東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 11

広告を掲載

  • 掲示板
マンション住民さん [更新日時] 2015-01-31 23:44:21

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-05-06 22:26:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港区港南 WORLD CITY TOWERS 11

  1. 736 マンション住民さん

    浴室のドアレバーが緩んで下に下がってしまいますが、自分で直せるものでしょうか?

  2. 737 C棟住人

    733です
    734さん、735さんありがとうございました
    部屋の前にシミがありましたが、
    歯磨き粉と掃除ブラシで叩き落としました・・・
    たしかに共用部分だから何かしてはいけないんでしょうが、
    玄関前が汚いのはイヤですよね

    いつも防災センターへ言おうか悩んでるんですが、
    何度も呼ぶと「クレーマー」扱いされそうで躊躇しています

  3. 738 住民さんA

    今朝、A棟1Fの廊下をキックスケーターで走っている子供がいました。
    母親が付き添っていました。
    驚きましたよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 739 住民さんA

    キックスケーター(キックボード)に乗った子供、最近多いですよね。
    親がそばにいればまだ注意もできますが、
    子供に言ったところで「何このウザイオバサン(オッサン)」と思われるだけでしょうし、
    困ったものです。

    一度、防災センターに文句を言おうかと思ったんですが、
    とはいえ、防災センターとしても何か対策が取り得るのかな…?と思って躊躇してやめちゃいました。

    「キックボード禁止」の張り紙をあちこちに張り出すのも品のいいものじゃないですし、
    掲示板に注意文を張るだけじゃ効き目ないでしょうし、
    何かいいアイデアないでしょうかね…?

  5. 745 入居済み住民さん

    中古物件スレにWCTの成約価格情報がのっていました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7763/res/353-356
    すぐ売るわけじゃないにしても、マンションの価値が認められているようで少し嬉しかったです。

  6. 747 住人

    C棟のカフェ、どうなってしまったんでしょう?
    「改装とメニュー開発の為」と書いてありましたけど、
    改装なんてしてる雰囲気ではないですよね
    また撤退なんでしょうか・・・

  7. 748 マンション住民さん

    12月の議事録がまだココクルに掲示されていませんがどうしたのでしょうか?

  8. 749 入居予定者

    今度入居致します。
    WCTは内廊下式のマンションですが、傘はどこにしまわれているのでしょうか?

  9. 750 入居予定者

    (追伸)

    マンションバスの混雑状況、ゲストルームの予約混雑状況、パーティールームの予約混雑状況も教えて頂けますとありがたいです。

  10. 751 入居済みさん

    玄関の収納に傘立がありますよ。

  11. 752 住民さんA

    入居予定者さん、ようこそWCTへ!

    マンションバスは、それほど混雑していません。
    ラッシュ時以外であればほぼ座れます。

    ゲストルーム・パーティルームは、
    残念ながら大人気で、狙った日時、つまり週末の夜などは
    まず予約困難とみて良いでしょう。
    平日にみんなで有給を取ってパーティをするか、
    とにかく抽選に参加して当たったところでパーティを企画するかというくらいでないと、
    予約は取れないと思います。

    入居予定者さんがWCTライフをお気に召していただけますよう祈っています。

  12. 753 入居予定者

    皆様

    各種情報ありがとうございます(^^)
    海と公園に囲まれたWCTでの生活を家族一同楽しみにしております。
    皆様よろしくお願い致します♪

  13. 754 住民さんB

    防災センターきいたところ、
    BC棟で本日suisuiがつながりづらい状態が確認されており
    原因究明と対応は明日以降になるとのことです。
    対応が遅すぎる。

  14. 755 マンション住民さん

    本日夕方SuiSuiのサポートに障害連絡した者です。
    2月9日17時ごろからネットワークが繋がり難くなっており、26時現在も継続中です。
    サポートの方の不利益にならない範囲で情報共有します。

    >原因究明と対応は明日以降になるとのことです。
    >対応が遅すぎる。

    SuiSuiサポートに連絡をしてすぐに遠隔調査、数時間後には現地入り(WCT)して一次調査をして頂きました。
    その上で、本格調査・対応は月曜日以降というご連絡を頂いています。
    防災センターからどの程度お聞きしているか分かりませんが、SuiSuiサポートは比較的迅速な方だと思います。

    一方、私も半分ネットワーク屋だったりしまして、自宅からパケット解析した結果、原因がほぼ特定できました。
    確定ではないので具体的には書けませんが、恐らく良くある人為的なミスです。
    明日朝一でSuiSuiサポートに連絡します。
    ただし、もしそれが原因の場合、復旧にはそれなりに時間がかかると思われます。
    原因が分かっても発生箇所の特定が難しいのがネットワーク障害ですので。

    (私が言うことではないですが)復旧まで今しばらくお待ちください。

  15. 756 洗濯機マン

    やはりそうでしたか。
    情報共有ありがとうございます
    昨夜は難儀しました

    今では決してSUISUIは安くありません。
    こんな状況なら値下げしてもらい、なおかつ帯域増をしてもらわないとやっていられません。

    いっそ他のISPに乗り換えますか?

  16. 757 住民
  17. 758 住民さんB

    >755さん
    754です。情報ありがとうございます。
    サポートの方が頑張って下さるのはありがたいことです。
    待つしかないのですね。

    一方で利用者目線では復旧までの時間が長くてSLAを満たしていないのでは?と思いますし、ココクルには情報もなくユーザへの周知もされていない(suisuiメールには送られているのでしょうか?)、suisuiホームページには障害情報もないことが気になります。

  18. 759 マンション住民さん

    755です

    本日、SuiSuiサポートより対応済みとの連絡を頂き、先ほど自宅にて通信に問題がないことが確認できました。

  19. 760 入居済み住民さん

    インターネット、日曜日よりは良くなりましたが、まだたまーに止まりますね。ゲームしてるとよくわかります。

  20. 761 住民さんB

    掲示板にSUISUIサポートからの「インターネットサービス接続遅延事象発生のご報告」が掲示されています。

    ざっくりと機器故障と言ってるだけで詳細な説明はなく、755さんの仰る人為的ミスの説明もなく、ユーザに迷惑をかけて申し訳ない、の一言もないことに驚きました。
    13居室から連絡あったとのことですが、ウチも連絡しましたが解決の連絡もありませんでした。

    サポート曰く、suisuiには契約上接続品質保証はなく、故障発生から復旧の時間も定義されておらず、故障しっぱなしでつながらなくても返金はないそう。

    イマイチな接続サービスと再認識しました。

  21. 762 洗濯機マン

    とっとと別のISPに乗り換えたいですね

  22. 763 マンション住民さん

    >>755です。
    一部お詫びして訂正します。

    「人為的ミス」というのはあの時点の私個人の想定であり、最終的な原因は機器故障とのことで想定は誤りでした。
    結果、誤った情報を「ほぼ特定」という形で投稿し皆様を混乱させてしまい、大変申し訳ありませんでした。

    一方、>>758さんや>>761さんが仰る様に、障害発生中の周知(マンション内の掲示板、公式Webサイトなど)や復旧時の報告など、やはり一般にサービスを提供しているISPに比べ劣る部分があるのは事実ですね。
    障害報告者の私には比較的マメに連絡を頂けましたが、2000世帯に向けた周知も欲しかったのは正直なところです。

  23. 764 マンション住民さん

    ポストにメディアコンバーター交換キャンペーンのチラシが入っていました。
    これは自分で購入して交換できないものなのでしょうか?
    詳しい方がいらっしゃいましたらご教示をお願いします。

  24. 765 洗濯機マン

    作業時間45分って1日で8件ぐらいしかできないですよね
    45分も何をするんでしょうか?
    見るからに取り換えるだけなんですが....

  25. 766 マンション住民さん

    値段的にどうなのでしょう?
    結構リーズナブルなの?

  26. 767 洗濯機マン

    値段はそんなものかもしれませんが、交換の必要性をあまり感じません
    壊れてから取り換えても大丈夫かな?って思っています

  27. 768 マンション住民さん

    我が家は2年近く前に突然壊れました。
    5年程度が耐久の目安のようなのでこの機会に交換しておいた方が無難かと思います。

  28. 769 マンション住民さん

    またsuisui接続が遅くなってません?
    当方ブリーズです。

    ほんとにISP変えた方がいいかも、

  29. 770 住人

    №768さん
    2年前に交換された際は、
    防災センターへ手配を頼んだのでしょうか?

  30. 771 マンション住民さん

    768です。コンシェルジュを通して交換してもらいました。
    割引があるのと手間を考えればこの機会に交換した方が安心かと思いますよ。

  31. 772 マンション住民さん

    最近インターネットが遅いと感じる時が多いのでNo.696のチェックをしてみました。
    パケット数: 送信 = 600、受信 = 597、損失 = 3 (0% の損失)
    最小 = 0ms、最大 = 18ms、平均 = 0
    C棟です。
    損失 = 3の意味が良く分からないですが、メディアコンバータ交換キャンペーンに申し込めばよかったですかね。

  32. 773 洗濯機マン

    テレビ 映ります?

  33. 774 マンション住民さん

    地デジ死んでる@B

  34. 775 洗濯機マン

    防災センタの情報では
    夜中から B棟C棟で地デジが映らないようです
    現在復旧作業中のようです

  35. 776 マンション住民さん

    アンテナ外したら映りました。スカイツリー見える部屋なら大丈夫かも?

  36. 777 住民さんA

    スカイツリーも近いことですし、今後同じことがあっても困りますから、室内アンテナの一つも常備しておいても良いかもしれないですね。

  37. 778 住人

    こういう故障の情報って、
    スイスイのお知らせに載せるとか、
    アナウンスを放送するとか何か対応ができないのでしょうか?

    防災センターに確認したら教えてくれましたけど、
    確認するまでは自宅のテレビが壊れたのかと大騒ぎでしたから・・・
    防災センターにもバラバラと問い合わせの電話が来るだろうから、
    一斉お知らせの方が楽だと思うんですけど

    テレビが復旧したことはアナウンスしてましたけど、
    それ以前に壊れている情報が欲しかったです
    以前も水が止まったときに何もお知らせがありませんでしたよね

  38. 779 住民さんA

    壊れているというのは朝に放送がありましたよ。

  39. 780 住民さんA

    アクアのロビーとエレベーターで音楽が流れているのですが、あの曲は誰が選んでいるのでしょうか?

    私が聞いたときはJ-POPのオルゴールアレンジの曲で、弁当屋さんやスーパーにいるような気分になりました。

    音楽は好みの差が激しいので、そもそもマンション内の共用スペースで流す必要は無いと思いますが、
    せめて普通のクラシックなどにできないものでしょうかね。

  40. 781 住民さんA

    理事会の議事録によれば、
    音楽は週替わりでいろいろなものを試行しているようです。
    今週までのようなので、来週は元に戻るんじゃないでしょうか?

  41. 782 マンション住民さん

    BGMは今まで通りで良かったと思うのですが、もし変更するのであれば週単位でなく時間帯でやるべきでしょう。
    一流ホテルと同じBGM選曲であれば無難かと思います。
    でもこんなことに時間を費やすのもどうなのかな?

  42. 783 マンション住民さん

    オルゴールの曲は安っぽくてがっかりしました。試行後は戻していただきたいです。
    そもそもBGMは必要なのでしょうか?音楽が流れていないほうが落ち着くのですが。

  43. 784 マンション住民さん

    BGMがある方がエレベーター内で知らない住民と一緒の時、気まずさが緩和されるのではないかと感じています。
    ホテルライクが売りなのですから、私はBGMはあった方が雰囲気が出て良いかと思います。

  44. 785 住民さんA

    情報ありがとうございます。

    音楽はお試し期間との事、少し安心しました。

    今はコンピCDなどでも上質なものがいくらでもあると思いますので、スタジオミュージシャンがバイトで適当に打ち込みで作ったような、チープな音源が選ばれない事を祈ります...

  45. 786 住民さんA

    気まずさの解消は一理ありますね...

  46. 787 住人さん

    洗濯機まんさん

    鍵のキーホルダーを付ける部分が壊れてしまったのですが、
    以前書き込みしてくださったお陰でお安く直すことができました
    ありがとうございました

  47. 788 マンション住民さん

    高額物件に売り物増えましたね。
    新聞の影響…かな(~_~;)

  48. 789 マンション住民さん

    最近引っ越してきました。

    このマンションで、草野球とかやってる方いらっしゃったら情報頂ければ幸いです。

  49. 790 住民さんA

    少年野球はメンバー募集の掲示がたまにありますけど、大人の草野球は聞いたことないですね。
    でもマンション内で募集したらそれなりに集まるのかもしれませんね。

  50. 791 マンション住民さん

    ありがとうございます!!
    新しく結成するのも楽しそうですね。
    募集は掲示板とかあるのでしょうか??

  51. 792 住民さんA

    管理会社と理事会が管理している掲示板がありますので
    防災センターに掲示してもらえるか聞いてみたらどうでしょう?

  52. 793 マンション住民さん

    アクアタワー走友会はいつでも募集してます。
    一番速い方はフルを2時間50分で走りますし、5キロしか走れない方でももちろん大丈夫です。

  53. 794 住民さんA

    本日の防災訓練に参加されましたか?

    防災訓練の一環として、おがくずトイレがありました
    楽天で売っていましたので、共同購入を考えています
    もし、ご要望がございましたら WCTのホームページにご案内を記載させて頂きましたので
    ご連絡をお待ちしております

    4月末で一端閉め切りたいと思います

    <http://item.rakuten.co.jp/tanihata/874203/#874203>

  54. 795 住民さんA

    走友会ってどのような活動をされているんですか?

  55. 796 住民さんA

    マルエツ隣のカフェ「ポルト」が、長い期間営業をしていないようですが、
    1階の歩道に面した良い位置なのにかなりもったいない気がします。

    営業方針に揺らぎがあり、方向性が定まらないようなら、
    一般的なチェーン店(スタバや、せめてドトールなど)にテナントに
    入っていただいた方が、住人の利益に資するのでは無いでしょうか。

    (それとも関係者のコネか何かで入ってらっしゃるのでしょうか。)

    何でも有名チェーン店にして!とは言いませんが、
    やる気が無いのにスペースを専有するよりはマシかなと思います。

  56. 797 マンション住民さん

    ガンプラサークルとか需要無いですかね。
    組み立てから撮影会まで。

  57. 798 マンション住民さん

    なんか子供が増えた気がします。

  58. 799 マンション住民さん

    >>796

    スタバ、ドトールなど大手チェーン店は軒並み断られました。
    飲食店はなかなか難しいようです。

  59. 800 マンション住民さん

    >>799

    利用者数は見込めそうなのに残念ですね...

  60. 801 住人さん

    利用者が少ないから閉店寸前なのではないでしょうか?
    いつでもガラガラでしたよね
    (今どきのお店にしては値段設定が高かった気がしますけど・・・)
    ココのエリアでカフェのニーズはないんだと思います

    出店募集の時に応募してくれたお店(美容院やペットホテル)に、
    再度出店を依頼した方がいいような気がします

  61. 802 マンション住民さん

    801さんありがとうございます。

    カフェのニーズが無いなら、コンビニが良いなぁ。

    小さなものを買うためにいちいちスーパーを利用するのは面倒で...

  62. 803 マンション住民さん

    ニーズないのに住民投票でダントツだったね(笑)

  63. 804 マンション住民さん

    >出店募集の時に応募してくれたお店(美容院やペットホテル)に、 再度出店を依頼した方がいいような気がします
    ペットホテルは喜んで出店すると思いますが、食料品のあるスーパー隣であることや臭い問題、利用する住民が限定される、マンションの一番目立つ場所であるため資産価値に悪い影響が懸念される等、私は反対ですね。
    美容院もここの奥様方はこだわりのある方が多いと思いますので、近いから行くという方は少ないかと思います?

    ポルトカフェは間もなく再開する見込みですので今後に期待したいところです。

  64. 805 マンション住民さん

    天王洲のボンドストリートに
    アクタスのライフスタイルショップの旗艦店と
    レストランが出来るみたいです。
    かなりいい感じで楽しみ。

    http://www.fashionsnap.com/news/2014-03-25/slowhouse-tennoz/

    ボンドストリートに留まらず、
    ぜひ天王洲全体のプロデュースを寺田倉庫に
    やってもらいたいですね。センスが秀逸です。

  65. 806 住民さんA

    >>794です

    一旦締め切らせて頂きます
    ご要望があればまた、ご記入ください

    今回はご要望者がいなかった為、Sサイズを購入致します


    >本日の防災訓練に参加されましたか?
    >
    >防災訓練の一環として、おがくずトイレがありました
    >楽天で売っていましたので、共同購入を考えています
    >もし、ご要望がございましたら WCTのホームページにご案内を記載させて頂きましたので
    >ご連絡をお待ちしております
    >
    >4月末で一端閉め切りたいと思います
    >
    ><http://item.rakuten.co.jp/tanihata/874203/#874203>

  66. 807 住人さん

    C棟のカフェ、店内のイスやディスプレイなど片付けていました

    やはり撤退・・・なのでしょうか?

  67. 808 マンション住民さん

    ポルトカフェ、再開のお知らせが。
    でも日付未定とのこと。早くお願いします!!

    1. ポルトカフェ、再開のお知らせが。でも日付...
  68. 809 住民

    マルエツ前の、歩道の工事跡を綺麗にして欲しいですね。
    マンション敷地や隣接の港南緑水公園は綺麗なので、歩道がガタガタしているのが何となく気になります。

  69. 810 住民

    私も気になってました。なんか仕上げがテキトーですよね...

  70. 811 住民さんA

    >>809
    私も同感です。
    美観を損ねる工事は残念です。

  71. 812 住民

    809です。

    もう工事は終わっていると推察されますので、もしそうであればもう少し何とかしてほしいですね。
    レンガによるデザイン舗装が無理なのであれば、一般のアスファルト舗装でも良いです。
    港区(?)が何とかしてくれると良いのですが。

    戸建と同様に、マンションも玄関周り(敷地周辺)は綺麗が一番ですね!!

  72. 813 マンション住民さん

    >>812
    私も大変気になってました。仮処理だろうと思ってたらあれで工事終わっちゃいましたね。ガタガタ。。。港区に連絡してみようと思いますが連絡先はどちらになるのでしょうね。

  73. 814 匿名さん

    ネットで検索してみたところ下記のURLを見つけました。
    一般的には管轄は役所(港区)のようです。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042912295

  74. 815 匿名

    ご意見箱じゃない?
    協定かなんかが在ったんじゃなかったっけ。
    まず、組合に確認しては如何でしょうか。
    本来なら、組合が工事が始まる前に確認しておくべきことじゃないかと…

  75. 816 住人さん

    まだ工事は途中なんじゃないんですか?
    確か、電線を埋める工事ですよね

    工事が終ってたとしたら、
    電線がなくなってると思います

  76. 817 住民さんA

    たしかに、まだ終わっていない工事はたくさんあるようですね。

    http://sasp.mapion.co.jp/b/tokyo_rw/attr/?area_cd=S44

  77. 818 匿名さん

    雨の日は水があるので、やはりガタガタだと歩きづらいです。

  78. 819 住人さん

    たぶんですが・・・
    工事が全部終ったら、
    マルエツプチ~まほうの保育園の通りのように、
    地面も地上の空間もスッキリ綺麗になるんだと思いますよ

  79. 820 匿名さん

    綺麗になるのが楽しみですね。
    マルエツ前付近の電線も地中化したらさらに綺麗になりますね。

  80. 821 マンション住民さん

    8月の抽選結果遅れてる?

  81. 822 住民さんA

    >>821
    やはり遅れていますよね〜

  82. 823 住民さんA

    18日(水)の抽選のようですね
    仮予約一覧の抽選日の部分が変更になっていました

  83. 824 匿名さん

    システムのバージョンアップのお知らせが
    有りましたが。多分その影響っぽいですね。

  84. 825 住民さんA

    皆さんもうご存知かもしれませんが、
    シーフォートと川を挟んで向かいの岸、品川ふ頭橋の側が現在工事中で、
    14階建てのマンションが建築予定だそうです。
    (最初は護岸工事かと思い、油断してました)

    H28年3月末終了予定との事。

    敷地の形状からして横に長くなりそうな感じですので、
    うちの階だと、今まで見えていた房総方面の海とも
    恐らくお別れです...悲しい。

    1. 皆さんもうご存知かもしれませんが、シーフ...
  85. 826 住民さん

    対岸のマンションの件、全く知りませんでした。
    私も単なる護岸工事だと思っていました。
    対岸は倉庫街以外にはならないだろうと(勝手に)思っていました。

    UPして頂いた予想風景の写真はA棟の何階からの予想写真でしょうか?
    また、法律的に、対岸には何メートル(何階)までの建築物が建つ可能性があるのかご存じでしたら教えて下さい。

  86. 827 住民さんA

    住民さん、
    写真はアクアの丁度中程の階です。

    クルーズ船に乗ったらたまたま「マンション建設予定」の看板が見えたので、
    えーっ、と思って検索してみたところ、下記URLで発見しました。

    http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/?p=3307

    このページに出てる「建築計画のお知らせ」によると約45mなのです。
    この位置で需要あるんですかね...

  87. 828 住民さん

    詳細なご説明ありがとうございます。
    運河を挟んでかなり右方向で距離がありますが、建てるならもっと低層にして欲しかったですよね。

    おっしゃられるとおり、あの場所の需要がどれほどあるかは疑問です。
    JR品川からは歩くには遠いですが、京急北品川からなら徒歩15分位、臨海線で良いのであれば徒歩3分位ですので、値段次第では売れるのかもしれませんね。

    それに、最近の新築マンションは(中古も)かなり強気な価格ですので、価格設定次第ではそれらも追い風要因になるのかもしれません。

  88. 829 A棟南側住民

    りんかい線は第三セクターで料金が割高ですが、渋谷、新宿方面への通勤には便利ですね。
    徒歩三分(実際にはかなり地下に潜るので、相当掛かりますが)は売りになると思います。
    給与所得者なら、りんかい線の料金が割高でも、通勤手当で補填されますから無傷ですし。

  89. 830 A棟東側住民

    先般、新幹線と並行する貨物線を羽田新線として活用するプランがJR東日本から発表されたようですね。
    もし中間駅として「天王洲アイル駅」ができるとしたら、向かいの新築マンション用地あたりではないでしょうか。だとすると、新築マンションの販売上も有利に働くポテンシャル材料でしょうね。
    羽田空港への速達性、京急との競合を考えると、JR的には中間駅は不要と思いますが、周辺住民の反対を押し切って建設を強行するには、芝浦や港南地域での中間駅の設置は不可避でしょう。
    でも、WCT住民からすると、品川駅への徒歩距離とさして変わらず、あまりメリットはないですね。
    むしろ、ゴーっていう高浜運河鉄橋通過音の頻度が増すかと思うと、少し憂鬱です。
    といっても、実現したとしても早くて10年先の話のようですが。。。。

  90. 831 B棟住民さん

    確かにJRとしては羽田に行く速さをアピールしたいでしょうから中間駅は作りたくないでしょうね。駅を作るにもお金かかりますからね。

    今は新幹線が低速で走っているだけですので全く気になりませんが、新線を開通させる場合は、品川埠頭に行く鉄橋はコンクリート製の静かな橋へと改修してもらいたいです。

    ところで、オリンピックに合わせて、品川駅港南口前の雑居ビル群も再開発とかするのでしょうかね。港南口にもう少しデパートっぽい施設を作ってほしいです。

  91. 832 匿名

    シーフォート向かいの工事中はマンション建設じゃありませんよ!

    たしかにスミフの立て看板は紛らわしいですが、開発工事(護岸工事も含まれ)です。
    もしかしたら、羽田新線の中間駅の準備も含まれてるのかも知れません。

    りんかい線゛が京葉線へ直通となり、天王洲 アイルを基点に、ディズニーランド方面や、渋谷 ~新宿~池袋方面へとアクセスを魅力的にしてく為の整備かと思われます。

    あの、紛らわしい工事中の所にあるスミフの看板(品川シーズン テラス…でしたっけ?)が有りますが、あの物件 は、もっと北西寄りの場所に建てられる物件の宣 伝です(スミフにTELしてみるなり確認して下さ い、すぐに教えてくれます)。

  92. 833 A棟南側住民

    品川駅港南口前の雑居ビル群の再開発は期待薄でしょう。
    新旧のビルがごった返していますし、権利関係も複雑だとか。
    ましてや五輪までとなるとあまりにも時間がなさ過ぎます。

  93. 834 住民

    匿名様

    前にも貼ったのですが、こちらのURLによると「共同住宅」となっております。
    (この情報が間違ってれば別ですが...)

    http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/?p=3307

    スミフの立て看板が別のものであることは最初から了解してます。
    掲示板くらい涼やかに利用しましょう。

  94. 835 B棟住民さん

    雑居ビル群ですが、港南口の真ん前の超一等地(駅の玄関)ですから何とか綺麗になって欲しいですね。地震などの災害もありますし。

    シーフォート向かいの土地ですが、運河に沿った細長い土地ですね。
    どんな建物が建つのか概観図があったら見てみたいですね。

  95. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸