埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】スマートヴィレッジ稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. 【住民専用】スマートヴィレッジ稲毛
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 10:09:02

本スレッドは契約者、住民専用のスレッドです。
契約者、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用ください。



住民スレをつくりました

[スレ作成日時]2014-07-25 15:50:58

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートヴィレッジ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 486 マンコミュファンさんNo1

    スマコミを選ぶ前に他のシニヤマンションを何件か見学にいきましたが、今の費用でこの規模、サービス、環境、他に類を見ませんでした。以前は少し細かい配慮が足りないと思っていたが、最近は良くなってきたと、掲示板を見てうかがえます。このコロナ渦で感染を押さえ良くやってくれたと思います。クラブハウスで集団接種ができなかったのは残念でしたけど。

  2. 487 入居済みさん

    >>486 マンコミュファンさんNo1さん
    大変失礼でございますが
    貴方様いつこのスマコミに入居されたのでしょうか。
    個人的な事をお聞きして申し訳ございません。

    貴方様の過去投稿文を拝見していましたら少し、疑問に思いましたので質問させていただきました。

    疑問その1
    弁当ライフの期間がしばらく続きました。
    住人全員がその弁当を食べていました。
    なのに弁当のメニユーは何ですかと質問投稿をしておられました。

    疑問その2
    最近は良くなってきたと、掲示板を見てうかがえます。
    この文章に矛盾を感じました。

    住人ならこんな嘘か真かの投稿掲示板でスマコミの現状が把握できますか。
    住人なら毎日、サロンやハウスを利用したり、提供される食事をしたりして
    以前よりもごはんが美味しくなったとか
    具体的に最近はだんだん、これとこれは改善されたと言えるのと思います。

    別に住人でないとこの掲示板に投稿できないという決まりはないのですが
    なりすまし住人のような投稿は私たち住人は大変○○と受け取る人たちもいます。

    一体以前よりもどこがよくなってきたのか
    具体例を示して下さるようお願い申し上げます。

    不満を持っている人たちは我慢して暮らしているのですよ。
    じゃ~退去したらとズバリ批判する人もいるでしょう。
    自宅を売買してその代金で個々のマンションを買っている人は
    即、退去できますか。
    資産に余裕がないと次の行動はできないです。
    まず、ここを売らないといけない。
    その資金で終の住みかのホームに移る。
    このようなプロセスを歩みます。

    480投稿で
    ここはよくも悪くもいろんな人がいて楽しいとの内容投稿をしておられますが
    この文章も大変あいまいな内容と言う感想を持ちました。
    人間関係で苦しんでいる住人もいます。
    あなた様はどんな人とも仲良く暮らせる方とは存じますが
    そのような方々ばかりではありません。

    疑問その3
    スマコミの住人にものすごい悪口を言われて~~と言うここでの投稿内容にふさわしくない投稿が数か月前にありました。
    あまりのひどい投稿内容だったので
    全て管理者が削除していて現在はその内容をみれないと思いますが
    あなた様なら覚えがあると存じます。
    その削除された投稿者を仮にAさんとしましょう。
    そのAさんからものすごい誹謗中傷投稿を受けていましたよね。
    なぜ、そのAさんの質問に返信されなかったのか
    いまでも疑問だらけです。
    住人だったらたぶんしていると思いました。
    返信するしないは自由ですが。
    その悪口騒ぎがおさまったのを確認して
    再度、投稿されてます。

    何を投稿されてもよろしいと思いますが
    あまりにも投稿内容に矛盾を感じております。

    返信の方お願いします。

  3. 488 匿名

    >>483 住民板ユーザーさん8さん
    そんなに騒がしいですか。
    賑やかで結構な事。
    スマコミマンションに毎日、「ピーポー、ピーポー」と救急車がくれば騒がしいと思うが掲示板での投稿者が増えたことは大歓迎。

    そんなにこの掲示板が騒がしくて苦痛なら出入りしなければいいこと。
    それで解決するのでは。

    しかし、スマコミの近くの道路の騒音はうるさくてもこの○棟に住んでいるので
    解決しない。
    困ったもんだ。
    この○棟を契約した自分に責任があるのだが
    なかなか、希望のクラブと直の〇棟の中古物件がでないので
    引越しできない。

    483さん
    騒がしいと愚痴投稿する時間があるなら
    スマコミ住人情報でも投稿されたらどうですか。

    最近ユーザーさんと名乗り1からいよいよ8まで名乗る人がいるようになってきましたね。

    文章内容をみているとある時はユーザー1と名乗り同じ投稿者が翌日はユーザー3と名乗ったり、2と名乗ったりとややこしや ややこしやです。

    住人情報の一つを投稿します。
    やっと、やっと、欠食届けのシステムが変更になった。
    他の有料付き介護老人ホームの入居相談員などはスマコミの欠食システムをきいて
    『今時、そんな会社あるんですか」と呆れていた。
    『嘘』と言われると困るのでそのホーム名はサンシテイです。
    ここに『嘘」を書いても誰かに必ず、問いただされますから
    真実だけ投稿します。

  4. 489 匿名

    >>488 匿名さん
    欠食届のシステムは変更になってないですよ。

  5. 490 488住人です。

    >>489 匿名さん
    変更になってますよ。
    会社か貴方の担当営業マンに確認してみてください。
    489さんはいつ入居されましたか。

    変更になってまだ、1年も経過していません。
    現在のシステムはどのようになっているか投稿してください。
    それに対してどうのようになったか
    説明させていただきます。
    『嘘』投稿というレッテルを張られないように。

  6. 491 入居済みさん

    >>489 匿名さん
    あなたが理解している現在の欠食届けのシステムをご提示ください。

  7. 492 匿名

    掲示板がさわがしくなりましたね。479様投稿

    確かにさわがしくなりましたね。483投稿様

    いずれも同じ内容の投稿。
    他にもこの掲示板が騒がしくなったと思っておられる方に
    情報提供です。

    ここは住人専用掲示板ですが
    このスマコミを検討するという掲示板があります。
    そこは4月29日から投稿者がいなく
    とても静かです。

    『スマコミの食事はどうですか」と何回も同じ投稿者が名前をかえて
    投稿していますが
    誰も返答していません。

    静かに掲示板を見たい方々はそこの掲示板に出入りされたら
    よろしいと思います。

    ここの掲示板が騒がしくてーーーとストレスをためておられるから
    そのような投稿をされたのだと思います。

    本来ならそのさわがしくなった元の元の投稿者が存在したからだと思います。
    ここでは誹謗中傷に当たりますからその原因を作った元の元の投稿NOさんは絶対に申し上げません。

    親切な住人の方で『食の質問」に対して返答してあげて下さい。検討する掲示板にて

    私はもう、ここの住人なので検討する掲示板には出入りする予定は今の所ありません。

    余談投稿。

    ゴルフ仲間たちが手作り餃子を食べたいとの希望があったので
    頑張ってランチに餃子の皮から手作りしたものをお届けしました。
    スマコミ出前館です。笑い

    美味しい、美味しいと褒められるとつい
    スマコミ出前館になってしまいます。
    何気ない日常の会話で仲間たちと交流できる幸せをかみしめている
    この頃です。
    幸いコロナにも感染していない。
    感謝の毎日。

    479様、483様どうぞ、スマコミを検討する掲示板で思う存分
    投稿してください。(同一人物かもしれませんが)

  8. 493 匿名

    変更になったと主張される方からどのように変わったかを説明すべきではないですか?
    当然最近の話ですよね。

  9. 494 匿名

    >>493 匿名さん
    他者の投稿に対して100パーセント
    『変更なってないですよ」と自信たっぷりの発言です。

    他者の意見に真っ向から反対意見を述べる場合は
    現在自分が認識している『欠食システムはこうですが
    どこの部分が変更になったのですか」謙虚に質問して
    変更になったシステムの回答を得るべきと思いますが。

    「変更になったと主張される方から説明すべきという」
    これまた、偏ったご意見と思いますが。

    458投稿者さんが
    ?4日『意見交換会」が開催されます
    皆さん参加しましょう。

    参加できなかったから『参加しなかったのでその会でどんな意見がでましたか。
    教えて下さい。
    何なの回答もなし。
    『自分から参加しませんか』と誘っておきながら~~~回答しないのか。
    「ふ~~ん無責任だなあ。報告すべきだろう」とここに出入りしている人たちから
    そのような投稿はありましたか。

    全くありませんでした。

    464投稿者さん
    昨日掲示板にでていましたよ。

    に対してその掲示板に見に行ったが議事録が張り出されていなかった。
    どこの掲示板ですか。
    サロンですか。
    クラブですか。と質問しても一切回答なし。

    誰かその464さんを誹謗中傷しましたか。
    掲示板に張り出されていたよ。だけではわからないだろう。
    質問もきているのに『お前さん答えないのかこれまた、無責任だろう」と

    誰一人そんな誹謗の投稿はしていません。

    議事録が掲示板に出ていると教えてくれた人に対して
    「お礼をしてないぞ」とこれまた、上から目線の投稿がありました。
    教えてくれた人に対してどこにでていましたかと質問した人はその日の内に「お礼投稿していました。

    この板が騒がしい,さわがしいと連呼していた投稿者は
    そのお礼をしていないとかーーーと言って相手に対して大変憤慨する投稿してきました。
    この板が『さわがしくなりましたね」と投稿した人がいましたが
    その元種を作ったのは皆さんもう、お分かりですよね
    その人自身です。

    484投稿であなたこそ~~~~と言いたい放題の投稿がありました。
    (見られた方もいると思いますが)
    掲示板でのルール。
    ここまで相手を誹謗中傷誹謗することは許されませんよね。
    勿論現在は削除済み。
    それこそ、板が炎上します。

    結論
    皆さん住人ですから
    ここに今後もスマコミの内のことで情報投稿があると思います。
    『それって嘘投稿ではないか」と言う感想を持たれたら
    まずは会社に問い合わせてみる。

    決定事項の貼り紙は
    一定期間しか張り出されていません。

    その時はその張り出された書面は保存されていますからこれこれの理由で
    その時見られなかったので見せて下さいとお願いすればいい事です。

    再度申し上げます。
    今回の『欠食システム変更も掲示板に張り出されいました」
    今後このシステムが永遠に継続されるかと言うはありえません。
    期限付きでしたから。

    住人さんなら誰でも確認できます。
    なりすまし住人さんは会社に確認もできませんし、掲示板に出向いてみることも不可能です。
    敢えて言わせていただきました。

    「ここの板で一切『欠食システムの変更内容について投稿する予定はありません。


  10. 496 マンコミュファン

    [No.495と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. 497 通りすがりのマンション住民さん

    >>489 匿名さん
    欠食届けのシステム変更――――変更になったお知らせが掲示板に張り出されていた――――現在は撤去されているーーーーーフロントに確認する―――――親切に応対してくれるーーーーーあなたの疑問が解ける―――――住民たちは変更大歓迎。

  12. 498 通りすがりのマンション住民さん

    欠食システムが変更になってから何回も申請している。
    (スマコミで提供される食事内容に飽きてしまっているから)

    今回の変更について
    以前のシステムよりも半分ぐらいやっと、やっとこさ満足だが
    1日も早く他社ホームが実行しているシステムにマスコミもなることを願う住人だ。

  13. 499 入居済みさん

    >>489 匿名さん
    欠食届けシステムは変更になっていますよ。
    変更後でのシステムで住人達は届けてます。

  14. 500 マンコミュファンさんNo1

    他の地域と比べスマコミ内では、ワクチンの接種率はかなり高いと思います。私のまわりは、全て一回目が終わり二回目が終わった人が沢山いらっしゃいます。出来れば早めにクラブハウス内だけでも普通の生活にちかい状態で利用したいですね。

  15. 501 入居済みさん

    >>500 マンコミュファンさんNo1さん
    まことに失礼とはぞんじますが
    487投稿であなたは質問を受けておられます。
    これに対して絶対に返信してくださいという強制は一切ありませんが

    もし、本当に住人さんでしたら
    即回答できる内容ばかりです。
    なぜ、返信されないのか
    不思議です。
    なりすまし住人さんなのにまた、ワクチンの事での投稿です。
    「呆れた」の一言しかない。
    スマコミ住人の大半がもう、2回目ワクチンも済んだ。と述べておられますが
    その根拠はどこからの情報ですか。
    2回目を終了した方がはまだ、850名に対して沢山はいませんよ。
    会社に問い合わせてみてください。

    住人達は2回目終わったよと会社に申し出ないといけないと
    いう事は言われていません。
    まだ、様子見の人たちも沢山います。

    ワクチンの後遺症が心配で。

    2回目ワクチン予定者は7月上旬に皆様予定が入っていますが。(7月5日に予約が入っている人が多いです」
    貴方の情報は『私のまわりは~~~どうたらこうたら」と述べておられますが
    どうも○○できません。

    それと早めにクラブハウス内だけでも
    普通の生活のちかい状態で利用したいですね。

    とありますが
    これも何を基準にですか。
    いつも抽象的ないいかたですよね。

    だから、なりすまし住人と疑われるのですよ。
    現在のクラブでの状況をお話ししましょうか。
    クラブでのお酒も解禁になっていますし、
    アクテイビテイも開催しています。
    全部とはいいませんが
    なんの問題もありません

    そりゃ、以前のような一つのテーブルで6~~8名ぐらいで
    楽しく飲んで夕食はまだできませんが。

    それはまだ、まだ、コロナの問題が解決していないからです。
    コロナ以前の状態になるにはまだ、まだ でしょうね。

    それはこのスマコミだけでなく他者のホームそうです。

    「なりすまし住人とまで疑われて」レッテルを張られても
    この掲示板に投稿する意味がありますか。

    このマンションに入りたいのでしたら
    取りあえずこのマンションを検討するというところに投稿されたら
    よろしいと思います。

    何かもいいますが
    住人以外は絶対に投稿してはいけないという規約はありませんが
    住人の一人としていつも「また、○○に近い内容投稿になっている」と言う感想をもちます。
    住人達は気分悪い。
    少なくとも私のスマコミ仲間はそう言っています。

    あなたの言葉の癖で
    私のまわりは~~~~といつもこのフレーズを使いますよね。

    これについても過去に私のまわり~~~って誰という質問がきていました。
    住人として住んでいるなら
    私のアクテイビテイの仲間とか
    同じ階に住んでいる友人たちなどですとか
    いいます。
    なんとなくごまかし言葉が多くて
    以前から気になっていました。

    今後も住人としてこの板にどうしても投稿したいという願望があるのでしたら
    まずは『なりすまし住人」と思われている所から
    納得いく説明投稿をしたらいいと常常思っています。


    住人でしたら現在、『なだ万監修の食事でごうかですよね」なんて
    こんなくだらない質問投稿はしないでしょ。

    現在もなだ万ーーーでしたら
    850名の誰ひとり食事に不満不平はいいませんよ。

  16. 502 入居済みさん

    >>486 マンコミュファンさんNo1さん
    他のホームをみてこのシニヤマンションを選んだとのこと。
    シニアマンションです。シニヤとも呼ぶのですか。最近は??

    以前は少し細かい配慮がたりなかったと思った。

    どんな配慮ですか。具体的に感じたことを教えて下さい。

    最近はよくなってきたという感想。具体的に教えて下さい。

    センテンスの中になにひとつ具体例がありません。

    例えば、刺身定食の刺身の種類が多くなってきた。
    天ぷら定食のえびがひとまわりおおきくなってきた。とか
    幼稚な具体例ですがこのように記載されればあなたが住人であると信じることもできる人もいるかもしれない。
    しかし、今後このような具体例がない投稿や抽象的な内容投稿を連投されても
    信じがたい。

    刺身の種類は増えていない。
    エビの大きさは残念なことにだんだんとむしろ小さくなってきていますよ。
    最初のころの天ぷら定食のエビはえびだけで立っていました。
    住人ならその現状を把握しています。

    食に関して言うならば、なだ万を知らない人たちは現在の食事に対して
    一切の不満はないと思います。

    やっかいなのはあの豪華ななだ万の食事が毎日朝夕提供されていた住民たちです。
    それがこのマンションの最大の営業売り言葉でしたから。

    食事には関しては契約時はもう、不満はゼロでした。
    現在は点数もつきません。
    マイナス100点です。

    人間に毎日生きる事での楽しみの大半は『食事」です。
    どこがよくなってきたのですか。
    過去において全てフリーだったのが有料になった。
    それがまた、フリーにでもなったのですか。
    ○○○と○○利用も過去はフリー。
    現在有料。


    ではお尋ねします。
    住人さんなら何月何日からお酒が解禁になりましたか。
    このお知らせも掲示板に張り出されていましたよね。
    コロナでクラブでの酒は禁止されていた。
    それが解禁になった。
    堂々と飲める。

    嬉しい事だ。


    住人さんでもないのにそのふりをして投稿する意味はどこにあるのですか。
    住人でないと貴方の投稿文から必ずやほころび」がでてしまってます。
    だから
    住人さんからその矛盾の指摘をうけることになるのです。

    『俺はスマコミの広報担当です」とでも言われたら納得するかもしれない。失笑

    住人でないがスマコミの住人たちと交流したいという願望からの
    投稿なら検討するという板で思う存分交流できます。
    どうぞ、そちらへ。

  17. 503 マンション入居者

    >>500 マンコミュファンさんNo1さん
    スマコミ入居者で2回目ワクチンが終わったという話題はない。
    ほとんどの入居者たちは「来月に2回目ワクチンの予約が入っている」と言っているが
    貴方の情報元はどこから????

    スマコミ住人で2回目ワクチン終了者が沢山いるとの確定投稿ですが~~~。

    ここの住民平均年齢は76歳。
    自治体にもよるが年齢別で発送されていたはず。
    850名あまりの入居者の何人ぐらいかなあ。

    架空スマコミ物語投稿と思ってしまう。

  18. 504 マンコミュファンさんNo1

    7月2日のスマコミコンペは中止になりましたね。7月20日にスライドしました。

  19. 505 匿名

    しかし、誰かが投稿すると即住民ですか?とか質問者に回答しろなど、長々文であれやこれやと言い募るのは勘弁して欲しいものです。
    日に日に居心地の悪い掲示板になっていると、友人達が言ってました。
    誰だ?などと無意味な質問にはお答えしませんので悪しからず。

  20. 507 契約済みさん

    二回目のワクチン、私も打ちましたよ。
    友人(もちろん住人)に教えてもらったところで。
    副反応は思いの外ありませんでした。
    二回打った証明があればマージャンくらいやらせてくれても良いんじゃないかな?
    私達の仲間は結構います。

  21. 508 匿名

    麻雀くらいやらせてくれても…とのご意見ですが、あまりの非常識にあきれました。
    このように危機管理能力の低い方々がいるこのスマコミで、クラスター発生せずに推移している現状は、ある意味、奇跡です。
    洗面所で手洗いもろくにしないで、出て行く方々を何度も見ております。
    あの換気の悪い麻雀ルームで長時間の密の状況では、麻雀は絶対に再開させるべきではありません。
    どうぞ、他の所でおやり下さいませ。

  22. 510 匿名

    508で投稿した者です。

    507 契約済みさん
    509 マンコミュファンさん
    我々は集団生活をしているのです。
    自覚してください。
    ワクチン接種後の感染もあるのです。

    先日レストランで、ある会員さんがワクチン2回接種したので、早速旅行を申し込んだと大声で話していました。(自慢なのでしょうか?)
    帰る際、この会員さんは、また洗いざらしの毛羽だった不織布マスクをしていました。(過去、何度も拝見しております)
    旅行に行くお金がおありなら、是非ともマスクは取替えて頂きたいものです。あのマスクでは効力ゼロです。不織布は基本、使い捨てですから。

    こんな状況ですから、ここを出られるものなら出たいといつも考えています。

  23. 511 マンション検討中さん

    >>510 匿名さん
    あなたのようなまともな考え方の入居者もおられるのですね。
    安心しました。

  24. 512 匿名

    ここでできないから外のマージャン屋でやってる人たちがかなりいるようですよ。
    外からコロナ菌を持ち込まれるくらいなら、スマコミのマージャン部屋にアクリル板等を設置してやってもらったほうが良いかも。
    自室でやってる人もいるようです。
    ここのマージャン人口はとても多い。

  25. 513 マンション住民さん

    >>510 匿名さん
    同感意見。
    全てO.K.です。509
    は入居者でない人物ですから何でも言える。

    これ以上入居者たちを煽る投稿を連投していると
    その「つけ」は必ずや自身に来る。

    誰も今後このマンションでクラスターが発生することを望んではいない。
    クラブでの食事なしになり全員弁当配給の経験をまたしたいとは思っていない。

    こんな非常識な声をいくらなんでも会社は見逃さないと思っている住人の一人。

    入居者でない人は我々入居者が今後どうなっても関係ない。

    入居者の皆さん
    今後、入居者のような振りした投稿にはスルーしようぜ。

    (株)スマコミさんもしっかりと感染対策に力入れて下さい。

  26. 514 マンコミュファンさんNo1

    ワクチン接種をためらっている方、今日配布された、7月号Smart Timesの三ページに載っている健康コラムを読んでもう一度考えてみてください。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  27. 517 匿名

    以前「私は住民です」と言ってる投稿に、「では住民だと判る投稿をしろ」、きりがありませんね。
    ここの住民は心穏やかな方が多いので、友人と称する人たちも、あのように個性的な投稿への苦言は直接伝えないのでしょうね。でも間違いなくご本人のいない場では話題になっている事でしょう。
    他人事ではなく気を付けなければいけないと思いますよ。正に老婆心ながら。

  28. 526 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 535 匿名さん

    スマコミに長く住んでいると会社側の都合?と言うより
    経営面からだと思うが住人にとっては都合の悪い事も発生する。

    現在は2階で全面的に住人達は食事しているが
    1階で食事していた時もある。
    その時は自分の好きな銘柄の酒を持ち込み
    楽しく仲間たちと飲んでいた。
    時には鍋料理まで持ちもむ住人もいた。
    そしてそのおそそわけもいただいた。
    なごやかな大きな、大きな家族のような雰囲気だった。

    2階で食事をするようになり持ち込み酒禁止令がでた。
    それなのに持ち込む住人がいた。
    持ち込んだ本人は心の中では悪いと思っているから
    お茶のペットポットに酒を移し替えて
    いかにもこれはお茶だといって飲んでいた。
    かなり、セコイ人間とレッテル張られた。
    その住人の日ごろの口癖は俺は金で困ったことは一度もないと
    発言していただけに
    余計セコイ人間と言う感想を持った。
    金に困っていないならそんなケチな飲み方をするなあと
    誰もが思っていただろうね。
    周りの人のあるグルームがそのことを会社に伝えた。

    言いつけた人に対して俺が持ち込みしてあんたたちに何か迷惑かけたかと
    発言した。
    これってどう思いますか。

    それからない事あることその人物は嫌がらせの噂を流し始めた。
    住人にとっては本当に大、大、大、迷惑なことだ。
    会社が決めたことに従う。

    これって、住人たち全員が守らないといけないことではないかなあ。

  30. 536 匿名さん

    私たち俺たちは会社からの規約にたとえ
    反論があっても決められたことだから
    守らないといけない。

    それに対していちいち文句を言う住民も存在する。
    ごくわずかの人数。

    ここを退去したくなくても
    そんなわがままを言っている住人は退去した。

    その人の言い分。
    俺の違反行為を会社に告げ口して
    正義感のつもりか
    と言う噂を流した。

    この酒の件だけはない。
    無断駐車もしていた。
    車所有者たちは月決められた料金を支払っている。

    それもその問題住人は金が惜しくて
    住居棟の空き地に駐車していた。
    過去形。

    会社からの規約提示に関しては不満があっても
    ここで暮らしている限りそれは守らないと
    住民たちの秩序が乱れるのではないか。
    もう自己中そのものだ。

    幸せな暮らしを求めるなら多少の事は我慢すべき。

  31. 537 匿名さん

    このマンションは特別なマンションである。
    普通のマンションではクラブハウスと言うものはないだろう。
    全国どこかで数件あるかもしれないが。

    860名と言う集団生活をしている。
    当然、そこではルールと言うものが存在する。
    お互いにそのルールを守って生活しているから
    スマコミライフの秩序が保たれているのである。

    それを守らない違反者住人がいた。
    その問題住人は退去したので当分安心。

    テイーパック事件発生した。
    古い住人さんはご存知かもしれないが
    以前、自分で好みのテイーパックのお茶が食事中に提供されていたのでそれで
    自分自身でお湯を入れて楽しめた。

    その問題住人は
    駐車違反と
    お酒も食事中に持ち込みしていた。持ち込み禁止令がでていた。
    その上まったくセコイ人間という言い方しか
    見つからない。
    食事に行くときは必ず大きなポケットのある衣服で行く。
    何故でしょうか。
    右手でそのひとつわずか5~~10円ぐらいのお茶パックを大量に
    わしづかみしてポケットにいれていくのである。
    それも誰かが会社にあの行為はひどいと
    その人の名前をだして報告した。
    その後、そのテイーパックは提供されなくなった。

    その問題住人の言い分。
    誰かが俺の事を告げ口したから
    テイーパックの提供が廃止されたのだ。
    会社に告げ口したことで
    住民自身の首をしめたことになる。
    スマコミと言う会社は利益重視の会社だ。
    とまで言い切った。
    クラブハウスでのテイーパックが廃止になったら
    今度はサロンでのテイーパックを反省もなく
    大量にお持ち帰りしていたのを
    また、住人達に目撃されていた。

    会社側からは持ち帰り禁止という張り紙はでていないが
    常識でわかるだろう。
    いくら自分なりの言い分を述べても誰も納得しない。
    最低行為を繰り返しているにもかかわらず
    あいも変わらず、持論を継続していた。

    この人の持論。

    俺がそのことをしてあんたに迷惑かけたかーーーーと言う言い方。
    誰がみてもそのわしづかみでポケットに入れる方が悪いのではないか。

    だから一時クラブハウスの正面玄関のお手洗いのトイレットペーパー盗難事件が発生した。
    これだって、その住人の理論でいくと
    誰かが盗難した。
    同一人物が盗難したかは
    はっきりしていないのでこの人と断言はここではしないが
    住人達はたぶん○○だろうね。と思った。

    6月に○○県の警察署長でしたか。ネットで検索してください。
    あるスーパーのトイレットペーバーを5個持ち帰った。
    それで犯罪となり書類送検された事件ありましたよね。
    たかが、トイレットペーパーでも
    盗難は盗難である。

    人間どこで生きていくにしてもそこで決まったルールは守ろう。

  32. 538 匿名さん

    食事システムが変更になるが
    果たして住人達の満足度はどれくらいかな。

    説明会で詳細を知ったらもっと、休会届を提出する人が増加するかもしれないね。

  33. 539 匿名さん

    [No.506~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除に関する話題

  34. 540 住民さん1

    食事を含む施設利用料の値上げ
    説明会と称する場では、物価の値上がりと詳細の記載がない大雑把な月次収支が投影され、理解しろ
    会計資料の配布なし
    会員は増えたが、実はずっと赤字だったとの唐突な口頭説明
    値上げ後の予測も不明

    今時どこの施設のことなのか
    新たな入居者には販売の際、ちゃんと説明してるのだろうか
    消費者センターに相談か

  35. 541 匿名さん

    >>540 住民さん1さん
    まったく同感の意見です。

  36. 542 住民

    説明会は予想はしていたが
    ひどかった。

    だから賢い人たちは必至で介護付き老人ホームの
    見学日程を計画中。
    猛暑の夏は控えていたが
    秋に向けてスタートしている。

    勿論、コロナのリスクを承知で。

    以前からもう、この板でも言われている事だが
    何故、現在赤字経営なのかと言う理由を検証しないのか。

    簡単な事。
    住人達に喜ばれるサービスを無視しているから退去者が増える。
    サービスの一つに食事がある。
    一番力をいれないといけないのに
    その検証があまりにも甘すぎる。

  37. 543 匿名

    説明会に行かないの。
    まあ、いっても食事内容がかわるわけではないから。

    こんな感じで住人達はもう、会社に対してあれこれ
    言うのをあきらめているみたいな
    雰囲気がこのスマコミではあります。

  38. 544 匿名

    もう、自分自身の身の回りの事で
    会社に対してあれこれ言う元気もないのでしょうね。
    それだけ住人達も入居した時より
    老化してきたのでしょう。

    老後の1日は千金にあたるべし
    と言われています。

    これからの1日、1日は若い頃よりも
    ずっと価値ある1日になるからこそ
    居心地よく過ごしたものです。

    会社と争っても結果はわかっているので
    誰も反論しないのでしょう。

    今回の値上がりに関しては
    全ての住人は怒っているとは思いますが。

  39. 545 住民さん

    見学者が最近多いですが、値上げの件はちゃんと説明してるのでしょうか?

  40. 546 匿名

    >>545 住民さん
    どうでしょうか。
    私たちが契約した時だって、
    営業マンによっては異なる説明をしていたという事実は
    今でも語り継がれていますよ。

    営業マンたちも沢山退社していきました。
    開業した当時の営業マンは今何人いるのか。

  41. 547 匿名

    いずれ介護付き老人ホームに転居しないといけないが
    一番重視するのはやはり、食事内容だろうか。
    毎日、元気であれば楽しみは食事。

  42. 548 匿名

    朝食の品数が多すぎ。
    量より質にこだわった内容にしてほしい。
    内緒で住人の一部の人たちは保存容器を持参して持ち帰っている。
    会社は進めていない。

    持ち帰ったものをランチに食べているらしい。

  43. 549 匿名さん

    最近,新入居者さんたちが増加してきた。
    食事の席を確保するには時間帯を考えていかないと座れない。

  44. 550 匿名さん

    入居さんたちが増加して
    彼ら彼女らが新しい風を吹かしてくれることを願う一人です。

    ここでの暮らしはアクテイビテイを楽しむために契約する人もいる。
    そこでは当然、ボス的な人が存在する。
    無理難題ことを言ってくる。
    悪口は言われる。

    やってもいないことをあたかも真実のようなはなしで
    もり、もりで噂をながす。

    噂を流された人たちはもう、我慢の限界。

  45. 551 契約済みさん

    >>550 匿名さん
    どこの社会にもボス風をふかせて気に入らない人を虐める人はいる。その周りに侍って虐めの片棒をかついで我が身を守ろうとする人達もいる。火の粉を浴びないように身を潜めて暮らしましょう。

  46. 552 匿名さん

    でも毎日なだ万の食事ができるのてしょう?

  47. 553 野次馬

    このスマコミ内で堂々と、金の無心をしている輩が居ると、噂で聞いたのですが本当なのですかね。

  48. 554 匿名さん

    >>553 野次馬さん

    有料で○○○を教えている方の事でしょうか?
    何度も問題になり、一時は中止していたようですが、また復活していますね。
    需要があり、ただという訳にもいかないので、あくまでも心付けという形での授受らしい?との事のようですが。

  49. 555 野次馬

    桁が違うみたいですよ、数百万と聞いてます。

  50. 556 契約済みさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  51. 557 契約済みさん

    >>554 匿名さん
    スマコミという会社の性格を表していますね。

  52. 558 ビックリ桃太郎

    皆さん、静かに暮らしている様子が感じ取れます。

  53. 559 野次馬

    最近夕方4時ごろクラブハウスのジムで、叫び声なのか、わめき声かわからない大きな声がしてます。

  54. 560 ビックリ桃太郎

    >>559 野次馬さん
    会社の方に報告しましたか。
    即、調査が必要ならやってくれると思いますが~~~。

  55. 561 匿名さん


    最近ではなく、その声は以前からだと思いますが。
    毎日同じくらいの時間に、自主的にストレッチをなさる男性会員さんの声がします。
    「あ~」などの発声で短時間で終わりますが、初めて聞くと驚かれるかも知れません。
    会社に報告するまでの事案ではないと思います。

  56. 562 ビックリ桃太郎

    >>561 匿名さん
    559さんが最近~~~~と投稿されていたのですが
    この事案は以前から皆さんご存知だったのですね。
    そして、その「あ~~」の発声も短時間とのこと。
    それなら住人さんたちにはご迷惑かけていないような気がします。

    私自身、そのころには部屋にいつもいるので(4時頃)
    一度も声をお聞きした事がないので
    わめき声や叫び声となると
    ひょっとしたら○○かもと思って会社に調査していただいたらどうでしょうかと
    提案しました。

    しかし、心配する事案ではないようですね。
    むしろ、その方を見習って私も老化とともに体が硬くなってきています。
    ストレッチをして健康維持に努めたいと思いました。

    830名の住人さんが住んでいます。
    時にはある住人さんには迷惑声と思われるかもしれません。
    しかし、ある住人さんには「おっ、頑張っている住人さんですね。」と
    いう感想をもたれるかもしれません。

    お互いになるべくトラブルなく穏やかに暮らしたいと
    言う願いはスマコミ住人ならもっているのではないでしょうか。

  57. 563 住人

    >>559 野次馬さん
    もし、民間のジムならそこを管理している立場の人から厳重なる注意をうけている
    行動だと思う。

    ここの住人達は大人?だからその辺はおおめにみているのではないだろうか。
    じゃ~~会社から注意して下さいという住人は大人でないのかと
    言うとそうではないと思う。

    集団生活をするには最低限度のルールとマナーが必要。
    一時的にもそのわめき声をださないとそのストレッチがやれないなら
    自宅部屋でやるべし、
    それか誰もいない早朝の公園でやるとか方法はいくらでもある。

    空手道場ではあちらこちらから気合の発声が道場に響き渡る。
    剣道道場でも同様である。

    しかし、このクラブハウスのジムはここに住んでいる人たちの公の場のジムである。

    現に4時からあるアクテイビテイがクラブ内でスタートしている。
    その時に予期せぬわめき声が聞こえてくるので
    一部の人たちは『あ~~、迷惑。なんなの」とあくまで心の中で思っている人たちが存在するという事もお伝えしたい。
    全員とは言っていないので誤解しないでほしい。

    会社に報告するまでの事案ではないと思います。
    という意見も理解できるが
    全ての住人は大人での対応できないと思う。

    ジムとクラブハウスは住人達が快適に使用できるようにしっかりと管理してほしいものだ。

    現在、会社は様子見ているのかもしれないが。
    早急に対処してほしい。



  58. 564 マンション住民さん

    会社に報告するまでの事案ではないと思います。====561との投稿ありますが

    私は会社に報告してしっかりと現状を把握してその方に注意してほしいと思っています。

    少なくとも私自身は迷惑しています。
    クラブハウスジムは個人が貸し切ってやる所ではありません。
    住民の皆さんが快適に体を鍛えるところです。

    それとこの時間帯にアクテイビテイをやっている人たちもいるという事を
    忘れないでください。

    この時間帯にアクテイビテイに参加している数人の人たちは不快という感想です。



  59. 565 匿名さん

    どこに住んでも人間関係で悩む。
    しかし、ここの集団は特別。
    その理由はある年代たちの集団だからである。
    人間関係で悩み、どうしようもなく退去した人たちがどれだけ
    いるだろうか。
    表向きは
    食事がまずい、とか
    なになにがどうだあ~^だといっているが
    そうではないような気がする。
    とくにシングル通しでトラブルになった時は最悪。

    アクテイビテイも食事も同じ空間で過ごす。
    これが一番、厄介。
    それを承知で契約して入居したのだが。

    厄介。厄介。と思わず連発したい。
    今も誰かが誰かをいじめていると言う噂がたえないのも
    このスマコミの裏情報である。
    人生この年齢でいじめられると
    もう、生きていけなとまで思ってしまう。

  60. 566 元住人

    確かに住人同士の人間関係でのトラブルや不仲はよくあることだと思う。
    入居した時には知り合いがほとんどいないため、知り合った特定の人と一気に急接近し仲良くなる。そして、四六時中その人と食事も、アクティビティも一緒に過ごす。その結果普通なら見えない嫌なところも見えてしまい、気まずい関係になる。
     そうならないためには、ゆっくりと時間をかけて付き合う人を選んで、徐々に分かり合える仲の友人になることであり、必要以上に近づき過ぎないことです。
    この年になってそうそう気の合う友人を簡単に見つけるのは至難なことです。

  61. 567 匿名さん

    >>566 元住人さん
    565の住人です。
    貴方様は元住人とのこと。
    あくまで投稿名前がそうなっていたのでそう思いました。
    今はこのスマコミを離れて人間関係の疲れないところで幸せにくらしておられるのではないかと思いました。
    ご指摘のように入居当時は誰も知り合いがいないため
    特定の人と大げさにいいますと1日中過ごしている人たちがいます。
    それはそれでいいのです。
    結局、最後は気まずい関係になる場合が多いですね。

    こんな事がありました。
    私が親しい仲良しな人たちと(コロナ前です)食事をしていると
    そこに2人住人さんが私たちのテーブルに来て
    『最近、入居したのですか。よかったらこれからは私たちとも一緒に食事しませんか」といきなり言われました。

    私の心の声。
    何故、この人たちは私たちに声をかけるのか。何が目的なのか。

    後でこの心の声の疑問がと解けました。

    この2人は最初4人でグルームを組んでいて
    その4人はいつも朝夕の食事まで一緒にしていた人たちでしたが
    ある事件で4人が分裂してしまいそれ以来
    今は険悪な仲。

    その声をかけた2人組さんは次の仲間を探していたのです。
    自分たちの仲間にいれるには
    新入居さんが一番、声をかけやすかったのです。
    古入居さんたちはもう、グループができていますから
    声かけは難しい。

    ちなみに声かけしたその2人組さんは新入居さんに声かけることで有名な住人さんでした。
    ある住人さんに
    忠告されました。
    その人たちには近づかない事ですよ。大やけどしますよ。

    それが本当かどうかわかりませんが。
    現に別の住人さんからとんでもない
    大やけどの被害を受けた事例も後から耳に入ってきました。
    甘い言葉には気を付けましょう。
    566さんが言われるようにこの年になるとそうそう、気の合う友人を見つけることは大変です。
    スマコミ内だけで友人を見つけるのは大変だから一部の人たちは外のサークル活動したり、ジムに通っています。
    (850名近くの住人がいても簡単に友人が見つからない。
    この現象はやはり、長く人生を過ごしてきた人たちは人間癖が強いのかもしれません。大学のサークルでは沢山の友人を作ることはそんなに困難ではなっかた)


  62. 568 つぶやき

    今日も「だし」を全く感じることのできない
    味噌汁を仕方なくいただきました。
    勿論これはスマコミでの味噌汁のお話しです。
    味噌汁の命は『具」よりも『だし」と
    いうことはこのメニューを管理している
    スマコミの栄養士は理解しているのでしょうか。

    そもそも、栄養士は雇用していないのかもしれませんね。
    経費節減???

  63. 569 匿名さん

    >>568 つぶやきさん

    当初より管理栄養士は在籍しておりません。
    ですから、当然カロリー計算はいい加減です。
    そもそも、あのメニュー内容(魚に魚の副菜を付けたり)野菜量(冷凍ばかりですが)からして、栄養士がいると思えますか?

  64. 570 住民さん7

    お刺身等に付く味噌汁は生臭くてパス。すまし汁はマシ。

  65. 571 つぶやき

    味噌汁は生臭い。それは大変。

    スマコミの刺身は冷凍ものばかりでまずい。
    近くのスーパーで刺身は調達しています。
    それで夕食を食べてから自宅で買ってきた刺身をあてに一杯やっています。
    なんと無駄なことをしているのか情けないと自分にぼやいています。笑

  66. 572 つぶやき

    最近の新入居者さんたちの年齢がチョー高齢化していますね。
    ここの入居者さんたちの中で最高年齢なのではないでしょうか。
    100歳以上の方が入居されています。
    勿論、しっかりとご自身の足で歩いておられます。
    85歳なんてまだ、若造?のような気がしました。

  67. 573 入居済みさん

    103歳の男性。(スマコミ住人さん)
    多少、聞こえがわるいようですが
    とても元気にすごしておられます。
    人生100歳までの資金計画がないと
    介護付き有料老人に入居できない時代になってきた。

  68. 574 住民

    スマコミで提供される食事がまずい。まずい。
    我慢。我慢。
    日々の暮らしの
    パートナにも我慢。
    人生とは忍耐と我慢の日々か。
    せめて、美味しい食事で
    幸せを感じたい。
    外食が多くなった。

  69. 575 つぶやき住人

    体力、軟骨、預金高、コラーゲン
    毎日容赦なく減少していく。
    今の現状。

  70. 576 つぶやき住人

    最近、本当にスマコミ内で引っ越しする人たちが多くなった。
    この年齢で引っ越しする体力がある人が羨ましい。
    棟によっては住みにくい間取りと水回りだから
    もう、耐えられない。
    となるのでしょうね。
    中古物件としてかなりの数がネットにでている。

  71. 577 野次馬

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1280be7539947070c466f274aa7c6d9085be...

    事故物件になってしまった。どうするんですか

  72. 578 匿名

    あのニュースここなんですか?

  73. 579 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  74. 580 内覧前さん

    しかし10人とは多く感じますが、そんな実態なのですね。
    やはり富裕層が向け物件であることから、住民の都落ちの寂しさや、
    場合によっては末期患者のホスピス的な要素もあるのでしょうか?
    本件は階段踊り場を越えての飛び降りかと思いましたが、
    今後の受水槽改修工事ではFRPからSUS製変更を推奨します。

  75. 581 住民さん1

    >>579 匿名さん
    「同じ棟の、どっかヨソの部屋で誰かが死んで液化していた」ってのと「性別不明なほどのご遺体が浮いた水槽の水を、みんなが飲んでいた」ってのとでは「イヤ度」かなり違うと思いますよ。ご遺体はおそらく入居者でしょうけど、何日間、浸かってたんでしょうかね。

  76. 582 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  77. 583 野次馬

    こんな住人も居るんですね(582)

  78. 584 住民さん1

    過去にも同じ様な事故が起きた筈なのに何ら対策もしない管理側の不作為は無かったのでしょうか?

  79. 585 住民の人に質問したいさん

    水道水のタンクに人が???

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸