マンションなんでも質問「新築マンションの臭い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 新築マンションの臭い
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-21 21:08:00

新築マンションの内覧会を3週間前に行い、傷や汚れは、それなりにありましたが、
部屋の中央にある換気のできない納戸にかなり強い臭いを感じました。
新築独特の臭いとは別に、どちらかというと、ペットショップの臭いに似ていました。
その後2週間施工業者は、換気をおこなったり消臭剤を用いて、臭いを消そうとしたようですが、
再内覧会の時には、やはり、同じ状況でした。そして、1週間後の今日、もう一度、確認に
行ったのですが、全く変わらない臭いでした。
施工業者は、接着剤の臭いの可能性が強いといい、換気するしかない。というのですが、
他に臭いの原因となるものはないのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-07 20:51:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンションの臭い

  1. 2 匿名さん 2006/07/09 02:08:00

    クロスの下地にコンパネという合板材を貼るケースがあります。
    施工前に外や一階などに放置している間に犬や猫がおしっこをしちゃうと当然合板に匂いが
    付くことがあります。ペットショップのような匂いというなら可能性がありますので、業者に
    コンパネが貼ってあるかどうか確認してみた方が良いと思います。通常新築やリフォームで
    匂いが出るのはクロスなどの接着剤が原因です。接着剤なら匂いがちょっと違うと思います。
    ちなみに接着剤の匂いは換気をかなりしても何年も匂いが残ることはあります。
    今はハウスシック対策をした接着剤なので害は少ないと思います。

  2. 3 匿名さん 2006/07/09 04:13:00

    オシッコの臭いというより、単純に木質系材料の臭いじゃないか?
    「ペットショップの臭い」と言っても、人によってイメージするものが違うだろうから
    それを主張して是正を求めても埒があかないと思うんだが。
    例えば俺の場合、ペットショップといえば水槽から出る独特の「水の匂い」と
    オガクズとかウッドチップから出る、ちょっとツンとした木の匂い・・・というイメージが
    あるから、新築の建物で感じる合板の匂いなんかは結構共通するものがある。

    接着剤の臭いだとしたら、換気をすれば「何年も残る」なんて事はないと思うよ。
    接着剤に使用されている有機溶剤は、ほとんどが揮発性だから。
    むしろ、ホントに犬猫のオシッコの臭いだとしたらそちらの方が持続性あると思う。
    ちなみに、シックハウス(×ハウスシック)対策とは、材料そのものの性能を
    改善するだけでなく、その使用量を規制する事によって実現されるもの。
    あまりにも臭いがヒドイ場合は、施工者から使用材料について詳しく説明して
    貰ってみてはいかがだろうか。

  3. 4 匿名さん 2006/07/09 05:16:00

    02さん03さん、ありがとうございます。
    昨日、施工業者に使用したすべての材料について調べてもらうことになりました。
    もちろん資材管理についてもお願いしました。
    あと、原因があるとしたら、分電盤からでている10本近い配線の近くが臭っているので、
    その配線が新品で袋から出したばかりだと、強い臭いがする事もあるらしく、そのあたりも、
    確認してもらうことになりました。
    うちは、納戸に分電盤があるのですが、下駄箱の中に分電盤がある部屋では、玄関がものすごく、
    臭っており、下駄箱を開けるとすごい臭いでした。
    もし、配線が臭うのであれば、その臭いはすぐにはきえるのでしょうかね?

  4. 5 匿名さん 2006/07/10 13:30:00

    ダイキンから面白い製品が出るようです。
    下手な触媒より効果あるかも。
    http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q3/507924/

  5. 6 匿名さん 2006/12/20 15:23:00

    築9年の中古で購入したのですが、最近、臭いが気になるようになりました。
    化学物質の臭いのようなのですが、どこが原因なのかよくわかりません。
    たぶん、壁紙か、壁紙の裏の合板だと思うのですが、
    対策はないでしょうか?
    壁紙だと張替えれば、よいのでしょうけど、合板だと、
    どうにもならないでしょうかね?

  6. 7 匿名さん 2006/12/21 00:53:00

    壁紙や合板、接着剤に配線関連、臭いは色々なところから出ています。
    特定の場所があるのであれば、その近辺の材料を確認した方が良いと思いますが、
    他の住居でも同様なのでしょうか?

  7. 8 匿名さん 2006/12/21 01:00:00

    ホルマリンの匂いはおしっこみたいな匂いだから仕方無い。
    どうしても気になるなら部屋を閉めて石油ストーブを一週間程全開にして
    部屋を乾燥させるのが変な消臭剤使うより手っ取り早い。

  8. 9 匿名さん 2006/12/21 12:08:00

    >7,8

    返答ありがとうございます。
    他の住居でもあるようです。
    合板の可能性が一番高そうです。特定の場所だけではなくて、全体的に出てる感じです。

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

5,748万円・6,648万円

3LDK・4LDK

80.06m²・86.12m²

総戸数 223戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3丁目

2LDK+S~4LDK

59.55㎡~75.80㎡

未定/総戸数 39戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

5,988万円~7,488万円

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸