旧関東新築分譲マンション掲示板「パークスクエア多摩川グリーンレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 丸子通
  7. 新丸子駅
  8. パークスクエア多摩川グリーンレジデンス
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.ps-tamagawa.com/

東急東横線2駅利用可能、駐車場100%と魅力的なのですが、
用途地域が、商業地域/近隣商業地域であり、地図で見るとラブホが・・・
3LDK〜4LDKだから、ファミリー向けだと思うのだけど。
検討中の方、いらっしゃいますか?
周りの環境はどうなんでしょう?



こちらは過去スレです。
パークスクエア多摩川グリーンレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-13 11:22:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア多摩川グリーンレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 382

    私のマンション契約時の記憶では、引っ越し幹事会社はスケジュール調整及びスムーズにいくように監督的なことをやってくれると聞いていましたので、幹事会社を薦められるわけでもなかったし、かえって安心して引っ越しができるな〜と感じていました。
    なのでスケジュール調整には協力しなければと思ってます。頼むのは別業者ですけれど。
    (ただ、うちは事前に引っ越しアンケートなんてもらってないんですけどね・笑)
    共用部の養生もしっかりされているのを使わせてもらうわけですしね。
    きちんと申請した方がトラック停めたりとかも安心してできると思いますよ♪
    上手く仕切ってくれれば、ですけどね。

    廊下戸棚の件で悩まれているお部屋の方は、生活する上で不都合を感じると思われるならば、納得されるまで改善を求められた方がいいと思いますよ。
    納得しないままだと消化不良で気持ちよく住めないですからね。
    設計の観点からどういう手(改善策)があるのか、どうにもできないのか。
    そこでどうにもしてくれそうにない場合は売主である住友不動産にクレームを伝えてみてはいかがでしょう。私達が契約したのはあくまで売主である住友不動産ですから。
    大林組や設計事務所、住友不動産販売とは契約関係にありませんので、本来ならば売主に求めた方が話が早いかも。良心的な対応をしてくれればの話ですけれどね。
    ショックもあり大変かと思いますががんばって交渉して下さいね。

    私が売主に求めていることのひとつに、吸気口をフィルター付きタイプにしてほしいということがあります。
    売主の指定で虫よけタイプにしたそうで、たしかに外壁側に網はついていますが、あれでは小さい虫は防げませんし、この付近は砂埃が多いらしいのでフィルターは必須です。道路も近いですしね。
    内覧会当日も清掃スタッフがベランダの掃除に入られていましたが、それだけ砂埃が多いということも言われていました。
    これから入居までの間にも、24時間換気のおかげ(?)でなにかしら室内に侵入している気もしてちょっと心配です。
    このことは全戸共通なのかな? みなさんのお部屋はいかがでしたか??


  2. 402 通りすがり

    売主の人?

  3. 403 売主の人(嘘)

    396さん
    >常識的に考えて引越しはいつ行っても問題ないでしょ。
    戸建や途中入居の引越しなら、おっしゃるとおりいつ行ってもよいでしょう。
    しかし新築マンションの入居ではそうはいきません。

    >私たちがスポンサーなのになぜ調整されなければならないでしょうか・・
    スポンサーであることと調整されることは無関係です。
    レストランで席を調整するので待ってくれと言われて同じように言いますか?
    というかあなた自身が「調整費用」という言葉を使っているように、調整するのが
    彼らの仕事です。

    >現場で何台もトラックが押し寄せた場合、それを順序良く捌くのも仕事に含まれています。
    おっしゃるとおりです。
    で、捌くために調整していることが分かりませんか?
    むしろ全く調整せず引越しが混乱するほうが仕事をしていないといえます。

    >忙しい方々は、週末に混み合うことを覚悟でがんばればよいではないか。
    本人たちはそれでも良いでしょう。
    しかし大量のトラックを綱島街道に長時間停車されると周りが迷惑です。
    また、混雑で作業が遅れて夜までガヤガヤドタドタされると住民に迷惑です。
    引越しは基本的に他人に多少なりとも迷惑をかけるものではありますが、
    だからこそなるべく迷惑をかけないようにするものだと思います。
    迷惑をかけることに何も感じないなら好きにすれば良いでしょう。

    >トラックは先着順優先なので早朝か夜間におこないます。
    早朝か夜間・・・。
    あなたがうちの上や横の部屋でないことを祈ります。
    どちらが先に入居するかは分かりませんが。

  4. 404 匿名さん

    給気口、私もフィルター付きタイプにしてもらいたいです。
    近隣に住んでいるのですが、確かにこの辺りは多摩川が近いせいか砂埃が多く、今住んでいるうちの給気口付近の壁紙は黒くなってしまっています。確かに、フィルター付きの給気口は必須だと思います。せっかくの新居の壁紙が引き渡しまでに黒くなっていたら嫌なのですぐにでもフィルター付きのものに変更していただきたいです。

    引っ越しの件、色々とご意見があるようですが、あまりに早朝深夜になってしまったり、搬入待ちのために綱島街道で運送トラックが何台も待っているというような状態になってしまうと、私たちマンションの住民にとってはお互い様という感じかもしれませんが、近隣住民の方々にはとてもご迷惑になるのかなという気がします。やはり幹事会社に引っ越しの日程を事前にちゃんと連絡をして、時間調整をしてもらった方がいいのではないでしょうか。そのために幹事会社がいるのだと思うのですが...。
    これから近隣住民の方々とも長いお付き合いになるわけですし、なるべくご迷惑はおかけしない形で街に溶け込めるといいですね。

  5. 405 匿名さん

    >393
    特定個人を批判するならもっと考えてもの言ったほうがいいよ。

  6. 406 匿名さん

    <廊下の物入れの扉>

    購入する側はその時点で確認した図面に基づいて契約したわけで、その後、一方的に
    デベ側が変更したわけですから(購入者[=契約当事者]の許可も取らずに変更した
    わけですから)、当然「当初の図面どおりに作ってくれ!」と要求することができる
    はずです。この場合、現状のドア(廊下とLDの間)ではノブが扉にぶつかってしまい
    ますから、“ノブが飛び出していないタイプのドア”(※)に取り替えさせることが
    できるのではないかな?と思います。

    ※ ノブがふすまのような形状のもの

    <引越しの日程>

    我が家は日程をカネヒロに伝えてあります。同マンションで一緒に生活していく
    方々や近隣の方々への配慮として、調整は必要だと思ったからです。
    でも、引越し業者については未定です。
    アチラさん(引越し業者)もビジネスをやってるわけですから、「合い見積もり」
    を取ってることに対しては何も言ってきませんでした(最初から「合い見積もり」
    を数社から取ると伝えておきました)。

    <フローリングの隙間>

    友人(大工)に尋ねてみたところ、「“1mmの隙間”は不自然!」とのことです。
    ゴミが詰まってしまいますし、フローリング材はそんなに伸縮しないそうですよ。
    ただし、床暖房があると、材料によっては伸縮があり得るとも言っていました。
    その友人いわく、「理論として『伸縮のため』と言われても、納得できないよう
    なら直してもらっておいたほうがいいと思うよ」とのことです。
    内覧での指摘事項ならタダで直してもらえますが、後から直すとなると自腹ですから。
    ちなみに我が家には、そんな隙間はありませんでした。

    <新聞>

    既に申し込んでしまった方でも、電話一本で解約できるはずです。
    たぶん、かなりしつこく「考え直してくれ」と言ってくるでしょうが、
    ガンとして突っぱねれば問題ないはずです。(毅然とした態度が大切!)

    、、、と、長々と失礼いたしました。

  7. 407 327

    フリーリングの隙間は、部屋によってマチマチなのですね。
    情報を下さいまして、ありがとうございます。
    内乱業者も、1mmは空きすぎだとは言って下さっていたのですが・・・
    大林いわく、「修正方法は間を埋めることで行うが、埋めることはお勧めできない・・」
    長期間にわたって割れないで保持できるものが無いと言われました。
    フローリングの張替えしかなさそうですねぇ・・・・
    大丈夫かなぁ??・・同じ色のフローリングの残りはあるのだろうか・・・
    ちなみに、うちもLDKの隣は洋間ですよ。

  8. 408 匿名さん

    407さん、
    ウチも隙間を埋めてもらう方にお願いしたいのですが、やはりお勧めできないとのことですか・・・
    それにしても床が伸びる前にゴミで隙間が埋まってしまうんじゃないかと心配です。
    コーティングの施工には影響ないものなのでしょうか?

    部屋によってマチマチだとすると、隙間があって正解っていうのも信用ならないですよね。
    隙間がない部屋は逆に施工ミス?となるのではないでしょうか。
    ウチは隙間が無い方がいいんですけど。
    たしかに埋める方法としては薄い床材の端切れでも差し込んでって感じになりそうですよね。
    張り替えてくれるとも思えないし。
    床材が超安価なものっぽいので、将来的に張替えの方がいいんでしょうか。
    費用がないので張替えも夢ですが・・・。
    安い床材に高いコーティングをするのも気が引けますが、
    張替えの予定がないので持たせるためにコーティングしようと思っています。
    コーティングされる方はどうお考えですか?

  9. 409 匿名さん

    うちも大小の隙間がありました。
    内覧業者の人と大林組担当者と私たちで検討して、幅が広すぎるものについては
    埋めてもらうことにしました。

    そのときの話の感じでは、ぴっちりだと振動が柱や壁、構造に伝わって
    騒音の元になったり、もしも伸びた場合に盛り上がって段差ができたりするので、
    ほんのちょっぴり隙間があるのが標準みたいな感じでした。
    まぁその「ちょっぴり」が素人には分からず、さらに場所によって許容の度合いが
    違うみたいで、私たちが必要だろうと思った部分が内覧業者は否定的だったり、
    逆に不要と思った部分がプロ二人は肯定的だったりして、最終的にはアドバイスを
    受けながら私たちが決めていったという次第です。
    ですので隙間を埋めたほうが良いのかどうかについては唯一の答えは出ず、
    個別の隙間ごとに良し悪しを決めるしかないと思います・・・
    (なんか参考にならない回答ですみません・・・)

  10. 410 購入者A

    406さん
    ご意見ありがとうございます。
    ノブのない扉がどういうものか自分でも調べてみます。

    408さん
    我が家はコーティングはしない予定ですがあくまで参考に…。
    コーティングは床材の色によっては傷が目立ちやすい場合も
    あるそうです。(友人宅がそうでした)
    また見積もりを取ったわけではないですがダ○キンの
    床ワックスで2〜3万円というのもあるようなので
    そういうものを数年に一度やるという選択肢もあると思いますよ。
    (我が家はその予定です)

  11. 411 匿名さん

    フローリング材について情報です。
    皆さんが使われているのは、”永大産業 B502ファインビーチ”という商品だそうです。
    永大産業HPにはそのような商品はリストアップされていませんので、おそらくマンション向けの
    廉価版だと思われます。↓ご参考までに・・・
    http://www.eidai.com/product/door.html

    フローリングもカーペットと同じで消耗品だと割り切って考えるほうが気持ちが楽ですよ。
    うちは、コーティングをする予定ですが、樹脂製アクリルを安い業者で頼むのか、自分で塗るか
    考え中です。
    安い業者だと5万円〜 高いと30万くらいまでピンキリです。
    言われるように、安いフローリングに30万もかけるのはちょっとね・・・と思います。
    それならば、どっかのタイミングでフローリングを張り替えたほうがよいですよね。。。

  12. 412 匿名さん

    駐車場の結果っていつ分かるんだ?

  13. 413 匿名さん

    駐輪場の結果っている分かるんだ?
    希望台数しか聞かれてないし、場所とか台数はどうやって決めるんでしょう。

  14. 414 匿名さん

    現実問題フローリングの張り替えって大変ですよね・・・
    10年、20年後には・・・、とすると
    毎年1万円くらいでワックス?か業者依頼のコーティングしたとして、
    初期投資で10万〜20万程度でその位持つコーティングしたら同じくらいか・・・
    ま、あくまで住み続けるの確実ならば元は取れそう?
    たしかに消耗品だと思うけど、なんかもうちょっと良さそうなフローリングであれば、悩む必要ないんだけど。

  15. 415 401

    私も最初はUVコーティングする気満々でしたが、色々と調べていくうちに迷っています。
    やるならUVと思っていましたが、実績が浅いので実際20年とか持つものなのか疑問が残ること。
    コインで削っても傷がつきにくい程の皮膜で木を覆うので、木自体にはよくないとも言われているが、元がたいしたフローリングではないので、気にしなくてもいいのかな。。。
    などなど、結局決められないでいます・・・。

    ちなみにシスコンにリフォーム相談した時の見積りの中から単純に抜粋すると、
    6帖フローリング/120,000円  ということでした。
    (材料代のみの部分です。リフォーム全体の金額はシスコンはやはり割高でした。)
    シスコン価格ということをふまえた上で、フローリングのレベル的にはどのくらいなんでしょうか?

    シスコンのSJコートは、UVと比べて傷はつきやすそうでしたね。
    やるならUV、もしくは現状のワックスのまま、どちらかかな〜〜。
    でもキッチンだけは油汚れが気になるからやっぱりUVしよっかな・・・

    自分でワックスしていく場合、ネットの情報では、AUROっていうのが好評のようですよね。
    自然派ということで、あれなら続けられるかもと思ってみたり。

    水周りコーティングもどこまで必要か悩みます。お風呂の壁なんか、つるっとしてて掃除も楽そうだし、実際コーティングする必要あるのかな〜と思うし・・・。
    オプション会に一緒に行ってくれた友人は、説明聞く度に「要らない要らない!掃除できるよ〜!」と言うんだけど、こちらは(結婚式の時と一緒で)大きい買い物の中で多少金銭間隔が麻痺している状態なのかもしれませんね。
    冷静に考えたら、何もかも高いと思えるものばかりですから・・・。
    新居じゃなかったら多分やらないことばかりですよね。

    エコカラットは他業者の見積もりではシスコンの4割安くらいでした。
    ベランダタイルは入居後ぼちぼち自分で敷こうかと思っていますが、エコカラットを自分で貼るのはちょっと大変そうですし、これは安い業者に頼もうと思います。
    DIYが得意な旦那さんだったら楽しんでできるのかも。うちは不得意ですので・・・(涙)

    玄関が狭いので玄関ミラーは一面にと思っているのですが、シスコンでは11万くらい・・!
    リーズナブルなミラー屋さんご存知でしたら教えて下さいませ。

  16. 416 匿名さん

    駐輪場は希望台数を満たしているようです。
    部屋番号で順次勝手に割り振るとのこと。
    複数希望には隣り合わせとなるとのことでした。

  17. 417 匿名さん

    駐車場、希望台数しか聞かれていないとは?どういうことでしょう。
    みなさん場所の希望を事細かに書いて提出したものと思っておりましたが。
    優先順のガラポンまでやりましたし。

  18. 418 匿名さん

    「車」でなくて「自転車」のお話です。
    駐輪場、絶対足りないだろうと思っていたけど、足りていたんですね。

  19. 419 匿名さん

    CATVのイッツコムは内覧会でも説明がありましたが、スカパーの説明ってないんでしょうか?
    パンフには導入ってありましたから、希望者は自分で勝手に手続きするのかな・・・?
    イッツコムは金額的にもいまいち魅力を感じなかったので、スカパーにしようかと思ってます。
    みなさんはどちら派ですか?

  20. 420 匿名さん

    駐輪場なのですが、我が家は希望通り2台確保できました!
    希望者はたくさんいると思ったんですが、そうでもなかったのかな?

  21. 421 匿名さん

    イッツコム、すごい高いですね。
    スカパー契約中を引き続き継続します。
    (アンテナは引いてあるそうなので)

  22. 422 419

    419です。
    スカパーに聞いてみました。スカパーとスカパー110って違うんですね。知らなかった・・・。
    でもチャンネル的にはギャンブルとかアダルトがないだけで、同じようなものですね。
    ここに導入されてるのはパンフを見る限りでは110の方みたいですね〜。
    チューナーあれば無料体験できるそうですし、まずは試してみて決めようかな。
    やっぱりイッツコムは高いですよね。

  23. 423 匿名さん

    火災保険について、すでに皆さん決定済でしょうか?
    ローンを申し込んだ銀行等から案内はくるものの、妥当性が分らず悩んでおります。
    35年ローンで有れば35年期間の契約が必要なんでしょうか?
    金額に関しては建物評価額の100%から70%まで範囲でという話もききますが、
    建物評価額=建物購入価格ではないですよね?
    基本的に建物購入価格の何割くらいの補償にしてますか?
    川が近いので水害も必要でしょうか?中〜上層階なら不要かもしれませんが・・・
    共有部分の保険はどう対応されてるんでしょうか?
    あまり調査をしていないため、参考までにお聞かせ頂ければ助かります。


    ただ火災保険にも単に火災だけの補償と水害等の補償もついているものと有るのでその辺りはどうなのか確認したところ
    取扱金融機関の判断になるといっていました。
    実際自分が出した火事しか補償にならないので、うちは火災のみ最低の補償にして、あとは共済等を考えています。
    4月実行分からは長期の火災保険が掛けられなくなるようなので公庫でも検討中のようですね。

    フラットの関してですが提携保険会社である必要はないようです。あくまで公庫が質権設定になりますから。

  24. 424 423

    ↑後半部分は間違いです。無視してください。

  25. 425 匿名さん

    みなさん表札ってどうしますか?
    コパは洋風ドアの場合は風水的に右側に出したほうがよいとのことでした。
    主人のフルネームを毛筆にて書くのが最もよいとのこと。
    シスコンで注文されている方はいらっしゃいますか???

  26. 426 匿名さん

    うちは表札シスコンです。
    我が家は表札にまでこだわって安さ、デザインを追及する暇がなかったので
    値段で楽さを買いました。
    集合ポストにもつけてもらえるしデザインも手堅く不可では
    ないのでよしとします。

    ところで表札にフルネーム(又は家族全員の名前)をつけて大丈夫ですか?
    最近はやりの情報漏えい問題や、空き巣にいいヒントを与えることに
    なるかと思いますけど。

  27. 427 匿名さん

    ところでシスコンで注文する集合ポストの表札は1つだったと思いますが、
    表(郵便やさんが入れるほう)と裏側(私たちが取り出すほう)のうちどちらに
    つくのでしょうか?疑問・・・

  28. 428 匿名さん

    火災保険はたしかに悩むところですね。
    安心を買うものですから、金額にするのは難しいです。
    うちは現在数社で見積中です。
    ネットの情報では、通常マンション(首都圏の新築マンションの前提)の保険金額は、
    70〜75万円/占有面積3.3㎡程度だそうで、
    購入代金のうち、建物価額には共用部分も含まれているので、購入代金そのままより
    80㎡の物件ですと、80㎡÷3.3×70〜75万円=1,696〜1,818万円位設定が
    妥当な金額のようです。

  29. 429

    従来、「未購入者」と名乗っていたものです。
    皆さん、匿名ですが、匿名ならではの問題(発言に責任感がなくなりがち、感情的になり他人を攻撃しがち)が目立ってきたようですので、敢えて名前の頭文字を使います。
    私は、内覧会を含めた住友不動産販売、大林組、その他の業者の対応は良心的だと感じました。
    購入者にとっては一生涯の買い物ですから、こだわるのは当然ですが、相手もビジネスですから、合理的な判断は尊重すべきかと思います。内覧会の指定日は平日でしたが、仕事で休めないので休日を要求したら、当然ですがその通り対応してもらえました。大林組の担当者の方も、運がよかったのかもしれませんが、自発的に問題のある箇所を探してもらえました。引越の日程を調整するのは当然かと思います。
    法律関係の仕事をしているので、契約書や規約類は当然読みましたが、軽微な誤りや紛らわしい部分は僅かにあるものの、販売者にとって一方的に有利な規定はなく、良心的と感じました。
    私は、むしろ引き渡し後を心配しています。つまり、管理組合の運営を適正に行うことが重要だと感じています。
    例えば、地震保険ですが、専有部分の案内はいただいたものの、共有部分については組合で加入するか否かを決める必要があると思います。いずみ保険の方も、専有部分だけでは気休め程度と話されてましたし。
    共有部分の多いマンションの性質上、資産価値の維持と快適な暮らしは、居住者が良識をもって、また協力して、マンションを適正に管理してことが必要です。信頼できる理事を選ぶことも重要です。
    文字だけ、また匿名でのやりとりは、歯に衣を着せない表現を通じ、攻撃的になりがちですが、この掲示板の目的(運営方針)は、相互の交流を図り、より良いマンション生活を堪能することのようですので、原点に立ち返って、有意義な情報交流ができればいいなと思います。

  30. 430 匿名さん

    ↑ナニガイイタイカワカラナイ・・・

  31. 431 匿名さん

    430番さんへ
    あなたみたいな人はこの掲示板に書き込まないほうがいいと思います。429番さんの意見はそのまま読めばある程度は理解できます。あなたは小学生以下の(小学生に失礼ですが)レベルです。そんな人は真剣に悩んでまじめに書き込んでいる人にとっては迷惑です。またカタカナで表記するなどレベルの低さを露呈しています。
    もう内覧会も終わり、今度は引越し・引渡し・引渡し後の管理組合の運営に焦点が移っていきます。
    そんな中で皆さんが協力してすみやすい環境を作りたいと思っているはずです。確かにこの掲示板では今度住む方の一部の方の意見しかありませんが、現実に管理組合の総会では顔合わせするわけです。それなのに同じ住人(430番さんが住人かどうかはわかりませんが)同志で誹謗中傷するのはあまり賢いことではないと思います。
    意見があるなら、こんなくだらない書き込みの方法でなく「○○について自分はこう思う」といった意見を書き込んだ方がいいと思います。
    実名で書き込めばこんなことはできないはずです。もう少しいい掲示板にしていきませんか。
    これから一緒に住んでいくのですから。

  32. 432 匿名さん

    入居後でもここで継続して情報交換しますか?
    スレも400超えてるし・・・・
    新しくスレ立て直すか、入居者用掲示板に以降するか・・・

    430みたいな通りすがりな感じの人に振り回されたくないな〜
    私はココで見ても無視しますが・・・

    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=311&disp=1

  33. 433 匿名さん

    430みたいのはめずらしくないよ。いちいち目くじら立てるなよ(失笑)

    お茶犬でなごみませんか

          ,ィr'"´ ‾ `ヽ^ヽ、
        / , .'、      ,r`-、ヽ
       / _,/  lr'^,>、   '、`у. ヽ
      ./  /`  l/  },r'"´‾ .ヽ、 '、
      ,' ,ィト、  l`"''7   f´‾) l.  '、
      l  /    /  {    `"¨  l  l
      .l,イ、   />、._,_ヽ、    _,,ノ  l
    .  '、'  ,イ (  "´゜¨‾l、‾  `ー┘
       ヽ/r'  ヽ   、l  l ヽ、
         ヽ_,,ィヽ_,,)'ーく_,,

  34. 434 けいやくしゃ

    皆さん、まぁ〜そんなに熱くならずに,,,仲良くしましょ。
    そして、良いマンション空間と、良き街:丸子通1丁目の形成をめざしましょ。(●^o^●)

  35. 435 匿名さん

    434さん、そうですね。内覧会も終了してひと段落です(再内覧やりますけど)。後はローン契約と引越しが入居までの大きなヤマですね!それにしてもここのところ難しい口調のレスが多かったので、書き込み躊躇していましたけど、433さんのような方もいらっしゃったんですね。少しほっとしたりして。。。皆さん今後ともよろしくお願いいたします。

  36. 436

    431さん、フォローありがとうございました。
    失望して、もうここを見ないようにしようかと思いましたが、単なる通りすがりの人かもしれませんし(そうあることを期待します)、若干変わった人がいることも避けがたいので、大多数の良心的な人の間で情報交換できればいいなと思います。
    私は結局シスコンへはオプションを一つも頼みませんでした。
    シスコンの担当者の方はすごく感じがよく少し迷いましたが、ウェブで価格を比べたら圧倒的に割高だったので。フロアコーティングは他の業者に頼みますし、エコカラットも多分他の業者に頼むと思います。
    窓の断熱フィルムも光熱費を節約できそう(つまりエコ)なので興味があるのですが、効果に確信が持てないので、どなたか使用したことのある方はいらっしゃいませんか?使用された業者、ブランド等も併せて教えていただけると助かります。

  37. 437

    私は共感していただける方が多数いると思っていましたが、431番の方も「ある程度理解できる」とのことなので、補足します。
    管理組合の運営が重要と書いたのは、例えば理事が、皆さんが支払った修繕積立金や管理費を使い込みしたり、きちんと管理しなかったら、私を含め、皆さんの財産に直接影響します。修繕計画を立てたり、修繕箇所を把握したりするのも管理組合の責任であり、実働部隊は理事会ですから、信頼できる理事や監事を選び、きちんと監視してもらわないといけないということだと思います。
    地震保険については、専有部分が躯体以外の部分となっているため、いくら個人で家財を含む専有部分を対象とする地震保険に入っても、地震等で建物が崩壊・毀損した場合は、財産的価値の大部分を占める共用部分の損害は補償されないことになります。個人で共用部分に保険をかけることは恐らく無理だと思いますので、組合で決議して共用部分を対象とする地震保険をかける必要があると思われます。貴重な財産なので、共用部分についても地震保険をかけた方がいいと思う方はいらっしゃいませんか?

  38. 438 匿名さん

    廊下物入れのとびらで悩んでいるみなさん、
    知り合いの内装専門家に相談したところ、物入れのとびらを折り戸にする案をもらいました。
    ドアから遠い方へスライドするようにすればノブにあたらず全開できる。
    レールの目隠しを上手にやらないと見た目が悪くなるようなので、その点は設計の方に確認したほうがよさそうです。
    ドアノブ交換(ドア交換?)のほうが簡単そうですが、こちらも可能性のひとつでは?

  39. 439 匿名さん

    437の横さんのご意見、共感してますよ。
    最近地震多いので専有部分の地震保険も大事だと思っていますが、
    共用部分の保険についても大変気になります。
    出来れば掛けていただきたいですね。
    しかし、こればかりは管理組合発足後になるかと思いますが、
    横さんのように法律関係のお仕事をされていて、しっかりとお考えの方に
    役員をして頂けると心強いかもしれませんね。

    フロアコーティングされるのですか?
    やはりした方がいいですかね?
    廉価な床材だし、高いコーティングしないで張りかえれば?とのご意見もあるようですが。
    うちはまだ悩んでおり、業者検討中です。
    (どちらかというとやろうと思ってるのですが。手入れの部分で。)
    断熱フィルムは、店舗等でも使用されており、断熱効果から光熱費節約にかなりの効果があるようですよ。とくにコンビ二なんかはやってるようです。
    南向きの大きな窓ですから、意外と効果的かもしれませんね。
    また、万が一のガラス飛散防止としても安全かと。
    子供がいたりすると危ないですからね。

  40. 440 401

    管理組合発足の時は、立候補される方がいないと通常は売主に方で選定されることが多いようですね。(またはくじ引きで順番を決めるということもあるとか)
    そのような消極的な管理組合にならないためにも、立候補される方が多いといいですね。
    私は立候補される方が少ないようでしたら手を挙げようかなとは思っています。
    もちろん専門知識もありませんので不安ではありますが、住民としての意見は誰でも言えますので。
    また、内覧会同行を依頼したM氏からは、専門知識よりやる気のある人達が集まることが重要です、とのアドバイスをもらいました。売主が決める場合はどういう基準で決めるのかというと、売主にとって都合のいい人、つまりあまり積極的でなく文句も言わず管理会社の言うまま動いてくれそうな人を選ぶことが多いそうです。これだけは避けたいですよね。
    (まず私は外されます・笑)
    もし立候補される方が多数いらっしゃるような理想的な状況であれば、私が出しゃばる必要もないので安心してお任せし、住民のひとりとして理事会に協力していこうと思います。
    横さん、素人の私が思いつくのは、まずは管理費についての見直し、無駄な出費を省き将来に備える、ということですが・・・。
    ぜひ立候補されてくださいね。

    ちなみに火災保険ですが、ここは最大1〜2mの浸水予想地域ですし、電気系統はその浸水範囲内にありますから、かけておくべきでしょうね。
    うまく管理費からやりくりできるといいですね。(無駄を見直して)

  41. 441 購入者A

    438さん、ご意見ありがとうございます。
    折り戸!いいですね…。
    入居も近いし、それにしてもらえるなら言うことなしです。
    ただ感じからするとS不動産販売がそこまでやってくれるか…。
    438さんは物入れ不具合対象のお部屋ですか?

  42. 442

    439さん、断熱フィルムに関する情報、有難うございます。
    フロアコーティングは私も知識はほとんどないのですが、439さんと同様に、手入れの観点から発注しようと思っています。業者は検討中ですが、今のところ、他のマンションの掲示板で好評だった<a href="http://www.joylife.co.jp/services/housecoating01/index.html">ジョイテック</a>が第一候補です。デラックスパックでも全部で10万円程度で済みそうです。ただ、耐久年数は4〜5年というところが少し気がかりですが、控えめに記載してることを期待しています。キッチンは油等で一番汚れそうなので、キッチン周りだけ耐久年数が10年以上という同社のUVコーティングも考えています。知識がないので、参考程度にしていただけると幸いです。

    401さん、私も管理費の無駄な出費をこまめに点検することが大切だと思います。
    SUISUIのプロバイダであるプララでは、ネット経由の番組放送4th Mediaを提供していますが、チューナーのレンタル代がイッツコムの半額の500円程度で済みます。SUISUIでは4th Mediaには対応しておらず、若干チャンネル数がイッツコムのエースコースより少ないようですが、住友不動産やNTTと交渉して導入できれば、住民の選択肢を拡げることができると思います。勿論、ネットへの負荷なども考えなくてはなりませんが・・
    理事への立候補も仕事との兼ね合いで考えなければなりませんが、少しでも余裕があれば前向きに検討したいと思います。

  43. 443

    401さん>440さん に訂正します。
    なお、共用部分について火災保険には入っているので、最後の段落の「火災保険」は「地震保険」ですよね。火災保険では地震による火災は補償範囲に入っていないことには注意が必要ですよね。

  44. 444 438

    購入者Aさん、438です。対象の部屋です。
    再内覧のときにもう一度見てS不動産販売にお話ししたいと思ってましたが、購入者Aさんはどうされますか?

  45. 445 440

    横さん

  46. 446 440

    うっ・・・すみません、うっかりリターンキー叩いちゃったら変なレスになってしまいました。
    名前だけ打ってしまってごめんなさい横さん。そうですね、地震保険の間違いでした。
    そういえば共用部の浸水被害は火災保険に含まれているんでしょうか?
    地震ももちろんですが、私はここに決めた時から多摩川氾濫覚悟ですので・・・。
    4th Media は、昨年今の住まい用に検討した時にはまだまだ使い物にならない感じだったのでやめましたが、少しは進歩してるんでしょうか。チャンネルの切り替えがやたらと時間かかって、かなりストレスのたまりそうでした。

    フロアコーティングは最後まで悩みそうです。
    やるならUVと思ってますが、なにしろ実績がないので・・・。
    水周りコーティングも、調べれば調べる程、必要ないという意見の方が多くて。

    購入者Aさん、444さん、大変だとは思いますが、交渉先は売主である住友不動産の方へ言う方が決断も早く効果的だと思いますよ。販売代理とはあくまで契約関係にありませんし、今現在は住友不動産販売は営業の人達も散らばりましたし、引き渡しまでの手続き業務が主になっていると思います。契約した売主を引っぱり出しましょう。これは売主に厳しいことで有名な(何度もこのフレーズ言ってますが、しつこくてすみません・笑)M氏の受け売りですけれどね。
    交渉がんばって下さい。

  47. 447 購入者A

    438さん
    私も再内覧の際に言って見ようと思います。
    複数戸で言い出したらあちらもきちんと対応してくれるのではないかと
    淡い期待を持っていますが、また経過など情報交換お願いします。

    440さん
    売主の住友不動産との交渉が効果的とのご意見ありがとうございます。
    でもよく考えてみると住友不動産って内覧会やモデルルームでも
    全く見かけていないのですがどなたか見かけた、という方
    いらっしゃいますか?
    私達が普段接している営業さんも、書類をやりとりしている業務課さんも
    住友不動産販売ですよね?
    内覧会にいたのかしら…。

  48. 448 匿名さん

    内覧会には住友不動産の人はいましたよ。
    MRでは住友不動産販売㈱で、契約後は住友不動産㈱に移ってるんだと思います。
    販売会社の人はもうMR閉鎖差別の物件に移動してますから、
    交渉は住友不動産㈱の住宅業務部とになると思います。
    今の書類は全て業務部から来てませんか。

  49. 449 446

    440です。
    購入者Aさん、そうなんです。売主の住友不動産の顔が全く見えないですよね。
    これがこの業界のやり方なんだそうです。
    売主、販売代理、施工会社、この3つのどこに文句を言っていいのかわからないという、購入者にとっては大変不都合な仕組みですね。
    私はM氏の考え方に賛同できましたので同行を依頼することにし、自分のためにも納得いくよう内覧会前にはかなり事前準備の交渉をし大変な思いをしました。途中苦戦もしましたが、結果的には売主、販売代理、施工会社共にこちらのリクエストに対応してくださいましたのでやってよかったと思っています。
    もちろんM氏と出会わなければ私には全く知らないことばかりで、内覧会の慌ただしい流れに流されていたと思いますし、何をどこに聞くべきかもわからず終わったことと思います。
    売主を引っぱりだしましょう、というのは、よほどのことがない限り売主は販売代理を隠れみのにして任せっきりにしているはずなので、次回の再内覧会に必ず売主に立ち会うよう販売代理に要求してみてはいかがでしょうか。
    一方的な設計変更なのですから、当然のことだと思いますよ。

    それと、今回この内覧会での売主対応は比較的良いほうであったことを付け足しておきます。
    住友不動産販売の担当の方が異動されたので、その後売主との間に立ってくれた所長さん(同じく異動されていますが)も努力してくれましたし、大林組は言うまでもなく良心的です。
    購入者が当然の主張をするのですから強く言ってもいいんですよ。
    わがままはもちろんダメですけどね。
    マンションの内容的には、以前も書きましたが気配りがされている物件です。
    それなのにこの設計変更の気配りのなさは納得いかないですよね。

    448さん、いまのところ私がもらっている書類は住友不動産販売の住宅業務部からになっています。現在は問合せ先がここに集約されていますよね。売主は書類上しか出て来ないはずです。

    M氏については大変有名なのでご存知の方も多いと思いますが、ブログやメルマガに参考になることがたくさん書かれていますので興味のある方はご覧下さい。(内覧会 健)などで検索するとヒットすると思います。参考までに。

  50. 450 購入者A

    皆様レスありがとうございます。
    再内覧会では住友不動産に話をしてみます。
    440さんもおっしゃっているように
    良心的に対応してくれている担当者の方もいるようなので
    ただ攻撃的という感じではなく、きちんと話をする、ということで
    進めていこうと思っています。

    ただ少し心配に思っていることがあります。
    友人からも言われたのですが扉式を折り戸に変更するということは
    設計変更になるということで別途費用が発生するのではないかと
    いうことです。
    私の個人的な意見としては使い勝手が不便になる設計をした(承認した)のは
    住友不動産なのですから費用はあちらが負担するべきだと思いますが
    当事者である438さん、皆さんどう思われますか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸