名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 名城公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. プレサンス グラン 名城公園ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-03-15 17:02:51

プレサンス グラン 名城公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://pressance-loger.com/pg-mjk135/index.html

所在地:愛知県名古屋市北区柳原三丁目602番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「名城公園」駅徒歩6分
   名古屋市営地下鉄名城線「黒川」駅徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・3LDK+F・4LDK
面積:58.72㎡~91.11㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:日本管財住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-03 21:14:19

プレサンス グラン 名城公園
プレサンス グラン 名城公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市北区柳原三丁目602番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「名城公園」駅徒歩6分
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス グラン 名城公園口コミ掲示板・評判

  1. 201 eマンションさん

    >>198 マンション購入者さん
    南側やっぱりいいですよねー!!!
    情報ありがとうございます、参考になります!!!

  2. 202 eマンションさん

    >>199 マンション検討中さん
    なるほど!!!西側は暗そうで気になりましたが南はやっぱりいいですねー^ ^

    自転車圏内ならなんとかなりそうです!
    参考になります!ありがとうございます!!、

  3. 203 評判気になる

    >>200 マンション検討中さん
    そうでしたか!!
    教えてくれてありがとうございます。
    150万円程度の値上げ予定といわれたので焦ってしまいました、ゆっくり考えられそうですo(^-^)o

  4. 204 eマンションさん

    住んでる方に質問です。
    ゴミ出しはお部屋の外に出しておけばOKとの事で非常に便利だと思いますが、時間決まっていますか?
    匂い等気になることありますか??

  5. 205 検討板ユーザーさん

    >>197 評判気になるさん
    焦って契約したらその差額以上の損をする恐れもありますよ
    典型的な営業な煽りと思います
    冷静に検討した方がいいです

  6. 206 通りがかりさん

    値上げはどうなるかわかりませんが、2025年に名城公園北園に新体育館が完成予定みたいです。徒歩圏内ですし、すぐに値上げはなくても、こちらのマンションは穴場かもと思いました。
    建築面積26,700㎡(現体育館の3.5倍)、
    最大収容人数17,000人(現体育館の2.3倍)で、
    国内だけでなく、世界最高クラスのアリーナとのこと。
    ライブやスポーツ観戦など楽しめそうですね。

  7. 207 検討板ユーザーさん

    >>206 通りがかりさん
    3.5倍はすごい規模ですね

  8. 208 マンション検討中さん

    >>203 評判気になるさん
    プレサンスの営業は歩合制のようなので、かなり急かしてきます。
    なので、営業の言うことだけを鵜呑みにせずに、落ち着いて考えましょう。

    過去に書き込みされていた方もいた気がしますが、プレサンスの営業はかなり強烈に押してきます。
    それが信用できなくなって、検討をやめた方もいるようです。

    205さんも仰る通り、結論を急いだ結果、値引き(値上がり?)額以上の損をしてしまったら意味がありませんからね。
    もちろん、結論を先にすることで、希望の部屋を他の方に契約されてしまうリスクもあります。
    そういう点も含め、落ち着いて検討されることをおすすめします。

    参考として他のマンションも一度見に行って比較すると、冷静に考えられるかもしれません。(既に他も訪問されているかもしれませんが)

  9. 209 マンション住民

    >>204 eマンションさん
    マンションにディスポーザーがついているので、生ゴミを捨てることがないからか、特に匂いは気になりません。

  10. 210 マンション住民

    新体育館建設にあたって、名城公園の樹木は減るけど残すし、ランニングコースもあるとか。遊具のある公園も移転して名城公園内にできるみたいで楽しみです。

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    プラセシオン昭和御器所
  12. 211 eマンション

    >>209 マンション住民さん
    そうなのですね^ ^安心しました、お返事ありがとうございます!

  13. 212 マンション購入者

    ゴミの回収システムは、はじめはどうかと思いましたが、今ではとても便利です。

  14. 213 口コミ知りたいさん

    >>204 eマンションさん
    他のプレサンス住民ですが、ゴミ出しは基本当日朝に出しますよ
    管理組合で決めています。

  15. 214 匿名さん

    皆さんのおかげでとても勉強になりました^ ^
    検討した結果こちらにしようと思います
    ありがとうございました!♪

  16. 215 マンコミュファンさん

    この物件、最高にいいですね。しかも、値上がりするとなると、いまかうしかないですね。

  17. 216 通りがかりさん

    3回ほど見に行き、真剣に検討しました。
    最初は、前向きに検討していて1番の候補でしたが
    西向きの部屋が最高に日当たり悪いのとプレサンスブランドでこの値段は少し高いのと他のマンションもかなり見てきましたが営業が1番最悪すぎたのでやめました。

  18. 217 マンション住民

    西向きを購入しました。
    これまで、東、南向きの物件に住んだことがあります。
    一般的に西向きは午前中は暗くて午後から明るくなるイメージですよね。
    ここはマンションまでのアプローチが長いため目の前を遮る建物がないので、午前中も暗いと感じたことがありません。
    階数や部屋の位置にもよるのかもしれませんが。
    そして、ここで酷評されているプレサンスの営業さんですが、いい営業さんもいらっしゃいますよ。うちは不満はなかったです。 
    プレサンスなのに値段が高いという意見については、ここはグランなので高めかもしれないですね。
    その分、設備はいいですよ。特にお風呂が気に入っています。サウナや、泡風呂は1日の疲れがとれて癒されます。
    マンションを検討している時に、共有スペースにスポーツジムがあるマンションもいいなと思っていましたが、このご時世で共有スペースも使いづらし、温泉にもなかなか行けないので自宅でお風呂が楽しめるのは嬉しい機能でした。

  19. 218 口コミ知りたいさん

    村中建設という危ない会社が入っている建物なので評判悪いですね

  20. 219 匿名さん

    またプレサンスにケチをつける掲示板で有名な人来てるね。

  21. 220 匿名さん

    購入者ですが、営業の良し悪しはあまり気にならなかったです。

    スーパーおよびドラッグストアは自転車があれば通えるくらいのところにはあります。ネットスーパーも活用できるご時世なので、さほど困らないと思います。
    区役所、警察署、税務署など、公官庁が超近いのは何気に便利だなと思いました。郵便局も小さいですが柳原郵便局が徒歩5分程度のところにあります。
    名城公園も徒歩10分程度で行けますし、基本的に恵まれた場所と思います。

    陽の当たる南側の部屋は暖かいです。2月後半くらいからは、晴れた日の昼間は暖房無しでも過ごせるくらい断熱もしっかりしています。北側は床も冷たくなるし寒いです。(当たり前ですが。。。)

    騒音は全く気にならないです。
    上下階に小さなお子さんが済んでいますが、足音が気になるどころか聞こえたことがほぼ無いです。

    目の前の焼肉店の煙は、ベランダに居ると風向きによっては香ることがあります。が、洗濯物に臭いが付いたことは無いです。

    来客用駐車場が135邸に対して1つしかなく、まだ埋まっていない現状ですら予約が取れないケースが頻出しています。

    目の前の柳原商店街は明らかに寂れていて、空き家かつ建物も震度5くらいの地震が起きたら倒れてきそうな棟が幾つか見られ、そこは少し気になります。

  22. 221 マンション検討中さん

    やはり、営業の当たり外れが激しいようですね。
    私も真剣に考えてましたが、担当になった営業の話の進め方が最悪で、こちらの物件の検討はやめました。
    (こちらの思いや考えなんてまるで聞く気がないような感じで、非常に不快でした…)

  23. 222 匿名さん

    私に対応してくれた方はよかったですけどね。
    相性があるのかも。
    名刺公園付近は、これから再開発が進んでいくので、住民としては楽しみです。
    https://redevelopnagoya.fc2.net/blog-entry-7.html
    名城公園駅も改修工事するみたいですよ。

  24. 223 匿名さん

    >>220 匿名さん
    やっぱり焼肉屋の臭いは届きますか。。。
    今の時期はあまり窓開けないのでいいと思いますが、窓開ける時期になるとエアコンに頼るしかなさそう・・・・

  25. 224 マンション掲示板さん

    24時間換気つけてるので常に外気が入ってきてるはずですが、匂いで気になったことはないです。

    ゴミ出しサービスは週2回、朝7時です。上から回収しているようで、下の階なら7時過ぎても間に合います。

  26. 225 匿名さん

    >>223 匿名さん
    住んで3か月ほどですけど、月に数回ですかね。階にもよるのだと思います。
    224さんが仰っている通り、マンションの機能として常に外気が入ってきているはずなんですが、臭いがした日は複数回ありましたが室内では全く気づかないです。ただベランダに出るとすぐわかる、という感じです。その程度の強さの臭いです。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 226 匿名さん

    >>225 匿名さん
    そうなんですね。
    高さや前が抜けているかや風向きによって、結構変わってくるかもしれないですね。

    換気であればフィルターで多少の臭いの除去はされているかもしれません。
    窓を開けるとそのまま入ってきますから、ベランダ出たときの感じが直接くることになるので、南側で検討するとなるとやはり気になる点ではあります…

    あと、今はコロナによる時短営業や出控えもあるので、コロナ前の客足に戻った時にどうなるかも少し心配な点ではあります。

  29. 227 匿名さん

    外気のにおいについて、南棟で気になったことがありませんので、階や場所によりますね。

  30. 228 マンション検討中さん

    1階の日当たりと立体駐車場の使用感について、何かご存知の方教えていただけますか?東向きと南向きをみましたが、東向きは周囲の高い建物の干渉が、南向きは目の前の建物の干渉がどの程度あるのか気になります。駐車場は、荷物の上げ下ろしや朝の通勤時の待ち時間など、困ることはありませんか?

  31. 229 匿名さん

    1階ではないから日当たりは分からないですが、立体駐車場は待ちで困っている風景を見たことは1度も無いですよ。

  32. 230 匿名さん

    機械式駐車場で混雑している様子は見たことないです。通勤で電車を使う人も多いので。南棟の日あたりは、西側の方でも日中陽射しが入ってそうで。これから太陽の位置もますます高くなりますよ

  33. 231 評判気になるさん

    4月に値上がり…とか話題になってましたが、SUUMOとか見る限りは表示価格変わってないようですね。

  34. 232 マンション掲示板さん

    雨の日に配達物がビショビショで届きました 配達員にどうしてこんなに雨に濡れているのか質問したところ敷地内に車を入れると管理会社からクレームがくるらしくかなり遠い距離を台車で運ばないといけないと言われました 今家電 家具をネットで買う社会の中で配達員が敷地内に車で入るスペースも確保しない設計を考える建設会社ってどこの会社なのでしょうか?
    大丈夫なのでしょうか?
    あなたは楽しみに待っていたTVや冷蔵庫が雨でビショビショになって届くのをどう思いますか?これから台風シーズンどうやって荷物を受け取るのでしょうか?
    不思議でたまりません。

  35. 233 匿名さん

    >>232 マンション掲示板さん

    フロントか管理会社にクレームを入れられましたか?それでは雨の日は困ると。意見はどんどん言っていきましょう。

  36. 234 匿名さん

    上層階、中層階はほぼ埋まってますね。あとは低層階だけでしょうか。値下げして売るんでしょうね。

  37. 235 マンション検討中さん

    日頃バルコニーから景色を見ないので、低層階でも設備やセキュリティがしっかりしていてお得に購入できれば満足。ここは土地も広くペンシル型マンションではないところもよさそうです。気になるのは、小さいお子さんがいる同世代の世帯が多いかどうか。あと小学生の場合、敷地内から集団登校しているかどうかも。どなたかわかります?

  38. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    ザ・ライオンズ覚王山
  39. 236 マンション掲示板さん

    広いマンションロビーに子どもたちが集合しています。エアコンもついててよい。

  40. 237 マンション掲示板さん

    トラックでコンクリートが傷んだら直すのは住民だというのを、管理会社はよく知っているってことだよ。

  41. 238 マンション掲示板さん

    >>237 マンション掲示板さん
    同意見。というのは、国道等の頑丈さと違って、マンション敷地内で重量物を載せた配送トラックが走行停車を繰り返すと地盤が変形して、いずれ地盤改良工事が必要となり、それは修繕費で賄うことに。
    荷物が濡れていた場合はどちらかと言うと配送会社の責任です。配送する人は、お金貰っているので雨の日はシート等で荷物が濡れないように配慮しないと。あと購入者は配送料を支払っているので破損汚損等しているものは受取拒否できますよ。運送会社も保険に加入してますので。

  42. 239 マンション検討中さん

    >>235 マンション検討中さん
    小学生は、1階ロビーが集合場所で、分団登校しています。冷暖房完備ですよ。
    小さなお子さんは、赤ちゃんから未就学のお子さんまで、たくさん見かけます。
    プレイルームみたいな広い部屋があり、予約すれば自由に使えますよ。

  43. 240 匿名さん

    なるほど

  44. 241 マンション掲示板さん

    >>221 マンション検討中さん
    同じく私も検討していたんですが、
    担当者のものの言い方がとても不愉快で
    NGいでした。

  45. 242 マンション検討中さん

    >>241 マンション掲示板さん
    私はプレサンスの違う物件を検討してましたが、同じです。
    物件の説明は上っ面、物言いも説明の段取りも最悪で、2度と来るもんか、と思いました。
    投資用販売の営業マンは総じてこんな感じなのかも、と感じました。
    会社の評判を良くするには、物件数を増やすことを頑張るより、社員教育を頑張ったほうが良いと思います。

  46. 243 通りがかりさん

    昨年全国1位だと話されてました。
    販売件数?
    すごい会社だったんですね。

  47. 244 匿名さん

    >>243 通りがかりさん
    販売戸数上はトップだったかもしれませんが、同じグループ内の投資用物件(ワンルームなど)も含めた戸数ですね。
    投資用物件を除いた実需向けの件数に絞ると、たいしたことないはずですよ。
    数のマジックといったところです。

    事実、名前が通るのは関西・東海圏だけです。
    首都圏にはプレサンスの物件は極々わずかしかないようです。
    (首都圏での過去3年の実績→20年70戸、19年147戸、18年11 戸)

  48. 245 221

    >>241 マンション掲示板さん
    もしかすると同じ担当かもしれませんね。

    私についた担当は、「顧客視点」じゃなくて「自分視点」で話を進める人でした。
    ご自身の今までのご自慢、他社物件や人を馬鹿にしたような物言い、話の強引な進め方などで、一気に買う気が失せました。
    相性や性格もあるのでしょうが。

    マンションサロンで詰めの話をしていたっぽい若い人がカモにされてないか、個人的には心配してます…。
    (住宅ローンは通っても、ローン以外のことまでちゃんと考えてるのかなとか…)
    具体的な内容はここには書きませんが、ちょっと前に見たGooglemapのサロンのクチコミもなかなかでした。

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 246 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  51. 247 匿名さん

    プレサンスの主要株主は首都圏に強いオープンハウスですから。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%...

  52. 248 匿名さん

    オープンハウスの取締役にはテレ東のWBSキャスターしてた小谷 真生子だから
    信頼はあると思いますよ。
    何かあったら問題もこの人に行ってしまうし。

  53. 249 マンション検討中さん

    >>248 匿名さん
    少なからず私の周りはプレサンスを買った人はいないです。 

  54. 250 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん
    意図がわかりにくいですね。
    「首都圏に強い」とわざわざ言ってるということは、大株主が首都圏に強いから…プレサンスは首都圏で建ててない、という意味でしょうか??

プレサンス グラン 名城公園
プレサンス グラン 名城公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市北区柳原三丁目602番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「名城公園」駅徒歩6分
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンメゾン豊川稲荷サウス
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

[PR] 愛知県の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸