名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン南大高 THE ONEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 南大高駅
  8. レーベン南大高 THE ONEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 21:11:06

レーベン南大高 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiodaka/

所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:JR東海道本線「南大高」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~82.28平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-16 12:39:42

レーベン南大高 THE ONE
レーベン南大高 THE ONE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:50.50m2~82.28m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン南大高 THE ONE口コミ掲示板・評判

  1. 1326 マンション検討中さん

    地震が来るまで待つか
    今を楽しむか

  2. 1327 名無しさん

    過去の大震災を振り返って。
    阪神淡路、東日本、能登、中越、熊本。
    震災以外にも、豪雨に洪水と様々な災害が起きて。
    日本のどこに住めば絶対安心、とかあるのかな?
    愛知県内で言えば、この辺りは比較的安心出来るエリアなのでは?

  3. 1328 eマンションさん

    寝室の窓から聞こえる夜中の貨物列車の音。激烈な風流が有りそうですね!さぞや熟睡が出来そうですね!

  4. 1329 通りがかりさん

    このマンションは制震や免震なのですか?
    名古屋の他の新築マンションと比べてどのようですか?
    基本的には耐震のみなのでしょうか。

  5. 1330 マンション掲示板さん

    >>1323 口コミ知りたいさん

    めっちゃ赤ですよ。このマンション。

  6. 1331 マンション掲示板さん

    >>1328 eマンションさん
    意外に貨物は気にならず、新幹線の音がヤバいです。

  7. 1332 eマンションさん

    >>1323 口コミ知りたいさん

    問題あるでしょ。

    1. 問題あるでしょ。
  8. 1333 評判気になるさん

    埋立地でもないでしょうに、近くに河川があるワケでもないのに、液状化の懸念が高い地域なの?
    見た目、堅牢な丘陵地だと思ったのですが。

  9. 1334 検討中さん

    まえにイオン潰れるってスレに書いてあったけどソレは本当なのカネ?

  10. 1335 通りがかりさん

    >>1334 検討中さん

    イオンが潰れるワケないじゃん?
    この >>730 を声を出して3回読んでみ?

    1. イオンが潰れるワケないじゃん?この
  11. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    マストスクエア金山
  12. 1336 マンション検討中さん

    今を楽しむか、老後を楽しむか

  13. 1337 名無しさん

    >>1336
    南大高駅からすれば、現世か死後のどちらを選ぶのか死者択一(二者択一)なんでしょうか?

  14. 1338 通りがかりさん

    ほんと、イオンがあればマンションを購入する理由になったり満足出来ますかね?
    テナントが200店あるとは言え、個々人に興味のあるのはせいぜい5店とか。
    それも毎日毎日、行くほど何か買うものがありますか?
    生鮮食品や日用品のあるスーパーマーケットだけが近くにあれば十分だと思うのですが。

  15. 1339 マンション検討中さん

    トイレやゴミ捨てはイオン
    周囲を利用しろ
    イオン株を急上昇

  16. 1340 評判気になるさん

    イオンモールが隣にある、ってことは、
    食品売り場は我が家の食品庫でもあり、
    映画館は我が家のリビングでもあり、
    飲食店は我が家の食卓でもあり、
    お酒売り場は我が家のワインセラーでもあり、
    なんて感じで、間違いなく便利ではあるな。

  17. 1341 マンション掲示板さん

    >>1338 通りがかりさん
    生鮮食品や日用品があるイオンが徒歩1分で行ける。十分でしょ?

  18. 1342 名無しさん

    >>1305 eマンションさん
    語るに堕ちたな若輩のレーベン社員達。名古屋には名だたるディベの上層部の会が有って土足で踏み込む者には容赦無く排除する姿勢が有る。

  19. 1343 口コミ知りたいさん

    >>1305 さん

    >>1305 eマンションさん
    語るに堕ちたな若輩のレーベン社員達。名古屋には名だたるディベの上層部の会が有って土足で踏み込む者には容赦無く排除する姿勢が有る。

  20. 1344 検討板ユーザーさん

    >>1343 口コミ知りたいさん

    どういうこと?意味が分からん。
    名だたるディベってどこ?

  21. 1345 マンコミュファンさん

    >>1342 名無しさん

    なんだ、その秘密結社みたいのは?
    あたま大丈夫か?

  22. 1346 名無しさん

    南大高と鳴海だったらどちらに軍配上がりますか?
    鳴海かなぁと思ってるんですが。

  23. 1347 マンション検討中さん

    南大高には夢がある

  24. 1348 評判気になるさん

    >>1346 名無しさん

    自分で考えろ

  25. 1349 匿名さん

    >>1346 名無しさん

    聞くまでもなく鳴海でしょ?
    南大高なんて昭和の頃は密林だったしね。

  26. 1350 eマンションさん

    >>1349 匿名さん
    今令和ですよ?いつの話してるんですか?
    何もなかった南大高に駅ができてイオンができて、総合病院ができて少なからず成功していると思いますが結構な方が昔は、、、って言われますよねー。で?って感じです。

  27. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    マストスクエア金山
  28. 1351 マンション掲示板さん

    >>1350 eマンションさん

    人は昔から好立地から順に切り拓いて棲みついていきました。
    鳴海の国道1号線や名鉄は、歴史上の東海道の名残。

    逆に人は劣悪な環境の土地には手を出さずに距離を保ってきました。

    だから賢明な方々は異口同音に言われるのですよ。
    「昔は...」と。

  29. 1352 マンション検討中さん

    整備された街並み

    南大高には未来がある

  30. 1353 マンコミュファンさん

    >>1351 マンション掲示板さん

    今を見ないことを賢明とは言わないでしょ。

  31. 1354 評判気になるさん

    >>1353 マンコミュファンさん

    密林を切り拓いてみたら実に素晴らしい。
    大高と聞くとやっぱりこれだよね。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%82%A2%E...

  32. 1355 通りがかりさん

    当時、私は名古屋や東海圏にはいませんでしたが。
    大高、と言えばこれですよね。

  33. 1356 残念…

    見学予約していましたが、会社都合(人手不足)で日程変更の連絡がきました。「予約がいっぱいで…」ってこちらも前々から予約していたのになぁ…。
    これじゃ入居後も色々我慢しなきゃいけないことがありそうだと思ってやめました。

  34. 1357 マンション掲示板さん

    >>1354 さん
    1988年って。
    また古い話やな





  35. 1358 マンション検討中さん

    昭和の話しか語られないからな


    いまは令和

  36. 1359 マンション掲示板さん

    多分最近の若い人のほとんどがそんな昔のこと
    しらないでしょ。現に私も初めて聞きましたよ

  37. 1360 マンション検討中さん

    >>1359 マンション掲示板さん

    初めて聞いた、とか恥ずかしいことを言わない方がいいですよ。

    少年法改正の議論の発端となった有名な事案で、義務教育レベルで知っておくべきです。
    794年の「泣くよウグイス平安京」は知ってるけれど、大高の名古屋アベック殺人事件を知らない、とか社会人としては失格。

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 1361 マンション掲示板さん

    ここって大高緑地の敷地内に建ってるの?

  40. 1362 通りがかりさん

    地図を見れば誰でも分かることを平然と質問するとか、見ているだけで恥ずかしい。
    恥の上塗り。

  41. 1363 匿名さん

    ゲストルームって一泊いくらくらいなんですかね?
    また人数によって変わるのか否か・・
    ご存じの方いましたら教えていただきたいです!

  42. 1364 マンション掲示板さん

    そんなことで社会人失格言ってる方が恥ずかしいですよ。
    知ってる方がレア。誰も興味ない

  43. 1369 eマンションさん

    >>987 匿名さん

    競合としてライバル視していたプラウド大府はずいぶん前に早々と完売しましたよ。
    こちらもめげずに頑張って欲しいです。

  44. 1370 口コミ知りたいさん

    プラウド大府って確か施工後に完売でしたよね?
    施工前完売ではないので比較の対象としては
    どうなんでしょうか

  45. 1371 名無しさん

    プラウドとレーベンではブランド力が天と地の差、比較の対象にならないですね

  46. 1374 マンション検討中さん

    ブランド力があるのに名駅南の物件が
    いつまでも売れ残ってるのはなぜなんでしょうかね

  47. 1375 口コミ知りたいさん

    >>1374 マンション検討中さん

    立地じゃないですか?
    その点、こちらはイオンと駅が近いので有望。

  48. 1376 マンション検討中さん

    >>1371 名無しさん
    ブランド名に踊らされる低脳な人ですね。プラウドといっても大府は最低限の仕様、都内の高級スペックのプラウドとは全然造りが違いますよ。プラウドだからどうのこうの言う前に一度都内の仕様を見学してみたらいいですよ。むしろ不動産は立地が全てと言っても過言ではない、とくに地方は…。

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  50. 1377 名無しさん

    >>1369 eマンションさん

    販売開始時期が違う物件で比較しても意味ないのでは?
    規模も違うしね。

  51. 1378 マンコミュファンさん

    >>1377 名無しさん

    確かにここの比較はオプレジ名古屋ドーム前になって来るかないい勝負出来そうだ!

  52. 1379 マンション検討中さん

    自分の場合は
    職場までクルマで8分で渋滞ほぼなし
    ゴミ捨て、トイレはイオン
    風呂はジム
    完璧やな

    屋内駐車場ゲットできれば

  53. 1380 マンション検討中さん

    床スラブ薄くない?
    やはり250~275ぐらいは欲しいよな。

    厚くても聞こえるけど

  54. 1381 マンション検討中さん

    >>1380 マンション検討中さん

    ここは床スラブ150くらい?レーベンでは標準の仕様?

  55. 1382 通りがかりさん

    こちらのマンションにご入居ですね。
    田舎のイオンとジム通いで
    有象無象の人生を送ってくださいませ
    応援しております。

  56. 1383 名無しさん

    >>1381 マンション検討中さん

    最近のマンションでは200ミリは必要と言われています。230ミリ以上あれば遮音性の高いマンションと考えていいでしょう。ただ使用している床面材によっても変わってきますので、確認が必要です。

  57. 1384 マンション検討中さん

    今のマンション
    二重床でボイド275あるけど
    上の階の椅子引きずり?が聞こえるし
    子供の跳ねも聞こえる。

    300あればよいのかな?

  58. 1385 マンション検討中さん

    南大高、スーパーも近く病院も近いので検討中です。
    大高地区は小学校、中学校のいい噂を聞かないんですが、最近はどうなのでしょうか?ご教示いただけると幸いです。

  59. 1386 eマンションさん

    >>1385 マンション検討中さん
    学区的には中の中といった感じです。小学校は教育熱心で優しい先生達が多いですよ。都心部に比べると道幅も広く交通量も少ないので、安心して通わせられます。

  60. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    ジオ八事春山
  61. 1387 管理担当

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  62. 1389 名無しさん

    イオンモール大高は規模が大きくテナント数も多いけれど、特にアパレル系は魅力のあるテナントが少ない。
    逆に飲食店は人気のテナントを厳選されていて繁盛してるけど。

  63. 1390 評判気になるさん

    [NO.1388と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  64. 1391 口コミ知りたいさん

    >>1386 eマンションさん
    ありがとうございます!
    名古屋市内と大府市内で迷っており参考にさせていただきます

  65. 1392 マンション掲示板さん

    >>1391 口コミ知りたいさん

    名古屋市は全国でも珍しい住民税5%オフの自治体。高所得なら名古屋市内買う方がいい

  66. 1394 口コミ知りたいさん

    瑞穂区昭和区の性格きつい土着民が嫌でした。
    緑区は大丈夫でしょうか。

  67. 1395 評判気になるさん

    >>1394 口コミ知りたいさん

    大高は古くからある街ですが南大高は最近出来た街なので元々の地元の人とかは少ないのでは?

  68. 1396 マンション検討中さん

    つまり令和スタイル

  69. 1398 eマンションさん

    >>1384 マンション検討中さん

    二重床は響きやすいですからね。
    二重床でなければ275あればかなり静かだと思いますけど。。

  70. 1400 通りがかりさん

    近くに住んでた者でたまたまどうなったのか気になってこのスレに辿り着きました。
    不思議な点が
    マンションなのにディスポーザーないの?あったらあったで便利なんだけど。今時のマンションでディスポーザーないところが新しくできるとは思ってなかった。ディスポーザー未経験なら許せるのかな?
    24時間のゴミステーション無しだと生ゴミも捨てられなくてちょっと嫌なんじゃないかと思う。ディスポーザーあれば流せるのに。後、段ボールとか溜まったゴミ捨てられないのは嫌だな。とくにオムツは臭うし。こちらも24時間ゴミステーション未経験なら許容範囲なのかな。けどそれだともう少し安くないとマンション買った気にならないと個人的には思ってしまう。
    後、南側の部屋だと目の前にライオンズある。都会のマンションならまだ仕方ないと思うけど郊外ではちょっと気になる。というか自分なら嫌。

  71. 1418 マンション掲示板さん

    >>1398 eマンションさん

    ボイドじゃ空洞だから意味ないでしょ?

  72. 1428 マンション検討中さん

    屋根付き駐車場はええなぁ

  73. 1429 匿名さん

    >>1418 マンション掲示板さん

    ボイドの方が、275あれば響きにくいと思いますけどね

  74. 1431 管理担当

    [No.1397~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  75. 1433 評判気になるさん

    数日経過したにも関わらず、下記を思い出すとまだニヤけてくるw

    ・イライラして連続投稿
    ・イライラして寝付かれず、深夜1時過ぎに投稿
    ・自爆テロ

  76. 1434 マンション検討中さん

    イライラロボ懐かしい

  77. 1436 検討板ユーザーさん

    買えない嫉妬民きてんね

  78. 1437 eマンションさん

    >>1386 eマンシ
    こちらの物件検討中です。学区が気になってます。できれば評判のよい学区で選びたいとおもってます。中の中とのことですが、緑区だとどの学区が学力や評判がよいのでしょうか。

  79. 1438 マンション検討中さん

    >>1392

    家族構成にもよりますが、一般的な年収1,000万円の人で地方税(市民税+県民税)は年間50万円程度でしょう。
    ざっくり言うと市民税40万円で県民税10万円程度になりますかね?
    名古屋市の住民税が5%オフと言うことは、年間2万円程の負担減に相当。これが名古屋市に家を買うきっかけになる人がいるのでしょうね。

    年間2万円のベネフィットの為に、南大高で6,000万円のマンションを購入する。実に素晴らしい決断です。

  80. 1441 通りがかりさん

    名古屋市は政令指定都市だから県と市の取り分が他の市町村と違う
    政令指定都市8:2
    一般の市町村6:4
    (名古屋は5%の割引で7.7:2)

  81. 1453 匿名さん

    あと46戸。ここもイオン横駅近だからいいペース
    名古屋はイオン帝国だな

  82. 1458 マンション検討中さん

    ざっくり言うと市民税40万円(キリッ

  83. 1459 マンション掲示板さん

    >>1457 管理担当さま

    投稿内容をご確認の上、駄文を削除し有益な情報のみ残して頂きましてありがとうございました。
    お陰様で短時間で必要な情報を入手出来ました。

  84. 1461 匿名

    >>1453 匿名さん

    残り46戸なんですね!
    人気のイオン横で、しかも住民税が5%オフの名古屋アドレスですから人気沸騰間違いなしですね!
    素敵です!

  85. 1464 匿名さん

    インテリアコーディネーターに依頼する方ってあまりいないのでしょうか。まわりで頼んでいる事例がなく;
    モデルルームよりはもっと落ち着きのある感じが良く、価格も抑えたいのですが、自分たちでは難しそうなので・・

  86. 1467 管理担当

    [No.1439~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  87. 1468 マンション検討中さん

    数日経過したにも関わらず、下記を思い出すとまだニヤけてくるw

    ・イライラして連続投稿
    ・イライラして寝付かれず、深夜1時過ぎに投稿
    ・自爆テロ
    ・図表を張り付けるも改正前データ

  88. 1469 職人さん

    >>1468 マンション検討中さん

    そいつアク禁で投稿出来ないと思われ

    ところで、82平米の部屋はお幾ら?
    6000万円超えの噂があるけどマジですか?

  89. 1470 口コミ知りたいさん

    >>1469 職人さん

    アク禁なワケないでしょ?名古屋市だから住民税は5%オフでワクワクドキドキ!

    82平米でも最上階なら6000万円超えなんじゃ?

  90. 1471 マンション比較中さん

    >>1468
    そんな変な人も居るんだねー

  91. 1472 職人さん

    >>1471
    その変人、キミの真上に書き込みしてるよ

  92. 1473 評判気になるさん

    結局、第3期は16戸限定でしたね。

  93. 1474 評判気になるさん

    今日見ると、すでに第4期の予告に切り替わってますね。

  94. 1475 マンション検討中さん

    我が家ははずれましたが、3期は抽選でした。
    勝手に当たるかなと思い込んでいたので、かなりへこんでます…
    価格も上がるでしょうし4期以降でも検討するか悩みます。

  95. 1476 マンション検討中さん

    ネバーギブアップ

  96. 1477 マンコミュファンさん

    なんちゃっての抽選があっても完売した訳でもなくまだまだ売れ残りがふんだんにあるのだからゆっくり検討すればいいんじゃ?

  97. 1478 口コミ知りたいさん

    >>1475 マンション検討中さん

    抽選に外れて買えない人もいるのに、一方では完売せずに延々と販売を継続しています。
    それなら初めから抽選などせずに希望者全員に売り渡してさっさと完売すれば良さそうなものですが。
    変わった販売方法ですね。

  98. 1479 eマンションさん

    >>1478 口コミ知りたいさん
    良顧客を押さえるために長い期間販売する感じなのですかね

  99. 1480 マンション検討中さん

    >>1479 eマンションさん

    なるほど。
    そうすると悪顧客を抽選のフリをしてわざと外したワケですか?

  100. 1481 検討板ユーザーさん

    >>1470 口コミ知りたいさん

    6,000万は安いから買いじゃないでしょうか?オプレジ名古屋ドームなら6,000万じゃ74平米しか買えないから…

    最上階なんか6,500万ぐらいだから82平米で6,500万弱が相場じゃないかな?

  101. 1482 通りがかりさん

    >>1478 口コミ知りたいさん

    抽選はおそらく最上階角部屋やルーバルが付いてたりプレミアム住戸だろ?新築マンションあるあるじゃないですか?
    普通の話しだけど…

  102. 1483 口コミ知りたいさん

    >>1481 検討板ユーザーさん

    オプレジ名古屋ドームは名古屋市東区ですよ?
    こちらは郊外の緑区ですから、都心部の東区は比較の対象にならないでしょ?

  103. 1484 検討板ユーザーさん

    雨天の週末はイオンで「まったり」
    晴れの週末は大高緑地で「ゆったり」
    普通の平日は在宅勤務で「....」

  104. 1485 name

    >>1484 検討板ユーザーさん
    新幹線、在来線沿線なので音とか振動で仕事になるんでしょうかね?

  105. 1486 口コミ知りたいさん

    >>1485 nameさん

    名古屋市の公的検査では公害の一歩手前、なんですかね?
    市内では緑区大高が最悪の様ですね。
    https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000160428.html

    1. 名古屋市の公的検査では公害の一歩手前、な...
  106. 1487 評判気になるさん

    バンベール有松、HPは残り1らしいですが完売したようです。まだ完成前。

  107. 1488 評判気になるさん

    レーベンはまだ30戸残ってるみたいですね

  108. 1489 通りがかりさん

    残りわずか30戸のみ、の様ですね

  109. 1490 マンション検討中さん

    有松完売したんですね。
    値段かな?売り方の差かな?

  110. 1491 検討板ユーザーさん

    >>1489 通りがかりさん

    価格が高くて難航しているのでしょうか?
    価格が気になりますね

  111. 1492 評判気になるさん

    >>1491 検討板ユーザーさん

    販売開始の時期が違うし、戸数も違うから有松が先に終わるのは当たり前なのでは。価格的にはバンベールの方が有利だったが、立地はレーベンの方が資産性は高い。????フィールドに比べればどちらも良い物件だと思うが…

  112. 1493 マンション比較中さん

    あれ、ゴミ出し24hではないのか?

  113. 1494 マンコミュファンさん

    >>1493 マンション比較中さん

    ゴミ出し24Hってw
    TV特番の警察24時みたいだな

  114. 1495 匿名さん

    >>1493
    激録・ゴミ出し密着24時!では無いみたいですね

  115. 1496 マンション検討中さん

    今日用事で南大高駅使ったんですが、かなりできてきてますね!イオンに行く道を歩いてると圧迫感感じるようになってきた
    こんなにペデストリアンデッキとマンションが近いとは

  116. 1497 マンション検討中さん

    イオンから出てくるとこんな感じです。

    1. イオンから出てくるとこんな感じです。
  117. 1498 通りがかりさん

    >>1497 マンション検討中さん

    写真ありがとうございます。
    階数選ばないとデッキから丸見えなんですかね

  118. 1499 評判気になるさん

    >>1497 マンション検討中さん

    覗かれるだけならまだ良いですが、防犯や治安上、心配な距離。なんだかなぁ。

  119. 1500 口コミ知りたいさん

    >>1499 評判気になるさん

    確かに飛び移れる距離だからデッキのマンション側に柵つくってくれるでしょ?

  120. 1501 口コミ知りたいさん

    これだけ早期に売り出したんだから、ひと昔話題だったOP名古屋ドーム前みたいに竣工完売は確実なんだろうけど

  121. 1502 匿名さん

    昼間の写真よろしく!

  122. 1503 口コミ知りたいさん

    タワマンでも最上階までロープ伝って泥棒に入るとかマヂ驚愕

  123. 1504 匿名さん

    検討してたHタイプ上層階ですが、4期の販売価格5500-5700くらいとの事。AとFはHよりも高いらしい。参考までに。

  124. 1505 通りがかりさん

    >>1504 匿名さん

    各駅停車の鈍行しか停まらない駅の物件ですから、まぁその程度の価格なんでしょう。
    駅近なら何でも良い訳でもないですし。

  125. 1506 マンション検討中さん

    昼間の写真が欲しいという方がおられたので、イオンで買い物がてら撮ってきました。

    1. 昼間の写真が欲しいという方がおられたので...
  126. 1507 マンション検討中さん

    ハイパー便利 
    勝ち組臭が漂う

  127. 1508 検討板ユーザーさん

    徒歩で駅まで1分、イオンまで2分。
    申し分ないロケですね。

  128. 1509 マンション検討中さん

    唯一残念なのは
    バルコニー向かいにあるマンションだけやな
    あれが無ければ完璧

  129. 1510 マンコミュファンさん

    現地で確認しましたが、イオンの建物って予想以上に高さがありますね。
    北側は山(大高緑地)、南側はイオン建物となると、見晴らしは期待出来そうにありません。

  130. 1511 口コミ知りたいさん

    売れ行きどうなんでしょうか?

  131. 1512 評判気になるさん

    >>1511 口コミ知りたいさん

    第4期どれだけ売れたか気になりますね

  132. 1513 マンコミュファンさん

    >>1510 マンコミュファンさん

    追記です。
    お隣のライオンズマンションから察するに、こちらのマンションの最上階でも南側は目の前にイオンの建物しか見えずに見晴らしは絶望的ですね...

  133. 1514 マンコミュファンさん

    音沙汰全くなくなりましたが、
    売れてるんですかね。。ここ

  134. 1515 マンション検討中さん

    勝利やな

  135. 1516 検討板ユーザーさん

    当然竣工前に完売しますよ。ここの目処がたったから三河安城に出すんだから

  136. 1517 マンコミュファンさん

    >>1516 検討板ユーザーさん

    同じレーベンでも、イオン横のレーベンと、安城ラブホ横のレーベンでは、全く違いますね。
    お値段では、安城だと南大高の半額くらいなイメージでしょうか?

  137. 1518 匿名さん

    イオンモールの建物が高いので、日当たりはあまりよくないかなと思います。
    ただ、ここまで駅に近い場所がよくあったとも思うので、日当たりをあまり気にしなければ、通勤や通学に便利なマンション。今後、ここまで駅から近いマンションは出ないような気もしますし、貴重なのではないでしょうか。

    共用空間の天井高がすごく高くてオフィスビルみたいでかっこいいと思いました。高級感あります。

    イオンモール、雨の日にお買い物ついでにウォーキングするんですが、かなりいいですよ。歩くだけでも運動不足解消できそうな。。。

  138. 1519 マンション検討中さん

    買えなくて残念やな

  139. 1520 通りがかりさん

    駅前の好立地でも100戸超の大規模物件だと瞬間蒸発で完売は難しいのですね。

  140. 1521 匿名さん

    名古屋で久々の竣工前完売なのか無理なのか意見が分かれているな

  141. 1522 マンション検討中さん

    >>1518 匿名さん

    高級感がある、ってのはさすがに「誉め殺し」ですよ。
    その手の嫌味はやめましょう。
    ダイハツは高級車、って言わないでしょ?
    レーベンも高級、なんて言わないのですよ、絶対に。

  142. 1523 マンコミュファンさん

    >>1522 マンション検討中さん

    嫌味で言ってるわけじゃないでしょ。
    高級感があるないは個人の価値観。
    ダイハツ車だって乗ってる人は満足してるんだし。
    あなたがレーベンの物件をそう思いたいなら、このスレに来なきゃいいでしょw

  143. 1524 通りがかりさん

    >>1523 マンコミュファンさん

    そうよ、そうよ!
    レーベンよりも高級感のあるマンションなんて無いんだからさ。
    レーベン最高!って奴だけがこのスレに来る権利があるわ!

  144. 1525 マンション検討中さん

    前に嘘とか書かれていたけれどこれだけ人気があるという事は
    説明会開く度に大盛況というのは本当だったんだね

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

レーベン南大高 THE ONE
レーベン南大高 THE ONE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:50.50m2~82.28m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸
グランクレアいいねタウン瑞穂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
マストスクエア金山

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸