旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[10]【センター北】   」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[10]【センター北】  
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/
6 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39441/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41060/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39696/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39216/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-10 11:57:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400
    大手施行の大規模物件なのに、全く酷い話ですよね。
    どう見ても未完成での引き渡しになりそうですね。

  2. 402 匿名さん

    エントランス周辺やカナルガーデン、居住部分はかなり気にいっているだけに
    通路や植栽の現状を見るとちょっと残念です。
    せめて入居までに通り道の清掃くらいはやっておいてほしいなぁ。
    あと、未植樹のまま横たわった植木の植栽も!

  3. 403 匿名さん

    部屋のクリーニングはどの程度してもらえるのでしょうか?
    前回の内覧会の時に聞いたら「床とお風呂のクリーニングが入ります」との話。

    でも月曜日に引渡しなのに今日も汚いまま。しかも指摘箇所も直っていません。

    再度クリーニングのことを聞いてみたら「このまま引き渡しになります」とのこと。
    我が家は引越まで少し期間があるので自分で掃除できますが、
    引渡し翌日に入居の方などは大変だと思います。

    ピカピカにして欲しいとまではいいませんが、お風呂場の泥水の後で茶色になった
    浴槽を渡されても気分が良くないです。フローリングも作業員の足跡だらけ。

    何かお話を聞かれている方はいらっしゃいませんか?

  4. 404 匿名さん

    403さん
    我が家は先週末に再々内覧会を終えましたが、逆に室内がそんなにひどい状況なのにビックリです。
    お風呂も十分綺麗でしたし、フローリングに作業員の足跡なんてありませんでした。
    仕上げを担当している業者が違うんでしょうかね?

    掃除機かけて軽く拭き掃除すればすぐ入居できるな〜なんて考えていました。

  5. 405 匿名さん

    我が家は今日再々内覧会でした。天気がよく気持ちがよかったです。エントランス周辺やカナルガーデンは
    なんとか完成したようで、タイルなどを水で一生懸命掃除をしてましたよ。ただ、階段や通路は所々、
    まだ塗装が剥げており黄色いテープでその箇所をマーキングしてました。塗装業者が来ているとのことで、
    最後の手直しをしていました。いよいよ引越しですね。

  6. 406 匿名さん

    駐車場はどうでしたか?
    引渡し当日、契約書をとりかわしたら、すぐつかえることを期待してるのですが。

  7. 407 匿名さん

    うちも来週半ばに引っ越しですが、ここの書き込み見てると不安になりますね。
    ちゃんと完成してるんでしょうか・・

  8. 408 匿名さん

    今日の内覧会で一番気になったのが、駐車場はまだまだ工事中でした。
    一番作業員が多かったように思えます。間に合うのかしら...。

  9. 409 匿名さん

    通りすがりのものですが、夕方道路からみた範囲では、ずいぶん、丁寧に
    工事の方が道路の掃除をされていましたよ。

  10. 410 匿名さん

    駐車場はポールや誘導プレートの取り付けと
    動作確認をやっている感じなのですぐに使えると思います。
    ただ、かなり汚れていてネジやらなんやらがあちこちに落ちており、
    パンクしたら嫌だなあと感じました。

    しかし、あのCGの緑がタネから育てることだったとは……
    ちょっといくら何でも数年後のイメージすぎ!と思いますね(笑

  11. 411 匿名さん

    >397さん
    396です。fucsiaは秋葉原のヤマギワリビナ館でみて一目ぼれでした♪
    照明のフロアではなくて1Fのフロスのコーナーにあったような気がします。
    是非ひとめ見に行ってくださいね!?

  12. 412 匿名さん

    >397です。
    396さん
    情報ありがとうございます。ネットで見ても美しいガラスなので実際に見ると本当に素敵なんでしょうね。
    我が家は明日引き渡しです。結局、指摘箇所が直らないままです。どうなることやら...。

  13. 413 匿名さん

    教えてください。セレクトカラーでピュアライトを選んだものなのですが・・・リネン庫と食品庫の扉の色って何色でしたっけ?内覧会の日にきちんと見ていなかったのでいまさらながら気になっています。

  14. 414 匿名さん

    C棟購入者です。エントランスの件では、私も、担当者の施工者の方にお聞きしましたが、
    設計通りとのことですが、正直このような設計は、あまりないとのことでした。
    通常操作盤は、雨などにぬれてもいいようには、なってないので、今後、雨が振り込むと、どうなるのか?
    施工主の方も、首をかしげてました。
    故障ばかりで、入れなくて、、、、こうならないことを、祈るばかりです。
    変更できないものでしょうか?

  15. 415 匿名さん

    もう引っ越しされてる方がいましたね。

  16. 416 匿名さん

    もう引っ越しされてるのですね。待ち遠しいです。でも、

    やっぱり何度見ても、北側から見るとモロに団地に見えてしまいます。

    建物の白い色が良いなと最初は思いましたが、今ではあの白色が団地色に見えてちょっとヘコんでます。

    でもあまり気にせずに来たる引っ越しに向け、気分を高揚させたいと思っています。

  17. 417 匿名さん

    駐車場出入り口が一ヶ所しかないから、朝の出勤時は渋滞しそうですね。

  18. 418 匿名さん

    >414さん、そのとおりですね。
    私はA棟入居者です。ドアの構造はC棟と同じだと思います。
    施工主に訊ねたところ、「セキュリティの為だけのドアですから」
    とのこと。。。。? 昔の団地のようですね。。。
    それと、階段の塗装の剥がれ。一応一塗りして、剥がれは無い状態になって
    いましたが、めくれかかっている箇所は指ですぐ剥がれてしまい、同席して
    もらった施工主も苦笑していました。
    建設をはじめ(特に塗装をしてから)1年も経過していないのに、この塗装状態
    とは押して図るべしです。すぐに、雨風に打たれる箇所はぼろぼろになりそうですね。
    瑕疵保障で、すぐ対応する旨は説明していましたが。。。

  19. 419 匿名さん

    皆さん引越し準備でお忙しいところでしょうか。
    今日役所経由で粗大ゴミの回収依頼を
    出したところエアコンと冷蔵庫で15000円(T-T)
    結構かかるものですね。諭吉がパタパタと飛んでいきます。
    でも引越しまであと一息頑張ります。

  20. 420 匿名さん

    本日、引渡会に行ってきました。
    本日、引渡しを済まされた方に質問ですが、「共用施設使用者鍵・取扱説明書等預かり書/引渡書」を
    東急コミュニティから頂いて、確認をしてから後で提出してほしいと言われましたが、うっかり
    持って帰ってきました。
    これは、クレセントホールの受付に提出するものでしょうか?教えて下さい。

  21. 421 匿名さん

    今更ながらの質問で、すみません。管理員はどこの建物に、いるのでしょうか?
    どの資料を見ても、記載が見当たりません。
    フロントスタッフは、クレセントホールにいることはわかっているのですが。。。
    また、引越しの注意事項にある、新規家具・家電の搬入にあたり、「正面カウンター」にお寄り頂くように
    とありますが、その正面カウンターとは、どこにあるのでしょうか?
    お恥ずかしい質問で、すみません。

  22. 422 匿名さん

    管理人室は、G棟のシアタールームやゲストルームなどの辺りにありますよ。正面カウンターは
    クレセントホールになると思いますが・・

  23. 423 匿名さん

    引渡しから帰ってきました!
    受付は芋洗い状態で結構ばたついていましたが、無事終了して良かったです。
    区役所に行って転入届けや、免許の住所変更なども一緒にやりましたので
    結構充実感に浸ってます。 やっと鍵を受け取ったので部屋で一休みしようとしたら
    「コーティング実施済。3/14〜3/16立ち入り禁止」の張り紙が。。。
    せっかく自分の家になって張り切って部屋まで行ったのにがっくりでした(笑)
    気をとり直して3月17日には待ちに待った新居を実感しようと思います。
    本日いらした皆さんもお疲れ様でした!

  24. 424 匿名さん

    422さん
    >管理人室は、G棟のシアタールームやゲストルームなどの辺りにありますよ。
    こちらですが、どの図面や資料に記載されていましたでしょうか?
    お恥ずかしい質問で、すみません。。。

  25. 425 匿名さん

    カタログにマンション住人専用ホームページが出来るとありましたがどこにあるのかご存知でしょうか?

  26. 426 匿名さん

    424さん

    週末に、棟の中を歩いてチェックしてきましたので・・・
    すぐに分かると思いますよ!

  27. 427 匿名さん

    423さん
    うちもさっき引き渡し会から帰ってきたところです。
    転入届けには行けませんでしたが、家具屋さんに配達手配後、簡単に掃除をしたりポストの中を確認したりと
    慌ただしい1日でした。新築の家はキレイすぎて気が張りますー。
    フローリングにホコリや水滴が落ちても「きゃー!」って慌ててしまうので疲れました(笑)。

    わが家は明日からコーティングです。
    少しづつ部屋を整えて、気持ち良くセンプレライフを始めたいですね。
    みなさま、どうぞよろしくお願いします。

  28. 428 匿名さん

    425さん
    郵便受けにイッツコムからの封筒が入っていると思います。
    その中に詳細が書いてありますよ。
    棟内からのアクセスでしか見れないようになっているそうです。

  29. 429 匿名さん

    区役所で住所変更しましたけど3,4人ほどらしき人?を見かけただけで
    意外と空いてましたね。

  30. 430 匿名さん

    427さん
    新築の家はきれい過ぎて・・・とあり、ホコリや水滴が落ちても・・とありますが
    ご自分で掃除されてきれいになったのでしょうか?
    我が家は昨日引渡しを終えて部屋の汚さに驚きました。
    ホコリまみれでゴミも落ちていて汚いのですが。。。床に荷物を置くことすらできません。

    現在の自宅から距離があり、小さい子供を連れてめ掃除には行けないので
    プロのクリーニング屋を雇おうと探しているところです。(予定外の出費!)
    ある程度はキレイにされているものだと思っていたので引越当日に軽く掃除すれば...
    なんて考えていました。入居は今週末なのに....。

  31. 431 匿名さん

    430さん
    427です。 掃除はざっと自分で水拭きしました。
    それほど汚れてはいなかったのですが…、一応。
    ただ水拭きしても、塗布されているワックス?のような油っぽい成分が広がってしまうので
    一度プロのお掃除を入れるのは良いかもしれません。

    うちはダークの床なので、白いホコリが目立つんですよね。
    でも、全体的な仕上がりは気に入っています。引っ越しはまだ先ですが、入居後の生活が楽しみです。

  32. 432 匿名さん

    >428
    ありました!ありがとうございます。
    さっそく、ネットにつないで見ました。さすが光は速いですね。
    USENの測定サイトで、45Mbps出ました。
    今使っている、YahooADSL50Mの10倍以上の実効値でした。
    住人専用ホームページの出来ばえは中身が無くて、ちょっとガッカリでした。

  33. 433 匿名さん

    我が家も昨日引渡しを終えました。
    ちょっとビックリした事があるのですが、
    駐車場の入口はゲート無しですよね。
    今後は普通に誰でも入れます。
    で、我が家はG棟なんですが、駐車場から棟への
    出入りは、一応鍵付きの背の低い金網だけでした。
    表のオートロックドアしか頭に無かったので、
    ちょっとショックでした。

  34. 434 匿名さん

    センプレの電話回線が光ファイバーになっているためにADSLは使えないと
    YAHOOから連絡がありました。

  35. 435 匿名さん

    ADSLは駄目?移設届けを出してしまった。
    取り消しが利かないらしいし...

  36. 436 匿名さん

    今日初めて立体駐車場を使ってみました。我が家は中段なのですが、入庫の時ものすごい振動がし
    て、壊れたのかと思って足がすくみました・・・。

  37. 437 匿名さん

    明らかな住民車の迷惑駐車がちょっとヒドイです。
    確かに立駐は荷物搬入には不便ですが・・・

    業者のマネをしちゃってるんでしょうが、
    止めても大丈夫な場所と危険な場所の区別がわからないのでしょうね。
    カーブとか反対側にも止まってるところなどに止めるなどいい加減にしてほしい。
    せめてハザードくらい点けてください。
    G棟の方々(ばかりではないのでしょうが)よろしくおねがいします。

  38. 438 匿名さん

    >437さん
     ここでいっても効果は期待できないかと…。

  39. 439 匿名さん

    >437さん
    14日に引渡しでしたが、鍵の受け取り以前にはやむを得ず敷地内に路注しました。
    当日は仕方ありませんが、以降は皆さんと気持ちよく暮らすためにも
    そのようなことはしないつもりです。
    今回は引渡し当日の方もいらっしゃるので大目に見てください♪
    でも使いつらい駐車場ですね!?
    中央線がないし、十分な車幅もないです。しかもカーブミラーがないので
    チョッとドキドキしながら走りました。
    カーブミラーは組合が立ち上がったら設置提案をしたいと思います!

  40. 440 匿名さん

    引渡し日だから路駐を大目にみろだなんてとんでもない。
    公共の交通機関を使う、駅前の有料駐車場に入れるなどいくらでも路駐しない方法はあるのです。
    モラルの問題だと思いますよ。

  41. 441 匿名さん

    引渡しの翌日に駐車場に行ってみましたが路駐がホントひどいですね。
    引越作業中とは言え許されないと思います。
    この期間に事故でも起きたら気分良くスタートできないですよね。
    機械式の駐車場が面倒なことを承知の上で購入したわけですから。。。
    なんだかこの先も来客が停めることを住人が許しそうで怖いです。
    私は迷惑駐車を見つけたら管理組合に電話しますよ。

  42. 442 匿名さん

    >439さん
    まえにも書きましたが、センターラインやミラーをなくして
    ドキドキしながら走った方が、重大事故が防げていいんですよ。
    快適に走れるとどうしても気がゆるんで、スピードオーバーになり危険です。
    北海道や、名古屋より都内の方が安全なことからも分かると思います。

  43. 443 匿名さん

    やめませんか〜。高額な買い物をして皆さん、気持ち良く住みたい気持ちは同じですから。
    顔の見えないとところで言い合っているのは、陰口と同じですよ。

  44. 444 匿名さん

    私は逆だと思います。
    面と向かって言いづらいことや、大事に至る前の直接言うにはまだ気が引ける
    ようなことを、ここで注意喚起した方があとあとストレスを溜めなくていいと思います。

  45. 445 匿名さん

    陰口はよくないですけど、私も昨日見て、路駐がひどいなって思いました。
    駐車場の鍵がもらえるまで、阪急の駐車場に止めてたのに。。。
    みんな止めたい気持ちは同じですから、ほんとにモラルの問題だと思います。
    こんな高額な買い物ができる方々だからこそ、常識ある方々だと信じたいですよ。

  46. 446 匿名さん

    大規模マンションから引っ越しますが、現在の所は路上駐車は皆が一寸5分だけ(車庫代わりの方が
    殆んどですが)という気持ちで、停める結果、列を作っています。すれ違うのも大変です。
    ただ、路上駐車がない近隣の大規模マンションは見た事がありませんが・・・
    業者なのか、住民なのか分からないので(その内分かります)全くなくすのは難しいみたいですね。

  47. 447 匿名さん

    同意です。
    うちも引き渡し当日、阪急の駐車場に停めました(当然!)。
    駅の駐車場からだって、ペデストリアンデッキを使って直結ですし便利ですよ。

    入居後もめるのも悲しいですし、引越し時期もトラブルない事を祈っています。
    不法駐車などない、マナーのある方々との交流を期待してます。

  48. 448 匿名さん

    447ですが、同意というのは、445さんの路駐反対についてです!
    すみません(汗)。

  49. 449 匿名さん

    私も鍵の引渡し前は阪急に駐車しました。当然です。
    引渡し前は共有部分は自分の物ではないんですから。
    エムズカード作れば1時間無料ですし。

  50. 450 匿名さん

    うちはあいたいの駐車場に止めました。(いつも空いているから)
    ついでにラーメン甲子園行きました。
    今のエントリーになってから初めて行きましたが、
    徳島ラーメンの冷やし坦々麺(ピリ辛の冷やし中華)
    は絶品でしたよ。
    今後は駐車場待ちなどしないで、好きな時に駅周辺の色んなお店に
    行けると思うとうれしい限りです。

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
バウス一之江

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸