埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆
契約済みさん [更新日時] 2011-03-01 23:40:22

参番館完売もいよいよ目前ですね〜!!
購入者の方、ぜひ楽しく語りましょう〜♪

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-14 20:46:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 22 入居予定さん

    昨日・今日と工事(手直し)と内覧会はやっているそうですよ。
    ただ、明日以降はまったく未定で、場合によっては引渡しが遅れるかも、とのことでした。

    ニチモの出資比率は15%ですので、残りのデベ3社で負担するか、新たなデベを入れるか、
    明日以降決まり次第、書面で説明があるようです。

    長谷工側も寝耳に水の状況だそうで、混乱しているみたいでした。
    予定通り引越しできるといいのですが。

    他の方も何か情報がありましたら書き込んでいただけると幸いです。

  2. 23 契約済みさん

    引渡し遅れちゃうと困っちゃいますねぇ。。。
    明日周りを一周して来てみます!
    関係者がいたら勇気を出して聞いてみます。

  3. 24 契約済みさん

    長谷工よりこのような発表がありました。
    今は、見守るのみですね。

    http://www.haseko.co.jp/hc/ir/pdf/20090216_1.pdf

  4. 25 匿名さん

    ア○ルでいきそう、って本当ですか?

    デベ板の父さん情報に書いてました。

  5. 26 申し込みキャンセルさん

    アゼルが…、の誤記ですね。
    訂正しておきます。

  6. 27 契約済みさん

    普通に工事してました!
    「火事です!火事です!」
    って誤作動だか、テスト中だか、ずっと鳴っていてビックリしましたが。
    日曜日以外の作業予定表も埋まっていたので、少し安心しました。

  7. 28 匿名さん

    >>25
    『感度リョーコー』なだけに、いってしまうのですね。

    吹いてしまいました。

  8. 29 匿名

    アゼルの社長交代?はじめて聞きました。アゼルの社長は大久保孝一ですか?

  9. 30 契約済みさん

    本日、長谷工アーベストから手紙がきました。 中央コーポレーションとニチモの持ち分を長谷工コーポレーションが事業継承をして今後のスケジュールに変更なしとの事でした。 ひとまず安心です。 長谷工もあやしいですが、中央コーポレーションやニチモにくらべればまだ余裕があるのかな? とりあえず引き渡しに変更がなくてよかったです。あと1ヵ月何事もなく入居出来る事を祈ってます。

  10. 31 契約済みさん

    昨日引越しのダンボールが届きました!
    いよいよって感じです!

  11. 32 入居前さん

    いよいよ来週金曜日ですね♪

  12. 33 契約済みさん

    確認会で改めて建物を確認しました。
    なかなか素敵な作りですよね。
    いろいろあったけど、ここに住めることに喜びを感じます。
    皆さん協力してより良い住まいにしていきましょう。

  13. 34 匿名さん

    まだまだありますね。

  14. 35 匿名さん

    アゼルが逝った。

    三本の矢の一つが…。

  15. 36 匿名さん

    33は例のばばあか

  16. 37 匿名さん

    まぁ長谷工が逝ったら慌てるが…。

    元々ここが逝くのは折り込み済みだし。

  17. 38 匿名さん

    景気も悪いし、時期も悪い、更にイメージも良くないので価格で勝負するしかないでしょうね。
    織り込み済みサンは負け惜しみですね。これからは同タイプの部屋が更に500は下がるでしょうね。しかも完売まで長期戦覚悟ですね。

  18. 39 マンション住民さん

    引越し時に見掛けたんですが規約以上の数の動物を飼ってるお宅が。
    初めから規約が守れないなんて、正直先が思いやられます。

  19. 40 契約済みさん

    39番さんへ
    私も、今回の引っ越しで、泣く泣く小さな家族と別れました。それもあり、これはと思い、管理会社の方に
    言ってもらうように頼みました。
    お互い様です。ルールは守って快適な生活を楽しみたいですね。

  20. 41 匿名さん

    ウチは陸ガメ3匹居ますが、亀も申請が必要なのでしょうか?

    たまにバルコニーで日光浴のため放す程度なのですが…?

  21. 42 契約済みさん

    41番さん、
    陸亀さんって、どの位の大きさですか???
    当然、大きければ、申請は、いるのかしらね???
    39番さんの見た、動物は、何だったのですか?
    何匹くらい、連れていたのですか?

  22. 43 マンション住民さん

    >>42さん
    猫を3~4匹連れていたようです。お散歩行くわけじゃないから多頭飼いしていてもわからないですし。
    泣く泣く手放した子たちがいる人にしてみたら「何それ!!」ですね。

  23. 45 匿名さん

    住み心地はどうですか?

  24. 46 匿名さん

    ベランダの手摺は間隔が広いので、カメさんが落ちない様に気をつけてね!

  25. 47 入居済みさん

    2番館からロビーに行く通路が虫がたまっててイヤだなぁ。

  26. 50 入居済さん

    1番館の内覧会予定どおり行われるようです。売主いろいろあったけど入居してしまえば快適です。今中庭のお花がとても綺麗です。入居お待ちしてます。(^0^)

  27. 51 契約済みさん

    4月中旬に引っ越しを完了したものです。
    住み心地は、最高です!! 今は終わってしまいましたが
    ツツジのきれいな時期の中庭は きれいで写真をガンガン撮って
    しまうほどです。今から来年が楽しみ。

    (でも、たまに枯れている樹木が気になります。
     とくにゲストルームの竹は 半分くらい枯れて見えるのは
     私だけでしょうか??契約書を見ると1年以内なら樹木を施工側の負担で
     植えなおせると記憶しているので ぜひとも早いうちに
     竹をなんとか 青々した感じにしてほしいです。 )

    引っ越してから 映画も行きましたし
    花の丘公園にも行きましたし ジョイフルにも
    トライアルにも もちろんイオンにも・・・
    だいぶ周りを見ました。

    本当にここに来て良かった!
    真名井の湯に癒され、最近はベランダガーデニングも始めました。

    壱番館は 売主のゴタゴタなどで 思うように契約ができなかったようですが
    あまり空室があると 将来的に管理費や維持費が心配なので
    そこそこ埋まってくれるといいなあーと思っています。

    あと住人専用のコンビニの営業時間は もう少しなんとか
    ならないかなー??
    あと105円のものを120円で売るのは どうかなー。

    でも、もう6番館7番館は 必要ないような気がするのは
    私だけでしょうか?
    まずは 5番館までをしっかり売ることが必要なような・・・。

    マンションズの広告の作り方が いまいち・・・というか。
    住んでみて 広告より、実物の方が素敵なので
    広告で損をしていると思います。
    空撮のCGよりも 建物そのものの魅力を表現しないとね!

    なんて・・・すみません。書きすぎですね。

    とにかく快適です!

  28. 52 匿名さん

    あとモアのヒーリングビラ(バリ風お風呂)も時間ができたらおすすめです^^

    泳いだことはないけれどプールもあるから水着ももってどうぞ

  29. 53 マンション住民さん

    cntはわざわざ他所に行かなくても街の中で楽しめちゃいます。
    週末にいくところが多くて多くて嬉しい悲鳴です。
    中央駅北側に市営のプールがあります。
    ここはお風呂、プール、マシン
    市民は400円です。


    6月の中旬からは花の丘公園でBBQもできるように。

  30. 54 入居済み住民さん

    どなたか?ゲストルームを使用した方いらっしゃいませんか?
    リネン代のみで 泊まれるのは 良心的だと思うのですが
    使い心地・・・というか どうでしたか?

    洋室の方は 外から チラチラ見えそうで・・・
    (実際は 光が漏れる程度??)

    それと、出前をしてくれるところはありますか?

    私が知っているのは カレーのcoco壱番や くらいなんですが・・・

    お蕎麦屋さんとか 中華系とか ピザ系とか
    ご存じの方 いらっしゃいませんでしょうか?

  31. 55 先住Cさん

    COCOイチ以外で自宅マンションに置かれてた出前屋のチラシを晒します。
    イオンが目の前にあるのもあってか出前系は非常に少ないです。
    ピザーラ以外は今のところ注文したことはないです。

    ・創作すし割烹 一幸 千葉NT店
    ・ピザーラ 白井店
    ・蕎麦屋 安兵衛 (木刈SC内)
    ・出前専門すし ぶんご 布佐店


    あとは近隣店舗で持ち帰りメニューを電話予約して取りに行く
    ・ガスト
    ・夢庵
    ・浜勝(イオンモールのとんかつ屋)http://takeout.gnavi.co.jp/p656505/

    これくらいしかないと思います。

  32. 56 先住Cさん

    あ、購入者板でしたか。失礼。
    購入者じゃないから削除されるかな。

  33. 57 入居済みさん

    先住Cさん 情報ありがとうございます。感謝です!
    さっそく問い合わせてみたいと思います。

  34. 58 契約済みさん

    停電時にトイレの水が流れない!!?
    ご入居の方は、電気ブレーカを落としてからテストをして見たら如何でしょうか?
    大きな地震の時には停電しますから、事前に知っておいた方がいいですよ。
    トイレ用の水をバケツ一杯いつも用意しておいた方がいいかも。

  35. 59 匿名さん

    入居してから電気のブレーカー落とすと異常を感知して管理室と警備会社に連絡が行くことも知らないのか?
    それとトイレの水が流れないのは家のブレーカーじゃなく、建物全体の電気設備が落ちたときの話だろ、あほか・・・。一軒づつモーターで汲み上げてるわけないだろ・・・常考。

  36. 60 契約済みさん

    仰った通り、建物全体の停電の話だから、前の投稿には間違いがありました!
    下記ホームページを全部読んで下されば、だいぶご参考になると思います。
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090417/1025554/?P=1

    追伸:国語を大切に。

  37. 61 匿名さん

    読解力もないのが良く他人に言えたもんだw

  38. 62 契約済みさん


    阿修羅展に行ってみたら如何でしょうか? 貴殿の人間性が良くなると思われます。

  39. 63 匿名さん

    クリスチャンなのでw

  40. 64 匿名さん

    >61

    言葉遣いに気をつけたほうがいいよ! 匿名だからって投稿マナーなさすぎ!!
    クリスチャンにもいろいろいるもんだね。

  41. 65 入居済みさん

    住んで もうすぐ2か月。
    入ったころの お庭より 緑も濃くなって
    周辺環境にも慣れ、穏やかに暮らしています。
    1番館の方の入居も徐々に始まっていますね。

    買って良かった。 自分の買い物。
    自分が納得していれば それでよし!!

  42. 66 ご近所さん

    ここってはじめに考えていたよりずっと良いマンションだよね。
    北側の廊下側のライトが縦の柱にも埋め込まれていたり
    車寄せまでの歩道にされげなくライトが埋め込まれていたり、
    だから夜がとても綺麗だね。

    昼間は前の公園がここ付属の公園みたいでGOOD
    中庭は外から見えないけれどこの周りに木がおいしげっているから
    中もそうなんだろうなと推測。
    ここのいいところはほかのマンションと違って庭をはじめから成長した木で
    作り上げていること。それがとてもいい。

    よそのものがすみません

  43. 67 匿名さん

    二代目はクリスチャン

  44. 68 入居済み住民さん

    すみません・・・ もしご存じの方がいたら
    教えて頂きたいのですが、
    今 うちのマンションの隣の空き地でも
    土地を慣らす?感じの工事が始まりましたよね。

    それって もしかして
    大林組の医療モールが入る建物の工事でしょうか?
    住所的には この辺りのような気がするのですが・・・

    もし すぐ隣に 医療モールが入る建物が出来ると 
    自分としては嬉しいのですが・・・
    こちらに仮称で出ているのですけど。
    http://www.obayashi.co.jp/solution/kaigyo/index1.html

    どうやら22年以降オープンということは まだまだ先ですね。
    隣の工事が その土台作りだとすれば 
    位置的に 上記の建物の工事なんでしょうか?

    それと 風邪などの程度で 見てもらうのに
    このあたりの 内科で お勧めがあれば 
    ぜひ教えていただけませんしょうか?

  45. 69 住民でない人さん

    住民でない先住民ですが、
    大林組の医療モールはトライアル南と郵便局西隣の東栄住宅のところだったのでは?
    随分前(レジデンスの整地中?)に話題になりましたので当然、ご存じないですよね。

  46. 70 入居済み住民さん

    そうなんですか・・・。 
    情報ありがとうございます!
    っとなると この医療モールは 実現するんですかね・・。

    確認のため 工事現場の人に聞いてみます。
    隣に何が建つのかも分かりますもんね。

  47. 71 匿名さん

    こちらのマンションを購入することは決めたのですが、どの棟にするか迷っています。

    1番館は駐車場が近くて魅力的ですが、窓からの景色はマンションなのと、ベランダに出ないと空が見えないのが気になっています。

    2番館と参番館は駐車場が遠く、毎日車を使う予定なのと、子供三人と荷物がたくさんあるので、カートがあるとはいえ、移動が大変ではないかと思いました。

    参番館は目の前が公園なのがいいですよね。

    それぞれの棟のよかった点を教えていただけたらと思います。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸