札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト旭川ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 旭川市
  6. 1条通
  7. 旭川駅
  8. プレミスト旭川ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 14:18:36

プレミスト旭川ザ・タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/asahikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153461

所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
交通:JR函館本線「旭川」駅から徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.38平米~156.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

プレミスト旭川ザ・タワー

[スレ作成日時]2022-05-27 12:23:25

プレミスト旭川ザ・タワー
所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
交通:函館本線 「旭川」駅 徒歩4分
価格:3,490万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.10m2~156.45m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 151戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト旭川ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    札幌市内まで郵便ポストに投げ込みしているけれど、どう言う需要層を狙っているのかなあ。

  2. 22 匿名さん

    金持ちの別宅、妾宅需要狙いでしょうね。

  3. 23 匿名さん

    旭川は 思ってる以上に
    マンション潜在需要都市 何せ
    雪かきから解放されるのが大きなメリット
    一戸建てじゃあ
    玄関先だけじゃないからねぇ~
    屋根の雪も尋常じゃない 雪かき関する
    近所とのトラブルも 無視できません
    中心部なら 同規模のタワマン 2~3棟
    あっても多くは ないかも?

  4. 24 匿名さん

    >>22 匿名さん

    物件概要が英語・中国語(2)と日本語なので、基本は道民向けじゃないでしょ。
    外国人の投資物件になって非居住者が多く、空室のままで管理費・積立金など払わん購入者が多そうな気がする。

  5. 25 販売関係者さん

    旭川って外国人買う?僕が中国人なら札幌のマンションのほうが将来性があるんだけど

  6. 26 販売関係者さん

    札幌のマンションなら、海外国内の航空路線が充実。街の規模が大きいので買い物も安心。

  7. 27 匿名さん

    >>25 販売関係者さん

    買うでしょうね。
    彼らに札幌と旭川の違いなんてわからんし、所詮現地を見ないでネットで買って、値上がりしたら売るだけだか資金を外国に出す事が本旨だから何処でも良い。
    だから日本の不動産ならなんでも構わない。その上日本は規制が実質無いだけでなくいざとなれば“移民”大国で潜り込むのが実に簡単だから買っといて損はない。
    だから日本人が買わない北海道の不動産が次々と買われてるでしょ。勿論特定国だけどね。

  8. 28 匿名さん

    ゲストルームやスカイラウンジがあるってすてき。
    友人や家族がきたときに利用できるっていいと思います。

    ただ予約がかぶってしまう可能性もありますが・・・。

    上階からみえる夜景が自宅から見えるって憧れます。
    どんなプランがあるのか、情報が早く知りたいですね。

  9. 29 AAA

    旭川ではあるけど立地はいいね。
    永住組の医者は買うんじゃないかな。
    他に金使うところもないし。

  10. 30 東京在住の道産子

    初めて投稿します。
    約20年ほど、新築マンションの販売や仕入業務をしておりました。
    旭川出身者として、この物件はかなり気になってます。
    あくまで私の勝手な推測ですが、2LDKが中心かと思われます。
    そもそも建築費高騰でグロスを抑えないといけない。
    普通の勤め人がローンを組んで買うには部屋を狭くするしかない。
    眺望を売りにした上層階のメインは3LDK、これは富裕層が買う。
    あとは投資用(賃貸)としての1LDKを増やして、戸当たりの利益率を高める。
    また、上層階と中層階・低層階との仕様差もかなりありそう。
    これは「ザ・パークハウス西新宿タワー60」で実際になされていたこと。
    自由にできるキャッシュがあったら、母のために買ってあげたいくらいです(笑)。

  11. 31 eマンションさん

    免震構造なんですか?制震?耐震?

  12. 32 マンション検討中さん

    旭川で投資用って考え自体がどうかな…思いますね。
    札幌ですら北8西1でも厳しいのに。
    実需で作るしかない物件でしょう。

  13. 33 東京在住の道産子

    >>31 eマンションさん
    都内でも地盤が良い場所では20階建の耐震もあったりします。
    旭川は(地盤は詳しくないですが)地震が極端に少ない地域ですので、
    おそらく耐震かと思われます。
    HPには「免震」や「制震」の記載がないですもんね。

  14. 34 eマンションさん

    >>33 東京在住の道産子さん

    ありがとうございました。

  15. 35 東京在住の道産子

    >>32 マンション検討中さん
    宮下通9丁目の「メゾン・ド・ノール」という物件(狭くて古くて安いですが)が意外と頻繁に取引されてるんですよね。
    旭川で唯一無二のタワマンですし、借りたい人も一定数いるのかな、と。

  16. 36 匿名さん

    東日本大震災のとき、旭川は震度3だったと思います。
    首都圏出身の私は震度3ならまあこんなもんだよな・・・だったのですが、生まれも育ちも旭川の人たちは震度3の揺れでも大騒ぎでした(笑)
    つまりはそのくらい地震は少ないってことです。

  17. 37 東京在住の道産子

    >>36 匿名さん
    上京前に震度2を経験したことがありますが、めちゃくちゃ慌てたのを覚えています(笑)。
    地震リスクの低いエリアだと確信します。

  18. 38 口コミ知りたいさん

    販売代理のジン不動産さんは地元では信用度の高い事業者さんですか?

  19. 39 匿名さん

    「信用度」を示す明確な指標はそもそもありませんが、札幌における販売代理の実績という点で言えば、全国大手を含むほとんどのデベロッパー物件で販売代理をおこなった実績はあります。現在も複数の物件を担当しています。
    対人業務なので、中には信用できない、あるいはスキルが不足している、あるいは態度がよろしくない社員に当たったという経験をお持ちの方もおられるでしょうし、それを以て「ジンは駄目な会社だ」とする方もいるかもしれません。それはそれで一つの御見解かと思います。家を買うなんて一期一会ですし。
    あとはまあ、上記の実績と、良くない経験をした(と言っている)人がいることの双方を踏まえて判断されるしかないかと思います。

  20. 40 匿名さん

    こちらのタワーマンションですが、旭川でも外国人マンション投資家の需要はありそうですか?
    営業さんに聞けば中国の方の契約状況を教えていただけるのでしょうか?
    数年前から中国の富裕層が世界各地に別荘を持ったり投資していると聞きますが管理組合の決議決定に影響がありそうですか?

プレミスト旭川ザ・タワー
所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
交通:函館本線 「旭川」駅 徒歩4分
価格:3,490万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.10m2~156.45m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 151戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

26戸/総戸数 151戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸