神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 02:38:15

こちらはパート4です。
引き続き、現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか情報交換しましょう。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173883/

[スレ作成日時]2012-04-09 13:09:30

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急沿線で一押しはどこでしょうpart4

  1. 259 匿名さん

    それがどうしたのサラリーマンさん早く寝たら

  2. 260 マンコミュファンさん

    そのへんは今は下品な成金やスィーツ脳主婦が旦那騙してマンション買ってロンダで移住する場所の定番だからね。
    世帯数におけるマンション比率75%超 土地30坪以下の戸建住民が15%超

  3. 261 匿名さん

    阪急神戸線の西宮北口~六甲は、田舎モンのDNAを持った他所から移住してきた勘違いさんが多い。

    祖父母の出生地を聞いたら青ざめる。

  4. 262 匿名さん

    ↑の奴ひどい…

  5. 263 匿名さん

    神戸、阪神間は、生まれが卑しいから地元を捨ててやってきた、毛唐を崇拝している人民が多い。
    教会やミッションスクールが異常に多い所はだいたいそう。

    日本人なのに朝食に米や味噌汁を食わず、パンを食う輩が異常に多いのが特徴。

  6. 264 匿名さん

    永代西宮なんかに住んでるのはそれこそ水争いに明け暮れたドン百姓の末裔で
    住宅地として開発されたときに分不相応な金を手にした連中じゃないか
    他所のドン百姓の次男とどこが違うんだよ
    40年前新幹線沿いなんて見渡す限りネギ畑だったろうが
    東灘区だって地番に「字」が付いてたわ
    それより前から住んでた奴が田舎者じゃないとでも?
    田舎から出てきて努力した奴の方が
    偶々「元田舎」に生まれてそれ以上発展しない「終わった奴」よりいいと思うよ
    人を田舎者呼ばわりする奴ってだいたい終わってるんだよな

  7. 265 匿名さん

    >264
    子供の妄想にいちいち返事しなくていいんやで

  8. 266 匿名さん

    実際、田舎から引っ越してきた住民がめっちゃ多いよね。

  9. 267 匿名さん

    そういう田舎から出てきた奴等にかぎって、マンションとかに住んでる癖に、やたら他所を見下したり、居住地で人をランク付けしたりしたがる。

  10. 268 匿名さん


    土着の終了人間が僻んでます

  11. 269 匿名さん

    >268
    被害妄想に付き合うなと言っとるやろが
    見下されてると思うとるだけなんやから放っとけや

  12. 270 匿名さん

    大祖父母の職業を聞いたら青ざめる。

  13. 271 匿名さん

    270は半島から来たんだろうね

  14. 272 匿名さん

    せやな
    構ってもらいたくて仕方がないという特徴がよう出とる

  15. 273 匿名さん

    人を田舎侍呼ばわりする奴ってだいたい終わってるんだよな

  16. 274 匿名さん

    江戸時代の大大祖父母の職業を聞かせて

  17. 275 匿名

    ぶし

  18. 276 マンコミュファンさん

    狭い集合住宅に住んでいると、ストレスたまるから居住地を格付けして優越感にひたらないとやってられない。
    ローン組んで大金はたいた自分の選択を正当化する為に。

    阪神間のマンション購入新住民は、そんな人が多い。

  19. 277 匿名さん

    関西の3大資産家一族の居住地

    サントリーの鳥居佐治一族=雲雀丘花屋敷周辺(川西市寺畑、宝塚市雲雀丘)

    キーエンスの滝崎一族=東豊中周辺(新千里南町)

    任天堂の山内一族=京都市左京区周辺

  20. 278 匿名さん

    276さま
    277さま
    江戸時代の大大祖父母の職業を聞かせて
    第二次世界大戦以前の家系や職種についての
    記録がなければ答えなくても良としますよ。
    一番住み心地よく、良い物件があるか同じ属性と情報交換しましょう。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
プレイズ尼崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸