>505
    やはりカタログ通りの色合いですか?
    早く見たいです!

  48. 522 匿名さん

    ここは最高の高級マンションですね。
    買えた人な超勝ち組ですよ!

  49. 523 匿名さん

    ここはまだ売れ残ってますよ。
    ジオノースは3か月で完売しましたけどね。
    (竣工1年半前)

  50. 524 匿名さん

    戸数が全然違うよ

  51. 525 匿名さん

    戸数は2倍もないですよね~。
    ここって、売り出してからもうすぐ1年たちますよね。

  52. 526 匿名さん

    最初は勢いよく売れてましたが残り数戸がなかなか売れない状況ですね。

  53. 527 匿名さん

    洛西口側はまだマンションが建つ余地がありますが、JR側はここだけ
    希少性があるので将来的にも安心ですね

  54. 528 匿名さん

    ジオ崇め、つむぎ叩きという事はジオ関係者の連投ネガキャンですね、ご苦労様です。
    サウス苦戦してるみたいですからそっちの書き込みでガンバッテクダサイ。
    一日中張りついて即レスネガキャンとかもう病み病みで哀れだ。

  55. 529 匿名さん

    よそ様のスレで暴れても逆効果だと気づかないものかね
    みんな引いてるのに

  56. 530 匿名さん

    ここがもはや数件しか残っていないなら、わざわざネガティブキャンペーンもしないでしょう。

  57. 531 匿名さん

    購入者かもね。

  58. 532 匿名さん

    ここ免震じゃないの?
    それで安いの??

  59. 533 匿名さん

    やっぱりノースか。同じマンションでなくて良かった

  60. 534 匿名さん

    免震は、お高いから諦めたのよ。
    周囲の免震マンションの住民にバカにされるけど、差別は慣れてるから大丈夫なの。

  61. 535 匿名さん

    >>528
    私も同じように感じました。営業か契約者かは分かりませんが、一部の人間の品位ない行動のせいでジオ全体の評価を下げていることが分からないのでしょうか。残念ですね。

  62. 536 匿名さん

    ちなみに価格はジオノース=つむぎグランですよ。

  63. 537 匿名さん

    正直ノースとここを比較すると、設備デザイン面は明らかにノースが上。
    しかし、JRを主に使うのでこちらにしました。ジオがこちらに来てくれれば
    よかった。
    利益をギリギリまで取ろうとした上でのあの価格でしょう。価格的には
    少々高い。

  64. 538 匿名さん

    マンションは立地が全てですよ。
    デザインや設備に凝りたい人は戸建てにしています。

  65. 539 匿名さん

    つむぎは宣伝広告費がジオの5倍です。
    その分価格に上乗せされてるのでしょう。
    TVコマーシャルもしていましたしね。

  66. 543 匿名さん

    >>539
    逆に、ジオは宣伝広告費が5分の1だから、その分を設備にまわしたともいえますね。ノースとサウス合わせたら戸数もトントンですから。

  67. 544 匿名さん

    つむぎのCMなんて見たこと無いなぁ。
    逆にジオは最近やたらCM見かけるけど。

  68. 545 匿名さん

    >539
    >つむぎは宣伝広告費がジオの5倍です。
    ソースを出してください。

    >TVコマーシャルもしていましたしね。
    つむぎのTVコマーシャルって見たことないですよ。
    いつ、どのチャンネルでやってましたか?

  69. 549 匿名さん

    私も宣伝費5倍のソースが気になりました。
    もし真実であれば、完全に某社の営業さんの書き込みだなという意味でですが(笑)

  70. 550 物件比較中さん

    イオンモールや桂川駅から見て、あまりの大きさに圧倒されました。迫力までは、パンフレットだけではなかなか伝わらないものですね。
    ところで、イオンモールや駅から西側の8階建の棟は全然見えないです。南向きとはいえ、両側に大きさな建物があるので、日照が心配ですね。

    とにかくあの大きさは、ランドマークと呼ぶにふさわしい感じ。

  71. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸