名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド共和センターマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 東新町
  7. 共和駅
  8. プラウド共和センターマークス
物件比較中さん [更新日時] 2012-03-13 11:35:14

東海道線「共和」駅徒歩8分のプラウド共和センターマークスについて
情報交換しましょう。よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
総戸数:68戸

[スレ作成日時]2011-01-21 16:17:10

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド共和センターマークス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    娘と現地を確認しましたが、夜がなんか怖い感じですね。それと虫がおおいのが気になります。営業担当の方は抽選といいながら南西の角部屋だったら確実に部屋が取れますとのことでやたらJタイプに誘導されますが売れないのですかね?抽選が終わるまでとりあえず様子みかな。

  2. 52 匿名さん

    Jタイプ、夏は辛いと思うよ。
    ただでさえ西住居は暑いのに、ここは棟自体南西向き。
    おまけに日よけのバルコニーもない。
    北西からの西日が部屋の外壁を強烈に熱くする。

  3. 53 匿名さん

    なるほど!それで西側の部屋がたくさん残っているのか。そうするとまた価格をさげるのかな。やっぱり様子見ですね。

  4. 54 匿名さん

    建物が大きく南東向いてれば西側の部屋も悪く無いけど。
    南西向いてると最悪の部屋になるからねぇ

  5. 55 匿名さん

    HPでは南面バルコニーの手摺りには、採光性に配慮したガラスパネルを採用していて、
    乳白色のガラス越しに柔らかな光が差し込み、バルコニー内を明るく演出。
    コンクリート手摺りのような圧迫感はなく、バルコニーに面した居室にも明るさと開放感をもたらしますと
    ありましたね。

    Jだと西向きでバルコニー無いし熱がこもりやすそう。
    Lタイプであれば東からの日差しと南側がバルコニーで通風もよさそうです。

    家に居ながらにして、南の島のリゾート感を味わいたい。
    そんなイメージでテラスをアレンジしリゾート気分を味わうのもいいです。
    デザイン、色選び、オー人具、長椅子などのガーデンファニチャー、
    グリーンをテーマに合わせてセッティング。
    白いタイルだとまた雰囲気でます。
    水の流れる水場を設けて五感でリゾートを感じられれば完璧!
    と夢は膨らみますね

  6. 60 近所をよく知る人

    たぶん田んぼじゃないですか。野村不さんからよくお電話いただいてだいぶ迷ったのですが今回は見送りさせていただきました。

  7. 61 匿名さん

    ジャスコ駐車場から畑になって数年ってとこだよ
    田んぼってもっと昔?

  8. 62 匿名さん

    共用部が結構充実している感じがします。
    洗車もできるし、来客用の駐車場、雨のとき便利な車よせなど。ラウンジもおしゃれ。
    共用部は地震保険入っているのかな?
    マンション管理組合が地震保険に加入していても、共用部分のみの被害が対象となりますので、建物や家財を補償の対象としておきたい場合は、個人で加入しておかなければならないようですね。
    逆に個人でかけていても共用部にかかっていない場合修繕とか費用が発生しますね。


  9. 63 サラリーマンさん

    プラウド共和の1階庭付き住戸っておいくらぐらいするのでしょうか?
    特に角部屋が知りたいのですが・・・
    やっぱり高くて、売れてますよね??

  10. 64 近所をよく知る人

    どうかな?1Fの角部屋をだいぶすすめられましたが私も希望は東南角部屋でしたが低層階がネックになり再度、現地を確認したらお隣の戸建や田んぼや畑があり虫が心配になり、抽選覚悟で申し込みをしようかなと思いましたが、やっぱやめました。抽選なくして現時点でも空いている南西の角部屋で上階もすすめられましたが、やめてその日のうちに別の物件を見にゆき決めちゃいました。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  12. 65 物件比較中さん

    共用部の配管はコストダウン目的で鋳鋳→樹脂になったのは本当?その近辺液状化リスク高い聞いたけど、大丈夫?やっぱ他の所が、良いかも。

  13. 67 匿名さん

    知人の話では当初抽選の予定であったが、ふたをあけるとほとんど抽選にならなかったらしい。

  14. 70 匿名さん

    モデルルームは見たけど特に他社物件と大きく変わることはない。心配なのは地盤と虫。

  15. 71 匿名さん

    >70
    地盤は埋め立てでもなさそうだし、大丈夫そう。

  16. 73 契約済みさん

    買ったのはライオンズです。私は南大高ですが友人は共和を契約したらしい。

  17. 75 近所をよく知る人

    角部屋がないのがつらいね。

  18. 77 近所をよく知る人

    1期の発売のときからでているJタイプ南西の角部屋で売れ残っていた部屋です。1期の発売時から営業の方が進めてくるのですが、結果的に東南角部屋が先に売れて(抽選にもなったらしい)結果売れ残っている様子です。各部屋の天井の梁がかなり大きく西日が懸念されてのこっているのでおそらく価格を様子をみながら第1期と同じように価格を下げてくると思われるので様子を見たほうがいいでしょう。野村不さんは売れる価格で予約がすべて入らないと前回とおなじように表向き完売という表示をしたいので正しい購入の仕方は様子を観たほうがいいでしょう。

  19. 78 匿名さん

    東南角部屋は1~2階の低層階のみらしい。しかし前の建物と虫と防犯性に問題ありか!

  20. 90 匿名さん

    上層階なら虫もこないでしょう
    梁がすっきりしているタイプがどんどん主流になるといいです
    圧迫感だけは遠慮したい
    上層部なら通風も良さそうだし
    開放的な眺めが楽しめるなら角部屋じゃなくてもいいかな

  21. 91 匿名さん

    ここの角部屋は素晴らしい。

  22. 97 物件比較中さん

    うちも、プラウドを検討中ですが、南大高に出ているライオンズマンションの中古と将来を考えて検討中です。大きな買い物ですから、色々考えて良い買い物をしたいですね。
    夢がふくらみますね。

  23. 98 申込予定さん

    プラウドだったらぎりぎりまで待ったほうがベスト。購入出来る価格まで下げてくれます。それでお客が集まったら即日完売とのこと。その間にライオンズ南大高は完売しそうですが・・・・・・・・・・・・

  24. 99 物件比較中

    ここの物件見に行きました。個人的に、良かったです!
    小さい子供がいるので公園もあり買い物が徒歩ですぐ行けるのは魅力です。
    今不便な所に住んでいますので特に(^^;)

    ここはこれから子育てされる方が多いのではないでしょうか?
    個人的に大京より野村が好きです♪

    価格も下げたりしますが、私は野村のやり方嫌ではないですよ~。

    残り9戸ですか?
    完成前に完売するといいですね♪

    購入検討中です。

  25. 100 匿名さん

    角部屋の間取りを見ましたけど廊下側に浴室の窓があるのは
    ちょっと気になるかなぁ。窓自体はいいんですけどね。
    角部屋ならベランダ側に浴室を持ってくるとかだったら
    良かったのに。廊下側でもアルコープをつけてその内側とか。
    お風呂の匂いって結構広がりますよね。

  26. 102 近所をよく知る人

    物件のちかくにある名古屋牛乳の工場のにおいがあまりも臭い。とくに川のにおいは最悪。また、マンションの近くの公園に痴漢がでるらしいとのこと。近所の奥様方の話では有名らしい。みなさん慎重に検討しましよう。上記のべたほめな内容は野村不の営業の方の発言と思われるので、現地を昼と夜確認されたほうがよろしいと思います。地元の方はよくご存じのためこの物件はスルーされる方が多いとのこと。

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  28. 103 物件比較中

    営業ではないです。
    物件見に行って、 普通にいいなぁと思った人です…f^_^;
    そんな臭いの?
    私もちょっと気になって近所に知り合いが住んでいて色々聞きましたが、その人はあんまり気にならないと言ってました。どっちなんだろ?(笑)それぞれなのかな?
    でも大府自体臭いとこ多いような気がしますね~。
    痴漢やだね!
    マンションの灯りで少しは明るくならないかな?
    あと、公園をもう少しキレイにしてほしいとは思いました(笑)
    昼夜も確認行きましたが、実際住んでみないと分からないとこですよね…他の物件だってそうです。ここプラウドにしては安めだし、そうゆうこともあるかもしれないけど、人それぞれだよね~。
    もうけっこう売れてますよね。
    内装も好きでした。
    ただまだ家を買う予定ではなかったので色々迷ってますf^_^;

  29. 104 匿名さん

    それなりの頻度で隣のマックスバリュへ買い物に行きますが、
    そこで臭いが気になったことはないです。

    夜の公園は確かにあんまり雰囲気良くないですね。もう少し街灯増やして欲しいものです。
    こういうのは大府市に要望出すべきなんでしょうか。

  30. 105 匿名さん

    エントランスは白を基調としているようで。車寄せもあって、住居側への内廊下で移動しやすそう。
    駐車場は平面なのかな。シャッターゲート付きで安心します。

  31. 106 近所をよく知る人

    私、仕事の関係で共和の駅前のビジネスホテルに宿泊しておりますが、やはり臭いはかなりします。名古屋牛乳の工場から川に流れているとしか思えないですが・・・・・・・

  32. 107 匿名さん

    水が臭いのでしょうか?トイレや排水口など。
    共和駅から徒歩30分以上はかかるとこに住んでいますが、たまにトイレや排水口から悪臭がすることがあります。
    朝起きたらトイレの中がすごく下水臭い時があります。
    そういうのが毎日あるのでしょうか?
    ではなく、外が臭うんでしょうか?
    大府市は下水が臭いと聞いたことがありますが、その牛乳工場のせいなのでしょうか?

  33. 108 匿名さん

    実家が物件から数分のところにあります。
    実家にいて、くさいと感じたことはないです。
    ただ、駅前の川はおっしゃるように汚いので、徒歩で橋を渡るときは匂う日もありますね。
    共和の駅前のビジネスホテルは、位置的に川のにおいが来易いのかもしれません。
    ご参考になれば。

  34. 109 近所をよく知る人

    物件の近くは公園と畑。心配は虫と痴漢だね。

  35. 110 近隣住民

    川が臭いのはもっと上流でも同じこと。
    名古屋牛乳が臭いというのはデマだと思う。
    むしろ、湿気が多くて風がないときに養鶏場のような異臭がするときがある。
    これが大府駅周辺の臭いと言われてるものなのか、他のところからのものか分からない。
    ここ最近はあまり気にならなくなったけど、慣れたせいなのか異臭源が対策したのか・・・

    公園は確かに夜は薄気味悪い。
    木が結構茂っていて、夜遅くでもちらほら人がいたりする。
    大府って公園の設計センスがないと思う。ちょっと古い公園はみんなあんな感じ。

    そもそも大府って何処に行っても夜は結構不気味と感じております。
    名古屋育ちの自分としては、人気がなくて暗いところが多いので、
    大府でそんなこと気にすること自体がナンセンスと思っております。
    よほど気にするなら幹線道路沿い(ライオンズマンションとか)に住めば良いけど、
    共和駅のすぐ近くでもサラリーマンが襲われた事件が半年くらい前にありましたし、
    気にしだしたらキリがありません。

    なので、とりわけ周辺よりも評価として悪いところはないのではというのが私の意見です。
    静かで住みやすいところだったので、マンションが出来て騒がしくならないかそっちのほうが心配です。

  36. 111 匿名さん

    野村にライバル心を抱く他物件の営業か契約者などがデマを書くんだろうね。
    物件は悪くない。
    あとは好み。
    上の人が言うように、大府は田舎だからどこも一緒。
    確かに静かで住みやすい。物件の近所ではないが。

  37. 112 匿名さん

    ちょっと前に殺人事件のあった幹線道路沿いよりは良い場所ですね。
    共和駅はちょっと外人が多いのが嫌ですけどね。
    大府駅の方にできるフジケンのマンションと比べるつもりでいましたが
    その前にほとんど売れてしまいそうですね。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    プレディア名古屋花の木
  39. 113 物件比較中さん

    最近はコメントが全くないね。人気ないかそれとも完売か?

  40. 114 匿名さん

    あと1戸です。

  41. 115 匿名さん

    価格:3,489万円 間取:3LDK 専有面積:77.22m2 販売戸数/ 総戸数: 1戸(11階) / 68戸

  42. 116 入居予定さん

    本日内覧会でした。
    1点だけ気になったのですが
    全ての畳が日に焼けたように色褪せていました。(中心は緑だが縁あたりが色褪せている)
    指摘すると、天然のい草だから端のほうは色が薄くなる、との回答でした。
    そういうものなのでしょうか?
    同じような方いましたか?

  43. 117 入居予定さん

    同じような感じでした。
    縁だけ色あせたようになっていましたね。
    こんなものかなと畳はあまり気になりません
    でしたので指摘しませんでした。

  44. 118 匿名さん

    残ってる部屋はキャンセル住戸なのか・・・
    南東角部屋だし眺望も良さげでなかなかいいね、
    シューズインクロークに窓が付いてるって珍しいなぁ
    臭いが篭るから換気できるのはよさそう
    今の値段から値引きしたり何か特典とかあるのかな

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
オープンレジデンシア安城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸