名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アリーナ シティ ARENA CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 南区
  7. 新瑞橋駅
  8. アリーナ シティ ARENA CITY
匿名さん [更新日時] 2022-06-24 00:19:18

住民掲示板のルール
マンション契約後の方、入居済の方専用です。よってそれ以外の方の投稿はご遠慮願います。

第一期の申込登録も終了し今週末には契約会ですね。おめでとうございます。

来春のご入居までは時間がまだありますが、この掲示板を有効にそして友好的に活用し
あらたまで、あたらし区。始まる生活の情報交換の場として使っていきましょう。

皆が投稿のマナーを守り、読んでいて楽しくなる良スレになるといいなーと思っています。

所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2009-06-02 03:12:00

スポンサードリンク

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
サンクレイドル池下

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリーナ シティ口コミ掲示板・評判

  1. 151 NO.146です。

    来週〜自宅訪問にてアリーナ紹介のKDDI代理店でインターネット申込みをすることにしました。
    同じ様な疑問をもたれていた147さん、ご回答いただいた148さん、ありがとうございました。
    今後とも宜しくお願いします。

  2. 152 契約済みさん

    私はNTT(固定)とケーブルTV(インターネット)で考えています。

    ケーブルTVが見たいというのもあるんですが、
    ケーブルTVでもインターネットの速度は
    変わらないみたいだし、
    プロバイダー込みで安い気がするんですが。。。

    この考え方って間違ってますかね?

  3. 153 入居予定さん

    無知な質問になってしまいますが・・・

    内覧会で、au担当者から「このマンションは、光はKDDIだけです。他社はできません。」と
    言われたのですが、本当にKDDIだけなのでしょうか?
    いきなり内覧会で「光はKDDIだけしかダメ」と言われて、ちょっと困惑しています。
    (それまでは自由に選択できると思っていたので・・・)

    どなたか教えてください。お願いします。

  4. 154 入居予定さん

    現段階では、マンション内に回線開通しているのはKDDI、またはケーブルTV回線でのインターネット契約になるかと思います。
    間違ってたらすいません!
    あとは他の集合住宅でよくみられるのは、数年経ってから他業者が開通するパターンですかね?
    特にこだわりがなければ団体割引きもありますのでKDDIでもいいんじゃないかと個人的には思います。
    余談にはなりますが、先日KDDIにてインターネット申込みしましたが、担当者がアリーナの7〜8割の方が契約されてますと言っていましたよ。

  5. 155 匿名

    今日からオープンのイオン行ってきました。
    朝からかなりの人の多さでしたが、
    実際にオープンしたイオンとマンションを見ると
    便利さが実感できました。

    イオン東の環状線は北向き(新瑞橋方面)に今も混んでますが
    渋滞というよりは交通量が増えたけど流れているといったところでしょうか。

    お店もいろいろ入っていますし、サティもなかなか充実してますので
    予想以上に雰囲気も品ぞろえも良かったです。


  6. 156 入居前さん

    KDDIで契約しました。

    152さんがおしゃっているKDDI光回線とケーブルTV回線って
    速度同じでしたっけ?

  7. 157 契約済みさん

    152です。

    パンフレットを見ると、

    KDDI   最大100M    プロバイダー別 
    ケーブルTV   120Mコース プロバイダー込
    →値段はほぼ同じ。

    となっています。
    (ひかり電話はKDDIのみ使用可)

    メリット、デメリットをお聞きしたかったのですが
    皆様KDDIのようですね~。

    KDDIにしようかな~?

  8. 158 入居予定さん

    153です。

    154さんご回答ありがとうございました。
    現段階では、「設備の関係上KDDIのみ」ということなんですね。
    よくわかりました。

    KDDIの代理店でも手続きが可能のようですので、1度近くの代理店へ行って再度説明を聞いて、
    検討してみたいと思います。






  9. 159 契約済さん

    今週から再内覧会が始まりましたが内覧会で指摘した修繕箇所などどうですか?気になった点などもありましたら教えてください。
    週末には周辺道路の混雑具合もチェックしつつ、イオンに行ってみたいと思います。

  10. 160 契約済みさん

    >設備の関係上KDDIのみ
    KDDIの株主は、トヨタですからね。

    イオンは、キャッチコピーの通り、
    大きすぎず小さすぎない「ちょうどいいサイズ」で、
    店内も明るく、(もちろんきれいで)私は満足できました。

  11. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    オープンレジデンシア大須FRONT
  12. 161 契約済みさん

    みなさまカーテンはどちらで購入予定でしょうか?
    サンゲツか川島にする予定です。どこにお願いするか迷ってます。

  13. 162 契約済みさん

    161さん

    カーテン本当に迷ってしまいます。
    何処で購入するかもですが・・・
    アイシンですすめられたのは結構薄めの素材で断熱効果等考えると問題有りかなと。
    厚地過ぎても幅があるだけにゴロゴロしそうで。
    もう少しあちらこちら探してみようと思います。
    安価でいいものがあるお店があれば教えて下さい。

  14. 163 入居予定さん

    どなたか造作家具注文された方ありませんか。
    検討していますが情報ありましたらお願いします。

    イオンもオープンして入居も目の前になりましたね。
    よりよい住環境に出来るよう、これからの情報交換も意義あるものに出来ればと思います。
    よろしくお願いします。

  15. 164 契約済み

    我が家はサンゲツさんと川島さんでカーテンをお願いする予定です。
    お値段はそこそこしますが、そんなに頻繁に変えるものでも無いので最初にある程度良いものを揃えようかなと考えています。


    今週末は再内覧会ですね。楽しみです。

  16. 165 契約済みさん

    カーテン迷いますよね~。引越しまであと一月くらいしかないのですが。


    164さん
    サンゲツと川島とのことですが、どちらで購入予定でしょうか?
    アイシンですか?


    我が家も川島のものをカーテン屋で頼もうと思ってます。
    まだどこのカーテン屋にしようか決まってませんが、現在ネットで調べ中です。

  17. 166 契約済さん

    再内覧会に行かれた方、レポートのほど宜しくお願いします。
    私は明日再内覧会を予定しています。

  18. 167 入居予定さん

    お部屋の再チェックもそうですが
    共用部分のチェックは大事ですよ。

    前回内覧会の時より
    コリドー部分やその他
    傷や塗装剥がれなどあり。

    見つけたら指摘しておいた方がいいと思います。

  19. 168 匿名

    165さん

    うちはアイシンさんでお願いする予定です。

  20. 169 入居前さん

    全然関係ないですが・・・、
    イオンの買い物したらカートで家まで帰っちゃダメかな?だめだよね・・・。
    レジから家まで結構な距離。お米買ったときとか大変だもんなぁ >_<
    内覧会の時は駐車場の二階にレンタル用が3台置いてあったけど他にもありました?

  21. 170 契約済みさん

    さすがにイオンのカートは良くないかと…
    気持ちは凄くわかりますけどね。
    まだmyカートならとは思いますが、自宅に置くスペースなどの問題点も出てきますから要検討ですかね。

  22. 171 匿名さん

    168さんありがと~

  23. 172 引越前さん

    マイカートっていいかも!!
    わたしも真剣に検討しようかしら。

    昨日の夕方にイオンに行ってきたけど渋滞&凄い人ヒトひと。
    前から言われていたけど駐車場の出入りは時間掛かりそうだね。

  24. 173 匿名さん

    私、店舗設計の会社で働いているので業者を知ってるから言いますが、基本的に、造作家具は一般の店で買うより倍くらいかかるでしょう。ただ自分の好きな形・大きさ・色が決めれるので拘る方にいいですが。
    なんせ全てオリジナルですから・・・大量生産のように型があって作るだけなら安いんですがね。
    造作になると、仕上材も個々で違うでしょうし、寸法も違うので全部職人に作らせるんで高いです。
    ただの机が~万円することなんてあたりまえでしょう・・・
    あとカーテンですが、カーテンもサンゲツとかで寸法とらせて作ると高くなると思います。
    普通に拘らないならカーマやカインズとかホームセンターで買った方が全然安いです。

  25. 174 入居予定さん

    皆様、こんにちは。
    もうすぐ鍵の引渡し会ですね。そこで一つお聞きしたいのですが、私は鍵引渡し日に仕事の都合で参加出来なくなりそうなのですが、別日に日程変更することはできるのでしょうか?
    同じように日程変更された方いらっしゃいますか?

    アリーナに問合せをすればわかることですが、仕事の都合が未確定なので先にこちらで書き込みさせていただきました。
    我が家は鍵引渡しと再々内覧も兼ねているので、妻が1人では少し不安だというのもあり日程変更が可能であれば私も同席したいと考えています。
    宜しくお願いします。

  26. 175 入居前さん

    再内覧を省略しましたが必要だったでしょうか?
    内覧会では壁紙のノリの「はみだし」が目立ちました。

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    ファミリアーレ日比野スクエア
  28. 176 契約済みさん

    特に気になる点がなければ必要ないと思いますよ。
    出来ればキズなど無いのが理想的ですからね!

    羨ましい限りです。

    今日は駐車場待ち覚悟で、お隣のイオンに初めて行ってくるつもりです。

  29. 177 入居予定さん

    入居が少し先なのでインテリアをゆっくり
    考えているのですが、
    皆さん、リビングのカーテンは
    どのくらいの金額をお考えですか?
    今気に入った生地で見積もりしたら、
    約23万円ぐらいでした。
    姑に(援助してくれるわけでもないのに)
    高いとぶつぶつ言われているのですが
    実際皆さんの平均ってどうなんでしょう?

  30. 178 契約済みさん

    素材の生地やヒダ加工でお値段はピンきりだとは思いますが、既製品であれオーダーメイドであれ気に入ったカーテンが見つかり、その値段に納得であれば自分の適正価格だと私は考えています。

    具体的な価格は控えさせていただきますが、我が家のリビングは気に入った素材と色見で当初予算より安く購入できましたよ。
    価値観はそれぞれあると思いますが、反対されてる姑さんからも納得してもらえるといいですね。

  31. 179 匿名さん

    祝 完売!

  32. 180 入居予定さん

    完売のようですね。

    入居に向けてまた一つ嬉しいニュースとなりましたね。新生活が楽しみです。

  33. 181 入居予定さん

    本当に良いニュースですね

    230世帯ですから、いろいろな人がいると思いますし、
    問題も出てくると思います。

    しかし、230世帯が同じスタートラインに立って生活する
    なんか、新入生みたいで、鍵の引渡しが入学式の気持ちになっちゃいました(笑)

    みなさん、よろしくお願いします。

  34. 182 入居予定さん

    >>178さん
    ありがとうございます。

  35. 183 入居予定さん

    ホームセンターでサンゲツのカーテンを買いました。
    3割引でした。
    安かったのか、高かったのか。。。

    いよいよ、引渡しですね。
    よろしくお願いします。

  36. 184 契約済みさん

    早いものでいよいよですね。
    我が家はダイニングライトだけ決まらず検討中ですが、引っ越しに向け徐々に荷造りなどを始めました。

    こちらこそ、これから宜しくお願いします。

  37. 185 契約済みさん

    早いものでいよいよですね。
    我が家はダイニングライトだけ決まらず検討中ですが、引っ越しに向け徐々に荷造りなどを始めました。

    こちらこそ、これから宜しくお願いします。

  38. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    マストスクエア金山
  39. 186 契約済みさん

    上記コメントが重複してしまいました。
    失礼しました。

  40. 187 匿名

    いよいよ明日、鍵の引き渡しですね。

  41. 188 入居予定さん

    シアタールームは来月24日かららしいですね。

  42. 189 匿名さん

    鍵もらって早速部屋に行きました。案外しずかで良かったと思いました。
    イオンはとても便利ですね。コンビニのように使えそうです。
    マンションはアクセス。やはりアリーナにして良かったと思いました。

  43. 190 入居予定さん

    改めて部屋をみてリビングのサッシの広さ、ボリュームを実感。
    カーテン迷って決めていないけど、ますます悩ましくなってしまいました。

    >>183さん ホームセンターでサンゲツ購入と書かれていますが何処のホームセンターでしょうか。
    サンゲツ扱っているホームセンターあるんですね。
    生地、縫製、価格、選択基準いろいろですがアドバイス、参考意見お聞かせ願えたらと思います。
    よろしくお願いします。

  44. 191 引越前さん

    引渡会の後、20時ぐらいに行きましたら
    みなさん待ち切れずにいらっしゃっていましたね。
    見たところ駐車場には30台近くの車がありました。
    掃除道具を片手に来て観える方もいらして、いよいよだねって感じです。

    エントランスからエレベーターまでアリさんの緑の養生もしてありました。
    あれはいつまで貼っておくのかな・・・。

    みなさま、末長く良いお付き合いをお願いいたします。m_ _m


  45. 192 183

    183です。
    たまたま、堀田のカインズへ行った時、担当の方に聞いたのがきっかけでレースだけ買いました。1時間ぐらいかけてカタログから選び、10日ぐらいかかるようです。やはり、ちゃんとしたお店で選んだ方が良いと思うのですが、時間もないため購入しました。ご参考まで。

  46. 193 入居予定さん

    恐らくアリさんの緑のやつは引越しが
    全て終わるまで残ってるんでしょうね。
    来月の中頃くらいまででしょうかね。

  47. 194 引越前さん

    カーテンのことですが,例えばカーテン・じゅうたん王国などでサンゲツの品番と
    サイズを伝えれば購入できます。
    カーテン扱っている所ならどこでも可能だと思います。
    サンゲツのショールームで希望の柄を選んで,サンプルをもらっておけば間違いないですね。
    私の場合,定価で購入するよりも65%ほど安くしてもらえました。
    ご参考まで。

  48. 195 引越前さん

    すみません,定価の65%にしてもらえました。の間違いです。

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    MMプロジェクト
  50. 196 匿名希望

    名古屋市内の方ならば大塚家具とかはいかがですか。
    カーテンはメーカー希望小売価格から20%~最大65%OFFですよ。
    栄と星崎の両方を見ましたが
    ソファーとベッドを見に行って話をしていたら
    星崎ショールームのコーディネーターの方が
    「アリーナシティだったら近いからカーテンのサンプルを持って部屋行きますよ」と言ってました。
    実際の部屋につけてみないと雰囲気が分からないからありがたいサービスです。
    我が家は引っ越し前に来てもらう予定にしてますよ。

  51. 197 入居前さん

    皆さんこんにちは。
    週末部屋の掃除に行ってきました。
    数件のお宅は引っ越しをされている状況でしたので、もう新生活が始まってらっしゃるお宅が羨ましいです。
    我が家は4月下旬と、比較的遅い入居となりますので今から入居が待ち遠しいです。
    良い点や改善が必要な点など今後もいろいろな情報を交換できるといいですね。
    宜しくお願い致します。

  52. 198 入居前さん

    初めて書き込みいたします。

    カーテンですが、我が家はファニチャードームでオーダーしました。

    リビングだけでレースカーテンもいれて、約6万ほどしました。

    値引きはされていませんでした。

    (他の部屋は、入居してからです。とりあえずリビングだけ・・・)

    色、柄も気に入っていますし、自宅で洗濯する時に楽そうなものを選びました。

    あと2週間ほどで入居です。

    みなさん、よろしくお願いいたします。

  53. 199 入居前さん

    自己レスです。
    改行して見難くなってしまいました。以後、気をつけますので・・・本当にすみません。

  54. 200 匿名さん

    東海ハウスが 玄関前のインターホン鳴らして来ましたよ。
    もちろん断りました。

  55. 201 入居予定さん

    no200さん、ご報告ありがとうございました。
    他のスレ見ましても入居が始まると同時に東海ハウスが営業にくるようですね。
    また、新築マンションですとしばらくは他の営業なども訪問にくることが考えられますので、
    自己判断なりに注意をしていかないといけないと考えています。

  56. 202 入居予定さん

    こんにちは。
    私は引越しが少し先になるのですが、ちょっと気になったので教えてください。

    №200さん&№201さん

    「東海ハウスや他の営業マンが営業しに来る」とのことですが、
    東海ハウスは実際に何の営業に来たのでしょうか?
    (初めて聞く社名でしたので・・・)

    また、玄関前のインターホンということは、各住戸の玄関前のことですか?
    もし、そうだとしたら、今は、引越しで人の出入りが激しいとは思うのですが、
    関係者以外、自由に出入りができる状態なのでしょうか?
    (なかなか現地に行けないので、書き込みを見て少し心配になりました)

    よろしくお願いします。

  57. 203 入居前さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  58. 204 入居予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  59. 205 スレ主です

    セキュリティーについての云々は、あまりここに書き込まない方がよいのでは?

  60. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    ヴィー・クオレ熱田神宮西
  61. 206 入居前さん

    今週末に久しぶりにマンションにいきます!
    引っ越しはもう少し先ですが家具の配置やカーテンを決めたりと楽しみがいっぱいです。
    ちなみにお隣イオンの混み具合はどうでしょうか?
    千種イオンのように手頃な広さなので気に入ってます。

  62. 207 匿名さん

    >>№206さんはイオンに行かれましたか?
    昨日は山崎川の花見客もあるせいか人が多かったですね。
    ピアゴ前の交差点は人がウジャウジャいました。
    家族が「栄の交差点みたいだ」と行っているぐらい。

    昨日、新瑞橋イオン⇒千種イオンのはしごをしましたが、

    新瑞の方が明るいし学生や子供が多いからなのか活気がありますね。

    全然話は違うけど1階にある肉まん屋のフカヒレまんの中身が「本物のフカヒレなのか?」が職場で話題になってます。
    私も食べましたが「ん?」って感じ・・・。私にはわかりません。

  63. 208 住民さんD

    夕方行きましたが、ウィークデイなのに結構込んでましたね。若い女性が多い様な・・・
    アクセスいいから車じゃない人にも便利だよね。だからか学生も多かったです。

  64. 209 匿名

    東海ハウスうぜー

    なんとかしてください…リビングサポートさん…

  65. 210 匿名さん

    玄関の外、室番号プレートの下のところに貼ってある小さなシールなんだか分かる人いますか?

  66. 211 匿名

    それ、訪問販売の輩に付けられたんじゃない?
    管理会社に確認した方がいいと思います。
    私も確認します!

  67. 212 匿名

    前記述で書かれてるシールとは小さくSDと書かれたやつですか?
    我が家はまだ引っ越し前ですが、もう入居済みのお隣にもシール貼付されてました。結局のところは怪しい業者のものなんでしょうか?
    確認された方いますでしょうか?

  68. 213 住民でない人さん

    住民ではありませんので不適切であれば削除願います。

    私は市内某マンションに3月より入居しました。
    やはり同じように、SDと書かれたシールが表札に貼られています。
    最初はなかったような気がしていますが、正確に記憶はしていません。

    いったい何なんでしょう・・・

    気になっていた話題でしたので、つい書き込みさせていただきました。

    失礼致しました。

  69. 214 匿名

    布団だか毛布だかを手すりに干している中層階~高層階の方がいらっしゃいますね…
    いいんでしたっけ?

  70. 215 入居済みさん

    良くないです。

  71. 216 入居予定さん

    初めてのマンション生活の方もいるでしょうし、布団干しの件や共用部の使用方法など知らない方も少なからずいると思います。
    全体的に入居が落ち着いてきても改善されなげれば〜改善点など貼り紙等で注意し、皆さんで気持ちのよいマンション生活にしていきたいですね。

  72. 217 匿名さん

    以前から感じていたのですが、
    建物全体と言うか廊下とかの光の漏れ具合って、他のマンションより圧倒的に少ないと思いませんか?
    私は、夜に遠くから見ても建物の存在が分からないときがあります。

  73. 218 住民さんE

    イオンが明るいからじゃないでしょうか。
    エリアとして見てもとても明るいと感じます。
    確かにあまりハデな建物では無いですね。

  74. 219 匿名はん

    以前、営業の方が、「団地っぽく見えないように、廊下の照明を、天井ではなく壁に配置してます。」と説明していました。外から見ると、間接照明のような感じでしょうか。

  75. 220 住民でない人さん

    SD=セキュリティドアホンのマーク
    住戸用自動火災報知設備の戸外表示器(インターホン子機)について、
    インターホン工業会が「戸外表示器の基準」に適合する製品に対し、
    SDマークを表示しています。

  76. 221 匿名

    我が家は来週末引っ越し予定です。もう入居されてる皆さん住み心地はいかがですか

  77. 222 マンション住民さん

    221さん
    もう生活してます。
    今のところ快適で満足してますよー。

  78. 223 住民さんE

    引越しラッシュと大塚家具とエアコン工事が一段落すれば静かに・・
    すぐとなりのイオンもすごい人ですがとても便利ですよ 
    快適 アリーナ正解です 

  79. 224 入居済みさん

    大きなマンションですので廊下等で住民の方とよくすれ違いますが、皆さんと気持ちよく挨拶を交わすことが出来て嬉しいですし、イオンも大変便利でアリーナにしてとても良かったと思っています。
    今後とも宜しくお願いします!

  80. 225 220

    皆さん快適にお住まいされてるようですね。早く我が家もアリーナライフ始めたいです。
    末永く宜しくお願い致します。

  81. 226 匿名

    中央より東側の部屋ですが、
    救急車両の音と、交差点のクラクション、これが気になります。
    前者は夜寝てるとき、後者は昼間天気いいからって窓を開けてるときです。
    ただ、寝てる子どもが飛び起きるレベルではないです。
    それ以外はおおむね満足!総合的に良いマンションと感じています。
    自己採点で85点くらいじゃないでしょうか。

    ちょっと残っている反対の旗…
    野村不動産?トヨタホーム?頑張って交渉して下さい…

  82. 227 住民さんB

    我が家は西側の部屋ですが窓を閉めていれば音はほとんど聞こえてこないレベルです。
    また、上の階にお子様がいるご家族が入居されていますが、音どころか小さな足音さえも聞こえず
    本当に住んでいるのかと思うぐらい静かです。
    皆さんのお宅では、生活音や他の気になる点などありますでしょうか?

    まだアリーナにきて1週間程度ですが非常に満足いく新生活を送れています。

  83. 228 匿名さん

     うちも西寄りの部屋ですが音は殆ど聞こえません。
    上階の方も住んでいらっしゃってイオンから見るといつも洗濯物がほしてあるのがわかりますが、
    かすかな音さえ聞こえないのです。
     私たち家族も大変満足しています。
     

  84. 229 匿名

    自転車をエレベーターで運んでる人がいました
    足元に泥が残っていたので不快でした

  85. 230 匿名さん

    それはイヤですよね。管理人さんに通報してください。

  86. 231 住民さんB

    我が家も自転車を自宅内にいれていますが、管理会社に確認をして迷惑のかからないよう階段を使って自宅まで上げています。
    やはりエレベーターを使用となりますとエレベータ自体も狭いですので別の方法が必要になってくるかと思います。
    ちなみに私は自転車と一緒に駐輪場西側裏口?から入り、敷地内は自転車を持ち上げて運んでいます。

    どのマンションでも議題に上がると思う、ペットの問題やゴミ出しの問題など、今後少なからず出てくる問題かと思いますが、
    皆さんがお互いを思いやれる生活環境にしていけたらいいですね。宜しくお願いします。

  87. 232 匿名

    自転車を玄関の前に置いている方がを数名見かけました。
    エレベーターで運ばれるのはあまりいい気はしませんが、高層階でも見かけたので、
    その方はまず階段は使ってないと思いますが。

    それと駐車場が思ったよりも狭いですよね。うちは柱が邪魔で後部座席のドアが全く開けられないです。
    そんな中でお隣さんの車はドアミラーをたたんでくれないので困ります。
    他でもミラーをたたんでない方がよく見受けられますがあまり習慣としてないのでしょうか?
    後々トラブルを避けるためにも徹底していただきたいです。

  88. 233 匿名

    自転車、三輪車、ベビーカー等は玄関前に置いても良いのでしょうか?


    ふと疑問に思いました。

  89. 234 入居者

    >>232
    はじめまして。
    確かに駐車場は思ったより狭いですね。
    サイドミラーの件ですが、なかなか徹底するのは難しいかもしれませんね。
    私もたまにたたむの忘れますし・・・・。
    もう少し駐車場が明るいといいのですがそれも難しいですもんね。

    >>233
    はじめまして。

    自転車、三輪車、ベビーカー等は玄関前に置いても良いのでしょうか?

    たしか駄目だったようなことを内覧会の時に聞きました。
    ポーチ内と言えど共用部分との区切りが色分けだけなので
    自転車は無理だったような???


    それと個人的意見ですが
    エントランスの住居に上がる階段部分(エレベーター横)や通路内のしみ、汚れ?
    掃除である程度は落ちると思うんですけど。
    清掃員の方、頑張ってください。

  90. 235 入居済みさん

    >>232

    私もはじめましてです。
    駐車場ですが確かに想像していたよりも両隣やトランクを開ける後方部も狭く感じますね。
    皆さんほぼ同じサイズの駐車場なので仕方ない部分ではありますけど、掲示板を見て書き込みさせていただく以上はサイドミラーをたたむよう意識をしていきたいと思います。

    自転車等に関しては私も管理会社に問い合せをしてみようとは思いますが、管理会社で確認したという近隣の方や植木を置かれてるお宅もあるそうですので、もしかすると管理会社の対応にバラツキがあるのかもしれないですね。
    規約が大事ではありますが、個人的には通路の妨げや不快に思わない程度であれば私は気にならないですね。
    それよりも皆さんとの廊下やフロアー通路などでの挨拶やコミュニケーションを大事にしたいと思っています。
    宜しくお願いします。

  91. 236 匿名さん

    私も廊下やフロアー通路などでの挨拶は意識して積極的にしています。
    以前NHKで放送されていましたが、住民たちが挨拶を良くする街は犯罪の発生率が低いそうです。
    建物内で犯罪は起きないと思いますが、モラルを向上させるためにはいいことだと思います。気持ちよく過ごしたいですね。

    あと、自転車は自宅前まで持っていきたいのは同感です。
    自電車置き場に自由に入れてしまうのでイタズラされないか不安・・・。
    自治会が発足したら何かいい案を考えたいですね。

  92. 237 匿名

    消防法で通路に影響がでるものはNGみたいです

    一人がやりだしたら、みんなやりだしますよ
    さらに団地感もでてしまうので絶対自転車はやめてください

  93. 238 入居前さん

    広いポーチの間取りの方はいろいろ置きたくなる気持ちもわかるのですが
    (当方も置けるなら置きたい気持ちは少なからず…)
    しかし、規約にあるという事は
    何かしらの問題が出てくるからあるのでしょうし、
    それであれば自転車置き場の方を何かしら対策した方が良いかと。


    朝の小学生の通学時間と同じくマンションを出るのですが
    廊下(コリドーでしたっけ)を走るは危険なのでやめてほしいです。
    一部曲がっているので危険ですし
    また、エントランスで待ってる間に遊ばせるのも…。

  94. 239 匿名

    確かに子供が走ってぶつかりそうになった時がありました。
    親がしっかりしてほしいものです

  95. 240 マンション住民さん

    車寄せのところの柱を登り棒代わりにして遊んでいるお子さんがいたので注意しようとしましたが、親御さんがそばにみえました。

    遊ぶ遊具じゃないと思うのですが・・。

  96. 241 匿名さん

    白いソファもビニールはずしたら瞬く間に子供たちに汚されそうですね。

  97. 242 住民さんE

    カーテン開けたらガラスに霜の様な結露
    もうすぐゴールデンウィークなのに寒いんですね 
    まさに異常気象!

  98. 243 匿名

    寝室が廊下側にあるお宅が多いと思いますが、廊下で子供が騒いでて寝れないときがあります…

    昼間だからしょうがないですが、仕事柄昼に睡眠を取ることもありますし廊下では遊ばないでほしいです

  99. 244 入居済みさん

    自分で注意すればいいのでは?

  100. 245 匿名

    注意はしにくいですよね
    どんな親かも分からないし

  101. 246 匿名さん

    南側の歩道沿いの芝生に雑草が結構生えてきましたね
    大きめなのは抜いてみましたが結構根が深くて抜ききれませんでした・・・

  102. 247 入居済みさん

    駐車場に設置されているショッピングカートですが、全て貸出し中になっていることが多く、必要なときに使えないので不自由しています。
    皆さんはいかがですか?

  103. 248 匿名さん

    GWにはショッピングカートが1階に7個も溜まっているときがありました。
    全て貸出中もよくありますね。私も困りました。

  104. 249 匿名

    私は西側の比較的上の階の部屋ですが、おとといベランダにかなり大きめの蜂の死骸が4匹もいました。
    こんなことは初めてですが、今後増えるようであれば怖くて外には出られません。
     皆さんは虫にお困りの方は居ませんか?
     引っ越してきた当初窓ガラスに大量の小虫がいて、びっくりしました。最近は減ってきた気がするのですが、上層階でも虫がたくさん来るなんてショックでした。やはり山崎川が近いからですかね?
    ベランダライフを楽しみにしていたので残念です。
    皆さん同様の悩みや虫対策等ありましたら参考までに教えてください。
    ちなみに我が家はあまり効果がないとネット等で評判の虫コナーズなどを置いたりしてます。

  105. 250 匿名

    佐川の引越屋がエレベーターのドアにカッターナイフを突っ込んでストッパー代わりにしてました
    おかげでエレベーターは傷だらけ…
    管理会社さん、どうか佐川を出入り禁止にしてください…

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ル・サンク瑞穂汐路
ファミリアーレ熱田神宮公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸