千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2012-05-16 18:20:41
【地域スレ】千葉北西部の教育環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京バージョンもあったので。

千葉北西部(主に千葉市よりも西側)で教育環境、子育てによい地域ってどこでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-09 13:33:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?

  1. 689 匿名さん

    そう怒るな。間違えただけだよ。

  2. 690 匿名さん

    まー、千葉ニュータウンは通学に子供に負担掛けちゃうから置いといて・・・(荒れるし)。常磐線が東京駅まで直通がもう少し先だけどありそうだから、やっぱ柏は便利なんですよね。今はいろいろほかの問題が出てるからなんとも言えないけど。それ以外だとやっぱ東西線総武線になる。八千代は東西線への乗り入れがあるから便利なように見えるけど、少し時間はプラスされる。

  3. 691 匿名

    到着時間でやってもヤフーなら有意な差はない。
    千葉ニュータウン中央――大手町50分(乗車46分、乗り換え4分)
    印旛日医大55分(乗車51分のりかえ4分)

  4. 692 匿名さん

    公立中高だと学校の学費は安いかもだけど、塾費用が間違いなく掛かる。上位私立校は学校の授業に遅れをとらなければ、封通に名の知れた大学に入れる生徒が多い。どっちが教育費として安いんだろうな。

  5. 693 匿名

    市川に子供を高校からいれたけれど、安かったよ。学校内で十分対応してくれたから
    予備校もいかずに有名大学に浪人せずに入れた。
    子供たちの意識が高く、お互いに恥ずかしいからがんばったみたいだね。

  6. 694 匿名さん

    大手町50分って遠いだろ・・・。

  7. 695 匿名さん

    学内での友人との競争があるから、やっぱ市川とか渋幕とかいいかもね。693さん、教えてくれてありがとう。今後の子育ての参考にします。(勉強が嫌いな子じゃなければですけど)

  8. 696 匿名さん

    平日ダイヤで間違いないよ。

  9. 697 匿名さん

    ヤフーならって。。。
    あれは大体の時間しかでないだろ。
    すげえな。ねじ曲げようと必死。

    もう一度、現実的な具体的ダイヤで。

    平日朝のラッシュ時、8時30分着で大手町か東京駅。

    印旛日本医大
    65分 乗り換え1回、1150円
    0725印旛日本医大発 北総線特急西馬込行き
    京成線に乗り入れて押上着が0809
    0814押上発 半蔵門線 0830大手町着

    千葉ニュータウン中央
    58分 乗り換え1回 1090円
    0732千葉ニュータウン中央発 以下同じ

    鎌取
    44分 乗り換え0回 820円
    0738鎌取駅発 外房線通勤快速東京行き
    京葉線に乗り入れ 0822東京駅着
    京葉線は地上まで動く歩道で5分歩くことを入れても49分。

    千葉ニュータウン中央より10分早く、印旛日本医大より15分早い。
    これが現実。ごまかさないでほしい。

  10. 698 匿名さん

    東西線は朝のラッシュ時だと5分程度遅れる。

    よって、船橋日大前はもう少しかかる。
    あと、京葉線は風で止まる。

  11. 699 匿名

    アクトクがある。どっちが必死?
    千葉ニュータウンをネガしておまえさんに何かメリットあるのかよ?

    千葉北西部の教育板
    で千葉ニュータウンのことをネガしてもここのみなさんに失礼だよ。
    ここは純粋に教育について議論したいひとのためのもんだろ。
    それを1地域のネガに持っていこういこうという意図がありありと見えて
    むかつく

  12. 700 匿名さん

    市川は私立にしては学費安いよね。

  13. 701 匿名さん

    アクトクがあるって、本数少ないのにまた必死だな。
    どっちが迷惑かって情報をねじ曲げてる方が迷惑だろ。
    嘘書かなければ何も否定しないよ。
    鎌取の方が時間がかかるって書くからこういうことになる。
    自業自得。
    ムカつくとか、個人の感情は書くな。
    それも迷惑。

  14. 702 どっちでもない

    お前が迷惑。教育以外の書き込み削除希望

  15. 703 匿名さん

    市川は学費安いですよね。
    本八幡から徒歩でもそんなに遠くないし。

  16. 704 匿名さん

    だから、千葉ニュータウンネタは荒れるから書き込むなって。それ以外の地域で検討しようよ。現実的にアクトクが1時間に何本もあるわけじゃないし、大手町まで50分以上なんて、子供がもし毎日通学するとしたらしんどいと思うし。千葉の私立に行くにしても千葉ニュータウンからじゃ遠すぎて無理でしょ。
    教育環境はまず①いい学校が通学圏にあるか②小学校はみんな大体公立だからそれまでの小学校の環境はいいか③子育てをしていく上で住環境がひどくないか。これでよくないですか?
    だから必然的に千葉ニュータウンは③しか当てはまらないから、住民は書き込むの止めてください。スレッドがつまらなくなりますから。

  17. 705 匿名

    ネガに言えよ

  18. 706 匿名さん

    ネガが悪い訳じゃないよ。
    住民が情報を加工したり嘘ついたりねじ曲げるからネガされるんだよ。
    わかってないなぁ。

  19. 707 匿名さん

    子育てと教育だろ?これでランキング出てたじゃん。
    http://suumo.jp/edit/kyotsu/gyosei_child/chiba/ranking.html

    ●出産・子育てにあたたかい行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    船橋市 49
    1位
    浦安市 49
    3位
    市川市 46
    3位
    柏市 46
    5位 千葉市美浜区 45
    5位 印西市 45
    7位 千葉市中央区 44
    7位 松戸市 44
    7位 野田市 44
    10位 千葉市花見川区 43
    保育所の数が多い船橋、市川が上位に
    1位の船橋市と3位の市川市は「保育所」の数が多く全国でもトップクラス。浦安市は「学童保育施設」の充実ぶりが光る。印西市は「人口1万人当たりの幼稚園の数」が多い。

    ●子どもの教育重視ならこの行政区
    順位 行政区 指数
    1位
    浦安市 45
    1位
    印西市 45
    3位
    柏市 40
    3位
    八千代市 40
    5位 船橋市 39
    5位 野田市 39
    5位 我孫子市 39
    5位 白井市 39
    9位 市川市 38
    9位 茂原市 38
    浦安、印西が頭ひとつリード
    「公立小学校のPC導入台数」「人口1000人当たりの公立図書館蔵書数」が全国トップクラスの浦安市が1位。同じく1位の印西市は「人口1万人当たりの小中学校数」や「公立小学校の英語教育時間数」が高ポイント。

    【両方でトップ10に入っている行政区の合計ポイント】
    1位 浦安市94
    2位 印西市90
    3位 船橋市88
    4位 柏市86
    5位 市川市84
    6位 野田市83

  20. 708 匿名さん

    (子どもの教育重視ならこの行政区)の項目はいらないなー。PC導入台数とか図書館の数とかどうでもいい。
    むしろ必要なのは、周辺の塾の数とか優秀な先生が集まっているかどうか。こーゆーランキング出て欲しいな。
    保育所が多いエリアは共働き家庭にはありがたい。小学生の学童保育もね。
    中学受験も考慮してトータルで見ると、浦安、市川、船橋がやはりいいのかもね。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸