名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県安城市 ゼルクシティ安城について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 安城市
  6. 大東町
  7. 安城駅
  8. 愛知県安城市 ゼルクシティ安城について
探し人 [更新日時] 2006-09-21 01:33:00

愛知県に来たばかりで土地に詳しくありません。安城市の高層マンション、ゼルクシティ安城はどうでしょうか



こちらは過去スレです。
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-12 10:32:00

スポンサードリンク

(仮称)ローレルコート赤池
ファミリアーレ日比野スクエア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    20数階でタワーといえるかどうかは別としてトヨタホームと野村のMSだけあって名古屋市内白鳥庭園そばに
    建築中の宝のVCタワーよりは数段良いのではないかとおもうけど。
    名古屋在住者にとっていかんせん安城なのが残念、地域柄このMSはトヨタの社員やトヨタグループの社員
    向けのMSって思えるけど。

  2. 3 探し人

    02さん、お返事ありがとうございます。安城市は名古屋にも豊田にも通勤できるので、いい場所かなと思っています。
    います。安城なのが残念というのは・・・?名古屋に住んでいる方達にとって、安城市はあまり良いイメージを
    お持ちでないのでしょうか・・・

  3. 4 匿名さん

    名古屋市民ですがいいイメージがないわけではないですよ。
    ただ仕事が名古屋だと少し遠く感じるかな?週末遊びに街中行くのにもちょっと遠いかな?
    ってだけだと思います。
    私も豊田に通勤するのであれば安城住むのはよいと思いますよ。
    ただ個人的には土地の安い三河地方に住むのなら一軒家がほしいですね。

  4. 5 匿名さん

    02です。
    安城に悪いイメージがある様に思われたのなら御免なさい。
    そんな積もりは無く04さんの仰る通り、職場や街中まで少し遠いと感じるということだけです。
    私も三河地方に住むなら好んでMSではなく一戸建てが良いなと思います。

  5. 6 探し人

    そう言っていただき安心しました!安城は今、マンションがたくさん建設されていて迷うほどです。
    値段もそんなに高くないですし、買い物をする所も多いので住みやすいかなと。ただ、転勤する可能性が
    あるので、将来、借り手が見つかるような物件を探しています。ゼルクシティはそういう点でも魅力を感じて
    います。

  6. 7 匿名さん

    確かに借り手が見つかる物件というと駅前なのでよいかもしれませんね。

  7. 8 探し人

    お二人の貴重な意見、ありがとうございました!愛知に土地勘がなかったので質問させていただいたんですが、
    たいへん参考になりました。前向きに検討していきたいと思います!

  8. 9 匿名さん

    このマンション、購入された方いますか。即、完売だったそうですが。

  9. 10 安城市民さん

    安城市は、どんどん発展する街で面白いと思いますよ。
    駅前に主要施設を集中させていながら、郊外でもあるというバランスの取れた街です。

    農業も工業も商業も盛んで、若年人口増加著しい街は、全国でもまれです。
    三河安城小学校新設に続き、梨の里小学校来年開設。

    安城市には、西三河最大最新の安城更生病院があります。更に、八千代病院も新築移転したばかり。
    病院については、全国トップレベル。豊田や刈谷や岡崎もかないません。

    交通インフラ、新幹線駅ありますよ。

    市街地を縦断する自転車道(明治用水緑道)があるのは、安城だけです。

    安城本社企業。マキタ、スギ薬局、東祥(ホリデースポーツクラブ)、碧海信用金庫、あいち中央農協、
    アイシンAW、カリツー、安城織物(タワービジョン)、など。

    映画館シネコン、安城コロナ、現在大改装中。

    商業施設、ドンキホーテ、イトーヨーカドー、西友ザモールなどたくさん。
    今後も、ヤマナカ安城フランテ館、アピタ安城(桜井)など出店ラッシュ。


  10. 11 匿名さん

    購入しましたよ。別のスレから飛んできました。

  11. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  12. 12 安城市民

    ご存知ですか?
    大府市でも大規模物件がでるらしいですよ。

  13. 13 saisai

    家も購入しました!
    女性の視点から言わせていただくと、私の実家は遠くて赤ちゃんができても里帰りしないつもりなので
    マンションの中に専用の育児施設があると言うのが最大の魅力でした。
    保育園も待機児童が多いので、ここだと24時間1時間単位で子どもをいつでも預けられるというのは
    近くに頼れる親がいない女性にとってはとっても安心できます。
    共働きならなおのことです。
    参考にしてください♪

  14. 14 匿名さん

    先週オプションの説明会ありました。
    どなたか行かれた方見えますか?
    オプションどうされますか?

  15. 15 匿名さん

    探し人さまはトヨタのお勤めですか?
    でしたら鶴舞沿線がよろしいかと思いますよ。
    車通勤が出来るのであれば安城も良いかと思いますが、
    やはり次の転売や賃貸を考えるのなら名古屋市内です。

  16. 16 匿名さん

    教えてください。
    駐車場収入は管理費に充当するのですか?修繕費に充当ですか?

  17. 17 匿名さん

    ここのマンション、20数階建てだけど、
    最近話題の耐震性の問題は大丈夫なの?
    あんな高いのが倒れたりしたら怖ろしいです・・・

  18. 18 安城市民

    安城市にようこそ、皆さん。

  19. 19 匿名さん

    大規模マンション ざんねん!

  20. 20 不安人

    購入しました。ただ、最近のニュースは気になっています。
    まさかとは思っていますが、調べようか迷っています。
    なにか情報あればください。

  21. 21 岡崎市民

    名古屋か安城で考えています。
    たしかに最近のニュースは気になります。
    ただそれ以上に安城にこれだけ沢山のマンションが出ると
    将来売るときに二束三文にしかならないんじゃないかと
    不安でいっぱいです。

  22. 22 匿名さん

    安城から名古屋への通勤(電車)は便利なのでしょうか?
    駅前にスーパーなど日常生活に必要なお店はあるのでしょうか?
    車社会という印象があります。

  23. 23 匿名さん

    トヨタ系列の社宅はこちらですか?

  24. 24 匿名さん

    工場跡地に建設されていつところも気になります。

  25. 25 不安人

    安城と名古屋はJRで21分です。駅とマンションは徒歩3分ですので、
    30分あれば名古屋にいけます。
    スーパーはザモール安城、サンテラス等々いろいろあります。
    脱車社会には便利だと思いますよ。購入したから言えるのかもしれませんが・・・
    今も別な安城の場所に住んでいますが、便利だと思って買いました。

  26. 26 匿名はん
  27. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    Tステージ 豊田四郷 レガリア
  28. 27 匿名はん

    街が生まれようとしています。新しく美しい。街が変わろうとしています。新しくより上質に。わたしたちトヨタホームと野村不動産に課せられた、もうひとつのテーマ。それは、このゼルクシティを包容する安城という都市に、これまで以上の魅力を付加することにありました。駅徒歩3分に位置するわたしたちの街を起点とし、そのパワーが幾方にも波及されてゆく。そんな未来像を夢に見ているのです。ひとりよりふたり、ひとつよりふたつ。そして、もっともっと。生活のはじまりが文化のはじまりとなり、文化はシナジーとなって大きなひろがりをつくる。人の息吹が、都市の刺激が、安城を変えるとき。わたしたちの街づくりはまたひとつ、理想へと近づきます。<完成予想CG>

  29. 28 匿名さん

    私も安城市民ですがとても住みやすいところだと思っています。
    総合病院も多くGOODな環境です。
    安城から名古屋への通勤も便利です。
    ただ、新幹線の乗り換え駅である三河安城駅に快速がとまらないのがなんとも残念。

    追伸、トヨタホーム企画のMSなので、トヨタ系にお勤めの方が多く買われていると思いますよ。

  30. 29 匿名さん

    車がなくても住みやすいですか?

  31. 30 匿名さん

    うーん、難しい問題ですね。
    私は、車所有者なので車を持っていない方の生活パターンがわかりません。
    しかし、駅前で歩いて5分ほどでザ・モール安城という大型スーパーがあります。
    駅南には商店街があります。銀行もあります。
    市役所、郵便局も徒歩圏内です。
    また、更生病院や八千代病院へはバスを利用すれば通院できるのでそれほど不便は感じないと思います。

  32. 31 匿名さん

    なかなか便利そうな街なんですね。
    トヨタ系の会社が多くて市も裕福そうだし、借金まみれの名古屋市よりいいかもしれませんね。

  33. 32 匿名はん

    名古屋と比べると夜はさびしいですよ。

  34. 33 匿名さん

    年明けには花火があがります。

  35. 34 どんどん発展するぞ。

    ザ・モール西友、イトーヨーカドーがあるんで、百貨店がなくても不自由しない。
    コロナ(シネコン)、ドンキホーテ、ラフーズコア、ヤマナカフランテ、ユーストア、アンディヤマナカ、
    ビッグリブ、バロー、サンテラス(ユニー)、アオキスーパー、フィール、ドミー、
    カーマ、ホームエキスポ(サカキヤ)、ユーホーム。スギ薬局、スギヤマ薬品、サンドラッグ。
    エイデン、ケーズデンキ、ミドリ電化。

    桜井にもアピタが出来る。JJCLUB100、ラーメン四天王、激安衣料のアップルズ。

    マキタ、アイシンAW、スギ薬局、カリツー、東祥、いずみ庵、碧海信用金庫、などの本社がある。

    人口17万で、安城更生病院(3次救急)、八千代病院(2次救急)と2つも総合病院しかも新築移転。
    隣りの岡崎なんて人口40万で市民病院1個しかないから、市外は岡崎の利用が多い。

    新幹線三河安城駅前、名鉄新安城駅前、JR安城駅前、名鉄碧海桜井駅前の4大拠点を整備。

    JR安城駅前も区画整理などで、いずれ再開発の方向。

  36. 35 匿名さん

    サークルKのゼロバンクですが、大垣共立銀行も三重銀行も店舗(ATM)があるんですよ、安城は。
    だから、通帳持ってると、愛知・岐阜・三重のKで使えるんで有利。

    他にも、あいち中央農協の本店が安城にはあり、大型店舗などにATM多数設置、路面店も多い。
    なんと、安城更生病院内にも店舗とATMがあるんですよ!!

    信用金庫も碧海の本店がある。郵便局も駅前にあるし、名古屋銀行も役所の前にありますよ、当然UFJも駅前に。
    他にも、愛知銀行、西尾信用金庫、岡崎信用金庫が駅前界隈にありますよ。

    セブンイレブンなんかも本家のヨーカドーもあるんで、ATM便利かも。

  37. 36 匿名さん

    安城にないものというと、イオンモール、SHOP99、百貨店はないですね。
    まあ、特別必要じゃないです。あと、名古屋じゃないんで、ココストアも少ないです。
    できたて弁当・パンのデイリーヤマザキが多い、ヤマザキパン安城工場のせいか?
    あと、ファミマがやたらがんばってる。更生病院前に唯一出店してる。

    あと、今後は、セントレア半田阿久比方面のアクセス改善が、安城の課題になると思います。
    高速ICはないですが、23号、1号→衣浦豊田道路→伊勢湾岸経由で高速は使えます。

    やっぱり、安城の自慢というと新幹線駅と安城更生病院だと思います。

  38. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    ヴィー・クオレ熱田神宮西
  39. 37 匿名さん

    あと、三河安城駅周辺と市街地が連続している東刈谷駅周辺のインフラも普通に使えますよ。

    ハローランド、ユーストア、問屋スーパーサント、ドラッグユタカ、アオキスーパー刈谷、ヤオスズ知立、カーマ知立
    UFJ、岡崎信金、碧海信金、西尾信金、郵便局、レンタルビデオの人気堂、デニーズOPEN、コメダコーヒー、
    セルフSS、ナイスドラッグ、モスバーガー、ケンタッキー、金券ショップなど充実。

    R23や衣浦豊田道路に乗るのに便利な野田IC界隈。

  40. 38 匿名さん

    32: 名前:匿名はん投稿日:2005/12/09(金) 00:20
    名古屋と比べると夜はさびしいですよ。
    >>>>>>>
    名古屋は、今まで駅前も繁華街も郊外も中途半端だったんで、イオンがどんどん出来てる。
    安売りの生鮮コンビニSHOP99も増殖している。
    カインズやカーマ21などのホームセンターがやっと出来た、今まで名古屋はホームセンターがなさすぎ。
    だいたい、路面複合店やモールなんて関西にとっくにあったし、
    駅前の高密度集積(百貨店や家電など)は、首都圏に圧倒されてる。
    ようやく追い着いて来たって感じ。

    同じ名古屋市内でも発展してるのは、三河・知多に近い東部だし。

  41. 39 匿名さん

    あと、名古屋に憧れてるなら、自分が名古屋に住むべきだと思います。
    郊外の街を名古屋と比較してどうのとか、名古屋化しようとしても意味のないことです。
    街は自分の手で良くしていくものだと思います。

    安城市はここ10年で、人口3万増えてます。小学校2校新設するほどです。面積の割りに人口密度も高いです。
    JR安城駅前がやや衰退してる以外は、三河安城、新安城、桜井と全部発展してます。

    JR安城駅前がやや衰退してきたおかげで、ゼルクやライオンズなどの都心マンションの建築も可能になったので、
    そういう意味でも再開発は進んでいます。

    あと、安城市街に八幡神社ってのがあるんですけど、四九市(4と9の付く日)やってます、是非おいでを。
    http://www.city.anjo.aichi.jp/kanri_bumon/koho/20051201/index.html

    ヨーカドーやビッグリブでは定期的にフリマやってるようです。
    http://www.h-furima.net/

  42. 40 匿名さん

    車を持っていない方の住みやすさをもうすこし語ってほしいと思います。
    半分は、車所有者でしか行けない所の内容となっているような気がしますよ。

  43. 41 匿名はん

    JR安城駅前は、平日午後9時を過ぎると人通りが少なくなります。
    名古屋に憧れているわけではなく、そのことを言いたかっただけです・・・・・(-_-メ)。

  44. 42 匿名さん

    久しぶりに来たらスレ伸びてる。
    しかし、安城は良いのか悪いのか・・・よくわからん

  45. 43 匿名さん

    営業マンらしき人の書き込みもありますが、
    もっとゼルク自体の情報が知りたいです。

    この前、ゼルクとは別マンションのMRへ行ってきました。
    ゼルクと比べて間取りは良かったと思います。
    しかし、ゼルク南棟の販売価格と比べて少し高く感じたのです。
    ゼルクが安い? 別マンションが高い?
    マンションの価格はよくわかりません。
    ゼルクの南棟は2200〜3500万円が中心の価格帯でした。
    見に行ったマンションは2700〜3000万円程度の価格帯でした。
    同じ安城市のマンションでなぜこんなに価格帯の違いがでるの?
    マンションの価格につけかたはわかりにくいから一軒家のほうが良い?

    安城での建売(一軒家)は3500万円程度で購入できるようです。

    誰か教えてください。

  46. 44 匿名さん

    日本のデンマーク 安城 好きです。

  47. 45 匿名さん

    安城も住みやすいが、岡崎も好きです。

  48. 46 匿名さん

    ここの某駅前大型店は、98年位のペットボトルウーロン茶や04年位の刃物男事件で有名ですね。

  49. スポンサードリンク

    (仮称)ローレルコート赤池
    ジオ八事春山
  50. 47 匿名さん

    >>、安城更生病院(3次救急)、八千代病院(2次救急)と2つも総合病院しかも新築移転。
    隣りの岡崎なんて人口40万で市民病院1個しかないから、市外は岡崎の利用が多い。

    岡崎は、岡崎市民病院(3次救急)、岡崎三田病院、岡崎南病院、宇野病院、
    愛知病院<ガンセンター>(2次救急)と多くの病院があります。
    また、イオン岡崎ショッピングセンター、西武百貨店、ユーストア、フィール、ドミー、バロー、カーマ、
    エイデン、KSデンキ、ミドリ電化、西友、松坂屋。

    信金大手の岡崎信金のお膝元。

    岡崎は安城に負けていません。

  51. 48 匿名さん

    http://www.city.anjo.aichi.jp/kakuka/kukaku2/news0230.html
    http://www.city.anjo.aichi.jp/kakuka/kukaku2/news0231.html

    安城市第4の拠点、名鉄碧海桜井駅前に、アピタ(ユニー)が出来ます。
    区画整理と鉄道高架踏切廃止で、今後成長期待。

    岡崎、知立、刈谷にアピタあったけど、やっと安城にもできるは。

    岡崎のシネコン新設に対抗してか、安城コロナも12月下旬に新装OPEN予定のもよう。

    サンテラス(ユニー)安城店横に、サンドラッグが出来るらしい。

  52. 49 匿名さん

    JRの運賃表!!!

    名古屋駅・金山〜東刈谷・三河安城・安城まで、460円です。西岡崎・岡崎は、600円です。

    ちなみに、名古屋駅〜刈谷が400円ですから。

    JRだと、名鉄と違って定期も安いね。

  53. 50 匿名さん

    http://www.denpark.jp/

    おでんパーク、!!、もとい、デンパークです。

    http://www.kurokuwa-beer.com/
    http://www.anjo-cci.or.jp/kankou/tanabata/

  54. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オープンレジデンシア安城
オープンレジデンシア安城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スポンサードリンク
サンメゾン徳重

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

2888万円~4598万円

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1(レガリア)、7-4(レガリア EAST)

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44平米~78.39平米

総戸数 92戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸