千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-05 22:20:53
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part3です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/

[スレ作成日時]2013-06-20 21:26:20

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part3

  1. 681 ご近所さん

    イオンモールに伴い新駅はほぼ決まったようです。

    二年後に出来ますよ!

  2. 682 匿名さん

    新駅は本当ですか??
    立場的に最新の情報をキャッチアップしています。
    私の認識では現在は全く逆の結論に向かってますが。
    ソースの提示をお願いします。

  3. 683 匿名さん

    マクタマほか近隣住民の願望だよ。
    埼玉県北本市の住民投票みてもわかる通り、
    税金投入は絶対無理。
    千葉市民の賛成を取れるわけない。

    イオンが全額出すなら可能性があるけれど。

  4. 684 匿名さん

    >683
    私も完全に同じ認識です。
    原則論を言えば、駅とは近隣住民の大いなる要望があって初めて成り立つもの。
    イオン目当ての利用者は「住民」ではない。
    更に、海浜幕張住民の猛反発(駅の利用者減、都心への通勤時間増)が想定される。
    妄想を書き込まないで頂きたい。

  5. 685 匿名さん

    イオンだけは行けない。
    http://matome.naver.jp/m/odai/2138109942120922301

  6. 686 匿名さん

    大地震が予想される中、pm2.5濃度も高めですね。

  7. 687 匿名さん

    イオンモール=イオン直営店ってわけじゃないんだけどね。

  8. 688 匿名さん

    687さんの言うとおり。

    情報を活用できていない残念な人がいますね。
    もしくはイオンのライバルの関係者かしら。

  9. 689 匿名

    新駅はつくるでしょ。イオン周辺の車の混雑はとてつもないですよ。駅つくらないと解消されないでしょ。

  10. 690 匿名さん

    誰が作るの?
    駅を作ると言ってる人は何を根拠に言ってるのか。
    そもそもイオンは車の来客をメインに想定しているので、ある程度混雑するのは織り込み済みだし、
    利用者も馬鹿じゃないから徐々に混雑帯を避けて平準化されるでしょ。今がピークだよ。

  11. 691 匿名さん

    >689
    あなたの妄想はどうでも良いけれど、
    新駅建設費は誰がだすの?
    JR嘆願駅は地元負担が原則。
    つまり千葉市が50億円以上の住民税金を使うという事。

    美浜区の特定の地域に、巨額な住民税を投入する事を
    他の地域の住民が承諾するはずないでしょう。

    ただでさえ、財政赤字の千葉市ですから。

  12. 692 匿名さん

    イオンモールで働いてますが、新駅は作る方向で動いてます。

    上層部は口外するなと言われてますのでこれ以上は言えませんが。

  13. 693 匿名さん

    >692
    イオンの関係者ですか。
    誰が建設費出すのですか。
    イオンが全額出すなら、可能でしょう。
    そうでなければ、秘密にする必要なし。

    千葉市は情報後悔する義務があります。

    ここの開発計画は、イオンが開発権を取得した時点から、
    イオン側の開発条件は、地元自治体による新駅建設が絶対条件でした。
    そのため何年も開発が凍結していていました。
    今イオンが新駅なしで開発したのは、
    車だけで採算取るるからと、判断したためです。

    この位の情報は、業界紙見れば一目瞭然。
    かつ、モール建設以後に、イオンが新駅建設費を出すわけがない。

    自治体は新駅建設の住民の合意が得られない。

    だから新駅ができるとしたら、692が金を出すかない。
    50億円ありますか。

  14. 694 匿名さん

    イオンが儲かれば本社所在地の千葉の税収が増えるのは当たり前。残念ながら新駅は出来るのが既定路線。

  15. 695 匿名さん

    マクタマ必死だな

  16. 696 匿名さん

    イオンモール出来てから渋滞が凄すぎる。

    メッセのイベントと重なれば駐車場入るのも何時間待ちになるでしょう。

    新駅は誰もが願うんじゃない。

  17. 697 匿名

    とりあえずJR東日本としては新駅の話とか、その類いは一切耳にしたこと無いが。

  18. 698 匿名さん

    新駅が出来ようが出来まいが、結局みんな車で来るんじゃないの。
    仮に新駅が出来たとしても、渋滞解消効果を多くは望めないのでは。

  19. 699 匿名さん

    新駅など出来るわけない。
    「極めてごく一部の住人」以外は望んでない。
    仮に駅を作るなら、バス会社や近隣住民とバスの運行を
    密に調整などしない。
    また、大規模な駐車場が早くも無駄になる。

    京葉線はりんかい線との接続の方がよっぽど意味がある。

  20. 700 匿名さん

    このような見方もありますがどうやら出来るらしいです。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸