千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-03-19 12:51:18
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part5です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
 (Part4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/

[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part5

  1. 209 匿名さん

    >>208

    グローバル化だの、稲毛海岸だの下らない輩は置いといて。

    成田空港アクセスの場合、JR東の宿敵は京成電鉄。
    今度の羽田アクセスの場合は、京浜急行が先行しているが、JR東はアクセス特急で対抗してくるでしょう。

  2. 210 匿名さん

    京成・京急に対抗するためにはなんといっても成田~羽田の直通がJR東にとって喫緊の課題でしょう。
    総武線京葉線接続新線が現実のものになるかも。

  3. 211 匿名さん

    >>210

    京葉新線に関しては、羽田新線に対しても都と国に支援を受けるようだから、当分の間無理なのではか?

  4. 212 匿名さん

    いずれ成田は用無しになるのでは?それに必要な時だけ京成線使えばいいだけの話だし…

    成田や羽田ばかり話題にでますがそんなに重要ですか!?年中海外にでも!?

  5. 213 匿名さん

    通勤や日常的に利用している側からすれば、成田だ羽田だのは「~たら」「~れば」の話でくだらない

  6. 214 匿名さん

    >>213

    だから>>201 の話に戻る。

    京葉用233は優先席に壁や腰掛け吊革にオレンジ色にカラーが塗られている。

    一般席が全く空いているのに、なぜ優先席めがけて座るのか?

    大の大人として恥ずかしくないのか?

  7. 215 匿名さん

    住民が使うってよりはTDRだの周辺に宿泊する観光客が利用するって話じゃないの?

  8. 216 匿名さん

    日本人は金を使わないから、政府は外国人観光客を呼び込もうと必死ですよ。成田羽田はそのための重要な道具となります。

  9. 217 匿名さん

    >>215

    それは、羽田新線のことだろ。
    TWRの買収とともに埼京が京葉に乗り入れてくるのは、通勤・通学のウェイトも重くなってくる。

  10. 218 匿名さん

    成田~羽田を直通にする意味ある?
    成田に行く人は京成使えばいいし、羽田に行く人は京急・JRを使えばすむ話。

  11. 219 匿名さん

    羽田と成田を直通にする意味合いはあまりないでしょうね。
    これからは国際空港としての羽田の機能を拡張することが重要。
    成田はあくまで補助的な空港でいいと思う。

  12. 220 匿名さん

    >219
    そうだね。
    海外からの旅行客は羽田メインで受け入れて、羽田空港、品川駅(リニア)、東京駅(新幹線)から
    全国の目的地に送り出すのが良いでしょう。
    成田は、海外からの補完と海外国内LCC空港として活用するのが良いかもね。
    だから羽田・成田を一体の空港として活用するには、どうしても羽田成田間の直結線が必要となる。
    数多ある羽田へのアクセス改善策があるにも関わらず、国交省がこれに拘るのは、これが目的だから。

  13. 221 匿名さん

    >>218

    そう単純なものじゃない。
    日本の民航は戦後、横田空域にもまれてきた。
    それさえなければ、関西みたいに神戸空港とか日本政府の意向の自由度があった。

  14. 222 匿名さん

    羽田に成田の替わりになる能力ってあるの??

  15. 223 匿名さん

    羽田を成田の代わりにする考えは無いと思う。
    成田と羽田を合わせて韓国や中国の空港に対抗することを考えているから。
    今、海外の航空会社は、日本から韓国や中国に拠点を移そうとしている。
    アジアの交通拠点が韓国や中国に集中するのを羽田と成田一体で日本に呼び
    込むしかないのさ。

  16. 224 匿名さん

    今度はハイブリッド工法ではなくメガフロートで羽田を拡張して欲しい
    やっぱり成田は不便過ぎる

  17. 225 匿名

    成田は深夜航行できない時点でダメダメ。
    国内線とLCCメインにシフトしていくんじゃない?

  18. 226 匿名さん

    あのさ、成田は石原に言ってくださいよ。
    そもそも羽田で調整すればよかった話。しかしながら成田なかったら千葉って終わってとかもでしょ?東京隣接で唯一新幹線止まらないんだからさ。
    とりあえずここは京葉のことでしょ、りんかい線埼京線と繋がればよし。もうつなげちゃいなよ。

  19. 227 匿名さん

    成田だの羽田だの騒いでいるが、根本的な問題は以下のヤフー検索で出てくる。
    しかし、東京都と国には引っかからない。
    各論を参照されたし。

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%A...

  20. 228 匿名さん

    国際線比較

    羽田:80/日
    成田:200/日

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸