東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?

  1. 11189 匿名さん

    >>11187
    恥の上塗りやめたほうがいいと思われ

  2. 11190 匿名さん

    俺は山手線外だけど、都心はマンションや大使館ばかりで環境劣悪だし、いい町並が少ないから住む気がないだけ。その代わり熱海にも軽井沢にも家はある。ハワイは売ったけど。
    都心以外の人が別荘持たないなんて何とぼけたこと言ってんの?

    あと東大出たのに外資じゃ、どうみても落ちこぼれだよ。学生人気企業と現実は別だからな。(ニセ東大卒か)
    国家上級、司法試験、会計士試験から逃げ、かといって医者にも研究者にもなれず、国内上場企業にすら入れないからと素直にいいなよ。尤も完全実力主義の外資は東大卒には居心地の悪い職場な事くらい解ってるはずだけどな。
    因みに成果主義のうちの組織は東大生数百名いるけど役員になれたのは1%位。

    いずれにせよ、ここに登場する都心派は食い物とか車とか欲望だけは一丁前の太った豚だな。

  3. 11191 匿名さん

    久兵衛・トゥールダルジャンはオールドファッションと言われても仕方ないな。ロオジエは現在も最先端だが。老人世代の憧れって上手いこと言うね。

  4. 11192 匿名さん

    >>11191 匿名さん

    個々の店やモノ、場所、選択等に含むものは何もないし、悪く思ってる訳じゃないんだけどね。

    ただ書いてるGさんが、返しも擁護役も含めてあまりにもアレなだけで。

  5. 11193 匿名さん

    >>11192 匿名さん

    ぜんぶ1人でしょ。あまりにもアレだしねえ、指摘されると開き直るしw
    そしてここはすでにそーゆースレだしw

  6. 11194 匿名さん

    >>11190 匿名さん

    言い訳だらけで呆れるが、要はサラリーマンの稼ぎじゃ都心は無理ってことだなw

  7. 11195 匿名さん

    >都心以外の人が別荘持たないなんて何とぼけたこと言ってんの?

    横だが、別荘と山小屋は違うぞw
    別荘というなら土地は1000坪以上で、少なくとも4代以上に渡り受け継いでいるもの。
    それ以下は単なるセカンドか山小屋。よく覚えとけw

    それから、ちなみに俺はサラリーマンなんかしたことないから外資勤めでもなんでもないぞ。
    無理やり誰か一人に集約したいみたいだが無駄骨ご苦労さんw

  8. 11196 匿名さん

    >そこそこの企業で役付程度じゃ都内最高級住宅街でマウントとか無理なのよ。

    それは正しいね。まさにその程度の雇われ役員の多く住むのが成城とか田園調布のあたり。
    もし都心で家建てようとすると、土地だけで5億以上は必要だからとても無理。
    都心高級住宅地に住めるのは、江戸時代から代々の富裕層か名門企業の創業者一族など。
    郊外で妥協するのが、所詮は雇われリーマンの悲しき人生。あまり責めんなよw

  9. 11197 匿名さん

    東京も暑いみたいですが、軽井沢も今日は30度近くまで上がり、でも昼間は比較的カラッとしているので気持ちいいです。夜間は20度以下になるので熟睡できます。そういえばデリシアにも数日前に行きました。

    1. 東京も暑いみたいですが、軽井沢も今日は3...
  10. 11198 匿名さん

    >>11196 匿名さん

    要は先祖のおかげ、貴方の付加価値はない、ってことですね!

  11. 11199 匿名さん

    エアレスの応酬とは正にこのスレのこと。
    プロレス見るのと同じノリ。

  12. 11200 匿名さん

    >要は先祖のおかげ、貴方の付加価値はない、ってことですね!

    ぶっちゃけ、一生食べるのに困らない資産を受け継いだ名門生まれだと、あくせく働く必要もなく、一番大事なのは次世代へ財産を承継していくこと。優秀な遺伝子を残し、最高の教育を受けさせ・・・諸々受け継いでいくこと。私の存在意義はその中のほんの一部分だ。ここは一般庶民のライフスタイルや思考を観察して、現在の経済状況などから自分の立ち位置を確認、そういう場なんで。


    とは違う悩みもあるがね。ここでは誰も理解できない時間の無駄だから割愛。

  13. 11201 匿名さん

    >>11197 匿名さん

    軽井沢が涼しいとかイメージだけだよな(笑)
    軽井沢の年間平均湿度は約80%。夏場は90%を超える
    軽井沢に住むためには湿気対策が必須

  14. 11202 匿名さん

    軽井沢に別荘をお持ちの方が何人かおられるようなので、ご意見伺いたいです。
    実は今、軽井沢に別荘を持ちたいと土地を探しているところです。
    きっかけはサイバーエージェントの藤田さんが、数年前に軽井沢に別荘を建てられて、
    その記事をなにかの雑誌で読み興味を持ちました。
    質問というのは、エアコン(冷房)が必要かどうかというところです。
    寒冷地なので暖房はもちろん必須ですが、エアコンは私の知人の別荘などでは付いていないところも多くて、でも近年の温暖化で避暑地の軽井沢でもあった方がいいよ、という意見もあり、実際のところやはり設置したほうがいいのか、ご意見いただけたら幸甚です。
    ちなみに場所は、旧軽エリアより湿気の少ない、中軽の近くの南が丘や南原エリアで探しています。

  15. 11203 匿名さん

    >>11197 匿名さん

    ちなみに軽井沢が涼しいのは標高が高いから
    湿度は東京より高い

  16. 11204 匿名さん

    >>11202 匿名さん

    新築であればエアコンは最初から付けた方がいいです。
    あとから工事で取付場所が制限される可能性があること
    自分以外の人、来客等の為、
    除湿も使えることなどが主な理由です。

  17. 11205 匿名さん

    東京
    最低気温(℃) 25.7 01:11
    最高気温(℃) 34.2 14:41

    軽井沢
    最低気温(℃) 18.3 05:24
    最高気温(℃) 28.5 14:00
    ※8/5 21時現在

    もちろん湿度も影響しますが、軽井沢のほうが絶対的に温度は低いので過ごしやすいでしょう。特に夜間は真夏でも何か羽織るものがいるぐらい肌寒いこともあります。

  18. 11206 匿名さん

    またまた設定変更かw
    たいへんだなー

  19. 11207 匿名さん

    >>11202 匿名さん

    うちの親父は昼間の扇風機だけなので70過ぎたら要らないかも知れません。
    昔の人は強いので。ただ暑いと裸で過ごしてます。
    現役世代には普通にあった方が良いと思いますよ。

  20. 11208 匿名さん

    >>11205 匿名さん

    湿度ほぼ100%だけどね

    1. 湿度ほぼ100%だけどね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸