旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 連光寺
  6. 聖蹟桜ヶ丘駅
  7. ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

聖蹟桜ヶ丘徒歩圏大規模マンション。100平米以上の間取りもあったりするけど、やっぱり高いのかなあ?

所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分



こちらは過去スレです。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-13 12:28:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    下らない釣り煽りはスルーで

  2. 202 匿名さん

    小学校のことは はっきりしたことは、多摩市の学務係に問い合わせてみるといいです。
    パシーナ入居について 既に推計して 受け入れ方針を立てているはずです。
      http://www.city.tama.tokyo.jp/manabi/gakkou/dokono.htm

  3. 203 匿名さん

    200は、単に気になって書き込みしたのですが…、それが釣り煽りですかー、ショック。
    ここの購入者、なんか疑心暗鬼になってませんかー、大丈夫ですか。それとも購入を後悔してるとか。

  4. 204 名無し

    話題の耐震・構造に関して問い合わせた方いらっしゃいますか?
    ライオンズのマンションは丈夫なことを売りにしていた様に見受けられましたが、
    この時期おとなしいような気がして・・・。
    他の会社の物件ホームページには構造計算した建築事務所をきちんと公表して、
    何の問題もないと明言していました。ちとうらやましい。

  5. 205 匿名さん

    >>203さん
    200さんに対して言っているようには見せませんけど・・・。
    私は地元の人間ではないので詳しいことはわかりませんが、
    メロディハイムからの反対運動は聞いたことないですね。


    >>204さん
    当方契約済みですが、「問題となっている設計会社と当物件は関係ありません」
    のような内容の封書が届きました。

  6. 206 匿名さん

    194さん
    負債がどれだけあるかご存知ですか?
    もし、このような問題が起きたら責任負えると思われますか?

    >民事再生の管理下でそのような不正は行わないと考えるほうが一般的では?
    管理下にあるのは経営面だと思いますが・・

  7. 207 匿名さん

    なんか後ろ向きな発言が多いですね。何か気に入らないところがあれば、気に入るところと比べて、どちらに
    比重を置くかでしょう。わたしは、気に入るところの方が、気に入らないところよりも比重が大きかったので、
    契約しました。すべてが気に入った物件を探すのは、至難の業です。まあ、ほとんどの人が一生に一度の
    大きな買い物ですから、失敗したくないと思う気持ちはたぶんにあると思いますが。

  8. 208 匿名さん

    私も契約者です。最近、意図的に荒らしているカキコミが多いですね。ブリリアの方も同じような流れ。
    どちらも契約者には気分の良くない話題にふられている。
    私は、パシーナがとても気に入り契約しました。
    100点の物件なんてありません。私の予算内では120点でしたね。
    提供公園も出来て入居が楽しみです。
    駐車場の抽選とかいつ頃になるのかな?

  9. 209 匿名さん

    >>206
    話は逸れますが、
    民事再生では経営権の移動・交替は起こりません。
    会社更生手続や破産手続では、保全管理人や管財人が選任されて、経営権や財産の管理処分権は全て管財人等に移り、従来の経営陣は完全に経営権を失います。

  10. 210 匿名さん

    申し訳ないですが、正直なところ、この物件は結構売れ残ると思います。
    その心は、あの立地+今回の偽造事件にあります。

  11. 211 匿名さん

    >>210
    で、その書き込みをするその意図は?

  12. 212 匿名さん

    既契約者です。
    姉歯とは一切関係なしの書類は届きましたが、構造計算に問題がないとはふれておらず、一層不安になりました。
    躯体に自身があるのならばもう少し具体的な安心材料の提供を望んでいます。
    って、直接言った方がいいですよねぇ。勇気がいるなぁ。
    頭金を支払っているだけに悩みは切実です。ちゃんと確認して買ってよかったと思いたい・・・。

  13. 213 匿名さん

    >>210
    誰に申し訳ないのですか。
    売れ残れば、あなたに利益があるのでしょうか。

  14. 214 210

    売れ残れば、ウチのマンションが売れます。
    http://www.tama530.jp/top2.html

  15. 215 匿名さん

    >>212
    確かにあの書類だけでは、安心は得られませんでした。
    何も無いよりはましですが・・・。
    勇気が要りますが、聞いてみる必要がありますね。

  16. 216 匿名さん

    >>214
    なりすましはルール違反、退場せよ。
    本当にデベだったら怖いわ。

  17. 217 匿名さん

    契約者です。
    先日、姉歯建設事務所との関係はなくご安心ください、という旨の手紙が届きましたが、やはり少し不安は残ります。
    大京さんの方で説明会なりを開いていただいて、構造計算書を公開するなどきちんとした説明をしてもらえればもっと安心できるのに・・と思ってます。
    なのでその事を営業を担当してくれた方に聞いてみる予定です。
    そのような声が多ければ大京側でももう少し対応を考えるのでは、と思いますが。

  18. 218 匿名さん

    そうですね。声をあげたほうがいいですね。
    当方も担当の方に勇気を持って聞いてみようと思います。

  19. 219 匿名さん

    私も、契約した者ですが、声あげてみます。説明会、開いて欲しいので・・・

  20. 220 匿名さん

    大々的にやるにはコストもかかりますし、渋る可能性大ですね。
    ダメそうなら個人的にMRに行くしかなさそう。

  21. 221 匿名さん

    私も既契約者です。私も、契約者向けに説明会を開いて頂けるよう担当者に聞いてみようと思います。
    基本的に大京を信用して契約しているので、心配はしていません。
    ですが、このような事が起こっている以上、企業としての姿勢を求めます。
    やはり、自分の購入したマンションの悪口や中傷を受けるのは、気持ちが良くはありません。
    聞いてみます。

  22. 222 匿名さん

    聞いていいですか?
    仮に偽装していた場合ただでさえ「偽装行為」という契約者を裏切る行為をする中で
    昨今の状況で「偽装でした」というと思いますか?
    本当に「姉歯建設事務所との関係はなくご安心ください」以上の回答が得られると思っていますか?
    不安なのは皆同じですが無駄な不安心を持ったりその上で不毛な問い合わせをするのはどうかと思いますが・・・

  23. 223 222

    やるなら、管理組合等で自費で外部機関に依頼するほうがましです。

  24. 224 匿名さん

    この様な状況ですし、現状につい不安を抱くのは当然かと思います。
    それ以上の回答が得られるかが問題ではなく、「説明会を開いた」と言う事実が重要ではないでしょうか。
    組合で対応するのでは遅すぎです。全て出来上がってからは対応が望めませんし。

    多くの方が一生に一度の買い物です。無駄な不安心なんて言ってられません。

  25. 225 匿名さん

    書類と説明会の何がちがうのでしょう??
    回答は同じですよ。
    感情としてはわからなくもないですが・・・

    完成物件なら別として未だ半分も契約が済んでいない状態で説明会をやったとしても
    満足できるのはすでに契約をしたものだけのみではないですか?
    後から契約する人は説明会をやったということも、その内容も知るすべはないので。
    むしろ公平に書類が提示されるだけのほうがマシです。

    ちなみに出来上がってからでも10年は瑕疵担保責任があるので今からだとしても対応は同じです。


  26. 226 匿名さん

    ブリリアでは安全確認の徹底を図るべく、他の第三者機関である「株式会社国際確認検査センター」に変更して、建築確認申請・住宅性能評価を新たに再取得する方針です。
    すでに行政等各所との協議を開始しており、12月上旬の取得を目指しております。
    ぜひ検討ください
    http://www.tama530.jp/top2.html

  27. 227 匿名さん

    >>225
    後から契約する人はその都度聞けばいいのでは。その上で納得したら契約するのですから。
    既に契約した人+現段階で検討中で説明を聞きたい人を対象とすればいいと思いますが。

  28. 228 匿名さん

    だからぁ、、
    説明ったってもらった資料の内容を繰り返すだけでしょ?

  29. 229 匿名さん

    説明会をやっても回答がわかっていて、
    その結果「あんな説明じゃ不十分で不安だ」といっている姿が容易に想像できるのは自分だけ?

  30. 230 匿名さん

    >>228
    まあ、そうイラつかずに。決めるのは大京です。
    問い合わせたい人が問い合わせればいいじゃないですか。

    やるなら送られてきた文書と同等の内容になる訳がない。
    情報が少なすぎでしたから(最低限ここだけは伝えておきたかったとの思いがあったのでしょう)

  31. 231 匿名さん

    一生に一度の高額な買い物です。
    それぞれが納得のいくように行動を取るのは至極当然なこと。
    ぜんぜん不毛じゃないですよ〜。
    青田買いなんだから、言えることは言って監視の目があることを意識してもらいながら建築してもらいましょう。
    パシーナ契約者ファイトっす。

  32. 232 匿名さん

    >>231
    設計は既に終わっていますが・・・

  33. 233 匿名さん

    どう読み取っても、設計を変えさせましょうとは言っていないでしょう。

  34. 234 匿名さん

    じゃあ、説明会でなにが得られるのさ?

  35. 235 匿名さん

    すぐ上くらい読めば?

  36. 236 匿名さん

    これ?
    >監視の目があることを意識してもらいながら建築してもらいましょう

    デベ(大京)は実際の建築してるわけじゃないんで、、、、
    デベに建設業者の監視しろって意見言えば気が済むの?
    そんなこといったって建設業者からしたらとばっちりだし、「設計どおりに作ってます」で終わり。

  37. 237 匿名さん

    じゃ、指くわえて見てろってことですかぁ?
    こちら側がアクション起こさなきゃ何にも始まらない。
    後でああすればよかったなんて後悔したくないのよん。
    大京側の反応のネガティブな予想をいちいちしてくれてありがとう。
    最低ラインが覚悟できてありがたいわ〜。

  38. 238 匿名さん

    >>236
    いやいや。それじゃなく。
    ここで説明会を開くor開かないを議論しても意味ないでしょ?
    大京が多分こう言うって予想も無意味。
    (多分)大京と議論してる訳じゃないんだから。

    >決めるのは大京です。
    >問い合わせたい人が問い合わせればいいじゃないですか。

    これがFAでは。やりたきゃ気が済むまでやればいい。
    質問攻めしたら大京が迷惑だんて知ったこっちゃない。答える責任があるから。

    現状が現状だし、236が何を言っても、大京の反応を予想しても
    「説明会開いて」と思ってる人の思いは変わらないし、不安は消えない。
    よって↑でFA。

  39. 239 匿名さん

    説明会開いてほしいです。
    すみません。FAってなんですか?

  40. 240 匿名さん

    偽装されていたとしても、説明会で「大丈夫」といわれて満足しちゃうおばかさんが多いスレはここでつか?

  41. 241 匿名さん

    >>239さん
    ファイナルアンサーですね。

    今日は時間空いたので現地を散歩してきます。
    提供公園がもうあるんですよね〜 どんなだろう。

  42. 242 匿名さん

    大体、〜で不安が除けるというのは定量的なものではなく感情的な内容だけに
    すべての人が満足できるってことはありえないわけで。
    そんなのにどこまでつきあえと?

  43. 243 匿名さん
  44. 244 匿名さん

    >242
    でも、万が一偽証問題が発覚した場合を契約者・検討者は、懸念してその対応はどうなるのか・・・???
    心配して当然なのではないでしょうか。
    満足できる事がありえないとすれば、対応が悪くても気にしないという事なのでしょうか?
    本日のTV・新聞でも国交が住民のために対策を提案していました。
    対応は、今の時期だからこそ信頼・安心に繋がるので問われるのではないでしょうか。
    これだけの方が、不安になり説明会をしてほしいと発言しているのに・・・
    真剣に考えてる方とは思えない発言ですよ。
    問い合わせをしても○○ス○○スで住宅性能を取得しており、ご安心ください。
    その第三者機関も大手の会社が大株主で、出資をして作った会社(民間)、ご安心をみたいな対応でした。


  45. 245 匿名さん

    242さん
    付き合いたくなきゃ結構ですよ〜。
    関心のある人がとことん付き合いますから。
    まっ、242さんがほんとに契約者・検討者であればですけどね。
    完成まで一年以上あります。大京がどのような対応を取り、建物の信頼を取り戻すかとくと拝見しましょ。
    最悪、キャンセルという手もあるのです。じっくりと見極める時間があってかえってよかった・・・
    と前向きに考えることにします。

  46. 246 匿名さん

    「姉歯とは、関係ないよ」の連絡が、まだありませんが契約順ですかね?

  47. 247 匿名さん

    >245さん
    そうですよね。別にキャンセルすればいいだけですよね!!!
    色々考え方が有りますし。
    最近、友人とかも結婚をしてマンションを探しているのですが。
    やはり、違う物件でも大京さんは対応が遅いみたいです。それは客をなめてるのかなぁ・・・
    まあ、購入意欲も低下している中、電話営業で検討いていますか?(**じゃないの)
    そんな暇があるなら、質問の回答しろて感じでした。

  48. 248 匿名さん

    BriLLia多摩センターよりお便りきました。
    イーホームズから国際確認検査センターへ変更したという内容でした。決して対応が早いわけでありません。
    パシーナの検査機関の会社内容等チェックしましたが、安心できる会社と自分自身で結論つけました。

  49. 249 匿名さん

    248>安心できる会社と自分自身で結論つけました。

     ↑ またまた大京関係者っぽい書き込みだね。。がんばれ営業マン!!

     ある意味、自分自身で納得するしかないのかも・・・。

  50. 250 匿名さん

    >>248
    ちなみにパシーナの検査機関はどこでしょうか?HP見てもわかりませんでした。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
バウス氷川台

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸