神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょう??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急沿線で一押しはどこでしょう??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
阪急大好きさん [更新日時] 2011-05-30 22:45:46
【沿線スレ】阪急沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在阪急沿線でマンション購入を考えています。

神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!

[スレ作成日時]2011-01-24 23:45:01

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急沿線で一押しはどこでしょう??

  1. 101 匿名

    御影

  2. 102 匿名

    六甲

  3. 103 住まいに詳しい人

    ジャンズィ郎

  4. 104 社宅住まいさん

    ヘポタイヤー ブーシャカラカブー パラシュート★ガール

  5. 105 匿名

    芦屋川

  6. 106 匿名

    逆瀬川

  7. 107 匿名

    町名に水、サンズイ、タニ、川、くぼ、別、はら、あし、など

    ハザードマップと一致

  8. 108 匿名

    やっぱり武庫之荘!

  9. 109 匿名

    苦楽園口

  10. 110 匿名さん

    いややっぱり岡本でしょ。

  11. 111 匿名

    葦が茂っていた不毛の荒地だから芦屋、夙の者がいた夙村だったから夙川、墓守がいたから岡元。

    全てあっち系です。そりゃそうです。六甲山系は日本最大の土砂災害のメッカだから。

  12. 112 匿名

    だから開発しやすい

    ハザードマップ見るのはプロだけ

    イメージ戦略で地方出身30代に売る

    地名漢字をひらがなにしたり当て字を分解すると地歴地層が見えて来る。

    日本史、地理学習をお薦めする。

    地震に備えて建築工学、土地海抜ぐらいも習得しましょう。

    高知市の津波動画CG観ましたか?

  13. 113 匿名

    だから開発しやすい。

    ハザードマップ見るのはプロだけ。

    イメージ戦略で地方出身30代に売る、買ってね。

    地名漢字をひらがなにしたり当て字を分解すると地歴地層が見えて来る。

    日本史、地理学習をお薦めする。

    地震に備えて建築工学、土地海抜ぐらいも習得しましょう。

    高知市の津波動画CG観ましたか?

  14. 114 匿名さん

    見たよ

    じゃどこが

  15. 115 匿名さん

    戸建なら岡本。マンションなら西北。

  16. 116 匿名

    ハザードマップ上だ

  17. 117 匿名

    阪急沿線に住めるだけで素晴らしい。

    山の手拝みながら毎日海藻食べてます。

    もう少しお金貯まれば山狩りに行けそうなり。

  18. 118 匿名さん

    気にしたら切りがない

  19. 119 匿名

    上新庄

  20. 120 匿名

    やっぱり門戸厄神。学区も良い

  21. 121 匿名

    岡本は確かに良かった。

  22. 122 匿名さん

    地名の由来について調べ方ないかな?

  23. 123 匿名

    甲東園は落ち着いてるね。

  24. 124 匿名

    門戸厄神にもう一票。西北に徒歩圏で利便性が良いのと、環境や学区も良好。バランスがいい。

  25. 125 ご近所さん

    園の由来いいですね。

  26. 126 購入検討中さん

    支線ですけど、阪急伊丹沿線も住みやすいですよ。

  27. 127 匿名

    淡路がおすすめです

  28. 128 匿名

    根拠も述べよ

  29. 129 匿名

    命令される覚えなし

  30. 130 匿名

    西宮北口

  31. 131 匿名

    ニシキタ最高!

  32. 132 匿名

    ハザードマップ最高!

  33. 133 匿名

    根拠(こんきょ)を述(の)べよ!
    意味分からなければ説明します。

  34. 134 匿名

    豊中

  35. 135 匿名

    住み心地で夙川

  36. 137 物件比較中さん

    何の地縁もありませんが、個人的には箕面が好きです。
    利便性も重視するのであれば、やはり神戸線。御影、夙川あたりでしょうか…

  37. 138 匿名

    神戸市灘区の殆どにあたる菟原郡都賀荘の篠原の南、現・都賀地区は住宅地

    都賀春日神社は、篠原の豪族若林氏が中世奈良春日大社から分社してきたもので、
    都賀の人々は一緒に奈良から連れてこられたものであると言い伝えられる

  38. 139 匿名さん

    やっぱり岡本かな

  39. 141 匿名

    北摂なら文教地区で住宅地どしても閑静な豊中

  40. 142 匿名

    兵庫限定

    さあ!調べよう

  41. 143 匿名

    今津。便利

  42. 144 匿名

    スレ主は兵庫限定で書いておられないようですが。

  43. 145 匿名さん

    よく知らないのですが阪急沿線で坂がないところってあるんですか?
    自転車で気軽に買い物に行けるようなところ・・・。
    西宮北口は平坦ですね、それ以外でお願いします。

  44. 146 匿名さん

    岡本は、知人がいるので、時々行きますが、
    お洒落な街で、利便性もいいですし、何度行っても行きたくなる感じです。

  45. 147 匿名さん

    豊津、最高!!

  46. 148 匿名

    ↑阪急沿線の中で、こてこての下町やんか!

  47. 149 匿名さん

    豊津は、下町やねー下町が好きな人にはいいんじゃない?

  48. 150 匿名さん

    豊津と比べて、関大前はガラッと雰囲気変わるよー
    円山町あたりは、邸宅ばかりでお金持ちの人でないと住めない感じやわー

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル塚口レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸