東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲の地盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲の地盤

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2007-06-30 17:40:00
【地域スレ】豊洲の地盤| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲のマンションの抽選に当たったのですが、親に猛反対されています。地盤がゆるくて液状化が危険だとか、免震がどうとかで・・・。そのへんのこと詳しい方ぜひ教えていただきたいのですが、どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2007-06-13 15:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲の地盤

  1. 799 匿名さん

    なぜスレ主の名前までわかったの?
    仮にそれは本当だとしても、それは差別的な発言じゃないんですか?
    自分で自分の発言を削除してください。

  2. 800 購入検討中さん

    798

    はこういう板に出入りする資格もない。

  3. 801 匿名さん

    >792
    予算、地縁、利便性などを勘案した結果、川崎でも浦安でもなく豊洲
    なったと言う事でしょう。
    よくよく調べてみると住みやすそうな街だったということだと思います。

    そういった経緯からか、やたらと他地域と比較して優位性を主張する人が
    多いですね。(煽りかどうかは別にして)
    自分の住む場所を認知して欲しいという気持ちは判りますが、
    比較される他地域はあまり気持ちの良いものではありません。
    しかも優位という理由が「銀座・東京に近い」とか「大型SCがある」
    といった
    個人的な価値観の押し付けでは、苦笑いするしかありません。

    知り合いに、生まれは同じ江東区、小学校から豊洲という人がいます。
    彼女はこれから自分の住む場所として豊洲は選ばないと言っています。
    そういう場所だということも認識しておいてくださいね。

  4. 802 匿名はん

    やはり子供の頃から生活していると、健康でも害してしまったのでしょうか。

  5. 803 匿名さん

    >>801
    妄想作り話ご苦労様です。

  6. 804 匿名さん

    >803

    都合悪い(?)とすぐ妄想で片付けてしまうんですよね。

    特定できるので詳しくは言いませんが、彼女のMSでは敷地内の駐車場が
    限られているので、管理組合がユニシスと契約して住民の駐車場を確保しているそうです。

  7. 805 匿名さん

    >>804
    そりゃー 大変な理由だな

    >彼女はこれから自分の住む場所として豊洲は選ばないと言っていま
    >す。

    のも 頷けるよ。

  8. 806 入居済み住民さん

    >804さん
    その彼女が豊洲を選ばないのは自由だけど、
    今までは親に育ててもらい、住まわせてもらってただけだろ!
    で、今の自分の経済力と価値観で別の場所を選択する、
    それだけのことでしょ。

  9. 807 匿名さん

    >806さん
    そういうことです。

  10. 808 匿名さん

    >>801
    相変わらず話が強引ですね(笑)
    作り話か本当の話かは知りませんが、もし、本当の話だとしても、自分の通った小学校のある街を住む場所に選ばない人が一人いたからといって、”そういう場所だということも認識しておいてくださいね。”という結論になるとは・・・
    私も、自分の通った小学校のある街を選ばず、豊洲を選びましたが、自分の通った小学校のある街を、”そうゆう場所(どいういう意味かは定かではありませんが・・・)”とは思ってませんよ。

  11. 809 匿名さん

    小川が流れているわけでもない、山があるわけでもない
    自然が何一つない人工島に、これ以上いたくない子育てはしたくない
    という気持ちをわかってあげましょうよ。

    昔ながらの駄菓子屋もない、町工場もないクラスは全員共同住宅で
    庭付き戸建てなんて見たこともない・・・・

    どこかの炭坑の島、軍艦島みたいですね

  12. 811 匿名さん

    >>809
    豊洲に昔ながらの駄菓子屋あるよ。
    逆に自分の育った場所には、駄菓子屋なんてなくて、ゲームセンターだったから、へぇーって感じで新鮮だったけど・・・
    あと、小川や山があるところで子育てしたいなら、田舎に行くしかないと思うけどね。

    なんか、どうしても、豊洲にいちゃもんをつけたくて書き込んでるようにしか、見えないよ。

  13. 812 購入検討中さん

    昔からすんでる人にはいい印象はないでしょうね。
    何もなくて本当に酷いところでした。
    今は街に活気がありますし、良い場所になったと思いますよ。

  14. 813 匿名さん

    議論が活発になされる場所は、
    注目されているエリアというより、
    一般的に選ばれない理由が多く存在するからである。
    つまり、万人に魅力的ではない。
    なので、中古価格も所詮知れたもの。

    万人が素直に受け入れられるエリアには、
    議論が少ないし、磐石の中古価格が存在する。

    豊洲賛成派の虚しい反論には、
    あきれを通りこして、同情してしまう。

  15. 814 匿名さん

    豊洲への注目は、三井の宣伝戦略が上手っただけ。
    豊洲賛成派は、1都3県のマンション検討者から見ると
    少数派でしかない。

    東京や銀座に近いだけにしがみつかれても、
    所詮、東側の孤立してるエリア。

    現状は、豊洲選びませんでした派の方が、
    論証的には分がある。
    住めば都的住んでみるといいところ発言、妄想でっちあげ発言、
    それぞれの価値観発言と、主に3つの反論方法があるが、
    どれも反証力に乏しい。

    東京みたいに人・モノがある程度整っていれば、
    どこでも住めばなにかしらの利点はあるもの。
    それぞれの価値観でみて、選ばれにくい点が多く、
    論点が増えて議論が多い。

    誰もが納得できる論拠要素を全然持ち合わせていないエリア。

  16. 815 匿名はん

    本当に、豊洲のスレって面白いね。
    もう、「住みたい人が住む。」「気に入った人が住む。」「住みたくない人は住まない。」ということでとっくに結論は出ているにもかかわらず、誰も「住め!」なんて言っていないのに、いつまでも「住みたくない。」って書き込みを続けてる人がいるね。
    住みたくても住めない人も大勢いるんだから、単純に、住まなきゃいいジャン。

  17. 816 匿名さん

    豊洲への注目は、三井の宣伝戦略が上手っただけ。

    そこに調子に乗って各社が群がった、住友までやってくるから驚いた。
    港南で大成功して、埋め立て地を美辞麗句で高く売るのに自信をつけたのか?

  18. 817 匿名さん

    企業も行政も相手にしてくれない土地より
    充分マシだと思うけどね
    多額の資金投入して再開発してるれてるんだよ
    どんどん開発されて
    道は広くなり 歩道は広くなり
    街は綺麗になるし 便利になるし
    ありがてー事だよ
    ありがてー ありがてー

  19. 818 匿名さん

    >>814
    そうやって、何の根拠もなく、断定的に語れるアナタってス・テ・キ・

  20. 819 匿名さん

    >808
    作り話なんてしませんよ。(笑)
    それとも「作り話であって欲しい」という気持ちの表われでしょうか?
    「そういう場所」という表現が好くなかったようですね。
    失礼しました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸