大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ夙川パークナード」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 甲陽園駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナシティ夙川パークナード
匿名 [更新日時] 2024-06-18 14:46:53

ヴェレーナシティ夙川パークナードの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/shukugawa/

所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
   阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
売主:大和地所レジデンス株式会社
   パナソニック ホームズ株式会社

[スレ作成日時]2021-03-16 14:34:21

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 574 住民さん3

    周りの部屋の人とはできるだけ仲良くしましょう。
    話した事が有って自分にもなついているガキンチョの足音が聞こえたら賑やかだなと感じるでしょうが、話したことも無いガキンチョの足音だと音自体が大きくなくても鬱陶しく感じるものです。

    うちのガキンチョが夜中に飛んだり跳ねたりしていたら当然注意してやめさせますが、(私基準で)特にうるさくしていないのに階下の方からうるさいですと言われたらムッとすると思います。

  2. 575 匿名

    親はガキ共をちゃんとしつけろ。

  3. 576 住民さん2

    >>575 匿名さん

    子供をガキやらガキンチョやらいうこと自体、子育て世代ではなさそう。

  4. 577 住民さん2

    こんな、大規模マンション、明らかに子育て世代が入居するねんから、親がいくら注意しても制御がきかない子供の生活音にとやかくいう方がおかしい。そんなんわかってマンション買ったやろ??
    こんな子育て大規模マンションに何を期待していたのか。
    自宅警備員なのか、在宅ワーカーなのかわからんが性別男、年齢40以上の子供おらんやつが言っているんだろう

  5. 578 住民さん3

    576、577さんの話聞いて、575毎回うけるわ笑

  6. 579 住民さん6

    >>577 住民さん2さん
    大規模マンションだからといって、うるさくして良い、とは決められていませんし、開き直りは良くないです


  7. 580 住民さん6

    >>579 住民さん6さん

    想定されるリスクがおこっただけ。それをピーチクパーチクうるさいよ。
    君みたいなタイプはマンションではなく戸建てが良いと思う。

  8. 581 住民さん3

    躾されずに育った人が親になるとこうなるよね。
    この方も、子どもにも育ちは連鎖していくから子どもも被害者かもしれませんね。同じ子育て世代でも共感なんかできないし、正直交流は持ちたくない。

  9. 582 住民さん6

    >>580 住民さん6さん

    戸建ても隣近所に嫌な顔されたりお互いに煩いよ。
    マンションみたいなスレがないだけ。
    気まずくなったら難しいのは戸建て!

  10. 583 住民さん6

    だが、579さんの意見は正しい。

  11. 584 住民さん

    しつけしたところで子供は走る。親がいくらいったところで制御が聞かないのが子供。そんなこともわからないのは子育てをしてない奴or子育ては嫁任せで何もしてなかった奴。可哀想だね。。。
    騒音がー騒音がーとどこのマンションでも騒音おじさんって潜んでいるが、マンションの秩序を乱すやつは基本老人男性。本当にノイローゼ並みに困っているのであれば、身バレしてでも上の階に言ったらいいのにね。
    ノイローゼになりそうです~とか言ってるやつに限ってノイローゼじゃないのは明白。
    本当に気が滅入るほど追い詰められているなら診断書添えて言ったらいいやん。

  12. 585 住民さん3

    そもそもこんな時間に掲示板にはりつけるやつって仕事してないよね?やっぱり自宅警備員で時間有り余ってる老人じゃん?

  13. 586 住民さん6

    このマンションは高尚な方はいないのか。
    老人と言われる年齢にもイケオジ的な存在の元お偉いさん、エリート男性がいたらうまく対処していただけるのにね。
    いずれにしろ、老人男性だと決めつけるのも民度が知れてる。

  14. 587 住民さん7

    >>585 住民さん3さん

    テレワークもあるやろ。

  15. 588 住民さん4

    >>587 住民さん7さん

    仕事してたら書き込みしないよね?

  16. 589 住民さん6

    >>588 住民さん4さん

    憶測やからね。
    主婦だって遊んでる主婦は585の人が言うみたいに自宅警備員みたいなもんよ笑

  17. 590 住民さん4

    そんな人の生活音気になる?音は聞こえるけど、
    あ、元気にはしってるなー、泣いてるなー、洗濯機まわしてんなーとしか思わないんだけど。

  18. 591 住民さん1

    575は毎回タイミングよく登場するからその確率は高いね笑

  19. 592 住民さん4

    仕方ないよ、この辺では比較的安いマンションなんだし高尚な人を求めるにも限界がある

  20. 593 住民さん1

    老人やからって老人のせいにしないでほしいわ。老人でも働いてる人のが最近増えてるし、老人=金持ちで悠々自適で暇人、とは成り立たないんちゃうかな。若くても子育て中やから働けない人もいる。

  21. 594 住民さん5

    >>592 住民さん4さん

    ここってまあそれでも、腐っても西宮市夙川やし普通の世帯年収では買えないやろ。他がバカ高いだけで。
    共働きが多いのかな。

  22. 596 住民さんんん

    >>594 住民さん5さん
    ここは夙川ではなく最寄りは苦楽園。
    ジオ夙川公園は夙川徒歩圏内だから、最低価格7000万こえてるからね。
    夙川富裕層はセカンドハウスの位置付けで戸建て以外に駅近のマンションも保有してる人もいるけど、ここは場所的にどうだろう。あまり耳にしないな。
    もちろんここも安くはないからそれなりにしっかりした人が多いと思うけど、騒音おじさんの投稿みてげんなり笑




  23. 597 住民さん2

    >>593 住民さん1さん

    ごめんなさい。学生バイトしていた時、クレームで難癖つけてくるのはいつも高齢男性だったので、つい。。仕事場でいつもよくわからない理屈で自分の思い通りにならないとすぐ怒るのは高齢男性なので、つい、、、つい、、、、

  24. 598 住民さん565

    >>590 住民さん4さん

    みんなもここまで寛容になりましょう!

  25. 599 住民さん3

    富裕層の定義は曖昧すぎて難しい。
    セカンドハウス?聞いたことないなー。
    山手ってどこもそんなんあるかな?
    聞いたことないな。
    あっちは堅いエリートか会社役員か経営者以上ってとこ?こっちの人は割と庶民的でノリがいい系なのかな。

  26. 600 住民さん1

    センチュリーって車やらランボルギーニとかよくわからんけどスゲーやつらしいのが上から降りてくるみたいな場所はあるね笑
    ここもベンツやらの外車多いよね。

  27. 601 住民さん1

    >>597 住民さん2さん

    ていうか、いつの話?かなり前やん。
    一回社会人になったらそんな価値観なくなるけどな。

  28. 602 住民さん1

    地方から来たので夙川と苦楽園は近いし同じようなもんかなと思ってましたが違うんですね。
    夙川は確かに駅徒歩圏内ですね。

  29. 603 住民さん7

    >>599 住民さん3さん

    え!そうなんですね。住んでいるマンションによって、層が違いますもんね。。
    前まで夙川駅徒歩圏内のマンションに住んでいた際は、居住者がセカンドハウスの方もいて土日は苦楽園の一軒家、平日は仕事があるから駅近マンションに住んでいると言われました。
    ここはまぁ安いマンションのためそういった方々と知り合えない、無縁なのでしょう。

  30. 604 住民さん

    >>601 住民さん1さん

    私20代前半のため、すみません。少し前に卒業した所です。

  31. 605 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 606 住民さん8

    >>604 住民さん

    20代で買われたの?
    今の人って恵まれてますね~。

  33. 607 住民さん3

    今の人というか604様が恵まれてるだけでしょ。

  34. 608 住民さん5

    わざわざ20代前半とおっしゃってましたから、今の人というのは単なる言葉の言い回しです。
    お若い方も沢山いらっしゃるのでしょうか。

  35. 609 住民さん7

    >>603 住民さん7さん

    マンションってやはり格下、格上とか思うのでしょうか。そういう面だけは戸建てのがいいのかな~。
    タワマンだけがそういうのがあるって聞いたので安心したのですが...
    服や車や教育なども見栄張らないといけないならしんどいですね...

  36. 610 住民さん4

    >>604 住民さん

    社会人経験少なくて買われたのには金銭面よりかなり勇気いるかなと思いました。
    または専門職で凄く収入お有りなのかなと。
    早くて20代後半、場所は違いますが親からの援助だとよく聞きます。

  37. 611 住民さん1

    金銭的な話になると静かになりますね。
    老人のクレーム話はバイトしてたら普通に誰もがよく経験する話です。私は604さんほど若くはありませんが私の学生時代も少なからずありました。
    私も一応高齢の父、母がいますがまだまだ元気で頼りっぱなしでこちらが孫の面倒やらいつも負担かけてしまっています。
    悪い老人ばかりではないです。

  38. 612 住民さん2

    なんだか騒音問題を老人のクレーム、老害問題に落とし込もうと必死な暇人が出没しているが、子供躾られへんのやったら、先周りで対策してな。同じ子供いても騒音は迷惑やから、受験なども各々あるやろしね。

  39. 613 住民さん9

    親からの援助と決めつけられると心外ですね。
    3人兄弟のため、自分が援助されると他の兄弟も親は援助することになるので。
    医療職でローンが借りやすかっただけです涙

  40. 614 住民さん

    急に静かになった

  41. 615 住民さん2

    >>605 住民さん3さん

    あ、築はかなりいってました。。。
    地価がまだそこまで高くないときでしたので。いまでも値崩れすることなくむしろあがっていますね。(これは本当に謎めいています)
    マンション内引っ越しもあったり、空きが出たらすぐうまりますし。

    何が言いたいかということは、夙川、苦楽園エリアは資産性があるエリアだとおもいます!

  42. 616 住民さん8

    >>613 住民さん9さん

    そういう人もいるとしただけで、援助と誰も決めつけてないですがね。
    医療職の方が老害だと言うのにかなり疑問ですね。
    言葉は選ぶべきですし慎まれたほうがよろしいかなと。

  43. 618 住民さん3

    >>616 住民さん8さん
    すみません、自分もいち人間なので、プライベートにおいて発言の自由はあるかと。
    ただやはり横暴な態度、発言はいつもおなじような年代の方が多く、私を含め他の医療従事者も迷惑しております。

    仕事においてはもちろんそんな態度は1ミリもだしておりませんがすぐ噛みついてこられる方々には「またかよ」と思いつつ宥めています。

    医療従事者だからといって、プライベートにおいてまで言葉を選ぶ必要はないと思います。相手に不快な思いをさせている人が悪いので。

  44. 620 住民さん

    20代で買いましたが、別に周りの方の年齢なんて気にしてないですし、って自分が若くして買えてすごいとも思ってませんね。
    むしろ同世代が好きなことにお金使えていいな~とかあります笑
    親が夙川駅前に住んでいて、適度な距離感のこちらを私は買いましたが、マンション需要が減っているため、ほしいタイミングでマンションがないのも困ると思って決めたので私自身買って後悔はしていません。

  45. 624 住民さん2

    こんばんは 世帯年収600万くらいから1700万くらいの層のマンションと勝手に思ってます。まぁどんぐりの背比べならのでギスギスするのやめましょうよ。
    騒音問題、管理会社通して注意してもらいましょ。注意された方は、子供やペットが騒いでるならある程度の対策はしましょう。対策してまだうるさいと言われるようなら第三者に問うて、白黒つけたらいいと思います。ずばり総会の時に言ってみてはどうですか。聡明な方々がたくさんいらっしゃいます。きっといい解決策を提案してくれると思います。

  46. 627 住民さん5

    >>624 住民さん2さん
    そうそう。注意する人も自分は神経質すぎないか、なんでも言いすぎてない相手の立場に立って一度考えてみてください。聡明な方々と比べてご自身はどうか、考えて見てくださいね、、

  47. 629 住民さん5

    みんな仲良く~

  48. 630 住民さん2

    >>626 住民さん4さん

    私はタワマンみたいな高いのは好きではないので。
    他に邸宅がございます笑

  49. 631 住民さん2

    >>630 住民さん2さん

    人それぞれだよね。
    私は戸建ては好きではないので。
    階段とか、ゴミ捨て当番とか、セキュリティ面、冬の寒さとかさ。
    マンションは共同住宅で色々あるけどやっぱり便利さで私はマンション派です。
    価値観はそれぞれ!!

  50. 635 住民さん6

    >>632 さん

    医者や経営者はそりゃ知り合いの前でひえらかしたりしないでしょ。自慢になるんだから。だからsnsで言いたくなるんです。すみませんね。

  51. 642 住民さん6

    医者に対するイメージが先行しすぎです、、、
    確かに他の人と比べると器用にこなせる方だとおもうが。
    国試前もドラマ見ながら勉強してたし、教えてもらったことメモしなくても覚えれてるから、逆に新人がメモ取ってる所みるとなんでメモなんで取ってんの?と思っちゃうし。

    忙しいとは思うが、そつなくこなせてるんですよね。生まれ持ったものかもしれないけど。

  52. 643 住民さん4

    >>641 住民さん6さん

    タワマンは先程エレベーターが不便ってありましたけどね。
    有名病院となれば大邸宅ですよ。
    その方の子供と自分の子供は同じ学校で友人なので少しだけ自慢ですね。

  53. 645 住民さん4

    632です。
    普通の価値観で私の知り合いの皆様は品が良いと伝えたかったのですが。。
    人を見下したりマウントなんてしない方がいいと思います。私は今現在、憧れているものは全く違うものです。家族の仕事ですが。
    年齢と共に価値観も変わりますし日々進歩していきますね。
    言ったらまた更に書き込みくるので言いませんが。

  54. 646 住民さん1

    しょうもな

  55. 647 住民さん

    もちろん自分も普段関わる方の前ではこんな態度だしませんよ。

    ただ、騒音だ、ノイローゼなりそうと騒ぎ立てて、人様のお子様をガキだのガキンチョだの言い放ち、子育て世代の方に躾を要求する書き込みに黙ってられませんでしたね。本当にノイローゼで悩む人に失礼ですし。(ノイローゼなんて言葉、自分の世代はあまり使わないので聞き慣れません。死語?)
    マンションに住むと言うことはある程度どういうリスクあるかも想定して買われているはずなので。

  56. 650 住民さん555

    騒音について苦言をおっしゃる方、自分のことかな?と思われる方、それぞれがお互いを思いやりの心を持って過ごしていけるよう自身の行動を改めて努めていきましょう。


    終わり!

  57. 651 住民さん6

    >>647 住民さん

    世代関係ないし笑ノイローゼは死語ではないですよ。
    マンションに住むのに普通はリスク想定しませんね笑
    それならマンション買う意味なく戸建てにするわ。

  58. 652 住民さん1

    >>651 住民さん6さん

    かいさーん!

  59. 654 口コミ知りたいさん

    医者だろうが、経営者だろうが、治安よくいきましょう!

  60. 656 口コミ

    そーいえば2台車持たれている方いますか?

  61. 664 住民さん5

    騒音スレで同じような悩みみてると、騒音主が医師家族は結構でてきます。
    我が家に対して下層民がクレーム?ムカーっとなるのでしょうかね?
    また注意されても、我が家の生活が少しでも制限されるのは論外だと言う方がいますよね。
    以前の住まいの上階も、お医者「様」で大変でした。

    マンションに騒音は想定内でしょって?
    騒音だしたら、注意されるのも想定内でしょ。
    何言い訳してんだか、、、。

  62. 665 住民さん

    車2台持ちの人は2台目どうしてるのかしりたいです!

  63. 666 通りすがり

    >>664 住民さん
    なにむきになってんだか。

  64. 668  クロ

    アルコープに物を置いているお家結構ありませんか?気になります。

  65. 669 住民さん7

    2台ともマンション駐車場で、契約してます。って書き込みされたら、また白熱の書き込み合戦始まっちゃいますね。

  66. 670 契約者さん1

    >>668  クロさん
    物件は苦楽園口でも住んでる人は違うからそんなもんです。
    期待してません。

  67. 675 住民さん4

    話を整理すると

    ☆誰であっても騒音は迷惑
    騒音を出すのはマンションならば想定内と言う言い訳にたいして、
    騒音を出したら注意されるのもマンションであれば想定内

    と言うことですね。開き直らずにできる対策をそれぞれしましょう!

  68. 676 住民

    >>675 住民さん4さん

    憶測で老人のせいにしたり、
    騒音擁護してきた方に言ったらいかがですか?

  69. 678 住民さん1

    >>676 住民さん

    もちろんそのつもりで書きました。
    老人問題にすり替えたり、騒音は想定内と開き直ってる迷惑な方に伝えたかったのです。



  70. 681 契約者さん1

    医者がおるとかどうでもええねん。
    躾されてないガキンチョの教育問題の方が大事やろ。
    静かにしてたら飴でもやれ。

  71. 682 住民さん3

    普通の医者はそんな金持ちちゃうで。
    開業して自分で事業しないと。さらにはここの近くにある美容皮膚科のように複数院経営してかないと億はいかん。

  72. 683 住民さん3

    >>675 住民さん4さん

    静かにしてるのに下の階の人がうるさいって言いに来る可能性もあるけどな。
    まあ、それも想定内でええよ。

  73. 684 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言および自作自演、もしくは成りすまし行為が長らく続いておりましたので、直近数日分に関しまして、一連の投稿を削除しております。

    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  74. 686 住民さん2

    >>669 住民さん7さん

    空きがあれば契約できるはずなんですよね。

  75. 687 住民さん0

    >>676 住民さん

    まじめな話、老人問題にすり替えられて都合が悪いのは、老人だけだと思う。笑
    だからムキになって、老人問題にすり替えてとか言ってくるし、そこに執着して言い返してくる気がする。別に言ってる本人が老人じゃなくて自分と関係なかったらわざわざ言い返してこないし。

    まぁ住民同士仲良くしないとダメですよ!!

    アドバイスするとしたら、最上階の角部屋だと、上の部屋の音とか気にせず暮らせるし、下の階の人が投資用の部屋でコロコロ入居者かわる賃貸物件だと色々言ってこないので楽ちんですよ??★おすすめです!

  76. 688 住民さん8

    >>684 管理担当さん

    管理人さん、いつもありがとうございます!

  77. 689 住民さん6

    >>668  クロさん
    アルコープ?
    エスコートポーチのことですか?

  78. 690 住民さん1

    >>689 さん


    >>689 住民さん6さん
    玄関部付近に子供の自転車とかベビーカー置いているところがあるんです。

  79. 691 住民さん8

    >>687 住民さん0さん
    こちらの住人ですか?

  80. 692 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  81. 693 契約者さん1

    民度が低すぎる。
    なんとかしてほしい。

  82. 694 住民さん3

    脱臭元?消臭元?のような液体のものが何故か置いてあり、目立つ色ですし、家の中に置いてほしいです。

  83. 695 住民さん1

    なんならベランダで喫煙する人マジでやめてほしい。。

  84. 696 住民さん3

    ベビーカーや自転車、その他色々、廊下に物を置くことは消防法に違反しますよね
    火災や災害時に転倒したり逃げられなくなることもある為、危ないです
    また、そうなった場合、見逃していた管理組合の責任も取られるみたいです
    心当たりある方、廊下に物を置かないようにしてください

  85. 697 住民さん3

    >>696 住民さん3さん

    なんかモラルある方も多いから余計守ってない方が目立つよね。変な意味で目立つ。

  86. 698 住民さん7

    >>529 住民さん4さん
    4人家族、同じ県内での引越しで数社見積り出しましたが、どの会社も30万円台でした。
    少しでも安くなればなーと思い値下げ交渉しましたが、やはり時期的にも難しいみたいですね、、

  87. 699 住民さん8

    >>692 住民さん4さん
    個人を特定できてしまうような内容の書き込みやめましょうね
    廊下に物置く云々以上にタチ悪いと思います

  88. 700 住民さん1

    >>696 住民さん3さん
    消防法を前に出すとバルコニーに対しても言えちゃうんですよね。
    バルコニーに色々置いている人いますが全て家にしまいましょうね。

  89. 701 住民さん4

    >>699 住民さん8さん
    前からずっと気になっていたもので、申し訳ございません
    ただ、避難経路になる際には危険ですし、みんなで使う廊下を私物化しないでほしいと思い、書き込んでしまいました

  90. 702 住民さん2

    >>699 住民さん8さん
    たしかにシーサーはもう限られてくる、、、

  91. 703 住民さん2

    駐車場2台計画の件、解決しました!!

  92. 705 匿名さん

    >>704 評判気になるさん
    民度はマンション価格に比例すると思いますか?

  93. 706 住民さん1

    自分の価値観と合わないことを民度が低いとは言わないですよ

  94. 707 住民さん

    >>706 住民さん1さん
    そんなん当たり前やん。
    意味不明。

  95. 708 住民さん1

    >>707 住民さん
    その当たり前すら理解できていない人間が多い件

  96. 709 住民さん1

    みなさん子供の自転車はどこに置かれてます?

  97. 710 住民さん8

    >>709 住民さん1さん

    駐輪場ですね。

  98. 711 住民さん4

    >>709 住民さん1さん

    家の中です

  99. 712 住民さん1

    ここの書き込みが気になってアルコープ警察してきました。容疑者いますね。 直接お宅訪問しないと直らないと思いますが、管理会社から注意してもらうで決定してるんですよね。でいつ注意するんやろ?

  100. 713 住民さん5

    引くわ

  101. 714 住民さん5

    引くわ

  102. 715 住民さん

    >>714 住民さん5さん
    引けや

  103. 716 住民さん8

    アルコープなんてモノ置いてて普通やん。
    徹底したいならいっそバルコニー含めて綺麗なマンションにしてごらんよ。

  104. 717 住民さん3

    警察とか恥ずかしげもなくよく言えるわ

  105. 718 住民さん4

    >>717 住民さん3さん

    子供のストライダーとかなら、許せるけどルールありますやん。ルール守るんが普通。バルコニーに関しても常識の範囲内ですし、加減ってわかりますやん。
    加減が、わからない人には注意が必要なん当たり前ですやん。皆さんが気持ちよく過ごすとなると目につくところはルール守りましょう。

  106. 719 匿名

    ストライダーとかあかんやろ。
    その辺やろな。民度

  107. 720 住民さん2

    >>718 住民さん4さん
    大人しく管理会社に任せるか管理会社のお尻を叩くかすりゃいいだけなのに、なぜ警察とか言って個人がするのか
    正直そんな人がいる方が気持ちよく過ごせないです

  108. 721 住民さん7

    >>712 住民さん1さん 


    私はすきやで、アルコープ警察

  109. 722 住民さん2

    今日もまたバタバタで目が覚める、、、

  110. 723 住民

    >>722 住民さん2さん
    早起きは三文の徳

  111. 724 住民さん6

    >>720 住民さん2さん
    アルコープ警察って表現が癇に障ったようで、すいません。ただ現状がどうなのか、許容できるものか確かめただけです。ここに書く事でお尻をたたく効果はあります。物を置いてた方もこのサイトを見てるかもしれませんし。ひょっとしたら自分も騒音だしてしまってるかもって気になりませんか。総会で話し合われた事が、まだ改善されてないから、ここに書き込みして議論を前に進めたいと思ってる方が何名かいらっしゃると思いませんか。小さい事ウダウダ言うなという意見なのかももしれませんが、困ってる人がいるんやなって感じませんか。

  112. 725 住民さん6

    >>724 住民さん6さん
    見てる人なんて正直一部なのでこの書き込みで議論が前に進むと考えられる意味がよくわからないです。
    顔も知らない相手との議論が前に進んだとして、それをどう現実に反映させる気ですか?
    それなら直接管理会社のお尻を叩いた方がよほど早いです。
    正直こう言った書き込みは資産価値を下げかねないノイズにしか感じません。

  113. 726 住民さん4

    >>723 住民さん
    いつも早起きなので休日まで早起きしたくないです

  114. 727 住民さん5

    >>724 住民さん6さん

    全く思いません。

    このサイトの管理人からも注意喚起ありましたよね。

    自作自演もできえ匿名のこの掲示板に投稿するのは新たな火種をまくだけです。

  115. 728 住民さん2

    >>712 住民さん1さん
    気持ちわる。。人の家の前ウロウロしないで。

  116. 729 住民さん9

    >>722 住民さん2さん
    ここはあなたのツイッターですか

  117. 730 住民

    >>729 住民さん9さん
    今はXやろ。

  118. 731 住民さん8

    たぶん、ここの住民以外の人が書き込んでいる可能性大ですよね。
    エレベーターで乗り合わせるとキチンと挨拶してくれる方が多々です。
    お子さんもこんにちは、と言えば元気な声で挨拶してくれます。
    たまに挨拶してくれない方も居ますが、戸数が多いマンションなので、色々な方がおられて当たり前かな?と。
    騒音、廊下に物を置く等もしかり。
    個人同士ではやはり揉める元なので、管理会社に注意をして貰うのが1番かと…
    誰かは分からないけどクレームがあったと言われれば、普通の神経の持ち主なら気をつけようと思うはずなので…
    ここだけを見ていると民度が低いマンションって思われるかも知れませんが、そんな事ありません。

  119. 732 住民さん4

    今日も変わらずドンドンドタバタの足音で目が覚めていてうんざりしています。
    相手方が変わらないとすると、私が出来る対策はありますか?

  120. 733 住民さん6

    >>732 住民さん4さん
    直接相談してますか?
    引越し時にご挨拶済ならしやすいのでは?

  121. 734 マンション掲示板さん

    耳栓をするとか?

  122. 735 eマンションさん

    余り気にせんことや。

  123. 736 住民さん4

    >>732 住民さん4さん

    相手がうるさくなる前にタイマーでテレビを大音量でつける。
    発生元がわかるなら、夫婦で困ってますと言いに行く、など?
    注意し続けてもダメなら、裁判の前に調停などをおこす。
    などかな~。つらいですね、本当に。


  124. 737 II街区入居予定

    このマンション梁がすごい大きいですよね。。部屋によってはすごい目立つ。。

  125. 738 eマンションさん

    気にすな。

  126. 739 住民の人に質問したいさん

    >>737 II街区入居予定さん
    アウトポール設計をウリにしてたから、まだマシなほうなんじゃないですか?
    アウトポールっつっても基本はLDK側だけやし、最近のマンションはどこも同じようなもんやからそんな大した特長でも無いけど。
    天井の梁、下がり天井もマンションあるあるです。(モデルルームではわからない部分ですよね)

  127. 740 住民さん7

    >>733 住民さん6さん
    アドバイスありがとうございます。遅くなり申し訳ございません。
    今日も8時からドタバタで休日関係なく起きました。
    引っ越し時にご挨拶はしましたが、やはり直接はトラブルになりやすいと思うので難しいです。
    また、下の階にも横のお部屋もお子様いらっしゃるようです。マンションは音の響き方が複雑と聞きます。もし私の見当が間違いであれば申しないですし、解決にならないです。

  128. 741 住民さん8

    >>734 マンション掲示板さん
    耳栓したことありますが、あまり効果ないです。

  129. 742 住民さん4

    >>736 住民さん4さん
    ありがとうございます。
    休日に大音量で私も起きたくないですし、朝から近所迷惑です。
    トラブルは避けたいです。
    このままですと、休日が休日ではないので、8時からうるさくされていることに気づいてくれたら良いのに、と思います。

  130. 743 住民さん8

    >>742 住民さん4さん

    そうですね、私は上の音で起きるのが嫌すぎて、
    タイマーで大音量で音楽かけてます。
    まだ自分の出してる音で起きる方がましというか、、
    でもほんとはゆっくり寝たいだけなんですよね。
    一応、他には音は漏れていないようで苦情もないようです。
    音には音で誤魔化すしかなくてつらいです。

  131. 744 住民さん7

    騒音問題を提起されてる方、心中お察しします。しかし、この掲示板は何も解決してくれませんよ。貴方を知らない住民も助けてくれませんが、過去のレスで適格なアドバイスはされてます。それを実行せずして、定期的に騒音問題をここに根付かせるのは如何なものかと。ごめんなさい、個人的には荒らしの仕業で、周りもいちいちコメントするなよと思っています。このスレッドは住民の情報交換の場です。悩みは知人や知恵袋、Xにでも聞いてもらったらいいんじゃないですか。

  132. 745 住民さん7

    >>744 住民さん7さん
    アルコープ問題?は、こちらに書き込みがあってからかなり改善されたと思いますよ

  133. 746 住民さん4

    >>745 住民さん7さん

    それは規約ができてから、管理会社が直接注意したからでは?
    資料読んでます?

  134. 747 住民さん4

    >>745 住民さん7さん
    なぜかなり改善されたかは、住民なら分かる対応と喚起を、管理会社と組合がなされたからですよ。
    外部の人なので知らなかったんですかね?

  135. 748 住民さん3

    >>740 住民さん7さん
    愚痴ならチラシの裏にでも書いててください

  136. 749 住民さん6

    >>748 住民さん3さん
    そのような言い方はいくら掲示板でもおやめになった方が良ろしいですよ

  137. 750 住民

    >>749 住民さん6さん

    なんでやねん。
    掲示板やからええやんか

  138. 751 住民さん5

    >>750 住民さん
    私も掲示板だからいいと思います。そもそもわざわざレスするほど悪意が満ちてるとも思いません。投稿ご本人もしくは意見を違う方向に向かせる荒しの手段です。

  139. 752 住民さん3

    >>744 住民さん7さん
    私はここでマナーやモラルを守って使っています。
    色々な方が暮らしています。あなた方のような考え方の方がいらっしゃるのは理解できますが、使い方を押し付けられたり、指図されたりするのは違うと思っています。

    音を音で消す、というアドバイスをいただき、探してみるとそのような騒音対策専用のグッズもありました。やってみようと思っております。

  140. 753 住民さん5

    お気に入りのパン屋のお話をしましょう。

  141. 754 住民さん6

    >>753 住民さん5 さん
    コストコのディナーロールが家族の必需品です。

  142. 755 匿名

    >>753 住民さん5 さん
    サンディの食パン85円はテッパン

  143. 756 住人

    こちらは認定住宅ですか?

  144. 757 住民さん2

    >>756 住人さん
    違います。
    どれにも該当しないです。

  145. 758 住民さん7

    >>724 住民さん6さん

    他のマンションから引っ越し予定です。
    割と好きに置いてる方もいて、入居当初同じように置く、置かない問題がありました。
    その後は落ち着き、通行を妨げるとか無い限り、管理人さん含めて暗黙的誰も何も言わなくなりました。

    入居当初一番煩く言ってた方は子供ができて、一番物置いています。
    子供自転車は、アルコープにある程度置いてもらわないと駐輪場の数が足りなくて、持ちたい人が自転車持てませんでしたし、ストライダーで駐輪場一区画とられてた時期は、たまったもんじゃなかったです。

    小学生が学校で育ててそうな植木鉢の花とか飾られてるの見ると和みますよ。

  146. 760 住民さん2

    >>759 住民さん
    規約全部読んで守ってね。
    そんな窮屈なマンション住みたない!

  147. 761 住民さん

    入居そうそう金利上がるのムリ!年収の5倍以内が適正って不動産は売りたいばっかりでそんな事教えてくれなかった。

    https://gentosha-go.com/articles/-/59146

  148. 763 住民さん1

    >>761 住民さん
    いや、自分の人生のことなのに検討が甘い自分の落ち度でしょう……

  149. 765 住民さん

    >>763 住民さん1さん
    おっしゃる通りなのですが、これから出産もあり状況が似すぎていて不安になりました(^-^;

    みなさんはきっと大丈夫なんでしょう

  150. 766 住民さん7

    >>765 住民さん
    お金のことを考えるのは一年後ぐらいにして今は元気な赤ちゃん産んでください
    応援してます

  151. 767 住民さん1

    >>758 住民さん7さん

    特定できてしまいそうでここで個人的な事を言われたら嫌ですね。
    植木鉢などを飾ると咄嗟の際に通行の妨げになるし虫とか衛生面気にしますね。

  152. 768 住民さん1


    コストコはクロワッサンが1番美味しいですね。
    しかしたまにだといいですが行きすぎて飽きました。
    大家族なんで毎回かなり食費かかります。
    買い物疲れますね。
    皆さんどこが美味しくてまとめ買いに向いてますか?
    最近はロピアでしょうか。

  153. 773 住民さん2

    芦屋のビッグビーンズはイカリスーパーより安くて品物もいいですね。

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸