旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 南千住駅
  7. 東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

南千住【東京新大陸プロジェクト】東京フロンティアシティ アーバンフォート
購入検討中の方々、活発な情報交換をどうぞ。

公式サイト
http://www.tokyo1300.jp/

前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

[スレ作成日時]2005-09-26 20:58:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]

  1. 301 匿名さん

    人にものを聞く言い方ではないな。

  2. 302 匿名さん

    確かに。

  3. 303 匿名さん

    2chなら普通の聞き方なんでしょうな。

  4. 304 匿名さん

    わたくし、(ちょっと前ですが)ここを申込寸前までいって回避しました。

    原因は日照と急カーブ上昇する修積金です。

    PMまで出てきて引き止められましたが、一旦疑惑噴出した物件には戻れませんね。
    今は別物件を検討しています。契約しなくてよかったと思いますね。

  5. 305 匿名さん

    納得されるのが一番ですね。
    301-303あたりの書き込みは売り手側ですね。
    みなさん、注意して読みましょう。

  6. 306 匿名さん

    301ですが、売り手側ではないです。
    常識を問うているのです。

  7. 307 匿名さん

    どうしたんだろう、ここ?MRのオープン当初、一回見に行ってそれっきりだったんだけど、
    向こうからも連絡なし。それが突然、電話がかかってきて、もう一度MRに来てくれとのこと。
    一体どうしちゃったんだろう?

  8. 308 匿名さん

    不人気物件の証。

  9. 309 匿名さん

    値引き情報あったら教えて。

  10. 310 匿名さん

    >>307
    売れ残りが思ったより出たからでしょ。
    プランセレクトやオプション選択も、今からだと無理だろうし。

  11. 311 匿名さん

    その後の先着順住戸の売れ行きは? age ときます。

  12. 312 匿名さん

    書き込みがないですね。この物件。

  13. 313 匿名さん

    まぁ人気集中ってわけではないにせよ、もう半分弱売れているはずなんだども...なにげに静かだ。

  14. 314 名無し

    隣の墨田区に在住の者ですが、当初ここを第一希望にしてMRに2回行きましたが購入見送りました。
    その理由として、
    1.南千住までの徒歩はやはりちょっときつい。(都内に住んでバスには乗りたくない)
    2.新橋ができて関谷、牛田が近くなるが、途中墨堤通りはコンビニ1件のみで他に何も無い。(夜ははっきり言って怖い。子供を一人で歩かせたくない)
    3.前面の既存建物の圧迫感(営業マンも圧迫感がいやならこのマンションは無理ですねとおっしゃっていました)
    4.内装がチープ(MRでこれなら本物はどうなの?って感じ)
    5.直床
    6.駐車場1800円からという売りだが、自分の車(1BOX)は1800円のところには駐車できない。(わかってはいたけど、ちょっとがっかり。いわゆる客寄せ価格?)
    7.とにかく担当営業マンが気に入らなかった。(今なら希望間取りどこでもOK。年明けたら大々的に宣伝を打つので希望間取りは今のうち。隣の街区はこの値段では買えないなど、なりふりかまわず年内にさばけるだけさばこうといった感じだった)
    8.汐入地区ということ。(親はそれとなく反対、友達からは白い目)
    ということで、他の物件に決めてしまいました。


  15. 315 匿名さん

    あっそ。
    ふぅ〜ん(笑)

  16. 316 匿名さん

    確かに残り半分は南千住からはもっと遠くなるしで、最初からもっと安くだしてくるのが
    かなり期待できそうですね。 あの修繕積み立てのあがり具合で、屋外の機械式駐車場の更新費用は
    含まずってのはありえんなぁ。

  17. 317 匿名さん

    この物件のDMよく届きませんか?

    大した物件じゃないんだから値下げ!って書いたDMにしろって思います。

  18. 318 匿名さん

    DMだの CM費用を一杯つかうよりも、ずばり値下げすればちゃんと全部売れると思うんだけれども。
    高いってことを除けば、そんなに悪くはない。

  19. 319 匿名さん

    完売には程遠いですが既に大分売れていますのでいまさら堂々と値引きはできないだろうな。
    ここは価格設定ミス。通常都内でこの広さなら高くはないとは思うが、日が当たらないマンションに
    この値段は高すぎ。

  20. 320 匿名さん

    契約寸前までいってやめたものです。
    >>319
    私の場合、日が当たる当たらないの前に、日照に関してはちゃんとした説明がなかったんですよね。
    「実際に前のマンションに行ってご自分で確認してください」てな感じで。

    いまさらですが、駐車場を南側に配置すれば、日照はちゃんと稼げた感じがするんですけどね。
    あとは、二重天井二重床で、高さがもう少しあれば、検討の余地があったんですが。。。

    つうか、完売ではないようですが、それでも結構売れている決め手は何でしょう?

  21. 321 匿名さん

    一応都内だし、広さも80㎡超だからじゃない?
    私も駐車場を南側にすれば良かったのにと担当に聞いてみたら、
    南側に駐車場を配置したら戸数が稼げない(言い方はこれほど直接的ではないけど)と言っていました。

  22. 322 匿名さん

    新価格ってんで、出していない間取りとかをそーっと出すか、
    あるいは全員にあなたにだけ特別とかやれば 途中からの値引きってのも不可能では
    ないけれども.... 共用施設だけ充実させても最近の購入者は騙されないってことで
    しょうね。 

  23. 323 匿名さん

    >南側に駐車場を配置したら戸数が稼げないと言っていました。

    やめてよかったです。手付金払ったあとで住まいサーフィン見てたら卒倒してたろうな。
    浅草上野に自転車で行けるのは嬉しいけど、利点はそれだけ。
    失うものが大きすぎですね。

  24. 324 匿名さん

    >>320
    >契約寸前までいってやめたものです。

    >検討の余地があったんですが。。。

    契約寸前まで行ったのなら、十分検討していますよね。

  25. 325 匿名さん

    また立派な広告入った手紙きたよここ。 宣伝費使いすぎっす。 もう駄目っぽい。

  26. 326 匿名さん

    >>323
    失うものって何?

  27. 327 匿名さん

    ステータス。

  28. 328 匿名さん

    お金? じゃない。 安物買いの銭失い。 立地・構造ともに明らかに並以下だが、価格は並レベルだよね。

  29. 329 匿名さん

    >>328
    日照とか天井高、地域の発展性もね・・・
    たらればで、隅田川貨物駅や日比谷線車庫を買い上げて再開発でもするんなら、
    いいんだろうが、それなら、跡地に建つマンションを買うよな。

  30. 330 匿名さん

    ポストを見ると、また立派なDMが届いていました。
    それにしても、広告費かけすぎ・・・。
    しばらく、放置していたら、担当者が転勤になったとか・・・。
    よっぽど、暇なのか、日曜日の昼間に電話がかかってくるほど・・・。
    モデルルームの閑古鳥状況から、長谷工の販売員削減は大賛成!
    スリッパ係りも必要ないと思うしね。

    最近モデルルームに行かれた方いらっしゃいますか?


  31. 331 匿名さん

    ここを購入した方は、どこが決め手で買われたのかを参考まで知りたいです。
    ・東京23区内に住める
    ・騒音、構造は抜きにして、間取りの広さ
    ・行動は、車が中心で電車(地下鉄、JR)を利用しなくても生活できるから
    ・営業担当の方がよかったから
    ・見た目の物件価格自体が安い
    ・設備(キッズルームなど)が気に入った

    どれも人それぞれの生活スタイルだと思いますが。。

    ちなみに私は、いずれにもあてはまらないですが。

  32. 332 匿名さん

    ↑検討した結果購入しないなら無理に書かなくても。
    購入者の気分を害することを楽しまず,23区以外の田舎でタニシと遊んだら。


  33. 333 匿名さん

    購入者はもうここ見ていないはずだよ。 

  34. 334 匿名さん

    いや、見に来るもんだよ

  35. 335 匿名さん

    購入者も時々見に来てるんじゃないかな。

  36. 336 匿名さん

    にしても静かだ.... sage とこ (^^)

  37. 337 匿名さん

    相変らず 住まいサーフィンでは、23区東/竣工以前大型物件18件中最下位を爆走していますね。
    評価者12人+賛同者183人の 195人での平均点が 41.2点ってのはある意味記録的ではある。
    ブービー賞でも平均57点とかあるからね。 怖いもの見たさで一度MRいってみたくなってきた。

  38. 338 匿名さん

    現在品川から1時間以内、成田にもアクセスがよい地域で、3000〜3500万ぐらいの
    3LDKの新築分譲マンションで、駐車場付の物件を探しております。大規模物件では、
    これぐらいしか範囲に入ってこないので、現在購入しようか悩んでいるのですが、この
    掲示板をみて大変不安になりました。なにか他に比較対象になる物件はないでしょうか。

  39. 339 匿名さん

    ベッキーがコマーシャルで出ている越ヶ谷の物件良いですよ。3000万なら85㎡は楽勝で買えます。

  40. 340 匿名さん

    >339
    何を基準に良いといっているのかがよくわからない。
    ツボ単価を見てるの?

  41. 341 匿名さん

    新越谷の間違いでしょう。 駅10分強とろくでもない立地ってのは共通ですけれども、
    さすがに23区内とでは比較にならないでしょう。 両方MRはみたけど、長谷工で共通部分は
    確かに多い。 間取りや収納などでは、新越谷のほうがよく練られている印象があったけれども。
    ここと違って、容積率200%での設計なので、あんまり高層化しないで住んでいる分、梁のでっぱり
    とかで、ここみたいな無茶はしないですんでいるね。

  42. 342 匿名さん

    >>338
    東西線沿線だと
    東陽町、葛西、浦安(新浦安ではない)と出てますな。

  43. 343 匿名さん

    >>337
    住まいサーフィンは碓井なんとかって言う建築士の受け売りの、
    ステレオタイプな評価ばかりだからね。
    当然似たような結果になりますよ。

  44. 344 匿名さん

    >>337
    いや誰が見ても建物本体は酷いものだということでしょう。 共用施設でこまかそうとして、
    ごまかしきれなかったというのが真相でしょここ。

  45. 345 匿名さん

    ここは標準的な長谷工仕様ですからね。
    ひどいと言っても、日本でダントツの施工実績ですから。
    都心のタワーマンションで目が肥えちゃったマニアの評価は気になりませんね。

  46. 346 匿名さん

     もういい加減決着済みなんじゃないの? 長谷工だけれども長谷工の仕様としても”標準的”
    ではないよ。 上に例の上がっている新越谷あたりと比較してみても明らかだと思う
    けれどもね。 スレ1から2にかけて無数に投稿あるので繰り返しはしないけれども。
     そこまでケチって作りこんでいる割には安くはない。 これが最大の問題点。
    同じ仕様レベルで、駅から15分近くとか歩くのでよければ、ほかにいくらでも候補物件
    挙がるんだけれども。 別にマニアじゃないけれども、数箇所見に行った中で論外に
    酷かったのはここだけだったよ。 長谷工なら全部ダメというわけじゃないけど
    ここだけはダメ。

  47. 347 匿名さん

    週刊ダイヤモンドの最新号、見ましたか?
    「失敗しない物件選び」と題する特集が組まれているのですが、
    本物件は、東京23区の24物件中、堂々の第4位(83.5点)に
    格付けされています。
    CMT(11位、81.5点)、グローブタワー・TTT(12位、
    81.0点)をおさえて、虎の門タワーレジデンスと並ぶランクです。
    いやはや、すごいですねえ。

  48. 348 匿名さん

    >>347
    見ましたが・・・。
    たとえば「駅からの距離」は、10分以内が3点、15分以内が2点のはず
    なのに、徒歩15分(以上)のこの物件が「3点」になっていて、明らかに間違い。
    「生活の利便性」や「資産性」が5点(=満点)というのもよくわからん。
    何か恣意的なものを感じるのだが。

  49. 349 匿名さん

    >>348
    「間取りの工夫」も満点ですね。
    でも将来の更新性「3.5」とか後半で「トキアス」をクローズアップさせたりするところに
    チラリと本音が出てますね。

    MR内のスナップショットも何点か掲載されてたから、ダイヤモンド社にとっては、
    取材させてもらった(取材するよう頼まれた)手前、低評価はつけられないでしょうね。

    住まいサーフィンが碓井なんとかっていう建築士の個人的な評価集なら、
    ダイヤモンドは、櫻井某というジャーナリストの個人的な評価ですからね。

  50. 350 匿名さん

    同感ですね。 紐付き評論家の評価に頼って自分の家を買う気にはなれません。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

55m2~74.7m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16m2~71.19m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸