神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 06:01:47

URL:未
売主:東急不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:未
戸数:377戸
こちらのマンションの情報ございましたら、ご教示お願いいたします。

[スレ作成日時]2022-09-06 22:38:12

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発

  1. 67 匿名さん

    こちらはファミリータイプがメインになりますでしょうか?通勤には便利そうですね。校区は用海小学校、今津中学でしょうか?

  2. 68 匿名さん

    西向の低層55平米くらいを希望しております。価格はおいくらくらいになりそうですか?

  3. 69 評判気になるさん

    今の不動産の上昇相場が続いていくとするともはや7000万超になるのではないだろうかと勝手に予想します。

  4. 70 検討板ユーザーさん

    >>68 匿名さん
    下記のアンケート投票結果も信ぴょう性は無いにしてもそれなりの金額で想定されているのどうだろうから、1番投票数の多い坪当たり400万で計算してみてはどうだろう?
    昔の相場感覚をいつまでも引きずっている人にとっては物件否定するしかできないだろうけど、早め早めに今の上昇相場感に慣れて決断しないと結局は人気の駅近物件は本当に全く手の届かない価格になっていくんでしょうね。

  5. 71 マンション検討中さん

    連投の70です。
    すいません、アンケート結果はサンプルのようですね。
    ただ、69様の仰る数値で逆算すると、偶然ではありますが同程度の価格になるのかも。
    兎に角便利なJRの駅前ですし、今の阪神間の相場でならあながちその位の価格もありえるのではないでしょうか?

  6. 72 評判気になるさん

    まぁ投資用で買う人もいますし、人気地区の駅近は値段が下がることはないでしょうね。

  7. 73 匿名さん

    68です。69様~72様ありがとうございました。販売予定につきましても情報ございました、ご教示お願いいたします。

  8. 74 通りがかりさん


    関西でも人気と便利さ兼ね備えたJR神戸線の駅前物件ともなると大阪市内の最寄り駅力弱めの物件や駅からやや離れたタワマンよりきっと高い価格なんだろうな。

    それに後出しジャンケンじゃないが、早く販売開始されて価格が公に決定されない限り、このまま上昇相場が続くようだと今の想定段階での販売計画からさらに上ブレする可能性もあるかもしれないから、ただ待つ側の検討者にはヤキモキする状態がしばらく続く。

  9. 75 匿名さん

    40平米台の部屋はありますでしょうか?

  10. 76 匿名さん

    B街区も躯体ができてますね。C街区の着工も近いような気がします。

  11. 77 マンション検討中さん

    >>68 匿名さん
    今の相場なら7000万は超えるでしょうね
    数年先ならもっと上がってそうです。

  12. 78 匿名さん

    ということは70~80のファミリータイプは億するんでしょうね。

  13. 79 マンコミュファンさん

    まだ販売してませんよね?

  14. 80 検討中さん

    私の入手した情報では来年後半からの販売です。

  15. 81 匿名さん

    現地見てきました。JR西宮からエントランスまでの通路は狭かったです。

    1. 現地見てきました。JR西宮からエントラン...
  16. 82 匿名さん

    この通路は再開発範囲外なんでしょうか?

  17. 83 匿名さん

    再開発範囲外ですね。

  18. 84 匿名さん

    西宮市役所のホームページのイメージパースが更新されていました。以前の1色より引き締まって見えます。

  19. 85 匿名さん

    ツートンカラーがジオタワー西宮に似ていますね。どちらも竹中工務店だからですかね?

  20. 86 匿名さん

    確かに似ていますね。

    1. 確かに似ていますね。
  21. 87 匿名さん

    西宮のランドマークになりそうですね。

  22. 88 匿名さん

    阪急沿線よりJR沿線の勢いが止まりませんね。さくら夙川、摩耶駅と新駅が設置されたばかりか芦屋駅がキレイになったりと。
    元々沿線自体のポテンシャルは秀でているし、山手の静かな住環境よりもアクティブに動き回りやすい土地が昨今は好まれ始めているのもあってさらに人気に拍車がかかる予感がします。

  23. 89 評判気になるさん

    快速だけでなく、新快速が停まれば最高なんですけどなー。

  24. 90 匿名さん

    当初計画では50平米台2LDK~でしたが、40平米台1LDKが追加されたようです。

  25. 91 口コミ知りたいさん

    >>88 匿名さん
    おっしゃるとおりで通勤や通学等決まった場所への往復に阪急がハマるなら良いけど、様々な場所に動き回りたい、少しでも早く移動したい場合はやはりJRの便利さが光りますよね。

  26. 92 匿名さん

    関空バスもJR西宮駅南側から出ているので良いですね。来年が待ち遠しいです。

  27. 93 検討中さん

    40平米台の1LDKの価格予想はいくらくらいになりますでしょうか?

  28. 94 匿名さん

    西宮のタワーマンションで40平米台の1LDKは少ないから希少ですね。

  29. 95 匿名さん

    年内には西宮市から東急に発注するらしいから、年明には間取とか見れそうですね。

  30. 96 匿名さん

    駐車場がタワーパーキングから別棟自走式になってましたね。

  31. 97 匿名さん

    C街区にクレーン車が入り、残建屋の撤去工事が始まりましたね。

  32. 98 マンション検討中さん

    この解体後にタワマン着工みたいです。

    1. この解体後にタワマン着工みたいです。
  33. 99 マンション検討中さん

    モデルルームの候補地は西宮郵便局前の駐車場の一画あたりですかね?

  34. 100 匿名さん

    更地になっていましたので、そろそろ着工するんですかね?

  35. 101 匿名さん

    線路沿いに現場事務所の建屋ができたので、今月末か来月中には、なんらかの工事が始まるような気がします。

  36. 102 匿名さん

    阪神西宮北側にも再開発でタワーマンションができるようです。

  37. 103 名無しさん

    >>102 匿名さん
    利便性が全然違うと感じる。
    実際に乗り比べると阪神よりJRの方がかなり便利で阪神間の移動は私はJR一択です。

  38. 104 匿名さん

    アクセスならJR西宮の再開発、設備なら後発メリットで阪神西宮の再開発でしょうか。

  39. 105 匿名さん

    阪神西宮には駅前に図書館も移転してくる予定なのでかなり便利になりそうですね。いずれにせよ私には手が出ませんが…。

  40. 106 匿名さん

    阪神西宮は図書館、タワーマンション、商業施設が2階のペディストリアンデッキで接続されるので、西宮北口ガーデンズのようになるのでしょうね。

  41. 107 匿名さん

    こちらは地権者が先に等価交換で希望の部屋おさえて、残りの部屋を分譲するのですよね。

  42. 108 匿名さん

    現地の看板の解体工期が2月末から6月末に延期されてました。1期の販売は年末あたりですかね?

  43. 109 匿名さん

    ようやく着工しましたね。

    1. ようやく着工しましたね。
  44. 110 マンション比較中さん

    >>106 匿名さん
    駅の改札が半地下のような場所だから、階上のデッキと直結してもやや魅力が薄れてしまう可能性がありませんかね。そもそもこの計画地と駅舎とは接続されないのですかね??
    雨にも濡れず、強い日差しにも当たらずそのまま建物と行き来できるような改札とデッキ直結マンションが理想で憧れですが。

  45. 111 匿名さん

    電鉄系デベが参画していないと、駅とマンションのデッキ接続は難しいのではないですか?

  46. 112 マンション比較中さん

    北口のジオタワーも阪急ですもんね。
    傘入らずで神戸や大阪市内にアクセス出来る生活を体験すると本当に良さげなんでここも是非そうであって欲しいなって期待するのですが、やはりそうはならないのですかね。
    せめて地上階は屋根接続で行き来ができる様になって欲しいです。

  47. 113 匿名さん

    私もJR派なので、キララ住吉みたいに駅とのデッキ接続に期待していましたが、西宮市のホームページではデッキ接続ではないようです。駐車棟とタワーマンションとはデッキ接続されるようです。

  48. 114 マンション検討中さん

    JR西宮は平屋の駅なのでデッキ接続は難しいですよね。

    阪急塚口駅前のプラウド阪急塚口みたいな感じになるんでしょうね。

    せめて、マンションに続く道は今の裏道のような感じではなく綺麗に作り直してほしい。

  49. 115 匿名さん

    この通路から正面エントランスなんですね。かなり狭いです。

    1. この通路から正面エントランスなんですね。...
  50. 116 匿名さん

    マンション名はブランズタワー西宮ですか?

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズキセラ川西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

75m2~78.2m2

総戸数 20戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸