埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆
契約済みさん [更新日時] 2011-03-01 23:40:22

参番館完売もいよいよ目前ですね〜!!
購入者の方、ぜひ楽しく語りましょう〜♪

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-14 20:46:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    千葉ニュータウン中央駅前って綺麗ですもんね。

  2. 302 検討者

    壱弐番館の残りの物件はだいぶ値下げしているようですね。
    値段は魅力的ですが、選べないし、気に入った間取りは四伍にあります。

    けれども、四伍番館は多少割高なような気がしますが、他に四伍番館の魅力って何だと思いますか?。

  3. 303 匿名さん

    値下げしているんですか?
    その情報はどこから??

  4. 304 マンション住民さん

    成田新高速線の愛称が決定しましたね!
    「成田スカイアクセス」だそうです。

  5. 305 2住民

    今から買うなら、4.5番館の魅力は新築ってコトじゃないかしら??

    値下げしているなんて情報は、想像で分かりますよね。
    半年以上前から建っているものを当時の価格で買わせるなんて、心が痛みますよ。

  6. 306 検討中

    実際、モデルルームに行って、空いてる部屋と値段後の金額を見てきました。

    確かにもう壱〜参番館に関しては築浅マンションになっているんですよね。

    でも、誰も入居していないのに、時間が経っただけで、ここまで安くなるんだったら、賢い買い物かもしれないですね。

    マンションの方々も、どこにいつ入居したかなんて、分からないでしょうし。
    (隣、上下くらいには挨拶するから分かるかな?)

    マンションは、気に入った物件を安く買って、快適に過ごせれば、賢い買い物になるんじゃないかと、勝手に思っています。

  7. 307 匿名さん

    想像ってw

  8. 308 入居済みさん

    エントランス前と中庭の木にイルミネーションがつきましたね。
    もうクリスマスまで1週間しかないのに・・・。 ま、取り付けの方は御苦労さまですが
    1週間でも 点いていたほうが良いですけどね。

  9. 309 入居済み住民さん

    イルミネーションを見て喜ぶ小さい子供さんを見ると
    心が和みますね。

  10. 310 住人さん

    リビングから、イルミネーションのツリーが見えるお部屋の方はラッキーでしたね。
    (2番館の2階3階位がベストかな)

    嫌味のない、綺麗な色合いで、個人的には好きです。

  11. 311 入居済みさん

    また 回廊のお花が綺麗になりましたね!

  12. 312 契約済みさん

    昨年の12月に4番館の角部屋を契約しました。

    私はもともと鎌ヶ谷が実家なので千葉ニュータウンは15年くらい前から知っています。

    ずっとスレを見ていると賛否両論あるみたいですが、もともとこの辺に住んでいる者としては、「便利な場所になったなぁ~」と思います。

    今年の9月入居予定でまだ時間がありますが今から楽しみです。

    住みたくなければ住まなければいい、近隣の目が気になるなら買わなければいい、田舎がいやなら都内に住めばいい、いかにここが自分の価値観と違うかを人にアピールしても仕方ない気がしますけどね。

    ご一緒する皆さん宜しくお願いします!

  13. 313 匿名はん

    昨年春、足立区より引っ越してきました牧の原の住人ですが、中央と牧の原どちらか非常に迷いましたが、
    都会的な中央よりのんびりした田舎情緒のある牧の原を選びました。
    引っ越してこられたら、牧の原にも遊びに来て下さい。私も中央にはたまに行きます(100円バス使って)
    同じ印西市民ですので宜しくお願いします。

  14. 314 もうすぐ入居

    近々入居予定の者です。
    入居後早々に両親が泊まりに来ることになったのですが舅が喫煙者のため少々困っております。
    マンションではベランダや換気扇下での喫煙はマナー違反と聞いたことがあるのですが、喫煙される方はどのようにして吸われていますか?
    空気清浄器で対応出来ると思っていたのですが、調べるとタバコには効果が無いようですし。
    何か有効な方法や製品がありましたらお願いします。

  15. 315 喫煙しゃ

    喫煙者の立場から話します。
    特に空気清浄機等は使わず、普通に吸ってます。
    普通に室内で吸ってますが、24時間換気のおかげで、いつも玄関側の外通路はタバコの香りがしてますよ。
    ベランダや換気扇の下で吸わないことがマナーですか…。よく意味がわかりません。
    マナーを気にするのであれば、「訪問中の喫煙は遠慮して欲しい。」ときちんと伝え理解してもらうべきだと思います。
    仕方なくベランダや換気扇の下で吸ってもらうというのは、マナー違反になるでしょうから。

  16. 316 匿名さん

    「ベランダや換気扇下での喫煙はマナー違反」
    本当ですか?!

    ちなみにうちは換気扇の下で吸ってますよ。

  17. 317 もうすぐ入居

    315さん、316さんレスありがとうございます。
    部屋で吸っても結局外に煙がでてしまうのですね。
    それにベランダでの喫煙はマナー違反ではなく規約違反になるんですね。失礼しました

    もう少し自分でも何か良い方法がないか調べてみます。ありがとうございました。

  18. 318 入居済みさん

    ベランダ喫煙って規約違反なんですか?知りませんでした。

    我が家は、お隣のお宅がベランダでタバコを吸っています。
    タバコを吸わない者にとっては、隣の家のベランダ喫煙は
    正直迷惑だと思っています。
    ベランダで吸う理由は何なんでしょうか?
    自分の家に臭いがつくのがいやなのか、
    それとも受動喫煙を警戒してのことでしょうか?

    もしそうだとしたら、自分さえ良ければって考え方は
    マンションに住む以上あらゆる点で迷惑な話ですね。

    吸う人・吸わない人それぞれ価値観が違いますから
    タバコに関しては難しいですけど。

  19. 319 入居済み住民さん

    規約にタバコの事は書いてあるのでしょうか?
    私の隣の家もタバコをベランダで吸っています。洗濯物がタバコ臭くなるので本当に迷惑しています。

  20. 320 マンション住民さん

    住民なら規約持ってますよね?
    人に聞かずに、自分で確かめてみてね。

    きっと他にも知らなかった決めごと載ってますよ。
    学校の校則と同じ、マンションの規約も守らないといけないこと
    書いてあるから、目を通しましょうよ。
    そしてみんなで、気持ちよく住めるよう
    自分たちのマンションを永くきれいに守りましょう。

  21. 321 匿名さん

    規約は知らんけど、前に張り紙に「共有スペースでの喫煙は禁止」って書いてあった気がする。
    マンション契約するときに営業さんにベランダで吸っていいって言われた気もする。

    ベランダは共有スペースではないよね??

  22. 322 匿名さん

    ベランダは占有面積に入らず。居住者のみ利用が出来る共用部です。そこを間違ってはいけません。

  23. 323 匿名さん

    そうなんですか!!
    じゃ、ベランダはダメなんですね。

    やはり換気扇下がいいということですね。

  24. 324 マンション住民さん

    ベランダで喫煙したあとの吸い殻がお隣?から風で飛ばされたのか
    我が家の排水溝に…

    土曜日の朝、洗濯物を干していて気づいたのですが、
    一気に不愉快な気分になってしまいました。

    吸い殻に限らず、ベランダは共用部ということをしっかり認識して使いたいですね。

  25. 325 マンション住民さん

    検討板みたら荒れてました。

    何かお一方、住民で熱い人がいるみたいで。
    正直同じ住民からみても疑問です。
    何でスルーしないのでしょうか。
    ましてや検討板なのに。

  26. 326 入居予定さん

    もうすぐ入居します。
    皆様、よろしくお願いいたします。

  27. 327 マンション住民さん

    違いますね。一人他物件の居住者が
    面白がってよそを荒らしているとみましたね。困ったものです。レジデンスと牧の原新築物件争わせて、陰で笑っているようです。

  28. 328 匿名さん

    まあ、これからはドアシティが売り出せば
    そんなのがふえるでしょ。

    いろいろなニュータウンのスレのぞいてみると
    いいですよ。

  29. 329 マンション住民さん

    最近ニュータウン関連のスレでよく見かけますもんね。
    最後はいつも舞姫計画のデベが変更になれば…で締めくくる某駅推しの方。

  30. 330 匿名さん

    このcntだけならまだ良いんだけど。皆さんにご迷惑かけても

  31. 331 入居済みさん

    浴室の件で質問です。

    うちは冬場は2階に1回しかお湯替えをしないのですが、2日目はお湯が悪くなっている様で気になります。
    以前も4年位前の新築の賃貸マンションでオートバスだったのですが、保温浴槽ではなくガスで、
    そのときは何ら問題ありませんでした。

    お湯が悪くなるのは保温浴槽のため(保温されるが故に雑菌も繁殖しやすい?)でしょうか。
    またはオール電化だから?それともうちだけなのでしょうか?風呂釜が汚れているとか・・・。

    皆さんのところはいかがでしょうか?

  32. 332 マンション住民さん

    保温浴槽ではその手の話はよく聞きますね。
    我が家は毎回入れ替えているので重宝していますが。

    メーカーは高く販売でき、ユーザーは追い炊きの回数を減らせて、水道は儲かると・・・。
    一昔前の言葉で、みんながwin-winの関係といったところでしょうか。

  33. 333 匿名さん

    毎日替えればいいだけのことでは?
    自己判断力が欠けてますね。

  34. 334 周辺住民さん

    333みたいのは放っといて、
    オール電化だと、追い焚きの方がコストがかかるって聞いたことありますよ?
    我が家はそれを聞いてから毎日入れ替えてますが、
    それにしても保温浴槽は羨ましいですな~!
    本当に冷めにくいですか?

  35. 335 匿名さん

    326さんが挨拶されてますよ。



  36. 336 匿名さん

    うちも毎日湯を替えてます。
    保温浴槽はいいですよね。
    毎日極楽です♪
    目の前に真名井の湯がありますが、我が家のお風呂が良過ぎるので、ほとんど行ったことがありません。

  37. 337 外部

    検討板も販促の一つだと思いますけどね。
    これからいっぱい売り抜けなければ自分たちの問題ということです。
    せめて購入希望者の質問くらい答えてもいいんじゃないですか?
    住民の雰囲気も商品ですけど。本当の希望者かどうかは別にして
    答えないなら
    徹底して答えないという姿勢を貫く。
    北側に住民の雰囲気良くって竣工ほどなく完売という事例あります

  38. 338 入居済みさん

    ニトリの場所って、ユニクロとかがある一帯の隣なんですね。
    IKEAのほうが良かったなー。なんちゃてー。
    1階建てって書いてありましたが ニトリの中に この辺に無いファーストフード
    入って欲しいな。

    あーーー。
    餃子の王将 カムバーーック。

  39. 339 匿名さん

    君が入居したときはもう王将なかったよ
    荒らしちゃダメ

  40. 340 住民さんD

    トライアルが生鮮食品復活しましたね。
    また期間限定でしょうか。
    イオンより安いので続けてくれることを願います。

  41. 341 マンション住民さん

    期間限定ということはないと思います。トライアルは生鮮食品を扱っている
    店舗も多いです。
    便利になりましたね。
    生鮮は他の商品と比べてものすごく安いということはないけど、あそこですべて揃いますね。
    まさに徒歩数分です♪

  42. 342 匿名さん

    トライアルの生鮮が復活しましたね!
    近隣のスーパーとは比較にならないくらいの安さでした。
    24時間営業で徒歩圏にあるのはありがたいです。


    また、我が家では電車に乗る頻度が高いので、
    ミニショップでのバラの回数券販売開始も嬉しいです。

  43. 343 匿名さん

    お菓子とか聞いた事のないメーカーのだったり、MADE IN CHINA だったりするので気を付けて買い物をしましょうね。

  44. 344 マンション住民さん

    それは何処の話ですか?
    トライアルの話?
    ミニショップの話?

  45. 345 匿名さん

    No.343さん
    MADE IN CHINAのお菓子なんて、
    いまどきどこのスーパーでも売ってますよ。
    安かろう悪かろうは困りますけど、選ぶのは人それぞれでしょ。

  46. 346 匿名さん

    ↑勝手だけど気をつけましょうねって警告
    スーパーでは気にならないが、トライアルだと見馴れないパッケージが多いのでね。何か見たこと無いメーカーだな?と思って裏を見ると中国だったりするから。毒ギョウザ事件からは中国製造品を極力避ける様にしてます。大手スーパーが扱わない商品ってのが怪しくない?
    値段も手頃で空気の良いCNTに来て毒を食らっていては本末転倒だと私は思ったので。


  47. 347 匿名さん

    そんなのみんなしっかりしているから大丈夫。

    牧の原にできるのだって、大塚前にできるのだって
    今も白井にあるけど、既存のスーパーも客を取られて閑古鳥になってるわけでもないから。

  48. 348 匿名さん

    違う、トライアルの商品です。

  49. 349 匿名さん

    教えてください。
    イオン3階のホールで確定申告の特設会場が設けられるとのことですが、
    住宅ローン控除の申告も現地でやれるものなのでしょうか?
    確定申告自体はじめてなもので。。。

  50. 350 入居済みさん

    確定申告の件ですが、
    ご自宅にパソコンがあれば国税庁のホームページの書式から入力出来ます。
    印刷をして成田税務署に送付すれば完了です。

    私も今回初めての申告でしたので不安もありましたが、上記の方法で無事に完了出来ましたので、
    挑戦してみて下さい。

    事前に必要書類は手元に用紙しておいてください。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸