埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 08:22:24

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 21 通りがかりさん

    >>20 名無しさん
    上尾あたりまでなら影響ないと思う

  2. 22 名無しさん

    >>21 通りがかりさん

    上尾から都内通勤はきついぞ。子供の進学先の選択肢も大宮以南と比して減る。根性があれば通えるって話ならあなたにとっては影響ないのかもね。

  3. 23 口コミ知りたいさん

    >>22 名無しさん
    上尾民だったが無問題だった。
    上尾から大宮まで10分弱だもの。同じだよ。

  4. 24 名無しさん

    >>21 通りがかりさん
    北本あたりまではギリいける。
    鴻巣組も結構いるけどやや大変そうだ。
    でも大宮以北組は駅からそんなに遠くには住んでいないので、実は最寄りが大宮とかさいたま新都心でも駅遠の人たちと通勤時間はあまり変わらない。

  5. 25 マンション検討中さん

    先入観が先走りになっているようだが、川口は住んでみたらかなり住みやすい町だぞ。逆に言い方では東京周辺でこんな便利で暮らしやすい町は稀だなとの感じだな。

  6. 26 まさるさん

    >>25 マンション検討中さん
    おっしゃる通り川口と東川口は住んでみたらかなり住みやすい町にて東京周辺でこんな便利で暮らしやすい町は稀ですな。

  7. 27 名無しさん

    >>23 口コミ知りたいさん

    運行間隔を意識しないといけないし大宮で待たされると更に10分以上必要だけどな。仮に10分弱としてもそれが通勤通学時間に加わるのはインパクトでかいぞ。10分あれば川口から王子までいけるからな。
    一馬力でパパだけ苦労するなら構わないけど(笑)共働きや都内私立を選択肢として考慮してる家庭は大宮以北には手を出し難い。ちなみに保育園の迎えは間に合わないのでこの層はまず選択しない。

    川口の住みやすさや治安、外国人比率は別のトピックな。混合しないでくれ。

  8. 28 名無しさん

    普通の埼玉県民は川口で子育てしようとは絶対に考えない。先入観ではなく、川口がどういうところであるか、どういう属性の人々が集まっている街であるかを良く知っているからだ。他県からの人が何を言おうと、事実として知っているのでどうにもならない。
    高所得な移住者の皆さんで、何とか空気を入れ替えてくれれば良いね、くらいに引いて見ている人が圧倒的に多数派。

  9. 29 名無しさん

    >>28 名無しさん

    「普通」や「絶対」は主語が大き過ぎる。
    川口を住まいとして選択できる時点でゲテモノに耐性があるんだと思ってる。スクリーニングされたモノノフだけが川口に住んでる。だから選ばれた者と選ばなかった者との会話は交わらない気がする。

  10. 30 匿名さん

    外国人や半グレを埼玉に大量流入させる
    快速を川口に停めろと要求
    そごうも潰れたままで川崎や船橋などの東京近接タウンと比較してもまるで魅力なし

    完全に埼玉のお荷物になっちゃってる
    川口市長がクソ過ぎる

  11. 31 通りがかりさん

    俺は選ばないけど、そこまで埼玉内で川口が極端に酷いわけじゃないだろ
    浦和、大宮、新都心、武蔵浦和、南浦和、北浦和の次くらいには
    埼玉都民の優先順位として入ってくる印象

  12. 32 マンコミュファンさん

    >>31 通りがかりさん
    「俺は選ばないけど」

    まさにみんなそうなんです。

  13. 33 マンション検討中さん

    どう考えようか個人の自由ですが、川口の生活利便性や東京へのアクセスの良さから近年東京方面からの流入が益々増える傾向の模様ですよ。まあ、治安等取り上げがちですが、実際住んでみたら他の町と変わらないですし、教育環境に触れますと、東京から近いですので、選択肢も多いですし、不自由な面があまり感じないではと思いますな。

  14. 34 マンション掲示板さん

    >>33 マンション検討中さん

    このまま都民が増えていくと、埼玉県民が気づいた時点で川口は24区になっているかもw

  15. 35 通りがかりさん

    川口は独身だったら住んでも良いかなと思う。

  16. 36 通りがかりさん

    >>31 通りがかりさん
    子育てするなら大宮と川口の駅周辺はないかな。
    繁華街で子育ては無理があるかと。

  17. 37 マンション検討中さん

    >>34 マンション掲示板さん

    そうなったら、川口市民は一層浦和や大宮を始め埼玉県民を相手にしなくなるよなwww

  18. 38 まさるさん

    >>37 マンション検討中さん
    はて川口の住みやすさや治安、外国人比率は別のトピックではないゆえ混合しておけですな。

  19. 39 検討板ユーザーさん

    >>37 マンション検討中さん
    どうりで川口市民は東京にしか目を向けないよな、東京からの移住組が多いわけだからじゃないの。

  20. 40 口コミ知りたいさん

    >>39 検討板ユーザーさん

    埼玉県民から悪口されたわけもあそこにあるかもなw

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
オーベル大宮プレイス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸