名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋センタータワーはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 中区
  8. 名古屋センタータワーはどうですか?
大須 [更新日時] 2009-02-02 16:38:00

上前津に分譲予定のナゴヤセンタータワーはどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-26 13:49:00

Nagoya‐Center Tower
Nagoya‐Center Tower
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番)
交通:地下鉄名城線鶴舞線上前津駅から徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:65.31m2-150.21m2
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Nagoya‐Center Tower口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済みさん

    私もセカンドハウスとして考えてます。
    なので立地と利便性が理由で購入を決めました。
    さすがに老後この辺りがどんな環境になるかは想像できませんが
    数年は快適に過ごせそうなので満足してます。

  2. 452 購入検討中さん

    低層階の1LDK(2LDK?)は、確か東向きの設定ですよね。で、目の前にはタワー式の駐車場なので、景色・眺望は全く期待できないですよね。
    そんなのは目的とせず、立地と都心のタワーに住むというステータスを求めて住むならいいかもしれませんね。でも、もう少し安いといいけど・・・。

  3. 453 購入者

    やはりセカンドハウス目的が多いかも?
    なんといっても散歩がてら栄に遊びにいけるのがいい!
    外食する場所も困らないし夫婦だけなら松坂屋の地下で試食しながら食料品を購入したりお洒落なCAFEでゆっくり過ごしたりとかなり期待しております。
    確かにモデルルームで見かけた人は老夫婦か逆に若い新婚さんしかみかけなかったきがします。

  4. 454 匿名さん

    タワーマンションの低層って、無意味だな

  5. 455 契約済みさん

    私はセカンドハウスと思い購入しました。
    いろいろ理由はありますが、何といっても名古屋の中心部に歩いて行けるのと、その他の交通の利便性!
    仕事場まで20分! 朝が楽になります。
    それとエントランスホールに用意されたコンシェルジュデスク。
    以前東京に住んでいた会社のマンションにもありましたが、これは何かと便利です。
    来年の3月が待ち遠しいです。

  6. 456 匿名さん

    こんな中途半端な場所にセカンドって?
    栄とか名駅のビジネスホテル利用した方がよっぽど便利じゃん。

  7. 457 契約済みさん

    ホテルじゃ意味ねーだろ

  8. 458 匿名さん


    さすが、この立地の物件を購入するだけの事があるね

  9. 459 匿名さん

    ぼ●ずとヤ●ザだらけの場所だからね

  10. 460 購入者

    457様相手にしないほうがいいですよ。
    私は名古屋人(土民地区)ですが確かにこの地区は人気がありません。
    名古屋駅に近い中村区中川区も同様に人気は最悪です。
    名古屋はずっと昔からその土地に住み続ける土民が多い地区は人気がありません。だから転勤族は土民の少ない東地区に住みます。

    当然転勤族が集まる東地区は学区のレベルも高くなりますので子供を育てるのは東地区がよいでしょう。
    土民が多い地区はかなり荒れてます。

    ですが人の目的によってはこの立地条件は大変魅力なのです。
    仕事場から近いのであればその人にとっては最高なのです。
    会社が名古屋や丸の内にあれば通勤が大変楽です。
    地下鉄まで徒歩2分なので車通勤しなくてもいいですし・・・
    子供が大学に通うのも名城線があれば便利ですし
    このような地区だからこそ治安を含めタワーの意味があると思うのですが・・・
    私からすれば東山にあの値段でマンションを買う意味が自分にはありません。私にはそこに買う目的が何もないからです。

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  12. 461 入居予定者

    私も郊外出身でこの周辺に住んだ経験がないので多少不安はありますが、
    もともとインドア派ですし、駅近ということであまり気にならないですね。
    セキュリティーの面も評価できる内容ではないでしょうか。
    東地区でも駅から通りとやっぱり不便ですよね。

  13. 462 入居予定者

    No.461
    ×駅から通りと
    ○駅から遠いと

  14. 463 購入者

    名古屋人(土民)はかなり特徴があります。
    まず就職ですが8〜9割は地元で就職します。
    転勤族を選択する人はかなり珍しい!
    そのため一軒家を持つことが重要であり目標となります。
    地元に残った友人はほとんど一軒家を購入しました。
    マンションを買う人は殆んどいません。
    名古屋人(土民)はマンションよりとにかく一軒家なのです。
    どんなに駅が遠く不便な地区でも一軒家なのです。
    それが名古屋人(土民)のステータスなのです!
    私の両親もその考えの一人です。
    またタワーマンションとかに名古屋人(土民)は慣れていませんしどんなものか理解しておりません。
    ですから私がこのマンションを買ったことには両親はかなり不満でありましょう。
    転勤族である自分は関東でタワーマンションに賃貸で住んでおりましたので便利さや治安のよさは十分理解しております。
    関東や関西のタワーマンションは必ず駅の近くや隣接していることが必須条件でありますが名古屋はそうではありません。
    ザ・シーンとかザ・ライオンズとか駅から遠い土民地区に建設しております。
    なので名古屋人(土民)にザ・ライオンズが受け入れられるかとても興味があります。

  15. 464 匿名さん

    確かにこの場所は中途半端だよねえ
    ここにセカンドを持とうと思う人は、どんな場所に本宅があるのか逆に訊いてみたい。

  16. 465 匿名さん

    >>460-463
    こんなに酷い自演は久しぶりに見たよ(爆)

  17. 466 匿名さん

    てか、入居予定者=購入者 確定じゃん
    バロスwwwwwww

  18. 467 購入者

    24日に管理説明会があります!
    どんな人たちが購入したか分かるので楽しみです。
    当日はよろしくお願いします。

    かなりマンションも23階ぐらいできあがってきましたので立派なことでしょう?

  19. 468 匿名さん

    お、あと残り4戸。
    あの億ション売れちゃったんだね〜

  20. 469 契約済みさん

    >467
    私も24日の管理説明会は行く予定です。
    よろしくお願いします。
    完成して引越しするのが待ち遠しいですね。

  21. 470 契約済みさん

    しかし、こんな中途半端な高層マンションに住むより
    、「錦のママさん」たちに賃貸で貸すのが一番!!
    数年経ったら転売して、また高級マンション購入する。
    ちなみにこれでマンション転がしは4度目。
      
    誰か住みたい人いたら、いい値で貸してあげるよ。

  22. 471 錦のママさん

    こんな私にでも、本当に貸して下さるのかしら?

    高層階で100㎡超えで、賃料は100万円ぐらいでお願いできますか?

    楽しみですわ。

  23. 472 匿名さん

    確かにここから栄は徒歩圏だから、栄近辺で仕事する高給捕りの人達のために賃貸にしていたら即売していたかも。

  24. 473 物件比較中さん

    私もココを検討中でしたが、残念ながらあきらめることにしました。
    2年後に別地区に出来る、同規模のタワーを狙うため、貯蓄に励みます、、、

  25. 474 契約済みさん

    私もです。
    立地はここより名駅の方が良いかなと思って。
    でも2年待てず契約しちゃいました。
    貯蓄額と金利上昇と減税廃止が頭の中で渦巻いてました・・。

  26. 475 匿名さん

    結構上のほうまで出来上がってきましたね。
    なんか完成前のCGのイメージと比べると、ちゃちで安っぽい印象派拭えませんが・・・・

  27. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 476 匿名さん

    >>472
    >賃貸にしていたら即売していたかも
    わけがわからん。
    賃貸とか分譲って言葉の意味知ってる?

  29. 477 匿名さん

    >>475
    まあ三交&長谷工だから仕方ないでしょ

  30. 478 周辺住民さん

    いやいや住友の営業資料がやりすぎなんだよ。
    完成したらよーーーく比較してみよう。

  31. 479 匿名さん

    どちらにせよ、完成した現物見たらガッカリしそうね

  32. 480 不動産購入勉強中さん

    三交ってのがやっぱひっかかるよね。こんなこともあるし↓
    http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?sv=LOCAL&id=urn:news...

  33. 481 購入者

    管理説明会に参加しました。
    いろいろ質問もありました。
    特にセキュリティーのことについて多く質問がありました!
    大事なことを質問し忘れました。
    携帯電話はつながりますか?
    知っている方教えてください。
    よろしくお願いします。

    帰り際にS不動産の営業マンに完売できそうですか?と質問したところ嬉しそうに「はい」と返事をいただきました。
    どうやら順調のようです?
    確かに管理説明会中にも2組商談しておりました。
    メゾネットタイプどうですかね?

    そのあと初めてヒロシで昼食をしました。
    かなり並びましたがとても美味しく気に入りました。
    このマンションの周りにはいいお店が多いです。
    これが楽しみで購入したのですが・・・
    次は天むすそれともお蕎麦または点心か坦々麺か

  34. 482 匿名さん

    ヒロシが美味しいってww

  35. 483 契約済みさん

    Docomoは各階にアンテナが設置してあるので全く問題ないですが、
    ソフトバンクとAUはアンテナありません。
    私もソフトバンクなので心配です。
    担当営業マンは近隣物件の事例から99%大丈夫と言ってましたが・・・
    もし駄目ならアンテナ設置してもらわなきゃいけませんね。(多分無償でやってくれるはず)

  36. 484 購入者

    >>483
    貴重な情報ありがとうございます。
    確か前に関東で高層マンションに住んでいた時15F以上はアンテナがないと電波は厳しかった経験があります。
    できればはやくSBやAUもアンテナが設置できるよう行動したほうがよいかもしれません。
    ザ・ライオンズもはやくから動いて完全ではありませんんがNTT以外残り2社もOKになったそうです。

  37. 485 匿名さん

    一昨日から昨日にかけて三交不動産の欠陥マンションがニュースでながれてましたね。何回かTVで見ました。これだけ大きく報道されると、このマンションの売れ行きや資産価値にも影響がでると思いますがどうでしょうか?ここは別マンションだから問題ないでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    葵クロスタワー
  39. 486 匿名さん

    鴻池って長谷工よりも評判いい会社でしょ。
    それを考えると、このマンションどうなんでしょうね・・・・・

  40. 487 契約済みさん

    だから、八龍の味噌ラーメンが上手いって言うの!!!

  41. 488 契約済みさん

    桑名の欠陥が表面に出る前に完成していたのなら
    同じようなことがあるかもしれないと不安になったけど
    こういったことがあった直後だから会社も慎重になって
    丁寧な仕事をするだろうとかえって安心しています。
    ただ9割で買い取るという対応は人事ながら腹立たしい。
    全額返済が当然と思う。

  42. 489 購入経験者さん

    >488
    奇特な人ですね。

  43. 490 匿名さん

    長谷工も以前問題のあるマンション建ててなかったっけ?

  44. 491 匿名さん

    今週の週刊ダイヤモンドで最近の新築マンション格付けランキングが出てます。
    タワーでは熱田以上星が丘未満です。
    まあ妥当なところでは。

    1位・・・グランドヒルズ覚王山法王町
    2位・・・グランドメゾン星が丘山手
    3位・・・サーパス松栄町
    4位・・・ナゴヤセンタータワー
    5位・・・ザライオンズミッドキャピタルタワー

  45. 492 契約済みさん

    八龍の味噌ラーメンが美味しいよ^^

  46. 493 匿名さん

    >>491
    これって単に坪単価で比較してるだけじゃないの?

  47. 494 物件比較中さん

    長谷工は色々問題物件を作っているようです。すでに建築中であること、販売の契約があらかた終わった状態でニュースで公表されたこと等を考えると、きわめて怪しいのではないでしょうか。ほぼマンションの契約が終わったあとにニュースで報道されるところなんかは、APAマンションのときと似ているような気もしますがどうでしょうか。

  48. 495 購入者

    <<494
    そう思うなら買わないほうがいいですよ!
    このマンション買っている人セカンド目的が多いから・・・
    このマンションを買う目的の方が重要だと思うのですが?
    まさか目的は子育てではありませんよね?
    私は購入者ですがこのマンションに過度な期待はありません。
    だって三交+長谷工ですよ!

  49. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    NAGOYA the TOWER
  50. 496 ほほほ

    完売確実な今、相変わらずグダグダ他人のマンションに口出す奴、貧乏人のやっかみにすぎないから、一切無視しよう。

    俺のマンション、どこの会社が建てようが、売ろうが、外観がどうだろうが、潰れようが大きなお世話だ!

    よっぽど欲しいんだろうね、ほ、ほ、ほ・・

  51. 497 購入者

    また教えていただきたいのですが「しおり」をみると
    TV→ケーブル
    インターネット→光(エフビット)
    だと思うのですが
    このエフビットあまり評判がよくないようですが大丈夫ですか?

  52. 498 大学教授さん

    修繕積立基金として10年、20年、30年ごとに100万円前後必要です。毎月の修繕積立金も5年ごとに値上がりします。
    ローンで購入の方、セカンド、セカンドとのたまう方、自分の財産、今後の収入をしっかり把握してから最終的な契約決定をしましょう。

    間違っても、管理費等を滞納して、他の入居者に迷惑かけないように。

Nagoya‐Center Tower
Nagoya‐Center Tower
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番)
交通:地下鉄名城線鶴舞線上前津駅から徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:65.31m2-150.21m2
プラウドタワー久屋大通公園南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン伏見
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸