埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 11:53:53

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 101 まさるさん

    >>100 マンコミュファンさん
    住みたい街1位に西八王子にて八王子こそ24区目の声多数ですな。

  2. 102 名無しさん

    >>99 口コミ知りたいさん

    公言はしないがまさにこれだな。別にこれが悪いとも思わないが。川口市民なんて都落ちがほとんどでしょ。元都民だから埼玉をバカにするマインドがある。それに埼玉の資本を利用しないから住んでも埼玉に愛着は湧かない。東京の資本を利用できる事を最大のメリットとしてるから東京近いアピールださいと揶揄されても何も感じない。おまえんち立地便利すぎぃってコトだからね。

  3. 103 eマンションさん

    どんなに都民気取っても「ダサイタマ」でしかないんだから本当惨めだよなぁ

  4. 104 管理担当

    [前向きな情報交換を阻害する恐れがある投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 105 マンション掲示板さん

    >>101 まさるさん
    山梨県何区ですか?

  6. 106 周辺住民さん

    東京近接タウンでも船橋、浦安、川崎はここまで卑屈じゃない
    地元にアイデンティティが持てるようなものが何も無いから実質東京だと思わないと精神的に保てない苦しい心理的状況がある
    せめて船橋のように早い段階からバスケに目をつけてれば希望の光はあった

  7. 107 匿名さん

    蜷川幸雄さん、ブル中野さんなど有名人を生み出した川口市
    個性派

  8. 108 検討板ユーザーさん

    >>106 周辺住民さん

    浦安はディズニー、川崎は神奈川県民特有のプライド、船橋は知らん。松戸、市川、草加、和光、八潮あたりも地元アイデンティティなさげ。知らんけど。戸田はなぜか愛着あるんよね。合理的に考えて川口にしたけど世間的には妥協して川口と思われてる事は知ってる。都民気取ってダサい事も知ってる。その上で、なにか?

  9. 109 マンション掲示板さん

    >>108 検討板ユーザーさん

    外国人労働者と風俗のまち、川口へようこそ!
    埼玉県人に住所言うとどうしても「・・ふーん(笑)」的な反応になってしまうが我慢だ。

  10. 110 匿名さん

    船橋も以前は川口と同レベルのドヤ街だったけど
    ららぽーと、中山競馬場、高校スポーツ界の星市立船橋、バスケ界人気No.1の千葉ジェッツ、外国人からも絶大な人気を誇るアンデルセン公園、大人気マスコットキャラふなっしー
    と川口とはどんどん差をつけていったな
    今は船橋メディカルタウン構想を練ってるらしい

  11. 111 まさるさん

    >>110 匿名さん
    小生はこの年でもまだまだ現役ゆえザウスにて手ぶらでスキーちょくちょく汗流してますな。

  12. 112 匿名さん

    そもそも何故住む場所でマウント取りたがるんだろう?
    住んでいる場所でしかマウント取れないって心の寂しい方々だなぁ(笑)。好きならそこに住めばいいし、嫌いなら住まなきゃいいだけの話。
    別に23区だろうが船橋・川崎だろうが川口だろうが山梨だろうが、本人が満足してりゃそれでいいでしょ。自分の住んでいる街を必要以上に鼓舞したりディスったりする必要なんてないじゃん。

    素直に川口市の良いとこ悪いとこが知りたいだけなんだが・・・住んでいる人の特性とかどうでもいいわ。

  13. 113 まさるさん

    >>112 匿名さん
    まったくおっしゃる通りにて必要以上のアゲサゲ不要ですな。

  14. 114 匿名さん

    皆さんがイメージする川口は川口駅と西川口駅周辺だがそこは南西の一部で実際の川口は遥かに広い。

    ん。。

    ネットの掲示板で常識での会話を期待するのがNGなんですかね。イメージだけの主張が殺到していて見苦しく残念です。

  15. 115 匿名さん

    イメージだけでなく実際外国人日本一の街ですよね?
    魅力ある街づくりも全然出来てない
    誰の責任なのかしっかり考える必要がある

  16. 116 マンション検討中さん

    駅近のタワマン住んでるなら全然悪いイメージないけどなあ
    大宮浦和の板マンよりよほど高くて普通じゃ買えないから

  17. 117 匿名さん

    昨年の東大合格者数、川口の高校からはなんと0人
    東京の進学校に通ってるからという言い分も分かるがそれは他の首都圏地域も同じ
    教育レベルも危機的です

  18. 118 まさるさん

    >>117 匿名さん
    はて川口から都内高校通えばいいだけですな。

  19. 119 匿名さん

    >>115 さん
    だから‘一位’刺激的言葉しか持ってきてないじゃん。
    関連するデータや事実関係はどこいってんの?

    その話方だと新宿はどう評価されるべき?
    秒差で2位で割合は比較にならないくらい高くダントツで日本一だよ。面接狭いのはおまけにしてあげる。

    川口と同じ観点で評価してね。

  20. 120 検討板ユーザーさん

    >>117 匿名さん
    川口に限らず、県内トップ層は地元高じゃなく浦高とか一女とか大宮高に来るからでしょ
    何でそれが教育の危機になるのか

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル飯能II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸