大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 伊丹
  7. 伊丹駅
  8. プラウド伊丹郷町レジデンス
入居予定さん [更新日時] 2012-01-10 23:20:17

売主:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド伊丹郷町レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-01 10:40:45

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド伊丹郷町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    大企業勤め=良識ある人間だとは思いません。

    勤務先や職種で人間性を決め付けるのはいかがなものかと。

    いずれにしても、ルールは守って欲しいですね。

  2. 252 入居済みさん

    酒造関係会社も多いですよ。
    この辺りは酒がおいしいから酔っ払ったのでしょう。

    大企業勤務の人は信頼ありますよ。

  3. 253 入居済みさん

    関西№1の大企業ってどこだ?

  4. 254 住民さんA

    はりきって幼稚園の子がいる母親がたくさんママ友を連れてきて
    騒いでるので迷惑しています。うるさいです。やめてください。
    お茶を飲むのんだったらジャスコへでも行ったらいいよ。
    本人は自慢したいんだろうけど連れてこられたママの中には
    むかついている人もいるよ。絶対。

  5. 255 入居済みさん

     うーん。確かに子ども&その母親が複数になると足音はうるさいから
    下の階の人は迷惑かな。声は窓を開けなければそんなに聞こえないと
    思うけど、複数の人数なら窓しめててもうるさいかな。
    住民の方が迷惑だと思ってるなら、人数が多い時は外でお茶するほうが
    問題がおきなくていいかもです。ママ友付き合いも大変ですね。



  6. 256 匿名さん

    ここは、大企業勤務の人格者の住人が多いです。
    従って、住民トラブルは回避できるはずです。

  7. 257 入居済みさん

    大企業勤務の方が多いのですか?そんなふうに感じないのですが。

    野村の営業の方がそうおっしゃってたのかしら?

    たぶんこの値段レベルでは大企業に勤めてなくても問題なく

    買えると思いますよ。

  8. 258 入居済みさん

    たくさんのママ友とは、何組ぐらいでしょう?
    ウルサイとは足音ですか?
    そんなに何時間もですか?

    窓を開けていて聞える話し声なら、上からではなく下からでしょうね。
    両隣や上からは聞えないと思います。

  9. 259 住民さんB

    足音は子どもがドタバタ走ったら下の階には聞こえます。
     
    子どもに静にしろと言っても友達が来るとテンション上がって

    走り回ってしまいますよ。

    大人数の子どもを呼ぶと下の階、斜め下の階には迷惑がかかる

    とは思います。

    常識の範囲で、迷惑がかかりそうとおもうなら公園で遊ぶのも

    楽しいと思います。

    大勢集まるなら、狭い部屋で遊ばせるより公園で遊ばせてあげると

    いいですね。

    産業道路沿いにマクドがあって、横に公園があるので疲れたらマクド

    でお茶、おすすめです。

  10. 260 入居済みさん

    ここに書いても問題の解決にはならないと思います。。。
    理事会に相談されるか、管理人の方に相談するかしないと
    いつまでも同じではないでしょうか。

    どちらかと言うと、不満事を感情込みの言葉で書かれている
    内容を読んでいる方がシンドイです。

    大企業とかそうでないとか、自慢されたいのでしょうか?
    大中小企業問わず、マナーを守らない人は守りませんし、
    守る人は守ります。
    大企業が良いと一括りにされると、正直苛立ちを覚えます。

    また、大企業であっても業績が悪い会社もありますし、
    広いくくりで申し上げると、自慢にも何にもならないと
    思いますよ。

    大企業にお勤めされている方がマナーを守る人が多いのなら、
    そのご家族はどうなんでしょうか?
    虎の威を借る狐ではないですか?

    同じマンションに住む者同士、どうやったら快適に過ごせるか、
    考えられないのでしょうか。

  11. 261 匿名

    久々に覗きましたが、色々な辛口意見が飛び交ってたんですね。
    美観地区云々、洗濯物がでうこうとの意見がありましたが、地元の方でしょうか?
    長年伊丹に住んでますが、所詮伊丹なんですから、美観地区なんて存在してたかな?と言う認識です。後ろにニトリや蔵寿司、産業道路…。
    震災後にJR東西線が通ってやっと拓けましたが、それまでは寂しい地域でしたよ。
    そもそも景観を保護するなら、商業地域では不可能ではないでしょうか?緑が丘や梅の木辺りの閑静な住宅街とは違いますよ。
    ただ、個人的には突っ張り式の洗濯物干しはどうかなと感じます。安っぽさは否めません。

  12. 262 入居者


    ディスポーザーって使い勝手どうですか?

    予想はしていましたが、掃除がしにくく、水垢や黒カビも付きやすい気がして困っています。
    また排水の流れも悪く、油断すると詰まったようになるのですが、我が家だけでしょうか?
    生ゴミの大半は燃えるゴミとして出しているので、ディスポーザーとしてはあまり使っていません。水の流れを良くするために時々動かしてるみたいな状態です。

    掃除にはカビ○ラーみたいな強力な洗剤を使うべきなのか…。良い手入れ方法があれば教えてください〜。(氷は試しました)

  13. 263 マンション住民さん

    >244さん
    エコポイントの商品ですが、申込みをして1ヶ月で届きましたよ。

    「VJA(旧VISA)ギフトカード+QUOカード」の商品が一番我が家の使い道に
    合うと思い、交換しました。
    ほぼ30万だった記憶と、ヨドバシなどで使ってもポイントがつくので
    お得だなぁと思っています。

    ほぼVJAギフトカードなので、何に使うか検討中です。

  14. 264 匿名

    玄関横の搬入スペースを来客用の駐車場に使っている人がいるが、あれはどうなん?

  15. 265 入居済みさん

    玄関横のスペースは、あくまでもゴミ収集車が駐車する場所です。収集車が来たときに駐車スペースが空いてなければ、ゴミを収集してくれないそうです。

    ごみ収集日以外の時に、入居者に限って、荷物の出し入れで、やむを得ず駐車する場合は、ほんの少しの間だけなら良いようです。
    ほんの少しの間、これも100世帯近くあるので、最小限、極力短い時間にと、それぞれが気をつけなければ皆で気持ちよく住めないでしょうね。

  16. 266 入居済みさん

    ディスポーサーは、私も排水の流れが少し気になっています。
    まだ、カビは見たことありませんが、水垢は付きます。
    殆どの生ゴミは燃えるゴミに出しています。
    時々、氷を入れて回していますが、基本的には毎日スポンジで台所用洗剤をつかって洗い、1~2日に最低1回は回している状態です。

  17. 267 入居済みさん

    勤務先によって、人を判断するのは間違っていると思います。

    マナーを守る、常識の範囲との判断、良識がある、これは一人一人ちがうのではないでしょうか?
    それこそ各家庭の単位ではなく、その家庭においても夫婦で考え方や価値観が違うように。

    大切なのは、近隣や同マンションに住んでいる方々を【思いやる気持ち】だと思います!

    迷惑をかけてはダメです。あくまでも集合住宅。
    だからと言って、気にしすぎて、何にも出来ない束縛されたマイホーム?マイルーム?も、息苦しくて困るでしょう。
    幼稚園児など子供さんのいる家庭では、それぞれの”お付き合い”もあるでしょう。
    お呼ばれをしたなら、我家にも「どうぞ」と言わなければならない事情も。
    時間帯、滞在時間、呼ぶ人数などを考慮される必要もあるかと思います。
    例えば、一度に大勢呼ばず日程をずらす、分割するというのでしょうか。でも、連日は避けるなど。
    冬の寒い時期、夏の暑い時期、雨の日、外で遊ぶのも難しいことだってあるでしょう。

    子供さんのいる家庭に限らず、今の時期は特に、新居に引越してきて、お披露目をしたり、お客さんがいらっしゃる御家庭も少なくないと思います。
    しかし、一時のことでもあるでしょう。

    迷惑だと感じられる御家庭においても、一切の足音を消すことだって出来ませんし、ご自身も何処かで何らかの迷惑をかけているかも知れません。
    迷惑だという感じ方や許容範囲も、一人一人ちがうのですから。

    そう思えば、【お互いさま】な部分があることも、頭の片隅に置いていただければ、一時の感情だけで憤り、書き込みをされることが少なくなるのでは?


    260番さんが、おっしゃる様に、同じマンションに住む者同士、どうやったら快適に過ごせるか、 考えてみませんか?

  18. 268 入居済みさん

    >267

    同感です。
    お互いが「思いやり」の気持ちを持ち、最低限のマナーを心掛けていれば
    大半のトラブルは避けられるような気がしています。
    お互い様の気持ちも大切ですね。

    このマンションに住んで1ヶ月が過ぎ、色々な世代、家族構成の方が住んでいることを実感していますが、
    気持ちよく挨拶してくれる方が多く、マナーの良さを感じています。
    子どもにも挨拶の大切さを教えることが出来、ありがたく思っています。

    集合住宅では、互いに無関心になりがちなのかもしれませんが、
    折角縁あって同じマンションに住むことになった訳ですし、
    このマンションを住み心地の良い良い環境にしていきたい、という各自の気持ちが集まれば、
    自ずと結果は違ってくると思うのですね。
    自分だけよければはご法度ですよね・・・。

    先日入り口ですれ違っても完全無視の中高年の親&子に出会いましたが
    やはり感じのよい物ではありませんでした。
    (愚痴ですみません)
    人の振り見てわが振り直せ、じゃないですけど、
    良いマナーの方を見習って、気持ちの良いマンション生活にしていきたいと思っています。

    ところで、住民の集会や役員会などは開催されないのでしょうか?
    顔合わせのような場も必要かもしれませんが、集会所のような場所が無いのが難点ですね。


  19. 269 匿名さん

    ここは大企業勤務の知識人が多いので、理事・役員を是非ともお願いしたいですね。

  20. 270 入居済みさん

    >No.269
    あはは!まだ言ってるのね(爆)

  21. 271 匿名さん

    >261

    >ただ、個人的には突っ張り式の洗濯物干しはどうかなと感じます。安っぽさは否めません。


    あれは見た目最悪ですね。色とりどりの洗濯物がベランダから上に干してある光景はとてもプラウドとは思えません。
    団地ですね、団地。

  22. 272 匿名さん

    意味わからん。269がやれ。

  23. 273 匿名さん

    確かに。訂正します。
    ここは大企業勤務の器のが大きい人が多いので、リーダーの心配はいらないね。

  24. 274 匿名

    273みたいな人ほど表では何も言えないんよね。
    100世帯もあればこんな小心者もいますよね…

  25. 275 匿名さん

    どうせノンキャリアの使い捨て工場勤務者の家族でしょ。

  26. 276 匿名

    ベランダの洗濯物に関して文句があるなら総会で議題に上がるはずですよね。

    上がらなければ、文句言ってたのは(一人でしょうが)住民ではないか、住民であっても匿名でしか意見できない小心者です。
    スルーしましょう。

  27. 277 匿名

    いつも前を通ります。
    あんなに洗濯物が見える新築マンションは珍しいのでは?

  28. 278 匿名さん

    さすが現場工場勤めの作業組み立て要員。

  29. 279 住民さんB

     つっぱり物干し使っている方います?産業道路からプラウドを
    見ても見つけれないのですが、中層階でしょうか?
    よく見えるのは2階の1~3号室の洗濯物くらいです。
    そんなに気になさらなくてもいいのではないでしょうか。
    前から思ってたのですが、271の方、異常に気にしすぎです。
    診療内科を受診されたらいかがですか。

  30. 280 入居済みさん

    No.279 住民Bさん
    プラウド外観を気にする洗濯物の件についての書き込みは無視した方が賢明ですよ。

    それだけではなく、大企業云々の関連も。

    何か意見があれば、管理組合にて言えばいいこと。
    必要があれば”正真正銘の住民”だけで話し合われるでしょう。

    もっと有意義な掲示板の利用を!

  31. 281 マンション住民さん

    >280

    私もそう思う

  32. 282 匿名さん

    洗濯物が見える部屋は全体の一割程度ですが、それがプラウドを安っぽくしています。
    最悪。

  33. 283 匿名さん

    ジオ伊丹ザレジデンスは、5月21日に135邸が即日完売したばかりなのに、
    早くも残り13邸に申込みが殺到し、6月中旬に2期を売ってしまうらしいです。

    これで全戸即日完売ですね。

  34. 286 匿名さん

    プラウドの住民らしき人が、ジオ伊丹の板を荒らしてます。
    洗濯物の干し方の件も度々書き込みがあります。

  35. 287 匿名

    いつまでたっても洗濯物の話ばっかり…。他に考えることないのかねぇ。
    そんなに気になるなら、洗濯干せないタワマンに引っ越せば?

  36. 288 マンション住民さん

    そういや、総会の案内が来ていましたね。

    何かと初めてなので、関心は高いです。

  37. 289 匿名さん

    ●全98邸即日完売:プラウド伊丹郷町レジデンス
    ●第1期135邸即日完売御礼:ジオ伊丹ザ・レジデンス

    美しい街に、暮らしの名景が、またひとつ。
    伊丹郷町中心を極める、邸を究める。

  38. 290 匿名さん

    子供が走り回る音は、子供には責任がありませんが全て親が悪いです。
    それで苦情を言われても、子供がやっている事だからと開き直り、逆ギレされました。
    子供やペットが走り回る音は、2重床は、じか張り床より明らかに響きます。

  39. 291 匿名

    プラウド伊丹は、音のことを書かれている人が何人かいるようですが、結構響きやすいマンションなのでしょうか?

  40. 292 匿名さん

    足音のみ、響きます。子供がいるいないは関係ないと思います。
    逆に他の音は全く響きません。

  41. 293 匿名

    ありがとうございます。足音のみですか…そんなこともあるんですね。
    たしかに大人だけの世帯でも足音が響くことってありますね。

  42. 294 匿名さん

    響くと言うより、鳴るといったほうが適切かもしれません。

    上の階の人がどこにいて、ペットがどこにいるのか見なくても音でわかる時があります。

  43. 295 入居済みさん

    では逆に、入居しているのに、全く足音が聞えない家なんてあるのですか?

  44. 296 匿名さん

    あるんじゃないですか、寝たきり老人の家とか

  45. 297 マンション住民さん

    >290さん
    あまりにも続くようであれば、管理人さんや理事会に相談されてみては?
    管理人さんが一番速効性があると思いますが。

    自転車で駐輪場から駐車場に移動している子供もいましたし、
    親の責任の面では、確かにそうだと思います。

  46. 298 匿名さん

     駐車場へ移動じゃなくて、東エントランスから出て行ったのでは
    ないですか。それか出口間違ったとか。
    何かあれば親の責任だと思います。でも危ないと思ったら注意してあげて
    下さい。『駐車場に自転車乗って入ってきたら危ないよ』て。

  47. 299 入居済みさん

    住民板なのになんで匿名さんの書き込みがこんなにおおいのでしょうか?
    美観をきにされてる方や、高学歴についてコメントのある方・・・・
    マンション住民でないことを祈るばかりです・・・

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸