埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 西町
  8. 岩槻駅
  9. FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用
契約済みさん [更新日時] 2010-12-12 19:15:32

埼玉県さいたま市岩槻区西町2丁目4639-1

東武野田線「岩槻」駅より徒歩8分


公式サイト http://www.festa-town.com/

検討版 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27028/



こちらは過去スレです。
FESTA TOWN(フェスタタウン)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-03 09:54:00

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

FESTA TOWN(フェスタタウン)口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    何だか、住宅減税が500万円規模で実施されるらしいですが、来年入居で私達にも適用されるんでしょうか?
    今年入居すると160万円で来年入居で500万円だったら、来年入居に変更したいです。
    皆さんどうお考えですか?

  2. 252 契約済みさん

    >>251
    所得税額からの控除だから、その年の所得税が上限ですよ。無論、悩めるほどお支払い
    なら羨ましい限りですが、少なくとも我が家には関係なさそうです。

  3. 253 契約済みさん

    こんばんは。 
     
     いよいよ来週には 入居説明会ですね。
     ドキドキ、ワクワクです。

     先日、フェスタスクエアの中の100キンに行ってきました。
    なかなかの品ぞろえですね。 クリスマス用品もばっちりそろいます。

     以前、どなたかがツタヤがあったらいいな、と書いていらしたけど
    東口をでてすぐの 東武ストアの二階に 書店とマンガ、DVDのレンタル店を発見しました。
     主人も私もヤッター!と大喜び。

    今住んでいるところは 物価は高いしレンタル店はないので フェスタはとても便利です。
     ヤオコーのワインの品揃えもいいし。  サテイの中の地味なレストラン街も案外悪くない
    お味です。
     
      岩槻は昔、城があっただけあって 落ち着いていて大好きです。

  4. 254 契約済みさん

    東武ストアの2階にDVDレンタルあるんですかぁ。

    DVDレンタルがないのとスターバックスとかのコーヒーを気軽に飲めるところがないのが
    不便かなぁと思っていたので、ひとつ解消しました。

    253さん、情報ありがとうございます

  5. 255 契約済みさん

    254さんへ

    コーヒーを気軽に飲めるところとしてサティーの1階にドトールがありますよ。
    (ちょっとにぎやかかも知れませんが)

    ちなみにトウブストアーにはDVDレンタルのほかレンタルCD・マンガそして本も売ってますので便利だと思いますよ。(本屋はフェスタスクエアに文教堂がありますけどね)

  6. 256 契約済みさん

    254です。

    255さん情報ありがとうございます。

    入居説明会もあと少しですね。駐車場の抽選とかもあるんですよね。
    私は南西側契約者なので、サンクスの方の駐車場にならないことを
    祈っています。

    あと内覧会も近いですね、楽しみです

  7. 257 契約済みさん

    253です。

     いよいよあと2ヶ月後には入居ですね。
    西口側ではないですが 岩槻に人形会館ができることが決定しているので
    駅舎もそれにあわせて綺麗になるのかな。

     市のホームページを最近よくチェックしてます。
    さいたま市は 鉄道博物館、サッカーミュージアム(新都心)、盆栽会館、人形会館
    ウナギ、をこれからの観光の柱として考えているので きっと岩槻にもっとスポットが
    集まるのでは、と思います。  きっとこの10年ですごく変わるんでしょうね。

  8. 258 契約済みさん

    今日、明日は入居説明会ですね。
    駐車場、引越し日などなど・・・いよいよだな〜って感じです。

    さっき、マンションの前を通ったら、周りを囲んでいた塀が撤去されて
    マンションの全景が見れました!!
    ぐるっと一周してみましたが、駐車場・桜ハウス・正面エントランスなどほぼ仕上がっていて
    感動を覚えました。

    入居が迫り何かと忙しい毎日ですが、入居が待ち遠しいです(^0^)/

  9. 259 契約済みさん

    あっという間に終わってしまった気が。
    駐車場の抽選結果がすぐ分からないのは残念だけれど、引越の日時が年内に決まったのは
    良かった。手ぶらでは帰りたくなかったし。年内はドタバタするだろうなー。

  10. 260 契約済みさん

    本日、入居説明会に参加致します。
    皆さん今後も、よろしくお願い致します。

    さて引越しですが、年内に入居してしまうと来年から実施される大幅な住宅減税が適用されないと聞きました。
    まだ、減税が正式決定では無いという事ですが、あれだけ報道されていれば間違いなく今年よりは優遇されると思います。
    こちらのマンションは、引渡しが12月19日予定ですので、2週間の違いで大きく運命が分かれると思うんですが、皆さん年内に引越しされますか?
    我が家は、来年引越しに変更しようと思います。
    ご意見をお聞かせください。
    正直、何処に問い合わせても判らないの一点張りの為、困ってしまいました・・・

  11. 261 契約済みさん

    未来のことなんて誰も分からないですよ。ただ今年中なら現行の減税が適用されると
    いうのは明らかです。
    来年の減税については12月中旬に発表されて、過去の改正の時みたいに、審議された後、
    3〜4月頃から適用されるのではないか、場合によっては減税を受けられない空白の
    期間だってあるかも知れません。
    判断は人それぞれですが、私は迷わず不確実な未来より確実な今を選びます。

  12. 262 契約済みさん

    260さんへ

    引越しは年内でも住民票を年明けにすれば、改正後の住宅ローン控除は適用されると思います。

    もっとも12月まで可決されればですけど・・・・

    自分も261さんと同じでローン控除の対象となるかどうかわかりませんし、年内解散総選挙になった

    り、景気が回復してきたりして、ローン控除自体がなくなる可能性もないとはいえないので住民

    票は考えますが、引越しは年内にするつもりです。

  13. 263 匿名さん

    抽選結果がすぐに分からないってことは操作されてるでしょうね。
    良いところを残して置いて売れ残った部屋とセットで売ったりするんですよ…。

  14. 264 匿名さん

    住宅ローン減税って支払いが開始した年が対象じゃないんですか?
    残念ながら大幅減税は対象にならないのでは?

  15. 265 契約済みさん

    今日、税務署に相談の電話をしました。
    結果は・・・まだ決まった訳では無い為確定した事は言えないがという前提で相談に乗ってくれました。

    内容は、現在麻生総理が現内閣で減税を実行すると判断した場合、年明けに法案提出して4月位に成立というスケジュールになるらしいです。
    4月成立ですが通常税制改正時は1月1日〜にさかのぼって適用になる為、空白期間は無いとの事でした。
    年内入居で年明けに住民票をうつして年明けの優遇を適用するという方法もありますが、税務署で不審と判断され調査が入った場合、確実にバレるとのことでした。(公共料金の発生時期や引越し業者の領収書等で調査するとのことです。)
    しかし、あくまで不審に思い調査した場合との事ですので、ばれなければ問題無いとの事でした。役人がこういった人間味のある回答をしてくれて大変参考になりました。

    ちなみに、本日の18時から麻生総理の減税政策と年内解散しない旨の発表があるため、よく見ておいた方がいいと思います。
    年内解散しなければ、選挙が無く内閣が変わらない為、今日発表した内容の骨子で方針が固まると思います。

  16. 266 契約済みさん

    抽選会すべて撃沈!
    あー運がないな。トホホホー

  17. 267 契約済みさん

    自分の場合、20年度入居でも21年度入居でも
    控除額が思ったほど受け取れない安月給です。
    10年選択しても所得税が年額10万も20万も
    多く税金払えない身分です。
    入居タイミングで悶々と過ごすより、
    スッキリと決断して入居する派ですね。

  18. 268 契約済みさん

    入居説明会の駐車場の抽選で、
    抽選番号は300番まであると聞きました。

    引いた番号が微妙な番号なので、今何戸ぐらい売れているか
    営業の方に聞いて知っている方がいれば教えてください。

  19. 269 契約済みさん

    1か月ほど前に聞いた話では7割は売れていますとのことでしたよ。
    駐車場ですが、現在契約済の方から駐車場を選んでいくといい場所が全部なくなって後から契約した人が遠いところばかりになってしまうので後から契約する人の分も確保しつつ決めるようなことは言っていました。
    うちは自転車が多いので困っています。
    自転車置場に置けない場合は皆さんどうされますか?やはり捨てるしかないのでしょうか?

  20. 270 契約済みさん

    269さんへ

    自転車が置けない場合は月極駐輪場が岩槻にはいろいろありますのでそこにおくのも手だと思います。

    ただ西口はあまりいいところが思い浮かばないですね。

    2台以上について西口ができるまでは、一番近いと私が思うには東武ストアーの裏側の月極め駐輪場を借りるしかないですかね。(はっきりした金額はわからなくてすいません)

  21. 271 契約済みさん

    270さんへ

    ありがとうございます。
    ただ・・・駅まで自転車で行きたいのに駅の月極めに置いておくというのは・・・・(TOT
    まだ時間があるので検討したいと思います。
    またいい知恵あれば教えてください。

    西口ができれば駅まで近くなるので早くできるといいな〜
    いつごろできるのでしょう?

    もうすぐ内覧会。楽しみですね。

  22. 272 契約済みさん

    皆様 いよいよ今週末内覧会ですね。
    我が家は、MRのスタッフの迷惑も顧みず毎週岩槻に見に行ってます。
    駐車場への道が舗装されていないのが気になりますが後はほとんど完成しているみたいです。
    昨日もエントランスの掃除をしておりました。
    ヤオコーの2階のテナントも一番奥以外は埋まっており便利なマンションになりそうです。

    裏の敷地をどうするのかと、西口がいつ出来るかの情報をお持ちの方がいましたら教えてください。

  23. 273 契約済みさん

    272さんへ

    西口は一応3年ぐらいでできるという話を聞いています。

    しかしまだ区画整理中なので実際には5年ぐらいかかると思います。

    裏の敷地はおそらく当分空き地ではないかと思います。

    何年か後岩槻の発展ぶりをみてマンションを建てるか、売却に踏み切るかいまのところ保留ではないですかね。

    上記はさいたま市のかんがえにより左右されると思います。

  24. 274 契約済みさん

    先日、引越しのサカイさんに見積もりをして頂きました。
    我が家は、三人家族ですが今ある家具は、ほとんど捨てて
    いこうと思っているため、大して荷物はないのですが、
    見積もり金額を見て、びっくり!!!!!!

    エアコンの取り付け等もあるので何とも言えませんが、
    二ケタを超えてしまいました。

    皆様は如何ですが。
    サカイさんにお願いする予定でしょうか。
    ご参考までに教えてください。

  25. 275 入居前さん

    えっ!!サカイってそんなに高いんですか!?
    家は以前引越しの時にD引越センターにお願いしたので
    今回もお願いしたのですが
    エアコンの着脱込みで1ケタ台の中頃でしたよ。
    ちなみに我が家は2DK〜3DKへの引っ越しで4人家族です。

  26. 276 住民でない人さん

    引越しですが、経験者から一知恵。

    年末は、どこも高いですよ、それに平日と土日は3,4万円
    違います。そんだけ、年末の土日が込むということでしょう。
    まっていても客がくるとか・・

    平日であれば、けっこう値引きできます。あいみつとるのが
    いいでしょうね。
    あとは年が明けてからなら土日もお勧めです。

  27. 278 入居前さん

    275です。
    12月中の土日ですよ。
    見積もり時に言われたことですが、幹事会社はマンション内すべての部分の
    養生をしたり、他会社よりも仕事が多い分
    高くなるそうです。
    それに、安くしなくても幹事というだけで頼む人もかなり多いらしいので。
    引っ越し、家は今までに何度かしていますが
    数社見積もりに来てもらい、競合してもらうのが
    一番安くなりますよ〜

  28. 279 契約済みさん

    私はサカイに頼みました。
    エアコンは2台あるし12月末なのでまあまあの料金と思うのですが。
    皆さんのみるとすごい安いんですね。ちょっとがっかりしましたが自分の思っていた金額より安くまぁもう契約したのでしょうがないと思います。

    具体的にエアコンの脱着ついては皆さんいくらぐらいなんでしょうか?
    エアコン2台あるとそれだけで25000円ぐらいいくと思うのですがもっと安いのでしょうか?
    ちなみに岩槻からは30分ぐらいです。

  29. 280 契約済みさん

    今日から内覧会ではないですか?

    内覧会行かれた方どうでしたか?

    なにを持っていきますか?

  30. 281 購入者

    内覧会行ってきました!
    いい出来具合で早く住みたいなあと思いました。共用施設も素晴らしく、改めていい買い物したなーって感じましたo(^o^)o
    ただ一つだけ気になることがあって、マンションの裏側に創価学会の施設ができる事です。個人的に宗教団体にいいイメージがないので残念ですし、何かと集まりみたいのがあって、異様な雰囲気を醸し出しているとの噂も聞くので、それだけが心配です。

  31. 282 契約済みさん

    私もサカイさんに頼みました。
    夫婦と子供二人分の荷物ですが値引きをしてくれました。
    営業さんもとても親切な方でしたよ。
    見積もり価格は納得の金額で満足しています。

  32. 283 契約済みさん

    281さんへ

    創価学会の施設は会館のような感じで頻繁に使用されることは
    ないと会員である友人に聞きました。122沿いですしそれほど
    環境に影響することはないと私は思います。

    隣の空き地は転売されるようですね。当初は同じようなマンションが
    建つとの事でしたが・・。公園にでもなればいいのですが。
    どうなるのか心配です。

  33. 284 契約済みさん

    自分は来週内覧会のものです。
    281さんのお部屋がいい出来具合とのことで少し安心していますが、
    具体的に

    ・(内覧会での)ゼネコン、デベの対応
    ・持っていった方がよいもの
    ・気をつけた方がよい(見逃しがちな)指摘箇所

    など教えていただけないでしょうか?

  34. 285 契約済みさん

    内覧会行ってきました。我が家は業者には頼まなかったのでどこを見ていいか、どこまで指摘したらいいのかわかりませんでした。
    多少の傷や汚れ程度しか確認できませんでした。
    気になったのは・・・フローリングの一枚一枚をつなぎ合わせているところが板がきれいに切れていなくてささくれのようになっていました。
    へこんでいるところなので刺さることはないとのことで納得してしまいましたが、皆さんはどうでしたか?指摘すべきだったのでしょうか?

    指摘したところ等教えてください。

  35. 286 入居予定さん

    引越しについてですが、みなさん幹事会社のサカイ引越センターを使われますか?
    とりあえず我が家でも他社と見比べてから決断しようと思い引越し業者をあたっているのですが
    12月末で一斉入居と伝えると見積もり前に電話で丁重に断られてしまいます…
    もし現時点でやってくれそうな引越し業者がありましたら教えてください。
    ちなみにさいたま市内からの引越しです。

  36. 288 購入者

    281です。

    284さんへ
    我が家は旦那が不動産会社勤務なので、内覧会とかは全て旦那任せでした(^^;)色々と細かいところまで指摘するのかなーと思っていたのですが、旦那曰く、細かいところまで挙げればきりがないから、目立ったところだけ指摘したとのことでした。具体的には住んでからの動線を中心にして見ていけばいいよと言ってました。確かに、住んでから細かいところまでチェックするかといったらしないだろうなと思ったので、目立ったところだけにしました。それに、入居後もアフターサービスなどもありますしね。不安でしたら、業者さんを同行したりしたらよいかと思います。持ち物は筆記具くらいでしたよ。書類とかは向こうで準備してくれますしね。デベさんもゼネコンさんも良い方で安心しました。早く入居したいですよね!

    匿名の方、このマンションが創価学会の方が多いというのはドコでわかるのですか?根拠のない書き込みの方が失礼だとおもいますが?ちなみに、私は普通の日本人なのでお正月には家族で神社へ初詣に行きますし、クリスマスには子供と一緒にパーティーもします。信仰の自由があるので、批判するつもりはありませんが、今の家の隣の方が熱心な創価学会の方で、夜にはお経を唱え、月に数回数十人の方が集まって何かを唱和したりし、ベランダに公明党のポスターを何枚も貼ったりと、ちょっと異様な雰囲気を醸し出しているたので、会館が近いとそーいうのが頻繁にあるのかなと心配になっただけです。

  37. 289 契約済みさん

    学会の会館なので、より熱心な学会員の方達が
    月に数回以上、何百人と集まり唱和したりすると思いますよ。
    で、会館近くのマンションなので「便利だわ」と購入する学会員が
    普通のマンションより多くいてもおかしくありませんね。
    安いし条件が合っていたのでそれを承知で買いましたが
    嫌いな方は会館建設予定を知った時点で購入しないでしょう。

  38. 290 契約済みさん

    281さんへ

    私は、宗教とは関係ありませんが、創価学会を異様な雰囲気などとは書かないほうが
    いいんじゃないですか?非難に聞こえてしまいます。
    信仰は自由なのでこういう掲示板で書くことではないと思います。
    何か変なことをしている宗教団体でもないですし。
    289さんの言うとおり、フェスタの裏に創価学会の会館が出来ることは、
    売り出した時からわかっていることです。それがとりててて気になる方は、
    買ってないのでは?
    フェスタは、300世帯以上なのですから、信仰者の方はいらっしゃるかと思います。
    281さんのような書き方をすると、なんとなく信仰している方は
    フェスタに住みずらくなってしまう気がします。フェスタからその会館に行かれる
    でしょうから。
    ちなみにうちの実家の隣も、熱心な創価学会の信仰者のお宅です。
    大勢集まってくる日もあります。でも、だからどうってこともないです。
    そこのお宅の方はとても親切でよいご近所関係なので、特に創価学会の
    集まりのときの歌声、ポスター張りなど異様とは思わないけれど。
    結局、お隣とよいご近所関係であれば気にならないことかもしれませんよ。

  39. 291 購入予定者

    どなたに対してって訳ではありません。
    ただ、煽りの削除依頼をしたのにこの話題に終始してどうするのですか。
    ご自分が書き込む内容を第三者がどう受け止めるかよく考えて下さい。

  40. 292 契約済みさん

    284です。
    281さんご親切にどうもありがとうございました。
    うちも業者には頼まないので、281さんのアドバイスを参考に自力で頑張ります。
    少し不安ですが、楽しみの方が多いですよね。

    286さんへ
    自分は先日、幹事会社以外に決めました。
    合計5社から見積りを取り、少し納得がいかなかったので、
    先週に2社追加して、先週中に訪問見積りをしてもらいましたので、
    各社そこまで切迫していないと感じましたが・・
    日程によっては、(特に大手は)トラックの空きが減っているのかも知れませんね。
    地元引越業者は今月末までは大丈夫と言っていました。
    日程や構成も違うでしょうから、あくまで参考までですが。

  41. 293 匿名さん

    創価学会ならまだしも、他の****だって侮れないのでは?
    あまりヒートアップすると要らぬ方向になるので、この辺でシャンシャンした方がいいですよ

  42. 294 内覧前さん

    今日、駐車場の抽選結果が来たのですが結果かなり最悪・・・。
    抽選なのでしょうがないのですが
    第3希望の屋上で、しかも一番端・・・。
    家からかなり遠いです。毎日通勤で使うのに〜!!!
    これから先、再抽選できる機会なんてないですよね?

  43. 295 ヤオコー好き

    こんばんは。
    久しぶりに覗きましたが、創価学会の話題で持ちきりですね。。。。
    まあ、信仰は誰にでもあるものですから、この辺で終わりにしましょう。ここはマンションのスレッドですよw


    ただ、**が多いということは、熱心に入信を誘われるのでしょうか?(勘弁してほしいですね。)選挙近くなるとどこからともなく公明党へ1票を!何て電話もかかってきますしね。

  44. 296 内覧前さん

    我が家も駐車場の抽選結果来ました。
    残念なことに、住まいとは対角線上の一番遠い所(涙)
    希望通りになった方はいるのでしょうか?
    不都合だった方達だけでも、再抽選とかあると嬉しいのですが。
    安いのだから仕方ない、近隣で借りるよりは…
    と主人と前向きに思うようにしています。
    でも内覧会の時に、ちょこっと聞いてみようかなぁ。

  45. 297 契約済

    駐車場の再抽選の件ですが、入居説明会のときに聞いてみたところ、入居後管理組合を発足して規約をつくるなどして住民同士で話し合ってくださいと言われました。たった1回の抽選だけでその後が決まってしまうのは何だか不公平な気がします。数年ごとに再抽選を希望します。

  46. 298 契約済み

    アンチがずいぶんな書き込みをされていますが、ここは学会員は多く契約しています。横の繋がりが強いので慣れないと異様に感じるのかもしれないが書かれているような迷惑はかけません。

  47. 299 契約済みさん

    298さんへ
    そんなことを書くと余計混乱する恐れがあると思いますよ
    しかもあなたが契約している人をさも知っているような書き込みですよね。
    たとえ真実でも余計に不安です。

  48. 300 匿名さん

    >>285
    内覧会の結果ですが、内覧業者に依頼せずに事前にネットで指摘項目を下調べした上で挑み、
    結果、1枚のチェックシートでは足りないくらいの指摘をしました。多分、かなり時間は
    かけた方です。
    我が家は、傷の指摘と汚れの指摘は別に区分けしておきましたが、汚れについては清掃業者を
    即呼び出して清掃してもらい、改善されたかチェックしました。(改善されないものは傷
    として扱う)

    終わってからの個人的な見解ですが、内覧業者に依頼しなくても自分たちで十分出来ることと、
    こんな貴重な経験を業者に依頼するのはもったいないなと思いました。

    >>286
    過去に他業者さんで何度も引越を経験しているので幹事会社には依頼せず、これまで通り
    同じ業者に依頼する予定です。その会社を好んで利用しているのは、作業責任者が見積に
    訪れてくれるため、見積段階で「この人が作業に来るなら任せても問題ない」と作業者の
    レベルが確認出来るからです。過去、営業専任の方が来られて見積し、引越当日、おかしな
    作業員が来て痛い目に遭っているのでそこだけは重要視しています。(サカイさんではないです)
    引越日時さえ決まれば、他業者を含めて見積を行い、本命会社に結果を伝えて価格交渉をする、
    といった流れで決めました。

    >>抽選の件
    車の駐車場の抽選については、第一希望の階数ではありました。場所は部屋から離れていますが、
    抽選から外れた訳ではないので問題ないです。希望階数でなかったことで落胆されている方に
    ついては「残念でしたね」としか言えませんが、大規模マンションの駐車場なので場所的な問題は
    ある程度仕方ないように思います。
    バイク用の駐車場は激戦だったようで、抽選から外れた(=利用不可)の方もおられるので、
    その方の方が不憫でなりません。
    個人的な見解ですが、定期的に再抽選するのは運用が面倒で、管理組合に提案してみるのも
    ありだとは思いますが、合意を得る投票数を得られないかも知れません。また、逆に再抽選が
    出来たとして、新たな不平を生む気がしますし、不満が解消されるとは限りません。
    それなら管理組合を通じて、利用者の中でコンバートするような提案を考えてはどうかと
    思います。
    ひとつの意見として書き込みましたので、皆さんと意見交換が出来れば幸いです。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸