旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク南町田 Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. 鶴間
  7. ジェイパーク南町田 Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

西洋建築の粋を現代風にアレンジした外観意匠
東京急行電鉄東急田園都市線「南町田」駅下車徒歩15分
http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=7...

前のスレッドは制限値を200件以上も越えてしまって管理者様ならびに他のご利用者様に多大な迷惑をお掛けしてしまいました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39865/
本当に申し訳ありません!!



こちらは過去スレです。
ジェイパーク南町田II の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-20 02:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイパーク南町田II 口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん


    このマンションに住んでいない人ということですか?
    ここからショッピングもかなり遠いですよね・・駐車カードは よいですよねー


  2. 202 匿名さん

    200>
    よくショッピングと断定できましたね。何か根拠でも?

  3. 203 匿名さん

    >202
    だって、カルフールやグランベリーモールの買い物袋を提げていて、帰ってきて、家族で車に乗り込んで、去って行ったんですよ〜!
    多分、と思ったのですが、違うならば良いですが・・・

    そんなに食い下がられても困るのですが・・・

  4. 204 匿名さん

    先日、雨の時、女学館大学側の道路(当マンションの裏側に通じる道)で車が水没してしまい、消防車、警察が来て
    救出してました!私の車だったのですが、あの程度で水没発生するとは・・・
    意外に水には強くないのでしょうか?

  5. 205 匿名さん


    あーー
    本当ですか〜^大変でしたね
    たしかに
    何事??っておもうぐらい
    サイレンがなていて
    火事かと思いましたよーー
    大変でしたねえ・・

  6. 206 匿名さん

    パトカーも なんだか
    大事件のように
    鳴らしてませんでした?サイレン。。。
    駐車場も
    とめる場合は必ず部屋番号おけばよいんでないでしょうか?
    ずいぶん前同じ車が 3日位 ずーっと とまってましたが・・部屋番号かいてありましたが・・
    あれは・・アリ?なんでしょうかねえ・・
    うちのマンションの人の車だったのですが・・

  7. 207 匿名さん

    水没だったのですか・・・お気の毒でした。どこが冠水したのかな。
    その後パトカーもレッカーされてたから、パトカーも水没したんだな。

  8. 208 匿名さん

    質問!
    近所にラーメン屋さん、焼き肉屋さんがたくさんありますが、どこが美味しいのでしょうか?
    お勧めがありましたら、教えてください!
    また、お勧めB級グルメがありましたら、教えてください〜!

  9. 209 匿名さん

    つきみ野の
    焼肉や
    一番カルビ!!よいですよー
    安いし店員が態度がGOOD!
    よくダイレクト葉書もくれるよー!子もOKだよー
    ラーメンなら
    ヨコハマヤかな??成瀬の・・(^−^)
    ラーメンやとは思えないつくりで・・とんこつだけど・・如何でしょうか・・

  10. 210 匿名さん

    ありがとうございます!
    是非試してみようとおもいます!
    その他、情報あったら教えてください!

  11. 211 匿名さん

    大勝軒いきました。
    ボリューム凄いです。
    魚介系の付け汁にもちもちのふと麺ちょっとはまります。

    一鵠堂も行きました。
    いろいろ種類があってそこそこ楽しめます。
    店の雰囲気がJAZZとか流れててラーメン屋ぽくないですけどそこそこ美味しいです。
    ライス又は麺の大盛りが無料ってのもいいかも。

    大桜もいきました。
    味の濃さとか麺の湯で具合とかを指定できます。
    薄味を頼んだら薄かった。(爆)
    今度は普通にします。(^^;;

    誰か極うまラーメンいった人いますか?

    ラーメン大和も気になってます。

    焼肉やは未体験です。
    ホルモン焼き「たけちゃん」はマニアックでオススメ!

  12. 212 匿名さん

    焼肉屋でおすすめなのは、つきみ野駅そばの「暖家」です。ちょっとお高めですが、
    雑誌にも出てたりして美味しいです。子供を連れて来ている家族も多かったです。
    駐車スペースもたくさんあって車で行くのに便利です。
    「ラーメン大和」は味こってりめで美味しいですよ。
    朝食・昼食には、つきみ野のヤマダ電機前のコメダコーヒー(喫茶店)がおすすめ。
    ボリュームもあって、安くて美味しいです。

  13. 213 匿名さん

    グランベリーモールの映画館、建設外装が外れて、いよいよ姿を現しましたね!
    ついでに、近くにレンタルビデオの店も出来れば良いのですが〜

    一番近いレンタルビデオは、町田街道のTUTAYAになりますかね〜?

  14. 214 (^−^)匿名さん

    一鵠堂の
    餃子。。おいしくない・・・
    レンタルビデオは
    中央林間のゲオ?が よいかな??

  15. 215 匿名さん

    グランベリーは3月ですよ映画館完成!!
    でも、混みそうですね・・
    交番作って欲しいな・・
    あと外灯が暗いですね〜なんとなく・・町中。。
    駅前は明るいけど、、他は暗いですね、、、、、

  16. 216 匿名さん

    中央林間のオールドヒッコリー
    ピザですが
    美味しいですよ!

  17. 217 匿名さん

    オールドヒッコリーって、東林間にもありますよ!どちらかというと、そちらの方が空いているかも!

  18. 218 匿名さん

    ↑そうです
    東林間でした・・失礼しました!中央林間では ないです・・
    早めに行ったほうがよいですよ
    駐車場は激戦ですよー(^−^)

  19. 219 匿名さん

    先日大雪ですが、北側って以外と溶けないんですね〜!
    女子大の裏の道は、凍っていて、自転車で走るのが恐かったッス!

  20. 220 匿名さん

    そうそう女子大の裏まじ
    凍ってましたよねーー
    参りました〜〜

  21. 221 匿名さん

    ラーメンなら大ちゃん、鶴ちゃんもオススメですよ。

  22. 222 匿名さん

    ↑どこにあるか教えていただきたく。お願いいたします。

  23. 223 匿名さん

    私も大ちゃん、鶴ちゃんの場所を教えて頂きたい!
    お願いいたします!

  24. 224 匿名さん

    犬うるせー

  25. 225 匿名さん

    どこの犬?

  26. 226 匿名さん

    低層階

  27. 227 匿名さん

    >224さん
    ここで犬の話し(マンション内の話し全般)をされても解決にはならないと思うので、
    管理室に方に伝えられたほうが良いと思います。

  28. 228 匿名さん

    今日入っていた、カルフールの広告の最後に載っていた、ワインのソムリエさんは、南町田のカルフールの従業員の方だって!
    今度、ワインの事を教えてもらおうっと!

  29. 229 匿名さん

    ↑さん・・
    これって・・あまりマンションのことと・・関係ないような・・

  30. 230 匿名さん

    >228
    あまりくだらない事書かないように。

  31. 231 匿名さん

    成瀬のマンマパスタも美味しいですよ!ランチ890円です

    あとクイーンアリスのパンも お高い ですが美味しいです

  32. 232 匿名さん

    確かにクィーンアリスのパンは美味しい!
    でも、庶民派価格のカルフールのバケット関係も捨て難いですね!

    どなたか、お好み焼き屋さんってご存知ですか?

  33. 233 匿名さん

    お好み焼きや さんねー
    たまに たべたくなるかもー
    自分で作るのも美味しいかも!
    トロロいれて
    みて!

  34. 234 匿名さん

    >222・223
    221ではありませんが、大ちゃんは小田急線鶴間駅と大和駅の間くらい
    鶴間のファンタスだったゲーセンの方に抜けて鶴間駅前郵便局の交差点を左→直進
    鶴ちゃんは、瀬谷の中原街道沿い。
    瀬谷柏尾道路〜中原街道右折→直進
    マンションからだと車で10分ちょっとありますね。でもオススメですよ。

  35. 235 匿名さん

    234さんへ
    情報ありがとうございます!

  36. 236 匿名さん

    いよいよ、グランベリーモール内の映画館がOPENしますね。
    楽しみかも!でも、夜遅くまで若者が溢れてしまい、静かでなくなってしまいますかね〜。

  37. 237 匿名さん

    どうかな??

  38. 238 匿名さん

    211さんへ
    ホルモン焼き「たけちゃん」って、どんな感じですか?一度行ってみたいのですが、常連さんばっかりな雰囲気が濃厚なので、行ってみる勇気がまだ無いので、教えてください。

  39. 239 匿名さん

    アットホームな感じでいいですよ〜(笑)
    お店も民家の家の中って感じです。(笑)
    七厘の準備をしてくれるおじいちゃんが「たけちゃん」みたいです。
    値段も全体的に安いですし(焼肉にくらべればやや安い程度)ですが、、
    ホルモンってことでご存知だと思いますが、内蔵系がNGな人は無理かも。

  40. 240 匿名さん

    239さんへ
    情報ありがとうございます!近日に行って参ります!

  41. 241 匿名さん

    ホルモンならちょっと遠いけど
    小田急線の鶴間駅近くにある「鶴間とんちゃん」もオススメですよ。
    駅とオークタウンの間くらいです。駐車場がないのでオークに止めて歩いた方がいいかも。

  42. 242 匿名さん

    入り口のケヤキが新しくなりましたね!
    今年はいっぱい茂ると良いですね!予想以上に大きくて、びっくりです!

    はやく暖かくならないかな〜!

  43. 243 匿名さん

    グランベリーモールに出来た、コールドストーンアイスクリーム、行ってきました!
    なかなか美味しかったですが、すごい行列!!!!
    でも、あんなに3つもアイス屋さんが出来て、どうするんでしょうね?

  44. 244 匿名さん

    こんにちは!
    ホルモン焼き「たけちゃん」昨日行って見ましたが、お休みでした・・・泣
    車で一時間以上掛かるので事前にお休みを確認してから再度行ってみたいと思うのですが、電話番号ご存知の方教えてください。
    って、ここに番号載せてもらうのはダメなんでしょうか?

  45. 245 244

    今夜また、たけちゃん行ってきました。
    月曜日が定休日みたいです。
    電話番号も控えてきました!

  46. 246 匿名さん

    コールドストーンアイスクリーム
    おいしかったー
    けど。。午前中は空いてるけど
    12時過ぎはこみすぎ〜
    フードコートは
    高めですよね・・

  47. 247 匿名さん

    しかし!休日は道が凄い渋滞するようになってしまいましたね。
    土日は、急行が止まるので便利かも!平日もそうしてほしい・・
    最近この近所で窃盗団もいるみたいですよ
    怖いですね・・みなさんも気をつけましょう!

  48. 248 匿名さん

    来客  セフィーロ  セフィーロ   セフィーロ   セフィーロ      セフィーロ   セフィーロ   セフィーロ

  49. 249 匿名さん

    確かに黒いセフィーロ、よくいるね!
    ちゃんと駐車カードをフロントに掲示しろよな!

  50. 250 匿名さん

    ちゃんとダッシュボードに
    駐車証(でいいのかな?)提示してる時もあるよ。
    でも、ここで言っても仕方ないよね。
    管理室にお願いしたらいいんじゃない?

  51. 251 匿名さん

    最近車の前におもいっきり駐車禁止のポール車の前に掲げられてるぞー(*´Д`)(*´Д`)

  52. 252 匿名さん

    っていうか
    今日1日ずーと・・
    とめてあったぜー多分前の晩も・・

  53. 253 匿名さん

    上の階の子供の走り回る音が・・・
    親も気をつけさせてほしい・・・
    文句言いに行きたくもないし・・・

  54. 254 匿名さん

    ここで書いてもなんの解決にもならないと思うのですが・・・
    世界中の方が見ることができるここに、
    内輪の話を話を書くのは不適切だと思います。

  55. 255 匿名さん

    ↑ 管理室にお願いしたらいいんじゃない?

    でも
    子は走るのはしょうがないと思いますよ
    時間帯とかにもよりますが・・
    夜中とかなんでしょうか?

  56. 256 匿名さん

    あなたはお子さんがいらっしゃらない方なんでしょうね。
    子供が嫌いなのか、欲しくてもできないのか、とっくの昔に子育てが終わってしまった方かもしれま
    せんね。
    子供のいる家庭側の周囲に対する可能な限りの配慮は必要だとは思いますが。
    ある程度大きくなった子供が家の中を走り回ったりするのも分かります。
    ただ、子供がやったことだからと勝手に片付けないで欲しいのです。
    それは子供の責任ではなく、親の責任でもあるのです。
    電車などでも、子供達が騒いだり、靴履いたまま椅子に登ったりする姿を
    ちょくちょく見かけますが、その行動を注意しない親に対しては怒りを覚えます。
    集合住宅なのですから、音を出す側、音を出される側双方共に配慮や妥協が必要だと
    思います。ただ、何も配慮をしないで、子供がいるんだからしようがないと
    いうのはやめて欲しいです。
    小さい子供から高齢者まで住む共同住宅だからそれなりの配慮が欲しいです。
    子供の足音は集合住宅に住む以上ある程度は妥協しなければいけないと思います
    。我が家にはまだ子供はいませんがあまり神経質にうるさく言うような方がいるから、子供を育てにくい世の中になり子育て中のお母さんもストレスが溜まりそれが少子化の原因にもなっているんではないでしょうか?
    みんなが温かい気持ちで小さい子供のいるご家庭を見守ってあげればそれだけでも、
    お母さんのストレス減ると思います。お子さんのいるご家庭だってご近所にワザト迷惑をかけようと
    しているわけではないと思いますから。
    ただ、お子さんのいるご家庭も子供が泣いたり、騒ぎ出したら
    窓を閉めてなるべく音がもれないようにしたり、防音・遮音の絨毯を敷くなりの努力は必要だと思い
    ます。
    言い聞かせて分かるような年頃なら、度を越して騒いでいるような時は毅然とした態度で叱る必要は
    あると思いますしなんの努力もせずに、、誰しもカチン!ときてしまうのでは?
    縁あって、同じマンションに住むことになったのですから、誰もいがみ合って暮らしたいとは思って
    いないはずです。廊下やエレベーター、出入り口で会ったときなど笑顔で挨拶を交わし、日頃からご近所と仲良くして出来る限りの努力ををしているという姿勢を見せれば、子供が出すある程度の騒音は我慢できるのではないかと思います。

  57. 257 匿名さん

    私の場合は、上の階の子供さんの走る音がとても気になります。
    一度、その家の奥さんに、もう少し静かにして頂きたいと話しました。
    しばらくは静かでしたが、今では元に戻ってしまいました。相変わらず子供の走る音が
    バタバタとします。いまでは半分諦めています。

  58. 258 匿名さん

    253さんへ
    一度そんなに、きになるなら
    上の方に言ってみるのもよいかと思いますね

  59. 259 (^−^)にっこり (^−^)にっこり 

    だ・か・ら

    集合住宅で住んでいるんだもの、仕方ないでしょ。嫌なら高い金を払って一戸建てにどうぞ
    管理会社には苦情を言いましたか?先ずそれを!
    それでも無理なら、引越しですね。
    引越した方がよいと思います。ところで・・
    朝7時の掃除機の音は
    騒音ですか?

  60. 260 匿名さん


    この人?子供に注意できない親?

  61. 261 匿名さん

    子供だからって治外法権はないでしょ。
    エレベーターだって混んでいたらベビーカーはたたむ、もしくは1台見送る。

  62. 262 匿名さん

    261さんが、正解!

  63. 263 匿名さん

    256さんに賛成!子供が集合住宅で騒いでいたら、もしくは、下階にうるさくしているな、と感じたら、
    詫びに行けとは申しませんが、一声かける事くらいは親の責任だと思います。
    また、きちんと子供を叱るのも、親の責任だと思います。

    259さんのご意見は話しにならない、と思います

    それにしても、自転車の駐輪の仕方や、バイクの駐車の仕方、来客用駐車場の使い方など、集合住宅のルールを守らない方々が意外と多いのに驚きました。

  64. 264 匿名さん


    ですね
    同感

  65. 265 匿名さん

    子供の騒音のトラブルを未然に防ぐ方法


      マンションに住んでいると上下の物音って敏感になります。子供の走る音などはやはり下の階に響いてしまいます。


      少々の物音は気にならない人、物音が気になってしかたない人、集合住宅には色々な人がいます。子供がある程度騒ぐのは仕方ないですけど夜はなるべく騒がないように言って聞かせましょう。そして家の中で一番音が響かないだろうと思うところで過ごさせてください。フローリングは1番響きます。


      和室に布団を敷いた状態のところで過ごさせるのが良いと思います。子供にも集団生活だからと徐々に判らせてあげましょう。


      そして下の階の人に会う度に”こんにちはいつもうるさくてすみません。”というのはもちろんです。いつもうるさいなと思っていてもこう先手を打たれると怒る気がしなくなりますよ。小さい子供のいる家は、下の階の人は物音に敏感なんだと思って生活して丁度だと思います。子供連れの友人が遊びに来た時は子供はうれしくてつい家の中を走りまわります。ご迷惑にならない様に公園につれだすのも親の勤めですね。

  66. 266 匿名さん

    話は変わりますが・・
    メールの送受信が 調子悪かったのですが
    最近調子が良くなって嬉しいです

  67. 267 匿名さん

    ウチは騒音防止に廊下にタイルカーペットを敷いてます。
    見栄えも悪くないし良いですよ。

  68. 268 匿名さん

    265さんに同感!

  69. 269 匿名さん

    ところで、正面玄関の楓の木は無事に根づいてくれましたかね?
    今年は葉が茂ると、雰囲気も良いですね!桜の木も満開の時は、奇麗で気持ち良かったですね!

  70. 270 匿名さん

    正面入り口の扉(手動の方ですが)、入り口に向かって右側がまたしても不調?
    引き渡し直後は左側が壊されたし、あの作りで本当に良いのですかね?管理組合で提案した方は良い?

  71. 271 匿名さん

    お隣さんが子供たちのたまり場化しておりいつも賑やかです。隣なのでたいして気にならないのですが、階下の人は大変だろうなぁ。子供の走り回る音は、どんな構造でも必ず響くものだと考えて、
    中学生になるまでは、全部屋と廊下にカーペット敷くのがいいと思います。お隣さんがカーペット敷きからフローリングにリフォームしてから音の響き方が大きくなったのを実感したので、
    カーペット敷くだけでも音の響き方は全然違うと思いますよ

  72. 272 匿名さん

    上階の子供の足音などがうるさいと感じていたら、直接苦情は言いに言った方がいいと思います。私は言われるまで気がつきませんでした。言われてからは防音カーペットをひいて、子供にはいつも
    注意していますし、大人も歩き方に気をつけるようになりました。ただ、やっぱり子供っていくら言っても走っちゃう生き物。。。時には怒鳴りつけ、叩き、私も精神的にも体力的にもクタクタですよ。でも、もし反対の立場だったら、と思うと子供にはかわいそうとは正直思うけど、見過ごせないです。上階の人も悩んでいるのです。これも事実です

  73. 273 匿名さん

    雨なので今日も朝からデデデデデ・・・とウルサイとです

  74. 274 匿名さん

    だからこそ、下階にお住まいの方には「いつもうるさくて・・・」と先に声をかける事が大切ではないのでしょうか?265さんと同じ類の意見なのですが・・・

  75. 275 匿名さん

    みなさま、1年補修はどの様な箇所を直しますか?幸いにも、私には修繕箇所が見当たらないのですが、
    「ここはチェックした方が良い」というのがありましたら、教えてください!

  76. 276 匿名さん

    1年補修 ないなら
    素晴らしいと思いますよーよいですね

  77. 277 匿名さん

    ウチはクロスの継ぎ目の剥がれ、建具の建付けくらいですかね。

  78. 278 匿名さん

    お客様駐車場の事ばかり書いてる方がいらっしゃいますが、
    駐車場内で駐車スペースじゃないところに止めてる人方が非常識じゃないかと思います。
    同じ車ばかりかもしれないが、お客様駐車場なんだから来客人は止めていいはずではないでしょうか?
    駐車スペースじゃないところに止めてる人もいますよね?
    6月になれば、駐車禁止法が変わるからそう言う非常識なやつは増えると思いますよ。

    【表現が好ましくなかったので訂正させて頂きました。管理人】

  79. 279 匿名さん

  80. 280 匿名さん

    278さんへ

    書いた人ばればれですよ
    自分の駐車場へとめて欲しいですよ
    GW中も とめてあって本当のお客さんが とめれなくって坂に置くのは
    管理人さんも承知の上です
     

  81. 281 匿名さん

    来客人は、とめて良いんですよ
    住人が、セカンドカー?を来客用に毎回とめるのは
    如何のものかと思います

  82. 282 匿名さん

    確かにそうですね。つい仕事が遅くなってしまいつい置く回数がおおくなってしまいました。これからは注意します。

  83. 283 匿名さん

    停めている人を目撃し運転者が入った部屋番号を管理人さんに通報しました。
    近いうち本人宛に注意されるので、なくなるかと思いますよ。

  84. 284 匿名さん

    まだまだマンション規定違反者 沢山いるし・・

  85. 285 匿名さん

    注意しても聞かなかったら?

  86. 286 匿名さん

    283
    さん・・・・・・凄い・・・ね
    尾行したのお?

  87. 287 匿名さん

    278さん・・・いばり過ぎ・・・誰だかバレバレ・・・気をつけた方がいいと思うよ・・・

  88. 288 匿名さん

    車置くにしても、部屋ナンバーのフロント表示くらい徹底しましょう!
    「私の部屋の来客が停めてます」ってきちんと言えないなら、使わないで欲しいです。

  89. 289 匿名さん

    でも
    本人が書くかなーバレバレで・・
    多分違う人がかいたんじゃないの?

  90. 290 匿名さん

  91. 291 匿名さん

    そういえばバイクを駐車場に置いている人おおくないですか?あれはどうなんですかねー

  92. 292 匿名さん


    NGですよ

    バイク駐車場が少ないのが現状ですがねえ・・
    やってる人が多すぎる

  93. 293 匿名さん

    自転車も結構駐車場に置いてる方いますねぇ。これもNGでしょう?
    自転車置き場は結構空いてるようにも見えますが・・
    玄関まで持っていってる方もいるんじゃないでしょうか?
    自転車置き場とバイク置き場の台数のバランスが悪いかもしれないですね。

  94. 294 匿名さん

    定期点検してもらいました!工事の方々もとても感じが良く、丁寧な補修内容でした。
    とても感謝しています。

  95. 295 匿名さん

    (^−^)うちも とっても良かったです
    ありがとうございます 

  96. 296 匿名さん

    なかなか1年点検が無かったので心配してましたが、
    しっかりやっていただけたので良かったです。
    松井建設さんの対応も良かったです。

  97. 297 匿名さん

    入り口の植え替えた楓の木が茂ってきましたね!
    無事に根付いたみたいで良かったです!
    246のすぐ横のマンションですが、草木が周辺に多くて、良かったです

  98. 298 匿名さん

    o(;△;)o楓の木うれしいです
    どんどん
    そだて〜〜

  99. 299 匿名さん

    植木屋さん
    ご苦労様です

  100. 300 匿名さん

    昨日の雷雨は凄かったですね!
    また、冠水するのではないかと心配してしまいました!

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸