名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 05:48:21

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar


所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 351戸
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション検討中さん

    >>950 匿名さん
    仰る通りですね。
    東京都内では駐車場代が高いから車を持ちたくても持てない方が多いので通勤時間1時間の郊外まで出ないと設置率100%の物件はありませんからね。関東4県でも駅遠じゃないと殆ど無いんじゃないかな。
    車を持ちやすい名古屋は非常に恵まれていると思います。

  2. 952 匿名さん

    >>948 マンション検討中さん
    駐車場の設置率が物件の資産性や販売に与える影響だよね?分かってる?

    自身が駐車場2台確保を望むなら2台確保できる住戸なり物件なり購入すれば良いだけでしょ。
    全員が2台確保って何の話?

    駐車場の使用権を持たない物件の再販はどの程度悪影響を与えてるの?
    納屋橋は新築時平均坪単価280万くらいだけど、今売りに出ている相場はどの程度か知ってる?
    原則駐車場の使用権付いてないけど。


    議決権はほぼ全ての物件が住戸あたり1としているはずだけど、違うと考えてるの?

    ココの駐車場設置率を下げた方が販売に好影響だ。なんて一言も言ってないけど、どこにそんな発言があるの?君の妄想?

    違うと感じたことに違うと発言することが許されないと考えてる?もしかして。

    バンベ千種の販売状況に関する発言なんて間違いを通り越して虚言の域だけど。
    駐車場の使用権を持たない住戸がほぼ完売している状況で駐車場の設置率で販売が苦戦って、どういうロジックなの?
    駐車場の設置率あげれば北側の住戸が二倍売れるとでも思ってる?

  3. 953 匿名さん

    >>952 匿名さん
    私バンベール千種ザ・ファーストのモデルルームに行ったけど、営業さん駐車場少ないのを凄い気にして営業してましたよ。普通に考えて、設置率上げた方が売れるってみんな思ってるんじゃないの。


  4. 954 匿名さん

    >>952 匿名さん
    バンベール千種ザ・ファーストの北側が売れているのは、2L(単身も普通に住む)で購入層のファミリー割合がただ低いからってだけじゃない。ファミリーなら駐車場無いと普通は困ると思うけど。

  5. 955 契約者さん

    >>952 匿名さん
    貴方ミッドワードシティのスレでなんでずっと他のマンションの駐車場設置率とRVの言い争いをしているんですか。ここはミッドワードシティの検討スレですよ。何度も言いますがとても迷惑です。

  6. 956 匿名さん

    >>952 匿名さん
    これバンベール千種ザ・ファーストのスレまとめだけど、普通にみんなリセールの時駐車場少ないのが引っかかるって言ってるよ。
    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%8...

  7. 957 匿名さん

    >>952 匿名さん
    バンベール千種ザ・ファーストはこれだけみんなの予想より安くても即売れしてないのは駐車場設置率の低さが原因って周知の事実じゃないの。

  8. 958 匿名さん

    民度低いねーw

  9. 959 匿名さん

    >>958 匿名さん
    何の意見も無い貴方が一番民度低いですね。

  10. 960 匿名さん

    バンべ千種に張り付いてた荒らしてた噴飯?って人が
    このスレ来てからこっちが荒れるようになったか

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    葵クロスタワー
  12. 961 匿名さん

    噴飯先生は神出鬼没
    様々な掲示板で頓珍漢な書込みをして、ボコられ、涙目敗走がお決まりのパターン

  13. 962 マンション検討中さん

    >>957 匿名さん
    バンベ千種が売れない要因は駐車場のほかにも、ディスポーザー無し、24時間ゴミステーション無し、エレベーター1基のみ、3LDKの間取りが全てリビングインというくそ間取り、など様々なものがあります。

  14. 963 匿名さん

    やっぱ皆噴飯Gさんはすぐ分かるんだなw
    そりゃそうだよな。

  15. 964 匿名さん

    >>962 マンション検討中さん
    そうですね、確かにディスポーザー無いのと24Hゴミ出し出来ないのは気になりました。どうしても土地の面積が限られるので色々削るしかなかったんでしょうね。

  16. 965 マンション検討中さん

    バンベール千種の利点は立地くらいでしょ。個人的には東山線東側を推すが、バンベ千種ならMIDの方がバランスとれてるしいいと思う。

  17. 966 匿名さん

    >>965 マンション検討中さん

    東山線の北側・南側は好みある?

  18. 967 匿名さん

    名古屋の知り合いに志賀本通×、しかも北側は絶対やめておけと言われたんですが、なぜそんなに悪い印象なのでしょうか

  19. 968 匿名さん

    >>967 匿名さん
    その知り合いはどうしてって言ってたの?ここの立地気に入って買ってる人沢山いるけど。

  20. 969 匿名さん

    >>968 匿名さん
    この物件下げたいだけの人ですよ。よくいる人です。最近MIDは狙われてるなぁ、結構調子がいいのかもしれませんね。

  21. 970 マンション検討中さん

    >>969 匿名さん
    坪単価の低さの割に、ここがナンバーワンとか言う人がいると叩かれますよ。

  22. 971 匿名さん

    >>970 マンション検討中さん
    では貴方は坪210万円以下の新築物件でどこがナンバーワンだと思うのですか?

  23. 972 匿名さん

    >>970 マンション検討中さん
    坪単価の制限はなくても良いですよ、ぜひ教えてください。貴方の馬鹿にするMIDより良い物件を。

  24. 973 匿名さん

    >>970 マンション検討中さん
    また貴方は評判の良い物件に嫌味を言って去るだけなんですね、本当検討スレには必要のない人です。
    どんな物件でも非の打ちどころが無い完璧なんてのはないから(そんな物件あったらデベは安く売らないから)弱点見つけて否定することは簡単なんですよ。
    どうせ発言するなら、自分の意見を自信持って言える準備をしてから来てください。
    私はMIDを契約するので他のどの物件よりも良いと思っていますよ。

  25. 974 マンション検討中さん

    >>967 匿名さん
    北区自体が名古屋の区カーストの中では、ワースト3を争うくらいの地域だから
    例えば中区東区千種区あたりで育った超育ちの良い人たちがしたら、正直治安の悪いイメージはあるとは思うよ
    でもその分価格はそこまで高くないしバランス良いいい物件だよ

  26. 975 匿名さん

    >>974 マンション検討中さん
    確かに人気地区ではないですよね、ただ北区も広いです。
    南は人気地区の白壁近い清水から北は楠、西は名城公園黒川などから小牧春日井の近くまで。志賀本通西部のMIDは北区の中でも都心に近い南西部に位置しています。

    治安を気にされているなら志賀本通は悪くないみたいですよ。
    https://www.mansion-note.com/area/aichi/cg1000742/ct1000865/s1007627/s...

  27. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    オープンレジデンシア大須FRONT
  28. 976 匿名さん

    >>974 マンション検討中さん
    マンコミュでも名古屋市のどこがいいってスレあるね。北区も黒川、名城公園近いといいって話あるよ。ワースト3ってどこの情報?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25389/res/662-761/

  29. 977 匿名さん

    めちゃめちゃ効いててワロタ

  30. 978 匿名さん

    うわあ…人間性が溢れ出るコメント

  31. 979 マンション検討中さん

    北区単位でディスるくらいしかないんでしょ、MIDバランスいいもんなー

  32. 980 匿名さん

    北区は意外と住み心地結構良さそうですよ。愛知県で15位、名古屋市内で11位みたい。3年間で3万人強のアンケートですね。
    北区の中でも住みやすいと志賀本通は言われているのであまり気にしなくていいと思いますね。

    1. 北区は意外と住み心地結構良さそうですよ。...
  33. 981 匿名さん

    愛知県で15位って良い順位なのか?(笑)

  34. 982 通りがかりさん

    西区より下なんだ…

  35. 983 匿名さん

    馬鹿にしてた西区より下って滑稽だね

  36. 984 匿名さん

    皆さん余程良いところにお住まいなんですね。西区もパークハウス名古屋は評判良いですし良いところだと思いますよ。

  37. 985 マンション検討中さん

    また北区ディスリ民が涌いてる。お前らの推しな物件はどこなんだい?

  38. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    プレディア名古屋花の木
  39. 986 匿名さん

    ここと2km以内の場所だけど、もしこの物件が東区の泉や白壁に建ってたら坪100万近く高くなるし北区でいいでしょ。まぁそもそもこんなに広い土地無いけどな。

  40. 987 匿名さん

    2022年版の住み心地、愛知県の駅ランキングが出ましたので、ご参考までに。
    https://www.eheya.net/sumicoco/ran...

  41. 988 匿名さん

    >>987 匿名さん
    すみません、もう一度貼ります。
    https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/aichi/sumicoco_station.html

  42. 989 匿名さん

    黒川・志賀本通エリアってランキングでもかなり上位なんだね。北区でここをディスってる人はあまり知識ないのかな。

  43. 990 マンション検討中さん

    新瑞橋と同程度って意外と頑張ってる

  44. 991 匿名さん

    名城線の名城公園、黒川、志賀本通は家賃の割にとても住みやすいですよ。黒川に区役所、北区警察署もありますので北区の中でも治安は良く八王子中、大杉小に通わせるのは親御さんも安心だと思います。

  45. 992 eマンションさん

    家賃が安いのは訳があるよね。

  46. 993 匿名さん

    >>992 eマンションさん
    なんかあるならはっきり言ったら?

  47. 994 口コミ知りたいさん

    バンベールよりMIDの方がいいと思う

    ・板マンのスケールメリット
    ・ディスポーザ
    ・24hゴミ捨て
    ・駐車場の数
    ・共用施設の充実度
    ・価格

    今名古屋で買うならコスパはMID WARD CITYかららが二強だと思うよ
    ららは津波リスクあるから人選ぶのに対してこっちは水害リスクも低い

  48. 995 匿名さん

    >>994 口コミ知りたいさん
    そうですね、今後立つ駅近大規模は坪200前後じゃ作らない可能性が高い。
    (円安資材高騰でベースが上がってるから低価格帯の新築分譲が一番原価厳しくなっていて、名古屋市はメガららMIDプレミスト藤ヶ丘と大規模続いていて人気所しか売れていない。プレミストは後発だだから価格厳しいのと藤ヶ丘は良いけど駅遠だから人選ぶ。今後大規模やるとしても坪200万中盤前後の200世帯ぐらいがあるかどうかと思う。)

    住宅ローン減税も2025年末入居までだしその先はどうなるかわからない。
    新築分譲マンション欲しいって考えているならMIDかららを所得層好みに応じて、どちらかを選ぶのが無難じゃないかな。

  49. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    レ・ジェイド名古屋
  50. 996 匿名さん

    >>994 口コミ知りたいさん
    その全てを凌駕しちゃうくらい、千種駅徒歩2分、東区の立地って強いんですけどね
    マンションのリセールは立地なので。。
    10年程度で売却する予定があったり投資目的ならバンベール、実需でファミリーで長く住むならMIDかな

  51. 997 マンション検討中さん

    >>996 匿名さん
    完全に同意見。
    立地はやっぱり重要だよね。
    狙ってる客層も違うし、こことバンベールが比較対象にされてるのがよくわからん。

  52. 998 評判気になるさん

    確かにバンベール千種はそもそも3LDK以上だと諸経費込6000前後あたりの予算感なので
    そもそもMID買う方でバンベール買える方って少ない気がしますし(自分もですが)
    購入層も違うので比較する意味ないですよね・・

  53. 999 匿名さん

    まぁバンベール買う方からしたら、MIDはまだしもらら以下とまで言われるのは納得いかないだろうね。どれも良い物件だしザクッと予算で決めたらいいよ。

    3LDK
    予算3800万以下→らら
    予算3800万~4500万→MID
    予算5500万以上→バンベ千種

    4500万~5500万の間はお勧め出来るのはないかなぁ。

  54. 1000 匿名さん

    >>999 匿名さん
    強いて言えば
    4500万~5500万→MID4LDK
    リビングインの部屋は無償オプションで3LDKにも変更出来るよ。

スムラボ こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 351戸
レ・ジェイド名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南

[PR] 本物件と周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

16戸/総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米・68.57平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸