京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 左京区
  7. 修学院駅
  8. Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-03 11:52:12

Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市左京区松ヶ崎小竹藪町3-3(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分
   叡山電鉄「修学院」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95平米~103.94平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
Brillia京都松ヶ崎(ブリリア京都松ヶ崎) 現地&モデルルーム 見学!! 現在の販売状況【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/415/

[スレ作成日時]2019-08-02 14:04:31

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    壺100とかですかねw

  2. 2 通りがかりさん

    まだ確定ではないですが坪240万?260万あたりで計画しているみたいです。

  3. 3 匿名さん

    https://www.kyoto109.jp/outline.html

    全体概要
    所在地 京都府京都市左京区松ヶ崎小竹藪町3-3(地番)
    交通 京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分
    叡山電鉄「修学院」駅徒歩3分
    敷地面積 6,489.86m2
    建築面積 3,201.96m2
    建築延床面積 9,134.02m2
    土地の権利 所有権
    地目 宅地
    用途地域 第一種低層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域
    地域地区 法22条地域、風致地区第3・4種地域(高野川特別修景地域)・沿道型美観形成地区、山麓型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域、10M高度地区、12M第1種高度地区、15M第1種高度地区
    総戸数 109戸 (うち提携企業勤務者向け分譲3戸、事業協力者住戸3戸含む)
    構造・階数 鉄筋コンクリート造地上5階 地下1階建て
    建築確認番号 第H31確認建築京機構市00399号 (2019年7月19日付)
    建蔽率 61.78%
    容積率 119.21%
    建物竣工時期 2021年7月下旬(予定)
    入居開始時期 2021年8月下旬(予定)
    駐車場台数/使用料 67台(機械式:40台、平置き:27台)、月額使用料未定
    駐輪場台数/使用料 平置式:65台、月額使用料未定
    サイクルポート台数/使用料 54区画、月額使用料未定
    バイク置場台数/使用料 4台、月額使用料未定
    ミニバイク置場台数/使用料 6台、月額使用料未定
    分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
    管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
    管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
    施工 未定
    設計 株式会社東洋設計事務所
    売主 東京建物株式会社 関西事務所(売主)
    国土交通大臣(16)第6号
    (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    大阪府大阪市中央区本町三丁目4番8号 東京建物本町ビル9階
    お問合せ先 ブリリア京都松ヶ崎販売準備室
    電話番号 0120-032-023
    営業時間 11時~17時
    定休日 水・木曜日・第二火曜日(祝祭日は除く)
    お問合せ先備考 ※第二月曜日が祝祭日の際は第三火曜日が定休日となります。
    備考 【重要なお知らせ】
    ブリリア京都松ヶ崎では下記条件を全て満たされますと登録抽選時に倍率優遇3倍を付与致します。(それ以外の方は1倍となります)
    1.2019年10月4日までに資料請求いただいた方
    2.ご来場前アンケートにお答えいただいた方
    3.2019年11月24日までにご来場いただいた方
    ※本倍率優遇は第1期販売時に1回のみ有効となります

  4. 4 匿名さん

    https://www.kyoto109.jp/outline.html

    情報更新日:2019年8月2日
    次回情報更新予定日:2019年8月16日

    ブリリア京都松ヶ崎 予告物件概要(一般分譲住戸)

    販売スケジュール 2019年11月中旬販売開始(予定)
    予定販売戸数 未定
    予定販売価格 未定
    予定最多価格帯 未定
    間取り 2LDK~4LDK
    専有面積 56.95m2~103.94m2
    バルコニー面積 4m2~20.3m2
    管理費 未定
    修繕積立金 未定
    修繕積立基金 未定
    管理準備金 未定

    <予告広告>
    ※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
    ※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。
    ※専有面積等の数値は、一般分譲住戸103戸に対する数値です。確定情報は本広告時に掲載いたします。

  5. 5 匿名さん

    >>1 マンション検討中さん
    >>2 通りがかりさん

    これくらいかな?

    1階 56.95m2 6,500万
    5階 103.94m2 2億5,000万円

  6. 6 マンション検討中さん

    ホテルにしなかったんはやっぱり交通の便がもう一つだからですかね
    しかし坪260ってw

  7. 7 匿名さん

    賃貸で住んだほうがいい場所だからなあ。
    70㎡でも4000万は出せませんね。この辺なら、いっそ国際会館駅近くで戸建てを
    建てたほうが資産価値ありそう。土地分だけでも。

  8. 8 マンコミュファンさん

    地下鉄の駅まで13分、修学院駅には近いが出町へ出ても
    烏丸御池や京都駅など中心部は遥か彼方。
    この場所で100戸以上は厳しい。
    目の前が川で、山のきわだから高齢者施設向きだね。

  9. 9 検討板ユーザーさん

    値段にもよるけど確かにここなら地下鉄近くの戸建ての方が良いね

  10. 10 マンション検討中さん

    >>9 検討板ユーザーさん
    松ヶ崎駅10分の新築戸建が7,000でてますね。

  11. 11 匿名さん

    >>8 マンコミュファンさん

    ここに住んで通勤通学する世帯はいないんじゃない?
    ここは別荘でしょ?

  12. 12 マンション検討中さん

    これ捌くのしんどいと思うわ

  13. 13 買い替え検討中さん

    この立地であまりにも高すぎると、売れ残るかもしれませんね。
    松ヶ崎から13分だと、価格が安くないと手を出さない世帯もいらっしゃると思われます。

  14. 14 マンション検討中さん

    車移動前提だと思いますけど年取ると乗れなくなりますしね ホテルが撤退したくらいですから立地はもう一つですね

  15. 15 マンコミュファンさん

    別荘ね。それしかない。
    どうせなら坪500ぐらいの高級マンションが良いんじゃないかなぁ
    ブリリアさん、頑張って東京や中国からお金持ち連れて来てね。

    価格競争しても西大路辺りのファミリー向けには勝てないだろうし。
    ここはバスも本数が少なく、秋から冬は京都駅が晴れてもここら辺りは
    冷たい時雨が多くて自転車通勤も辛いよ。

  16. 16 販売関係者さん

    よいとこは全部ホテルになっちまうしこんなところしか残ってないんだよねー

  17. 17 匿名さん

    >>14 マンション検討中さん

    ここってホテル跡地なの?
    なんてホテルがあったの?
    逆にホテル跡地だから高齢者には人気の別荘地になると思うけどね

  18. 18 マンション検討中さん
  19. 19 匿名さん

    http://www.hoyojo.nttkikinkenpo.or.jp/kenpo/information/695.html
    お知らせ > 重要:アピカルイン京都の営業終了について
    平素よりNTT健康保険組合の事業運営にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。

    アピカルイン京都については、宿泊施設の増加や宿泊施設へのニーズの多様化等周辺環境の変化により、NTT健康保険組合加入者の利用率が約1割と低調に推移していること、一方で建築から30余年が経過し、施設の老朽化に伴う改修工事費用等が莫大となることが想定されるため、NTT健康保険組合の厳しい財政も踏まえ、当健保としての営業は平成30年3月30日をもって終了させていただきました。

    長年、ご愛顧いただきありがとうございました。
    ※一般営業ホテルとして平成31年3月31日まで営業しております。

    ○保養所4ヵ所(箱根・水上・鬼怒川・山中湖)については引き続きNTT健康保険組合施設として運営しておりますので、 引き続きご利用をお持ちしております。

    営業終了に関する問い合わせについては
    NTT健康保険組合 03-6206-4042

  20. 20 マンション検討中さん

    ホテルばかり建つ京都で、ホテルがマンションになるのは珍しいですね。左京区で烏丸線徒歩圏内とはいえ、不便とは思います。

  21. 21 職人さん

    13分は徒歩圏内とも言えんでしょW 良い土地はみんなホテルになるからしゃーないけど

  22. 22 マンション検討中さん

    価格次第でしょうが、今の新築分譲状況からしますと、立地は、ましな方だと思います。

  23. 23 周辺住民さん

    HPの写真を見て、高野川をうっかり鴨川と勘違いするような
    関西方面の顧客をターゲットにしているのでしょうか。
    地下鉄松ケ崎でさえずいぶん外れなのに、そこから徒歩13分・・・避暑地ですね。

  24. 24 周辺住民さん

    ↑ 関西方面でなく「関東方面」

  25. 25 職人さん

    まあ値段次第でしょうが。。 2年後は景気もどうなっていることやら

  26. 26 マンション検討中さん

    隠居向けですね

  27. 27 匿名さん

    >>26 マンション検討中さん

    高齢者の日常使いのマンションだとスーパーも遠いし不便だと思う

    やっぱりここは別荘地ですね

  28. 28 名無しさん

    そうとは言っても向かいに建ってるジアーバネックス京都松ヶ崎も完売してますしね…苦戦はすると思いますがある程度売れるんじゃないですか?

  29. 29 マンション検討中さん

    >>28 名無しさん
    ここで100戸超えは無謀だ。賃貸の学生アパート向けの立地でしょう。松ヶ崎では京都以外の人にはステイタス感ないし。

  30. 30 マンコミュファンさん

    ジアーバネックスも最後はすごく苦労してましたよ。
    最初の値段で買うのは馬鹿みたい。

  31. 31 販売関係者さん

    アーバネクスよりさらに高いんじゃね 無理だと思うけどな  アーバネクスもずっと残ってたで 

  32. 32 マンコミュファンさん

    今の京都で、徒歩13分とは言え松ヶ崎で、東京の大手デベが、100戸超を
    売り出すとなれば注目物件は間違いない。

    売れるかコケるかは、価格と建物・設備等物件次第だね。

  33. 33 口コミ知りたいさん

    この立地はサナトリウムですね。現役世帯で検討する人いるのかな?
    まだ太秦天神川や山科方面で見つけた方が便利です。大丈夫か、東京建物

  34. 34 匿名さん

    >>33 口コミ知りたいさん

    意味を調べてみました


    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%...

    サナトリウム(英: sanatorium)は、長期的な療養(結核等)を必要とする人のための療養所。

    かつては結核治療用の施設を指したが、その治癒率が高まった以降は精神疾患や認知症、脳卒中の後遺症など他の病気を含めたものとなっている。

    結核治療のため、日当たりや空気など環境の良い高原や海浜に建てられることが多い。

    Sanatoriumという言葉は従来からあったSanitarium(保養所)と結核治療施設を区別するため、「健康」を意味するラテン語のsanitasの部分を科学的な治療に、手当の意味を付け加えていることを強調するため、「治る」という意味の動詞sanoに置き換えることで作られた造語である。

    日本での最初のサナトリウムは明治20年(1887年)、鎌倉由比ヶ浜に建てられた結核療養所「海浜院」、最大規模のものは茅ヶ崎の南湖院とされる。

  35. 35 名無しさん

    >>33 口コミ知りたいさん
    住所や周辺環境を気にしない人なら太秦や山科を選んだ方がいいですね。ここも川を挟んでるだけでいい場所とは言えませんが

  36. 36 マンション検討中さん

    北山通は、80年代の頃、良かったんやけど、今はもう一つかな?

  37. 37 ご近所さん

    京都の青山通りwww 今はwww

  38. 38 マンション検討中さん

    転勤族です。リタイアして京都にUターンでマンション探しはじめて1年近くなります。
    一流デベロッパー、大規模のスケールメリットは感じる、眺望も東向きでもリバー&マウンテンビューで良いと思う。しかし車が運転できなくなったらこの立地、高齢者には厳しい。徒歩圏内ではスーパー八百民しか食品調達できひんやん。

    それにもっと歳を取り老人ホームに移る時のリセールが難しいと思う。
    駅13分てどうよ!
    13分あれば大津から京都駅に到着してるんちゃう?

    ローレル太秦天神川も眺望悪いし、所詮東西線やし。ローレル北野も眺望悪いし、踏み切れなかった。買物は便利やけど。

    戸建てにシフトチェンジしかないかな・・・
    いや、大津市の西武百貨店あたりの、買物便利、映画館徒歩圏内中古マンションか・・・
     
    左京区アドレスはやっぱり素敵やし、桂川駅も便利やけど南区アドレスが・・・

    京都のマンション探しはホンマに難しい

  39. 39 マンション検討中さん

    アーバネックスより高くなりますかね

    京都も滋賀も中古マンションは少しづつ下げ傾向ですよ

  40. 40 周辺住民さん

    米中経済戦本格化しそうだしバブルもここまで
    ア~ばネックスより高値で売れるはずなし

  41. 41 通りがかりさん

    そもそもなんで京都市は地下鉄を松ヶ崎から修学院に伸ばして
    叡電に繋がなかったんだろう?
    繋がっていれば、このマンションはもちろん、叡電沿線全体の
    資産価値もUPしたのに。

    国際会館なんてホテルと学校しかないから、北山通りまで寂れてしまって
    昔の勢いはすっかりなくなり、ここも街のはずれの陰気な感じの
    土地にみえる。

  42. 42 マンション検討中さん

    街のはずれの陰気な感じ!
    購入意欲が削がれます。
    冷静な感想ですかね。
    海外か生粋の京都人以外に向けてのセールスってのはホームページ見てたら丸わかりですが。

    30年くらい前の北山通りの洒落た感じマールブランシュとか、ジアーバネッスがスチューデントUDだった頃のイメージでリタイア後のUターン生活にマジで候補だったのに(涙)

    ジアーバネッスも何部屋か売りに出たまま晒されてますよね。
    割と安めの一部屋だけ6月末に売れたみたいですが。

  43. 43 口コミ知りたいさん

    たしかに陰気な場所ですね・・・
    リタイア後ならなおさら繁華街に近いところのほうが元気になります。

  44. 44 口コミ知りたいさん

    ここのHP見たら、アールヴェール河原町二条も東京建物なんですね。
    高いけどそっちの中古は立地としては理想的ですね。

  45. 45 名無しさん

    >>44 口コミ知りたいさん
    アールヴェール河原町二条は中古でも坪280万くらいしますしね…
    価格を重視するのか立地を重視するのかはそれぞれあると思います

  46. 46 通りがかりさん

    お金のある人が、京都らしい立地で大手デベに限定するなら、今はココしか無い。
    移動は全てハイヤー、食事は平八茶屋の仕出し。

    ホテルもさすがにお腹いっぱいだから、あと3年もすれば、他にも良いマンションが
    出てくると思うけど。

    しかし、さらに突き詰めると、本当にお金のある人が京都にマンションを買う時代は終わっ
    たんじゃないかな。
    京都にも滞在型の高級ホテルが沢山出来たから、桜や紅葉など良い時季にそういう所に滞在して
    楽しめば、マンション持つ煩わしさも無いしね。

    高齢者には、京都は住みにくい街ですよ。

  47. 47 マンション検討中さん

    >>46 通りがかりさん
    糺森も梨の木もしこってるしねえ

  48. 48 評判気になるさん

    HP見たら資料請求とかアンケートとかで抽選倍率あがります。とありますが・・・はて?

    価格次第なところはありますが、そこまで人気でるんですかねぇ??

  49. 49 匿名さん

    この手の倍率優遇ってグレーゾーンだと思うんだけどな。大手なのにこの会社禁じ手を使っちゃう。

  50. 50 匿名さん

    大手だけど、倒産危険度ランキングに堂々ランクイン。破綻リスクに要注意。

  51. 51 坪単価比較中さん

    倍率云々は購買心を煽るための常とう手段でしょうねえ。
    むしろ第1期は見送り、第3期売り出しくらいで値が下がったところを
    狙ったほうがよさそう。ここは若いころ、京都左京区の20坪くらいの
    3階建て戸建てを買った人が老後、マンションに移ろうと考えて買う物件かなあ。
    セカンド組や関東の富裕層だと鴨川沿いを買うから。高野川はどの田舎にもある
    普通の川なので。

  52. 52 マンション検討中さん

    >>45 名無しさん
    リッツカールトンがお隣さんですから、立地は比べるまでも無いですね。

  53. 53 購入経験者さん

    京大に通っていて、このへんに下宿するならいい立地だけど、
    ここがついの棲み処になるのかと思うと考えちゃいますね。

  54. 54 マンション検討中さん

    東京建物は植物園北にもマンション計画がありますね。北山通はホテルや商業施設がマンションに変わるという、他とは違う動きをしています。
    https://kyoto1192.com/brillia-kyoto-matsugasaki/

  55. 55 通りがかりさん

    >>54 マンション検討中さん

    写真の横断幕には、マンション等建設予定地、とある。「等」っていうのが引っかかる。
    分譲とは限らないしね。最近は高級賃貸も増えた。

    いずれにしろ同時に売り出す事はないでしょう。

  56. 56 マンション検討中さん

    そんな倍率あらそうことにはならへんで 競争率0.6くらいじゃねw

  57. 57 匿名さん

    高野川沿いの完成予想図見てると懐かしいよね
    昔、こういう場所にあるような旅館に泊まったな

    富裕層までは行かなくてもセカンドハウスを維持できる程度の資産があるなら
    老後をゆったり過ごしたら週末別荘には最高だな

  58. 58 マンション検討中さん

    >>42 マンション検討中さん
    個人的にはαステーションの移転で北山通の洒落た時代が終わったのかなあと思っています。あの頃の雰囲気に戻って欲しいですが、難しそうですね。

  59. 59 マンション検討中さん

    激しく同意(^-^;

  60. 60 マンション検討中さん

    高松伸、若林宏幸、安藤忠雄らのバブル建築の宝庫で、学生時代は原付で北山通をよく走りました。90年代に解体が進んでますが、いくつかは残っていますね。BEAMSもあったり、ちょっと中心部から行きにくい感じも良かったんでしょうね。今は見る影もなく私の検討から外れ、田の字がの築古を、リノベして住んでいます。ポルシェがあるのは救いかな。この頃の北山通をイメージしている50代は買わないと感じます。そうなるターゲットがよく分かんないですね。

  61. 61 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん

    年齢層では60才~80才くらいが中心顧客層では?
    現役世代はまず買わないでしょうし

  62. 62 通りがかり

    >>61 匿名さん
    60代はまだしも、70、80歳はどうかなぁ。
    ここだと病院通いや、ちょっとした買い物も不便でしょ。
    北山通と北大路を循環するバスを、マンションが走らせれば
    高齢者も買うかもしれないけど。

  63. 63 周辺住民さん

    絶対しこると思います
    向かいのマンションも売りもんだらけでしょ

  64. 64 ご近所さん

    景気低下中の二年後に壺260では売れんだろうなあ 

  65. 65 匿名さん

    230が良いところじゃないかな。
    それにしても、南北に細長い地形だなぁ。

  66. 66 通りがかりさん

    ここでぐちゃぐちゃとお喋りしてる人達って、何が目的なの? 良いこと言うならまだしも松ヶ崎の悪口言うのなら、せめて自分が住んでるマンションくらい書いてから言えば?ま、恥ずかしくて書けないんでしょうけどw

  67. 67 マンション掲示板さん

    >>66 通りがかりさん

    ホテルがマンションになるんだからもう一つの立地でしょ  やっぱり

  68. 68 マンション検討中さん

    良い物件なので注目しています。悪口?や他の人の意見も参考になります。
    まずは価格ですけど。

  69. 69 匿名さん

    2LDKが4000万ぐらいで買えるならセカンドハウスに欲しい、かも。
    でも不便なの?祇園とかには行きやすいのかな?

  70. 70 検討板ユーザーさん

    東京もんや大陸もんに売りつけるつもりでしょうが
    民泊で無茶苦茶になったりしてw

  71. 71 匿名さん

    民泊にはならん。京都ど真ん中に宿泊施設が続々できてるんで。

  72. 72 匿名さん

    祇園に行く経路は簡単。修学院駅から出町まで行って、そこで京阪に乗り換え。
    祇園四条で降りたら到着です。所要時間20分くらいかな。

  73. 73 匿名さん

    >>72
    ありがとう。それはいいですな。

  74. 74 検討板ユーザーさん

    まあ値段次第だけれど若夫婦は買えないし買わないだろうね
    大阪まで通勤は無理だし

  75. 75 マンション検討中さん

    >>74 検討板ユーザーさん
    大阪も場所によりますかね。出町柳で京阪に乗り換え、特急で行けば淀屋橋まで約一時間。特急に乗っても料金は各停と同じでJRよりかなり安めです。

  76. 76 マンション検討中さん

    >>75 マンション検討中さん
    淀屋橋までの通勤なら、結構良いと思います。出町柳が始発なので座れますね。京阪はJRとは違って遅れたり、運休しないので安定して通勤出来ます。

  77. 77 匿名さん

    >>75 マンション検討中さん

    東京ならいざ知らず、関西で毎日往復二時間の通勤はありえんわ

  78. 78 マンション検討中さん

    大阪勤務のひとは松ケ崎に物件買わないから大丈夫。
    しかし通勤片道1時間はよくあるよ。タクシーなら15分で行けるところでも
    205系統や206系統のバスに乗ると混雑時は50分くらいかかるからね。

  79. 79 匿名さん

    元々が旅館跡地のマンションなんだから、
    事業主が想定してる購入層も非日常生活用途の別荘やセカンドハウスなんだろうね

  80. 80 マンション検討中さん

    虫や蛇など大丈夫なんでしょうか?

  81. 81 匿名さん

    ここは「妙法」が近いのだね。見たいなあ。

  82. 82 マンション検討中さん

    氾濫の件危険性はありますか?

  83. 83 マンション検討中さん

    >>82 マンション検討中さん
    左京区のハーザードマップで確認をお勧めします。
    http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/pdf/dismap/mizu/03mizu_l.pdf

  84. 84 匿名さん

    近くに美術館も動物園もあります。もちろん、お寺も。
    子供を育てているので、美術館、動物園に近いのはありがたいです。

    年パスがないか調べてみました。ありますね!

    https://www5.city.kyoto.jp/zoo/visitor/passport

    1年で2400円。中学生以下は無料なので、一般600円×4回以上で元が取れて、もしママだけなら年間2400円でしっかり遊びつくせます。パパ分を買ってもアミューズメントパークよりも安くていいですよね。京都市在住70歳以上なら無料なので、おじいちゃんやおばあちゃん連れて一緒に回るのもいいかなと思っています。
    夏は暑いので、これから秋になったら楽しめそう。

  85. 85 マンション検討中さん

    動物園に近いといえるのかどうか・・・
    電車なら、修学院駅から出町柳駅まで行き、そこで京阪に乗り換え、京阪丸太町で降りて
    徒歩15分。距離的なことを措くとすれば、太秦天神川のほうが早いかも。東西線で太秦天神川
    から最寄り駅の東山まで直通で15分くらいだし。

  86. 86 マンション検討中さん

    ついでに言うと、岡崎の動物園や美術館、あるいは市立図書館への交通を
    重視して考えるなら、東西線「東山」が最寄り駅だから、陵、山科、六地蔵などの
    物件がお勧めです。東西線の終点「六地蔵」からも直通で20分で来られる。

  87. 87 匿名さん

    >>86さん
    ありがとうございます。この立地じゃ遠すぎるでしょうか。秋になったりしたら、サイクリングで動物園行って、お散歩して帰ってくるルートもいいかなと思いました。

    >>陵、山科、六地蔵などの物件がお勧め
    調べてみます。新築物件ありますか?中古でもおすすめがあれば…

  88. 88 匿名さん

    自転車で岡崎まで行くなら、やはり松ケ崎のほうがいいですね。40分くらいで行けそう。
    山科方面からだと山越えになるので車でないと大変でしょう。

  89. 89 通りがかりさん

    88さんは京都の人?
    岡崎から松ヶ崎へ自転車で走ってごらん?(松ヶ崎からは楽だろうけれどね)
    電動自転車なら良いかも。

    でも高低差に加え、京都の夏は灼熱、冬は冷たい時雨(特に松ヶ崎辺り)、自転車が使えるのは観光客で
    ごった返すごく一部の季節だけですよ。

  90. 90 匿名さん

    京都に住んでいたら河原町や烏丸御池、四条、京都駅へのアクセスを重視した方がいいと思います。岡崎へのアクセスを重視して六地蔵、山科方面に住んだらえらいことになりますよ。

  91. 91 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん

    バスであれば修学院から市バス5系統に乗れば動物園などの目の前まで行きますね。ただし土日はかなり混雑してますが。

  92. 92 匿名さん

    88ですが、岡崎から松ケ崎、なんども自転車で行っています。
    上りはちょっとハードだけれど、鴨川の河川敷でデルタまで出て、それから
    道路に出て高野川沿いを走ると、桜の季節は最高ですよ。毎年4月上旬の
    わたしの自転車散歩コース。ちなみに北山通から京都駅まで自転車で走ったこともあるよ。
    京都は自転車を使うと大概のところに行けます。特に北大路通以南は平地で案外楽です。

  93. 93 通りがかりさん

    >>92 匿名さん
    >>特に北大路通以南は平地で案外楽です。
    京都の人のようだから、悪質だな。
    「北大路は東寺の五重塔のてっぺんより高いところにある。自転車で南から北へ上がると、
    からだでそれが実感できる。 」鷲田清一(京都の平熱)
    普通の人の感覚はこちらでしょう。
    あなたの自転車好きはよく分かったけど、このマンションにとっては
    惑わせる情報だな。

  94. 94 通りがかりさん

    さらに付け加えると、このマンションがある北山通は北大路よりさらに高いところにあるからね。

  95. 95 職人さん

    京都の冬は北大路→北山・松ヶ崎→国際会館(岩倉)の順番に北に行くほど雪深くなります。北大路より南の市内の市街地でも年に数回積雪しますが、北大路以北のエリアの積雪回数はぐんと跳ね上がります。

  96. 96 匿名さん

    高低差の理屈はそうだし、丸太町から今出川、今出川から北大路、さらに
    北大路から京産大のあるところで、がらっと天気が変わるってのはよく言われる
    ところ。でも、でも市街地を実際に自転車で走ると、意外と平坦で、その高低差を
    感じさせない。実際そうやってみんな京都市内を自転車で乗り回してるでしょ。
    北大路から鞍馬街道を上るのはさすがにきついけどね。毎日自転車であちこち
    移動する私の実感。

  97. 97 匿名さん

    それと鷲田清一の言説を鵜呑みにしちゃいけない。東寺の五重塔の話をみなが
    興がるのは、ふだんは低地だとしか思ってないから。実際はそんなに高低差が
    あるの?知らなかったと驚くわけ。まあ、60代以上になると高低差に敏感になるのかな。

  98. 98 匿名さん

    低地 → 平地 のまちがい。

  99. 99 通りがかりさん

    >>97 匿名さん

    京都人以外は知らない人が多いでしょうね。
    でもよっぽど鈍感な人を除けば、多くの京都の人は知ってる。南北の大きな高低差を。
    上がる、下がる、という表現は京都人の生活に根ざした表現なんだよ。

  100. 100 通りがかりさん

    このマンションについて言えば、京都市街地の北の端にあって、中心部に遠く、自転車で
    動物園等を往復するのは自転車大好きさんを除くと、その高低差から現実的ではなく(自転車大好き
    さんにもハード?)、とても不便な所にある。

    勤務先が叡電沿線で有れば良いが、地下鉄の駅にも遠すぎる。

    何か良いところありますか?

  101. 101 匿名さん

    机上の議論はやめましょう。いま自転車でブリリア松ヶ崎の建設現場まで行ってきました。
    京都市役所を起点に、二条大橋をわたって、あとはひたすら川端通沿いに上がっていきます。
    信号待ちの時間を入れて35分。
    帰りは建設現場から川端通沿いをまっすぐ下りて、今出川で左に曲がり東大路通りに
    出ると京大の門があります。そこまで16分。さらに京都モダンテラス前の広場へ。
    そこまで帰りはトータル24分で来られました。上りも下りも大して負担じゃありまん。
    とにかく、実際自転車に乗って行ってみて。

  102. 102 名無しさん

    白川通の上りを自転車で走るとやっぱり少し体への負担はあります。「しんどいな…」と思うほどではないですが、動物園へ行くとなると距離も相まってハードになるかと。近場のスーパーやコンビニなどに自転車に乗っていくことに関しては全く問題ないです。
    そもそも京都に住んでて何度も岡崎に行く機会なんてなかなかないと思うんですが?

  103. 103 マンション検討中さん

    自然は豊かでも、不便な場所であることは確かなので、坪単価180万なら検討。それ以上なら無しでしょうか。数年前に三井が売り出したパークホームズ京都上賀茂とどっこいどっこいですね。


  104. 104 マンション検討中さん

    自転車好きな人がこのマンション買うとは思えんなw

  105. 105 口コミ知りたいさん

    駐車場は総戸数の約半分だから、車なしになると大変だ。
    自転車嫌いな人も自転車で買い物に出掛けざるを得ない立地。

  106. 106 マンション検討中さん

    向かいのマンションも駐車場足らなくて大変だったみたいだよ

  107. 107 匿名さん

    販売価格が安ければ検討する人も増えそうですけど。
    Brilliaは確かにブランドだけど、物件内容によりその評価は異なってくると思いました。
    駅から遠いので、駐車場もやはり必要になると感じました。
    生活環境はいいですけどね。

  108. 108 評判気になるさん

    いろんな意見がありますが、間違いなく今京都で一番の注目物件ですね。

  109. 109 匿名さん

    川沿いに建っているので、日照条件、景観等は良好で景色が良さそう。のびのびとした生活が可能でしょう。
    子育て世代には大きな公園もあることから住みやすい環境になっているんじゃないでしょうか。
    教育環境はわかりませんが、私立の小学校があったり、大学もありますから教育レベルは高いのかな?

    通勤は自転車を利用して松ヶ崎駅まで行く方法と徒歩で修学院駅を利用する二通りが利用できるのは良いです。

  110. 110 周辺住民さん

    まあ値段次第だね( ´∀` )

  111. 111 匿名さん

    周辺環境を優先考えると静かで住みやすそうですが
    駅まで徒歩13分以上かかるということを考えると通勤などは大変かも。
    ただ、まだ肝心な間取りなどが出ていないので
    設備や価格を含めてみてみないと何とも言えないかなとは思いました。

  112. 112 匿名さん

    駅までなんだかんだで
    20分近くかかるね。。
    それは遠すぎですね。

  113. 113 通りがかりさん

    9月に入ってめっきりスレが減りましたね。
    以前にここと動物園を自転車で楽に行けるか、という話題がありましたが、
    国土地理院のマップだとカーソル置くだけで標高が分かります。
    それによると、
    このマンション敷地の標高は78m、高野橋は63m、京都市動物園は50m、
    ちなみに、京都駅は27m、松ヶ崎駅は69mでした。
    まぁ自転車が楽かどうかは個人の感覚ですからね。

    このマンションのすぐ側に自転車屋さんがあるから、パンクの修理とか便利かもねー。

  114. 114 匿名さん

    11月から販売されるのでもうそろそろ間取りなど公開になってもようかなと思うのですが
    いつホームページが更新されるのでしょうか。
    駅までの距離を心配している方も多いですが20分はかからないでしょう。
    15分くらいはかかるかもしれませんが、治安も悪くなく住みやすそうですね。

  115. 115 検討板ユーザーさん

    北山駅前ではありますが再開発され、シアターコンプレックスが出来る様です。
    北山通が賑わえば、松ヶ崎も良くなるんじゃないでしょうか。
    https://kyoto1192.com/kyoto-kitayama-theater-complex/

  116. 116 匿名さん

    京都市内ではありますが、
    川沿いということもあって長閑さが残っています。
    子育て環境としても悪くないのかもしれません。
    ファミリーで住むのも、夫婦だけで住むのもいい感じです。
    価格がどれくらいなのかなぁ。

  117. 117 販売関係者さん

    価格は気になりますね。前回のジ・アーバネックス松ヶ崎よりは当然高いのでしょうね。

  118. 118 ご近所さん

    京都市内のマンションはどこも高いので坪単価200超は、当然でしょうね。
    270万円くらいはするのでしょうか?約66㎡(約20坪)5400万円もっとするのかな?

  119. 119 マンション検討中さん

    東向きはとても残念です。
    過去の経験では、快適性は南西東北向きの順だと思います。
    昔の人は南、次に東向きがいい(縁起がいい)と言いますが、東向きは良くないです。
    朝だけ異常に明るいですが、昼前から陽がささず暗くなります。
    従って、洗濯物が乾きにくく、冬は一日中寒いです。
    西向きは西日がきつく暑いという人がいますが、西日は簾などで遮ることが出来ますし、現代は暑さはエアコンで調節可能です。

  120. 120 匿名さん

    なるほど、東向きはいまいちですか。
    西は西日がきついけれども何とかなっています、うちの場合も。
    洗濯物は乾きますし、夕方まで日が差すので遅くまで干しておいたりするのだけど、生地によっては変色してしまったものもあり。
    夏の暑さも結構きつかったですし、観葉植物のためにもレースのカーテンは閉めっぱなしでした。
    でも夕焼けが綺麗だったり、日中長い時間明るくて照明いらずだったりはしますね。
    東向きは朝がとても気持ちがいいという面もあるので、日中留守がちならばあまり関係ないのでは。
    洗濯物も浴室乾燥機など使うでしょうし。
    どの方向がいいのかはその家庭ごとの生活リズムで考えてもいいのかなと思います。

  121. 121 匿名さん

    北日本で住んでいたことがあります。北日本では(ヨーロッパと同じで)西向きは冬になっても長い時間の太陽が楽しめていい部屋です。京都でどうなのかは判りませんが、伝統的な東および南方向がいいのではと思っております。

  122. 122 匿名さん

    京都の西日はとんでもなく暑いです。
    言うまでもなく、夏場は地獄といっても過言ではありません。
    エアコンをつければとかいうよりも、やはり家具の色も焼けますし
    良いと思える点は少ないです。京都は盆地ですからね。

  123. 123 匿名さん

    間違いなく北山はもう一度、飛躍します。まともなところで、地下鉄烏丸線沿線で再開発されるとしたらここだけでしょう。
    この物件に関してははその流れがどこまで松ヶ崎、さらに東のエリアを変えるかですね。

  124. 124 匿名さん

    北山はこれから飛躍するとは思いにくいですね。
    いろんなお店が閉店していますし、余程大きなショッピングモールとか
    何かが出来ない限りは難しいでしょう。
    ただ、住む上でそこまでのにぎやかさは不要ですね。

  125. 125 マンション検討中さん

    京都でセレブな場所といえば北山だと思って、ここも検討していたのですが、北山って落ち目なのですか?

  126. 126 通りがかりさん

    それは北山駅周辺ですね。
    ここは北山通りと言っても所謂、「北山」まではかなり離れています。
    北山駅周辺は今でも一般庶民には手が届かないお値段ですが、大きなスーパーや商業施設が近くにないので、普段生活する上では便利とは言えないでしょう。
    北山通り沿いは小洒落た街並みですが、一本通りをずれると閑静な住宅街の中に畑があったりして、京都の中でもかなり変わった場所です。

  127. 127 匿名さん

    20年くらい前は東京渋谷の道玄坂みたいなお洒落なイメージがあったけれど、
    いまの北山はさびしいですね。マンションセレブな場所なら御所周辺(御所南、
    御所東、御所西(但し西は烏丸通沿い))でしょう。
    しかし、このマンションは北山というより松ケ崎ですので、本来戸建ての住宅地
    がメインの場所で、マンション暮らしは交通など不便です。

  128. 128 マンション検討中さん

    >>127 匿名さん
    「北山というより松ヶ崎」、というより修学院ではないでしょうか?

    地下鉄の松ヶ崎駅よりも橋を渡った修学院駅の方がずっと近いですよ。

  129. 129 マンション検討中さん

    アーバネクスもいっぱい売りに出てるのに売れないよねw

  130. 130 マンション検討中さん

    御所周辺は昨年見学に行きましたが、一方通行の狭い道路ばかりでセレブさはまったく感じなかったです。
    マンションの方も大変高額な価格設定の割に、デザインと中身が安っぽいものばかりでした。
    それでも売れるのですから、京都は大した所ですね。

  131. 131 匿名さん

    京都ですからね・・・。でも千年の都に住んでいるという自己満足があれば十分なわけで、
    北山が京都人にいまいち面白さを感じさせないのは、その歴史の重みがないせいでしょう。
    やはり御所周辺はどこか心ときめかせるものがある。しょせん自己満足なのでしょうが。

  132. 132 匿名さん

    北山がおしゃれだったのは本当に一昔前。

    でも、それが住居とするところに必要なのかとそうではないかと思います。

    便利さや華やかさを求めるのであれば、京都市内では少ないでしょう。

    ココは、のどかで落ち着いた周辺環境を求める方には良い物件かな。

  133. 133 マンション検討中さん

    今回の氾濫にならないかしら?

  134. 134 匿名さん

    今回の台風での氾濫はなかったと思います。
    今までこのあたりで氾濫って聞いたことはないのですが
    今、日本では各地で天災被害が続いているため
    ここに限らず、どこでも安心はできないでしょうね。
    となれば、無理に心配がある川沿いの物件を選ぶのは避けたほうが良いのかも。

  135. 135 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  136. 136 マンション検討中さん

    坪350くらいですかね?

  137. 137 周辺住民さん

    この立地ですから坪250とみました。

  138. 138 マンション検討中さん

    一番安い部屋で3,980位でしょうかね。

  139. 139 匿名さん

    坪単価250もするでしょうか。
    200くらいかなと読んでいたのですが・・・。
    来年に販売開始にも関わらずこんなに書き込みがあるので
    意外とこのマンション物件は注目されているのだなと思いました。

  140. 140 ご近所さん

    販売スケジュールを遅らせたようだが、水害対策の見直しなのかな?
    駐車場?だか駐輪場?だかが地下のようだから、水没したらオワリ。そこそこの価格以上で売る気なら、水没防止ゲートくらいは付けてないとアウト。
    販売戸数からして竣工前完売はあり得ないだろうから、基本的な構造や造りでしくじっていると全戸完売まで延々とこじれまくる絶賛負けパターン入りも考えられる立地。
    購入検討者様は、図面等、入念にチェックされることをオススメします。

  141. 141 ご近所さん

    ↓川辺の立地なんやから、これくらいのモノはサクッと付けて置いてな。

    三和シヤッター、防水商品「ウォーターガード 防水シャッター」が浸水高さ最大3.0mまで対応可能に

    浸水の危険性を察知した際に圧迫ボタンを押し、圧迫機構を作動させることで防水性能を発揮する電動パネルシャッターです。

    https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP495724_U8A111C1000000/

    これ、いま、引き合い急上昇中らしいで。

  142. 142 検討板ユーザーさん

    JR京都駅構内の地下に大きな広告がでました。プレサンスレジェンド六地蔵も出していた場所とほぼ同じ位置です。
    販売活動が本格化しましたね。

  143. 143 買い替え検討中さん

    >>141 ご近所さん
    こういうものは、いざという時に圧迫ボタンを押し忘れたり、押す人が不在でやり方がわからなかったり、停電で電動パネルが動かなかったりして、結局、使い物にならんかったってことが多い。
    そんなものに頼らなくても、浸水を免れるように、構造から見直す必要があると見る。
    そうでなければ、1億円近いお金を出すのは恐いね。

  144. 144 ご近所さん

    抜本的な対策は、この場所に建てるのをやめるしかないんちゃう?
    災害予測だと、川っぷちの地盤自体が全部流されることになっていたような気がするような気がする。
    そうなったら、また他のを買えばいいや!ってくらいの余裕が必要ですね。
    webのトップ画像の川辺のほとり・川リゾート感は、そういう思いを表現しているのでしょう。

  145. 145 ご近所さん

    左京区ハザードマップ
    http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/pdf/dismap/mizu/03mizu_l.pdf

    ・・たぶん最悪の想定なので、気にしないのも吉。

    地下の駐車場?は水没前提の設計なら、それはそれで高台に退避させれば良いのだし。

    電気系と上下水道系だけでも、水没対策してくれていると嬉しいがな。

    1. 左京区ハザードマップ_l.pdf・・たぶ...
  146. 146 匿名さん

    水害をずっと心配しつつ住んでいくのか・・・と思うとしんどいかもしれません。
    元々このあたりに住んでいたというなら別ですが、
    今からローンを組んで購入する大切なマイホームです。
    ハザードマップを見て、気にせずにというのは難しいかも。

  147. 147 マンション検討中さん

    大自然の前に人間はちっぽけで無力ですからね。

    私は心配性だから、住むのは無理ですね。

  148. 148 マンション比較中さん

    アーバネクス以上に苦戦するだろうねwww 三階建てのマンションに住む意味なんて全くないでしょ

  149. 149 マンション検討中さん

    どうしてもこの辺りに住むのならもう少し松ヶ崎よりのちゅうこマンションか修学院寄りの中古マンション買えば良いよね

  150. 150 マンション検討中さん

    ハザードマップ見て買いましょう

  151. 151 匿名さん

    どうしてもこのへんならグランブルーかグランシティオの中古リノベするかな
    藤和宝ヶ池もちょっとあぶなそう 水害の前ではほんと
    無力ですわ

  152. 152 近所の住人

    低層やノニなんで二年もかかるんやろ

  153. 153 近所の住人

    川沿いのマンション 今後厳しいだろうね

  154. 154 周辺住民さん

    価格設定むうかしいよね

  155. 155 マンション検討中さん

    145 すべての建物が倒壊ってことは地面削られる可能性ありってことだよね

  156. 156 匿名さん

    2路線2駅利用可で風景も素敵な場所だと思うんですけど
    皆さんがおっしゃることもわからなくないです。

    周辺の風景に溶け込む佇まいが素敵だと思います。
    部屋はちょっとコンパクトな感じでしょうか。
    価格はいくらくらいになるのでしょう。

    最大24㎡の専用庭というのもすごく気になります。
    最上階は特別な仕様のようですね
    天井高が3m超だとか。

  157. 157 マンション検討中さん

    松ヶ崎なら戸建てもありかなって思います。
    https://homes.panasonic.com/city/kitayamadori/

  158. 158 マンション検討中さん

    そこも高いけどねww

  159. 159 匿名さん

    ここの戸建ては無理。土地に家屋を加えると1億越えます。

  160. 160 ご近所さん

    ◆水害問題/対策に興味のある人は、必読かもです◆

    長嶋修氏のコメントを中心にまとめた記事のようですが、かなり踏み込んだ内容になっています。ブリリア松ヶ崎で、この問題をデベロッパーがどこまで考えているか聞きたいところです。

    「武蔵小杉の悲劇」タワマンに住まずとも知っておくべき不動産の実情
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000001-yonnana-soci&p=1

    11/26(火) 7:12配信 Yahoo! ニュース

  161. 161 検討板ユーザーさん

    >>160 ご近所さん
    7年くらい前の台風の時結構危なかったよね
    この辺

  162. 162 ご近所さん

    一度浸かった不動産はもうまともな値段では売れないしなあ

  163. 163 匿名さん

    ハザードマップも信用できないということですね。
    やはり、海沿いは避けるに限るかも。
    川だと津波の心配はありませんが、配電盤が地下にあれば停電になってしまう。
    単に上の階に住んでいたら安全ということではないのですね。

  164. 164 ご近所さん

    わざわざ住む必要はないよねww

  165. 165 匿名さん

    2月上旬販売開始予定となっているので、価格や細かいことなどはまだ公式ページに出てこないのですね。
    プランや価格や設備仕様などなど、楽しみです。
    駐車場もほぼ100%のようですし、駅も近く、アクセス面では恵まれたマンションだと思います。
    スーモの取材レポートを見ると、自然環境にも恵まれたおしゃれな街という印象を受けました。
    公式ページもまだ仮なのか、周辺環境のページを見ようとするとスーモに飛ばされます。

  166. 166 ご近所さん

    行政が動き出した。まずは早々にライドラインが出てくる。

    ●マンション浸水対策、指針作成へ 電気設備の被害防止 国交省
     11/27(水) 20:44 時事通信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000148-jij-pol

     国土交通省と経済産業省は27日、大規模なマンションやオフィスビルの電気設備の浸水対策に関する検討会の初会合を開いた。

     ・・・・検討会では今後、必要な対策について学識者や業界団体を交えて協議し、2019年度中のガイドライン策定を目指す。

    対策は、雨水の浸入を防ぐ止水板や電気設備を密閉できる扉の設置、電気設備の上階への配置などが柱となる見通し・・・

    この物件、悪くはないと思うから買いたいヒトは買えばいいが、いまからの分譲物件で何も対策なしだとリセールはチョー厳しくなるだろうから、そんなの気にしないヒト向きだな。

  167. 167 ご近所さん

    >買いたいヒトは買えばいい・・・

    きっちりと対策されていれば、マジで検討するよ。

    情報、待ち。

    109戸もあるから、完売まで相当かかる。価格次第だが、ブリリアのことだから、この掲示板で高すぎる!という声があふれるくらいの値付けにしてくる。竣工後1.5~2年内に完売できれば、御の字というところだろう。

    とにかく最上階角の一番高い部屋がほしい。という人以外、慌てる必要はない。

  168. 168 ご近所さん

    川が決壊したときの対策なんて無理でしょw それに最上階って三階ですよ 

  169. 169 ご近所さん
  170. 170 匿名さん

    上の写真見ると、蚊の大群がやってきそうだし、臭い川風も吹いてきそう。

  171. 171 匿名さん

    内水の氾濫は対処のしようもありますが河川の氾濫はどうしようもないわな

  172. 172 ご近所さん

    南面棟は5階建てだよ。
    地盤崩壊まで考えるなら対策不能だが、地下部分に重要インフラを入れないとか防水扉で、重要機材部だけを守るくらいのことはできる。
    地下部分は、貯水池にするのさ。
    しかし川沿いリゾート感のあるWEB写真はやめといたほうがいいんじゃねーかな。
    ホテルなら、大雨の前にキャンセルすればすれば済む話だが、分譲だとそうはいかない。

  173. 173 検討板ユーザーさん

    そこまでコストかけてすむ意味はないと思います

  174. 174 ご近所さん

    見落としていたが、これも良くないな~。
    ↓↓↓↓↓
    109戸 (うち提携企業勤務者向け分譲3戸、事業協力者住戸20戸含む)
    ↑↑↑↑↑
    特定の人物(法人)に20%も占有させてしまったら、管理組合をまっとうに機能させるのは難しい。よろしくない企画だ。

    10年くらい住んで売り逃げするしかなさそうだが、上手く行くかどうか。

    立地といい規模といい、この物件は販売でこじれまくる可能性が高い。南西角の5階部分は、exclusive物件なので買うなら即決しかなさそうだが、それ以外は急ぐ理由がない。

    早晩、よそさんの非居住者に売りつけるしかなくなるだろう。

    う~ん。どんどん厳しくなるな。

  175. 175 匿名さん

    管理組合やりたい放題。この怖さを知れば、手を出しにくい物件ということになる。

  176. 176 評判気になるさん

    しかしなぜホテルにならなかったんだろうね 交通の便悪いからかな 

  177. 177 マンション検討中さん

    >>176 評判気になるさん
    元々ホテルでしたが廃業して、このマンションが建ちます。

  178. 178 評判気になるさん

    町中の動向見るとホテルのほうが収益が良いはずでしょ なぜホテルとして建て直しなかったのかな

  179. 179 マンション検討中さん

    >>178 評判気になるさん
    新たにホテルにするには街中から外れていると思います。高級ホテルを狙うにしても立地がイマイチです。

  180. 180 匿名さん

    川沿いにしても鴨川なら(ザ・リッツカールトンのような)ホテルも似合うけれど、
    高野川はどこにでもある田舎の川だからなあ。蚊が来て大変だと思います。
    不便なので低価格のマンションにしないと何年も売れ残りそう。

  181. 181 通りがかりさん

    しかし、これだけホテル建設ラッシュが続くと、インバウンドブームが去ったときのホテル経営がどうなるか恐ろしいね。

  182. 182 検討板ユーザーさん

    マンションに転用できるように作ってるでしょ 最近のボテル

  183. 183 匿名さん

    アパはマンションと分譲マンションの併用型のビル建ててる。賢明かも。

  184. 184 マンション検討中さん

    駅から徒歩13分がマンションとしては厳しい感じ。今は、5分が求められるので。

  185. 185 マンション比較中さん

    たしかに烏丸線のなかでも度外れの松ケ崎駅から徒歩13分はありえん。
    それで109戸売るなんて無謀すぎる。2000万円台で買い手がつくかどうか。

  186. 186 検討板ユーザーさん

    隣のマンションよりも高価格だと思うとあれですよね
    隣もいっぱい売りに出てるのに

  187. 187 匿名さん

    昨今は「えっ!?こんな所に?」と思うような場所にまでホテルが建っていますが、
    そのホテルでさえ見限った立地ですから、推して知るべしでしょう。

  188. 188 評判気になるさん

    アーバネックスよりも高いとなると厳しいよね あのへんは需要もないでしょ

  189. 189 ご近所さん

    事業協力者住戸の件。

    ↓↓↓↓↓
    109戸 (うち提携企業勤務者向け分譲3戸、事業協力者住戸20戸含む)
    【お詫び】
    事業協力者住戸を3戸としておりましたが、事業計画の変更により上記の通り変更となりました。ここにお詫びして訂正致します。
    ↑↑↑↑↑

    事業協力者住戸3戸が、いつのまにやら20戸に大増枠されてるんやな。

    特殊所有が計23戸で占有率21%。ここまで高いと、特別決議で拒否権をもっているに等しいし、区分所有者全員が投票する訳でもないことを考慮すると普通決議ですら、この集団に対抗することは難しくなるとも言える。

    現時点の”事業協力者”がまっとうな個人(法人)だったところで、いつどんな相手に一括譲渡するかわからない。

    この変更で、実際の売却戸数は、109戸から86戸に下がったことになるが、モノを知っている客なら、こんな物件は買わない。

    トータテのことだから、東京版の新聞で大広告打って、カネはあるがチエのない客を集めれば何とかなる。と思ってるんだろう。

    ここの販売は、ますますコジレまくるだろうよ。




  190. 190 匿名さん

    東京や大陸のお金持ちが買ってくれたらいいですね

  191. 191 周辺住民さん

    20戸というのは、大学の入試だと、指定校推薦枠みたいなもんだな。
    一般入試じゃ定員が埋まらないので、とにかく推薦で入学者を確保しちゃえって感じ。
    どこかの企業が社宅とするのかも。まさか外国人労働者の寮ではないだろうけど。
    寮にしては高級すぎる。

  192. 192 周辺住民さん

    それとも、売れそうにないので、デベの社員が無理やり買わされてるとか。

  193. 193 評判気になるさん

    確かに地元民は買いそうにないよね

  194. 194 匿名さん

    セカンドハウスに欲しいなとは思うね。

  195. 195 ご近所さん

    この掲示板を見ている人で、本当に買う気のある人がいるのかどうかわからんが、買う人は、事業協力者・提携者の23戸が、どう配置されているかにも注意が必要。

    特定のエリアに固まっているのか、そうでないのか。

    前者の場合、そこだけ賃貸棟になったり雰囲気の違う人達で固まったりする。

    東京に六本木ヒルズってあるやろ。

    あそこのレジデンスには事業協力者(地権者)が多く住んでいるエリア(棟)がある。

    知人が賃貸で入居した。

    雰囲気がちょい違う・・・。廊下にモノがあったり、オイオイな服装で歩く人がいたり・・・。話せば気持ちのいい人達なんだそうだが・・・・。

    結局、その知人は、1ヶ月で別エリアに引っ越した。

    竣工2,3年後の話だから、いまもそうなのかどうかは知らん。

  196. 196 マンション検討中さん

    郊外の高級マンション!!って思って概要みたら、駐車場台数全然足りてないやん(TOT)

  197. 197 ご近所さん

    この物件を買うのはタクシーを普段使いする人じゃないのかな。
    リタイア組は免許を返上しちゃうだろうし。

  198. 198 匿名さん

    セカンドハウスだと車は置かないね。

  199. 199 ご近所さん


    年に10日も使わないセカンドでも駐車場はおさえておくのが富裕層です。

  200. 200 匿名さん

    富裕層は鴨川沿いのパークハウスあたりを買ったと思う。
    自分は京都好きのただの庶民なので、ここが4000万くらいなら是非セカンドで買いたい。けど車を置いとく余裕はない(笑)
    前ちょっとここで質問させていただいたが、祇園にも行きやすいそうなので理想的。
    ブリリアオーナーなのでちょっと安く買えるし。

  201. 201 匿名さん

    4000万で買えるなら買わない手はない。資産価値は十分維持できるでしょう。
    ただ東京建物はデベの中でもメジャー7に入ってるし、高級志向のマンションに
    するんじゃないかと危ぶみます。5000万越えるなら別の場所の中古探します。

  202. 202 ご近所さん

    *お値段の件*

    一番狭くて(56m2)一番条件の悪い部屋で、4880~4980万と予想。

    広告向けに4の字を採用。

    コレ、少しだけ情報あってのアテ推量。

    こんな場所、少しくらい安くしても見込み客は増えない。

    どうせ苦戦するなら強気価格。

    販売費用が嵩む分、ぶったくらせていただきます!

  203. 203 評判気になるさん

    大雨だとスリル満点 w

  204. 204 評判気になるさん

    >>200 匿名さん
    4,000は置いておいて、地元民は松ヶ崎が祇園に行きやすいとは思わない。

  205. 205 ご近所さん

    この近辺、ネットで見ると立派な戸建てが多いようにみえるし、たしかにそういうのもあるんだが、ふつうの単身者・小家族向けのアパートもそこそこにあるよ。賃料は安いはず。クルマがないと生活できないと思う人の多い場所なので駐車場は、どーんと取ってあるのが定番。

  206. 206 ご近所さん

    いつ浸水するかわかんない立地だが、高い買い物なんだし、少しはポジティブなことを書こうか。年末なんだし。

    ランドプランで見るとこの物件の建物北端か平面駐車場付近に高野川の堰(川底の段々)がくるようだな。

    北端近辺の部屋なら窓を開ければ、川の水が堰を打って流れる音がサラサラサラ聞こえると思うで。

    個人的には心地よい音だ。

    買う気なヒトは現地で確認してくださいな。

  207. 207 匿名さん

    川の音ってけっこううるさくて寝付かれないよ。それに川風は生臭い。

  208. 208 ご近所さん

    年末にもアンチがおるな。まあ、あそこは窓を開けるとクルマの音もする。川向うの道は交通量あるよな。

  209. 209 匿名さん

    >>199さん
    >>年に10日も使わないセカンドでも駐車場はおさえておく
    駐車場代をケチってしまうと、すごく不便ですよね……

    ・近くのコインパーキングを探しておかなくてはいけない
    ・コインパーキングがあいている保証はない
    ・セカンドだと荷物運びが大変。マンション内駐車場の方が楽

    セカンドを持てる富裕層なら、管理費ついでに駐車場代も払えると思います。旅行をすると荷物を運ぶのが何より大変なので、駐車場はおさえておいた方がいいですね。

  210. 210 eマンションさん

    駐車場は67台(機械式:40台、平置き:27台)です。出来れば平置きにしたいですね。例えばポルシェマカンは機械式に入らない車幅があります。Sクラスや7シリーズも大きくて無理でしょうね。

  211. 211 検討板ユーザーさん

    そろそろ価格発表ですかね
    一番安いので4880という予想w

    世の中キナ臭くなってきたしどうかな 売れるかなw

  212. 212 マンション比較中さん

    こんなアナタに強くオススメ!!!

    ☆左京区物件が、たったの5000万円~で買える!

    ☆京のヒナな場所なら、それでいいと思う!

    ☆場所&価格からして地のしぶちんは買わないから快適!

    ・・・・大雨で流されたら、別のを手配すればよいのです。

  213. 213 マンション比較中さん

    ↑茶化しているようだが、そうでもない。

    この物件は、いろんなリスクがてんこ盛りになっているのが魅力だ。

    全国区のブリリアでなければ、実現できない企画だろう。

    周囲がなんと言おうと、気に入ったモノであれば、とっとと買うのが"漢"ちゅうもんや。(漢に女性含む)

    豪快に買って、臆病な貧乏人に見せつけてくれよ!!!

  214. 214 評判気になるさん

    ちょっとでも良いところはボテルになるのに
    ここはホテルからマンションに
    やっぱり訳ありなんですか

  215. 215 マンション検討中さん

    56m2 で5580とかだったら笑えるw

  216. 216 マンション比較中さん

    ホテルだったのは、間違いないが、NTT健康保険組合が持ってたんだろ?

    利用が低調なので、廃止するみたいな話が、この掲示板の前の方に書いてあるよ。

    ホテルとしても成立しなかった場所ということだね。

  217. 217 匿名さん

    関東人としては、ホテルはどうしても観光地を回りやすいところを選ぶ。京都駅前、四条烏丸・御池周辺、祇園東山など。
    でもセカンドハウスとして所有し、じっくり滞在するならこのあたりとか嵯峨嵐山とかいいな、とも思う。
    最近京都のホテルは急増していて、価格も一時よりだいぶ下がってるなあ、と年末に急遽滞在して実感。

  218. 218 マンション比較中さん

    たびたびすまんの~。さっき*Youtube*で見つけたんや。
    ↓↓↓↓
    京都市のマンション市場分析 2019年8月 by榊淳司



    3分25秒過ぎくらいからブリリア松ヶ崎の話。

    カンポのホテルが有った場所。東京の人は自然があっていいんじゃない。と思うかも。。。地元の人は・・・とかゆうとる。

  219. 219 匿名さん

    この辺住むなら一戸建て 確かにそうですな

  220. 220 口コミ知りたいさん

    >>219 匿名さん
    この辺りの戸建は良いだけあって、高いんですけどね。
    https://suumo.jp/sp/ikkodate/kyoto/ek_238535863/

  221. 221 匿名さん

    戸建とマンションの比較はしにくいなと思いますが
    高層に住みたい、眺望を望みたいということでもないのであれば
    ここに限らず、戸建住宅を購入したほうが良いのかなと思います。
    どちらにしてもこのあたりの相場は高めですよ。

  222. 222 マンション検討中さん

    アーバネクスも売りもんいっぱい出てるのに需要あるんかいなww
    このへんで買うならグランシティオ買ってリノベするかな

  223. 223 匿名さん

    アーバネクスも動かないねえ

  224. 224 マンコミュファンさん

    今日たまたま前を通ったけど、京都人として高いお金を払ってわざわざここに住むなんて考えられない。
    とにかく不便。川近くで落ち着いた所に住みたいなら松尾らへんの方がいいのでは?
    松ヶ崎に住んでるって聞いたら「不便な所に住んでるのね」ってなる。

  225. 225 販売関係者さん

    価格発表まだかな

  226. 226 マンション検討中さん

    オリンピック景気も終わって新型肺炎 先行きは暗そうだね

  227. 227 評判気になるさん

    コロナで株安 この先どうなるかなあ とりあえずマンションどころではなさそう

  228. 228 通りがかりさん

    モデルルーム行ってきましたよ。
    価格知りたい人いるかな?

  229. 229 マンション検討中さん

    知りたいです お願いいたしますm(__)m

  230. 230 マンション検討中さん

    中国経済もこれで終わりかなWW

  231. 231 周辺住民さん

    サラリーマンが買えるものではなさそうですね

  232. 232 eマンションさん

    >>231 周辺住民さん
    価格いくら位でしょうね。

  233. 233 販売関係者さん

    流石にマンションバブルも終わりそうですね おそらくここが一番苦戦すると思います

  234. 234 匿名さん

    そうですね。よほど安くしないと買い手がつかないかも。
    富裕層向きなら、御所北にライオンズとイーグルコートが売り出してますから、
    そちらに客をとられそう。

  235. 235 マンション比較中さん

    割高マンションは動かなくなるね 株安から中古マンションの投げ売りでるからそっち狙って
    マンションどころじゃなくなるかもしれんけど

  236. 236 坪単価比較中さん

    一番安くて5500万円仮提示。60~62平米。

  237. 237 周辺住民さん

    坪単価300万くらいじゃないですか。
    どこの一等地?ここって松ヶ崎っていうより、ほぼ修学院ですよね?

  238. 238 匿名さん

    3000万円台からでないと買い手がつかないのはデベもわかってるはずなのに・・・
    いま中心部の中古築10年でも5000万円台で売られてる。明らかに高値のピークは過ぎた。

  239. 239 周辺住民さん

    ゴミ収集日でないとゴミ出しできない。
    別荘ダメじゃん。

  240. 240 マンション比較中さん

    マジですかwww

  241. 241 マンション比較中さん

    糺の森より苦戦するんじゃね (笑)

  242. 242 周辺住民さん

    ダメらしいぜ。
    マチハズレすぎて民間業者が取りに来てくれない?
    ほかにもやり方はあるだろうに。

  243. 243 周辺住民さん

    結局、周辺物件ではEC御所北が一番安いという意外な展開・・・

  244. 244 eマンションさん

    訂正がでてますね。以下に貼ります。

    [お詫びと訂正]
    事業計画の変更により、前回までの広告の内容に変更がございます。
    (訂正前→訂正後)
    ・敷地面積:6,489.86→6,489.79
    ・完成時期:2021年7月下旬→2021年12月中旬(予定)
    ・入居可能時期:2021年8月下旬→2021年12月下旬(予定)
    ・サイクルポート台数:54区画→109区画
    ・専有面積:56.95~104.82→56.95~121.87
    ・事業協力者住戸:20戸→0戸

  245. 245 周辺住民さん

    サイクルポート109でも一家に一台ww 少なすぎるでしょ

  246. 246 周辺住民さん

    事業協力者もいらないってよw

  247. 247 eマンションさん

    仮提示した価格は、見直す必要があるでしょうね。

  248. 248 マンション検討中さん

    事業協力者がゼロ戸になったのは、協力が不要なほど数が集まりそう(購入希望者殺到?)なのか、それとも周辺住民さんが指摘されたように、事業協力者も逃げ出したのか、分かりませんねぇ。サイクルポートが増えたのは、実需があるようにもみえるけど、占有面積の上が広がったのは、富裕層が広い部屋を望んだ、とも読める。
    完成が5ヶ月も後ずれしたのは、水害対策で工事が増えた、という事でしょうか?

  249. 249 ご近所さん

    このサイトをみると、東京建物と阪急阪神は北山通りのど真ん中に
    マンション建てる計画があるらしい。↓
    https://kyoto1192.com/kitayama-hankyu-hanshin-tokyo-tatemono/
    それを納得した上で松ヶ崎を選んでほしい。

  250. 250 販売関係者さん

    北山通りも商業ビルの跡地はマンションにするしかないわな でも地下鉄と鴨川に近いこっちのほうが価値が高いのは明白 松ヶ崎はよほど安くないと売れないってw

  251. 251 販売関係者さん

    このビル バブル時代は寺内が入っていたような気がする 寺内も無くなったし時代を感じますなあ 北山駅まで徒歩3分くらいですかね どうみてもこっちがリセール高いw

  252. 252 販売関係者さん

    サイクルポート少なかったのは当初は東京や大陸の富裕層のセカンドハウスを想定してたからでしょうかね 新型肺炎をきっかけに景気も悪くなりそうだし今後の展開厳しいでしょうね

  253. 253 口コミ知りたいさん

    マンションバブルもやっと終焉かな 

  254. 254 評判気になるさん

    隣のマンションも捌くの大変やったのにそれより価格高かったら需要ないって
    そもそもこの辺住む人は一戸建て志向やしね

    田舎のマンションは安いのが取りえでしょうにwww

  255. 255 マンション検討中さん

    【KYOTO1192】2020年京都エリアの全分譲マンション(新築・築後未入居)特集!!
    https://kyoto1192.com/2020-new-residence-kyoto/

    どこがお勧めかな

  256. 256 匿名さん

    空気のよさからいえば、松ヶ崎のこの物件が一番でしょう。保養所向きの立地です。

  257. 257 販売関係者さん

    前は植物園だし鴨川にも近い 北山通・東京建物マンション計画でしょうか 価格にもよりますが

  258. 258 匿名さん

    たしかに北山通・東京建物マンション計画は非常に魅力的。
    しかしこれを東京建物が発表すると、松ヶ崎の物件キャンセル続出ってことになりそうです。

  259. 259 販売関係者さん

    松ヶ崎はよほど安くないと売れないでしょうなあ 水害の恐れありというのが最大のデメリットです

  260. 260 販売関係者さん

    北区上賀茂桜井町計画 も良いけれどラブホ跡というのと隣がファミレスで夜うるさいかもというのがありますね

  261. 261 デベにお勤めさん

    価格まだかな 悩んでるんかw

  262. 262 匿名さん

    ここは京大に来た留学生の学生寮にすべき立地と物件だと思います。さもなければ
    「やすらぎの杜」みたいな完全介護付き老人ホームだな。

  263. 263 デベにお勤めさん

    隣のマンションはもともと学生マンションがあった

  264. 264 デベにお勤めさん

    新型肺炎以降売り物が増えてきたね ピーク終わった感あるよね

  265. 265 マンション検討中さん

    少なくとも向こう3年は中国人観光客は来ないだろうね。
    日本人観光客も京都は避けるだろう。
    すると、ホテル需要は激減し、これまで用地取得でしのぎを削ってきたデベロッパーも安価で用地取得が可能となる。
    マンションバブル崩壊は避けられないだろう。

  266. 266 マンション検討中さん

    あと東京五輪関係の建設ラッシュも終わり、人手が余って、建設費が低下傾向になっていると聞く。
    もはやマンション価格が高くなる理由は何もない状況なので、今売ろうとする人が増加しているのは必然。

  267. 267 デベにお勤めさん

    このところ中古の売りもんがすごい ふざけた価格のも多いねw

  268. 268 デベにお勤めさん

    実需伴わないような物件は苦しいよね 自転車置き場一室あたり一台しか割り当てない物件なんて子育て無理だしw

    飲食・ホテルはパート・アルバイトが逃げ出してる 某ホテルなんて客が戻っても受け入れ
    出来ないと嘆いてたわ
    安いバイト代で肺炎罹患のリスクなんて誰も背負いたくはないわな

    潮目は変わったから高値覚えしないようにねww

  269. 269 マンション検討中さん

    ただし、すでに取得されている用地は無理してバカ高い価格で購入されたものばかりだから、しばらくは新築マンションは安くならない。
    2年位たったら安いマンションが出てくるので、それまでに我慢できずに超割高マンションを購入してしまわないよう、くれぐれもご注意を!

  270. 270 買い替え検討中さん

    しばらくは中古の投げ売り買うのが良いよね 新築はやめときましょう

  271. 271 マンション検討中

    >>270 買い替え検討中さん
    中古の投げ売り、価値を見極める目が要りますね。

  272. 272 匿名さん

    このタイミングで投げ売りはないと思う。まだ新築が馬鹿高いから
    中古も高値で売りたがるのが大方の人情でしょう。

  273. 273 マンション検討中

    >>272 匿名さん
    田の字の中古物件は、あまり増えていないように思うのですが、いかがでしょうか。

  274. 274 匿名さん

    サイクルポートは、そこそこ広いらしいよ。2台か3台置けるっぽい。
    仕切りつけて自転車も置けるトランクルームにすれば、人によっては脳内で専有面積でカウントして坪単価下げてくれるのに、線を引くだけらしい。
    結局、たいして使いもしない薄汚い安物自転車が、地下の広い場所に、ぼつぶつと並ふ。
    貧乏くさい風景になるな。

  275. 275 販売関係者さん

    投げ売りは表には出てこないからねww

  276. 276 購入経験者さん

    ハザードマップだけでいえば、ここは武蔵小杉より、もっとヤバイ。

    武蔵小杉のタワマン住民が川崎市に水害対策要望書、その是非
    https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1541321/

    ↑あのあたりのタワマンは情弱さんご用達だったんよね~。

  277. 277 販売関係者さん

    加茂ならぬ高野の水に浸かるもいとおかし の精神で買わないとね 

  278. 278 マンション検討中さん

    ヤバい 高い 遠い w

  279. 279 デベにお勤めさん

    武蔵小杉は売るに売れませんわww ちょっとでも浸かったら終わるのがマンション 一戸建てなら嵩上げして再建築もできますが

  280. 280 買い替え検討中さん

    まだ価格出ないのかな

  281. 281 販売関係者さん

    もうマンションどころじゃなくなったわ 
    東京や大陸の富裕層狙いはもう無理だわw

  282. 282 通りがかりさん

    中国人がいなくなって、ホテル需要やマンション爆買いがなくなると、マンション不況に陥るのも時間の問題。
    首都圏の湾岸地区と京都(特に田の字地区)の損害は甚大だろうね。

  283. 283 マンション検討中さん

    価格発表は2月下旬から3月上旬頃だそうですよ。

  284. 284 販売関係者さん

    いまだにホテル建ててるけどどーするのかな マンションに変更する物件も出てくるかも

  285. 285 ご近所さん

    モデルルームに行けば価格は教えてくれる。
    狭い低層でざっと5500。普通ので6000万以上。
    オクを遥かに超えるものもある。

  286. 286 販売関係者さん

    285さん ありがとうございます しこりまくるでしょうね

  287. 287 デベにお勤めさん

    実需伴わない物件は苦しくなるでしょうね 地元民誰も買わないでしょ

  288. 288 販売関係者さん

    5500はキッツいなあ 

  289. 289 周辺住民さん

    この物件、浸水対策は特になにもやってないのな。
    1階電源まで水が来たら、全館普通にオワリ。
    ハザードマップ特選のこの場所で、この値段なのに、いまどきスッピンで済ましてくるとは予想外。
    なんのための大規模住宅なんだろうね。

  290. 290 販売関係者さん

    河川水による浸水の対策は無理

  291. 291 周辺住民さん

    <浸水対策>
    始めてるところもあるぜ。行政も動いているし。
    電気室を2階以上に作るという記事もどこかで見た。

    長谷工、マンション電気室に止水ドア 台風19号受け
    2019/12/13 16:45 日本経済新聞

    マンション建設最大手の長谷工コーポレーションは、12月以降に設計する新築マンションで電気室への止水ドア取り付けを不動産会社に提案する。止水ドアで電気室内への浸水を最小限に抑えられる。
    (中略)
    最終的には事業主である不動産会社が止水ドアの取り付けを決める。
    (中略)
    新築マンションだけでなく、40万戸以上ある長谷工グループが管理する既存物件でも浸水対策を提案する。

    しつこいけど、ここはハザードマップ特選の場所。気にしない度胸がある人は良いけれど。

  292. 292 周辺住民さん

    <浸水対策>
    連投すまん。
    偶然だが、19時のNHKニュースでマンション浸水対策問題をやってたな。

    国(国交省)がガイドラインを定めるよ。という話。

    本日の検討会で、立地によっては水害の及ばない上階に電気設備を納めよ。という規定案が審議された。などと紹介されていた。

    それと、ハザードマップでは問題がなかったのに台風19号で浸水した東京江戸川区のマンションで止水板だのの後対策を始めたという実例を紹介。

    これ、21時のニュースでも、やるかどうか知らんが、最終的なガイドラインが出たら大きく報道されるはず。

    この問題、舐めない方がいいと思うぜ。

    中古マンションで、新耐震モノと旧耐震モノでは評価がまったく違うだろ。マンションの立地によっては、この先、旧モノは、面白くないことになるかもしれんぞ。

    ここの竣工はざっと2年先だから、入居時点でナンジャコレ物件!にもなりかねないし。

    ハザードマップ特選スポットなのに無対策でOKとするなら、重要事項説明でその理由くらいはきっちりと説明してほしいな。

    (以前、川の堤の上に立っている物件で、水害の件を聞いたら、他人の不幸になるので言いにくいが、水は低いところに流れるので、マンションの片側にある低地から、堤の下側の低い住宅地に、水はザァーと全部抜ける。だから、この場所は水没しません!〇〇年前の水害でもそうだったと聞いてます!と言われたことがある。高野川松ヶ崎近辺はどうなってたかな?)

  293. 293 デベにお勤めさん

    たとえ止水扉で電源部守ることはできてもその場合ここは土砂流入があるしな

  294. 294 販売関係者さん

    大雨で冠水とはレベルが違いますから

  295. 295 通りがかりさん

    祇園と嵐山が今やゴーストタウン化しようとしてるのに、このマンションをあえて検討する人がどれだけいることか。

  296. 296 マンション比較中さん

    実需で買う人はいないでしょうなあ セカンドならもっと街中か南のほうが良いし

  297. 297 マンション検討中さん

    モデルルームいった人いるのかな 

  298. 298 ご近所さん

    企画もモノも悪すぎ。
    分譲延期してすべて変更すべき。
    変更と延期は全てコロナのせいにすればいい。


  299. 299 販売関係者さん

    京都市内では一番ヤヴァイでしょうねえ 

  300. 300 デベにお勤めさん

    価格発表できるのかな

  301. 301 匿名さん

    (仮称)Brillia 北山通がでましたね。北山ならこちらでしょうね。
    https://kyoto1192.com/brillia-kyoto-kitayama-street/

  302. 302 一乗寺住み

    少し川下(高野橋寄り)の川沿いに60年以上住んでいる祖母いわく、「川が増水してもあふれたことは一度もなかった」「このあたりは水がどんどん流れていくから、氾濫するのはもっと川下(賀茂川と合流する出町柳以南)」とのこと。
    立地的には北山通りを挟んで南隣のアーバネクスのほうが上の印象(川向かいの桜並木が美しい)。松ヶ崎橋より北から急に川向かいが建物(住宅など)だらけになっている。しかも辺境感も急に高まる。川幅が狭くなるからかも。
    ちなみにこの物件の真下あたりの河川敷には野生の鹿が頻繁にやってきます。少し前に熊の出没騒動があったときも、確かこのあたりで最初に目撃されたはず。敷地の反対側(西側)にはホタルが乱舞する穴場もあります。
    こうした環境に魅力を感じる、お金持ちの方向けでしょうね。

  303. 303 eマンションさん

    >>301 匿名さん
    こっちは坪400万で予定してるみたいですけど…

  304. 304 販売関係者さん

    ホタル見たければ松ヶ崎疎水散策すればいいよね

    そりゃバブル時代には京都の青山通と言われましたから坪400はするでしょうなwww

  305. 305 マンコミュファンさん

    ブリリアとしては、こちらを売り切ってから北山通の予定だったんだろうけれど、
    お尻に火が付いて慌て始めたんでしょう。

    さらに新型コロナで、販売現場から見ればお手上げ状態。

    でも、だからと言って、大幅値下げは当面無いと思いますよ。

    まずは条件の良い南向き、東向きの部屋を高値で売り出し、
    その様子を見て、売りにくい条件の悪い部屋の価格を後から決めるんでしょうね。

    デベは総額ありきだから、後の部屋の単価が低いとみれば、先売りの部屋の
    単価はさらに高めになると思う。でも欲しいお金持ちは買うからね。

  306. 306 デベにお勤めさん

    かねももここは買わないと思うけどな ホテル建設ラッシュなのにホテルからマンションって

  307. 307 マンコミュファンさん

    お金持ちも色々居て、資産性重視、半ば投資目的のお金持ちは買わないでしょう。

    でも、御所南の喧騒やかつお節の匂いに飽きたお金持ちは、週末過ごすのにちょっと買ってみるか、
    って感じで買うかもね。

    北山通のブリリアも、周りに溢れる空き地や畑をみると、とても資産性があるとは思えないから、
    高野川沿い、叡電沿線のこちらのマンションにもそれなりの魅力はあるんじゃないかな。

    そうした人が100人超居るか自信無いけど。

  308. 308 販売関係者さん

    ちょっと上がったら畑だらけなんばらしたらあかんやろw

  309. 309 匿名さん

    北山はやっぱり北の外れな感じはします。バブル期は良かったのですが、今は北山通り沿いは安っぽい店が多くなった感じがします。

  310. 310 デベにお勤めさん

    昔はビームスとかもあったのにね 

  311. 311 匿名さん

    BEAMS は北山→新風館→藤井大丸。
    新風館はエースホテルに改築中。

    北山バブル建築群。
    http://blog.livedoor.jp/kansoudemo/archives/51176019.html


    1. BEAMS は北山→新風館→藤井大丸。新...
  312. 312 デベにお勤めさん

    懐かしいねえ 金ちゃんラーメンさえもなくなったよね 確か 今は植物園とコンサートホールに行くくらいかな 

  313. 313 ご近所さん

    左京区ハザードマップ
    http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/pdf/dismap/mizu/03mizu_l.pdf

    堤防が削られて...

    全ての建物の崩壊が想定される地区

    1. 左京区ハザードマップ_l.pdf堤防が削...
  314. 314 販売関係者さん

    資材入らなくてどこのマンション建設も遅れそうだし踏んだり蹴ったりだね
    上でも言われてるけど氾濫したら止水板ではどうしようもない場所ではある

  315. 315 匿名さん

    未曾有の水害で消えるのもいとおかし
    雅やなあ

  316. 316 販売関係者さん

    加茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの

    ということですな

  317. 317 坪単価比較中さん

    価格発表はどうなっとrん また遅れるのかあ

  318. 318 ご近所さん

    モデルルーム行った時には、2月末から3月頭に発表と言われてたので、
    コロナの影響かは知らないですが、スケジュール変更あったのかもですね。

  319. 319 坪単価比較中さん

    この地合いで平米100万越えとか出てきたら笑うよね

  320. 320 販売関係者さん

    地元民で買う人は果たしているのでしょうかね

  321. 321 通りがかりさん

    価格は4月に変更になったんだって。

  322. 322 坪単価比較中さん

    https://www.kyoto109.jp/outline.html
    2020年4月上旬販売開始(予定)

    価格難しいわなw

  323. 323 職人さん

    3LDK 4500万円くらいになってほしいが、ジ・アーバネックスの中古ですら5000とかだから絶対無理だろうな?

  324. 324 デベにお勤めさん

    駅から13-15で5000以上 自家用かハイヤーだから関係ないのかな
    これから景気も悪なるしどうやろ

  325. 325 販売関係者さん

    京都で一番厳しい物件やね 実需期待できんやろ

  326. 326 マンション検討中さん

    松ケ崎小学校だし、この地域自体にはファミリーの需要ありそうだけど、その層は5000も出せんやろし…

  327. 327 販売関係者さん

    景気悪化局面で株価低迷 価格発表もできず 時期が悪かったねえ

  328. 328 デベにお勤めさん

    おそらく仕様も見直して当初予定より価格下げてくるでしょうがどうでしょうねえw

  329. 329 販売関係者さん

    株大暴落でセカンドはもうダメやね。。。

  330. 330 評判気になるさん

    令和恐慌も現実味を帯びてきたしもうマンションどころじゃないかも

  331. 331 匿名さん

    宝ヶ池が近かったり、子育て環境は良いかもしれませんが
    問題か交通アクセスがいまいちなところです。
    修学院駅は徒歩3分ですが、通勤に利用できるかというと厳しいかと思います。
    どうせなら、松ヶ崎駅が近いほうが良かったかな。


  332. 332 匿名さん

    このサイトには自分の購入できるレベルでない物件にケチをつけることで癒されている人が少なからずいると思う 建設的な議論ができないというか
    どうやろ できんやろ 出せんやろ ダメやね どころじゃないね 難しいわな
    私は特にこの物件に興味があるわけではなく、全体的な新築マンションの動向を見ているだけですけどね 最近顕著な傾向ですね

  333. 333 デベにお勤めさん

    欲しい人はライバルが減るほうが買いやすくなるんじゃない

  334. 334 マンション検討中さん

    今さら中止も無理やし困ってるやろなあ
    アーバネクスより高いんでしょ

  335. 335 マンション検討中さん

    80㎡で5000万くらいが適正かと

  336. 336 販売関係者さん

    さていくらで出してきますかね 

  337. 337 販売関係者さん

    78で4500くらいが適正かな

  338. 338 デベにお勤めさん

    取れる家賃は18くらいやし まあ45かな

  339. 339 マンション検討中さん

    場所(北山通りの北と南)や間取りはアーバネックスの方が良さそうですね

  340. 340 デベにお勤めさん

    価格出たらまた売りもん出てくると思いますわ 

  341. 341 販売関係者さん

    アーバネックスももう買値では捌けへんやろな

  342. 342 匿名さん

    芦屋と西宮のお金持ちの別荘

  343. 343 マンション検討中さん

    わいは80平米6000万円なら全然買うで

  344. 344 販売関係者さん

    是非お買い上げください

  345. 345 販売関係者さん

    REITも暴落してるし区分売りもやばいで

  346. 346 マンション比較中さん

    京都で一番厳しそうなマンションですな

  347. 347 坪単価比較中さん

    4月やしそろそろ出るかな

  348. 348 購入経験者さん

    価格はよ

  349. 349 買い替え検討中さん

    価格発表あってもマンションどころじゃないしなあ 

  350. 350 評判気になるさん

    また延期やで きっとw

  351. 351 マンション比較中さん

    今日発表して土日にMR盛り上がらないといけないんじゃね なんでないのかな

  352. 352 マンション比較中さん

    今見たら初旬やったのが中旬になってたわw

  353. 353 匿名さん

    販売予定時期がずれたようですね。
    このあたりって、昔はおしゃれなお店もいろいろあったけれど
    今はそうでもないんですよね。
    住むのであれば、もっと交通アクセスの良いほうがいいかな。
    でものかなり物件価格は高くなりそう。

  354. 354 匿名さん

    https://www.kyoto109.jp/outline.html
    【公式】 物件概要 | Brillia京都松ヶ崎(ブリリア京都松ヶ崎) | 東京建物の新築・分譲マンション | 京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分

    情報更新日:2020年3月30日
    次回情報更新予定日:2020年4月13日

    ブリリア京都松ヶ崎 予告物件概要(一般分譲住戸)
    販売スケジュール 2020年4月中旬販売開始(予定)
    予定販売戸数 未定
    予定販売価格 未定
    予定最多価格帯 未定
    間取り 2LDK~4LDK
    専有面積 56.95m2~121.87m2 (トランクルーム0.48m2~0.90m2含む)
    バルコニー面積 4m2~20.3m2
    管理費 未定
    修繕積立金 未定
    修繕積立基金 未定
    管理準備金 未定

    <予告広告>
    ※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
    ※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。
    ※専有面積等の数値は、一般分譲住戸106戸に対する数値です。確定情報は本広告時に掲載いたします。
    ※販売スケジュールを2020年3月上旬としておりましたが、販売計画の都合上、上記のスケジュール予定となりました。ここにお詫びして訂正致します。

    全体概要
    所在地 京都府京都市左京区松ケ崎小竹藪町3-3(地番)
    交通 京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分
    叡山電鉄「修学院」駅徒歩3分
    敷地面積 6,489.79m2
    建築面積 3,193.92m2
    建築延床面積 9,056.02m2
    土地の権利 所有権
    地目 宅地
    用途地域 第一種低層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域
    地域地区 法22条区域、風致地区第3・4種地域(高野川特別修景地域)・沿道型美観形成地区、山ろく型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域、10M高度地区、12M第1種高度地区、15M第1種高度地区
    総戸数 109戸 (うち提携企業勤務者向け分譲3戸含む)
    構造・階数 鉄筋コンクリート造地上5階 地下1階建て
    建築確認番号 第H31確認建築京機構市00399号 (2019年7月19日付)
    第H31変認建築京機構市01052号(2019年12月23日付)
    建蔽率 61.78%
    容積率 119.21%
    建物竣工時期 2021年12月中旬(予定)
    入居開始時期 2021年12月下旬(予定)
    駐車場台数/使用料 59台(機械式:33台、平置き(来客用・福祉用1台、サービス車用1台含む):26台)、月額使用料未定
    駐輪場台数/使用料 平置式:31台、月額使用料未定
    サイクルポート台数/使用料 109区画、月額使用料未定
    バイク置場台数/使用料 4台、月額使用料未定
    ミニバイク置場台数/使用料 6台、月額使用料未定
    分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
    管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート
    管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
    施工 大末建設株式会社
    設計 株式会社東洋設計事務所
    売主 東京建物株式会社 関西事務所(売主)
    国土交通大臣(16)第6号
    (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    大阪府大阪市中央区本町三丁目4番8号 東京建物本町ビル9階
    お問合せ先 「ブリリア京都松ヶ崎」マンションギャラリー
    電話番号 0120-032-023
    営業時間 平日11時~16時 土日祝10時~18時
    定休日 水・木曜日・第二火曜日(祝祭日は除く)
    お問合せ先備考 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため当面の間、平日の営業時間を上記の通り短縮致します。
    ※第二月曜日が祝祭日、第二火曜日が祝祭日の際、第三火曜日が定休日となります。
    備考 【重要なお知らせ】
    ブリリア京都松ヶ崎では下記条件を全て満たされますと登録抽選時に倍率優遇3倍を付与致します。(それ以外の方は1倍となります)
    1.2019年10月4日までに資料請求いただいた方
    2.ご来場前アンケートにお答えいただいた方
    3.2020年2月2日までにご来場いただいた方
    ※本倍率優遇は第1期販売時に1回のみ有効となります。また倍率優遇対象となる方の募集期間は終了致しました。

  355. 355 匿名さん

    >>350 評判気になるさん
    >>352 マンション比較中さん

    >>4の物件概要コピペ書き込み見たらこうなってた。
    つまり現時点で5ヵ月も伸びたってことなのね。
    でも(予定)になってるし予定は未定っていうから伸びたっていういい方はおかしいのかも知れない。

    >>情報更新日:2019年8月2日
    >>次回情報更新予定日:2019年8月16日
    >>ブリリア京都松ヶ崎 予告物件概要(一般分譲住戸)
    >>販売スケジュール 2019年11月中旬販売開始(予定)

  356. 356 匿名さん

    この立地だと、要介護の老人ホームにすればけっこう需要がありそうな気がいます。

  357. 357 マンション比較中さん

    仕様落として価格調整してるんやね 
    それでも需要ないないと思います

  358. 358 匿名さん

    コロナ問題がなくても、もともと無理筋の立地。

    残念だが、もはや普通の分譲は無理。抜本転換が必要。

    基礎工事状態のまま、リゾートトラストのような事業者に売却するのがいい。

    1戸あたり10~15名での分譲シェア物件へ転換。年間**泊の利用権付与。

    趣味の悪い小金持ち法人や外国人が販売先。

    よって、物件には、過激で豪華な演出・内装・装備が必要。

    このやり方、東京建物には無理。

    販売ルートも特殊なら、分譲後の運営も特殊。

  359. 359 匿名さん

    京大に売るのがいいと思う。学生寮にはぴったりの立地。

  360. 360 マンション比較中さん

    むかいのまんしょんは元々学生マンションやったね リゾートトラストは八瀬にあるし無理でしょw

  361. 361 マンション比較中さん

    ただでさえここで106戸も需要ないうえに567やしね

  362. 362 周辺住民さん

    譲渡先、共立メンテナンスさんは、どうでっしゃろ?
    相手が京大はんではカネが出てこんしなぁ・・・・。
    そや、いっそ寄進しはって研究棟を建ててもろうたらええ。
    疫病退散大仏代わりにウイルスはんの研究棟や。
    ちかごろの新薬開発は計算機ブンブン回しはってのシミュレーションやから危ないことあらへんて。
    疫病で大不況のみやこに大寄進。トータテはん、カッコよろしいでぇ~。

  363. 363 匿名さん

    末代までの美談として語り継がれますね。
    京セラ美術館みたいに、府立東建研究所と企業名を入れてもいい。

  364. 364 マンコミュファンさん

    困った困った

  365. 365 ご近所さん

    国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は9日、2020年の世界経済が「(1930年代の)世界恐慌以来、最悪の景気低迷に陥ると想定している」と述べた。

  366. 366 匿名さん

    このご時世で給料が一切減らないのは公務員。ハラスメント起こさない限りリストラもないし。マンション買えるの公務員ばっかりになりそう。

  367. 367 ご近所さん

    買ったばかりでローン30何年とか残ってる層はどうなるんだろう。
    手放す人大量に出てきて価格下落したりするんでしょうか。
    この物件も分譲前で不幸中の幸いだったのかも。

  368. 368 周辺住民さん

    <新施設について>

    --正式名称--

    京都大学ブリリア・ウィルス先端研究棟松ヶ崎センター

    --略称名--

    ブリリア松ヶ崎

    →買う気持ちのお人は、はよ宣言しなされ。消えてまうで。

  369. 369 ご近所さん

    宿泊 飲食 カラオケ ジム の半分以上は消えると言われているのに誰が買うのでしょうか

  370. 370 評判気になるさん

    もうマンションどころではなくなったしなあ 

  371. 371 マンション比較中さん

    もうじき価格発表ですね また延長ってことはないでしょうねえ

  372. 372 ご近所さん

    今モデルルーム行っても、最初の方と同じ価格で同じ設備等で、
    当初の事業計画通りの説明してるんだろうか。
    内部では色んな選択肢が検討されてるだろうけど。

  373. 373 坪単価比較中さん

    仕様見直して価格ちょっとは下げてると思いますよ
    無駄かもしれんけど 

  374. 374 坪単価比較中さん

    そもそもあの辺ってそんなマンション需要ないですから 一戸建て買います

  375. 375 口コミ知りたいさん

    公式ホームページを見て、木が生い茂りすぎて部屋から川はあまり見えないのかな?
    と思いました。これらの木が市のものだったら伐採も勝手にできないので、年とともに
    窓から葉っぱしか見えない?
    あと、対岸の景色がいまいちですね。
    借景が楽しめないとすると
    確かにこちら立地的に厳しいですね。

  376. 376 評判気になるさん

    飲食・観光関係の企業半分以上潰れると言われているのに誰が買うのでしょうか

  377. 377 匿名さん

    セカンドハウスによさそうだね。

  378. 378 匿名さん

    田舎にセカンド持つのは昭和から平成初頭のころの流行でしたが、今のご時世でどうでしょう。この立地だと、国が買い上げて(マスク配布の466億円あれば買えるでしょう)、国立京都防疫研究所でも創ってコロナみたいな感染症へのワクチン開発してもらったほうが後世の役に立ちそうです。

  379. 379 ご近所さん

    どちらにせよまんしょん工事どこも中止になるみたいですね 

  380. 380 周辺住民さん

    378 自分で買えない高級マンションへの妬みをこうやって表現するのはわかりますが、言っている事は結構恥ずかしいですよ。身の丈にあったマンションのスレで建設的な話をしている方がいいですね。

  381. 381 名無しさん

    >>380 周辺住民さん
    これ、高級マンションなの?

  382. 382 口コミ知りたいさん

    >>381
    高級では無いと思いますよ。みすぼらしさも無いけど。車のディーラ沿いで、普通のレベルなんじゃないでしょうか?高級マンションは敷地のデザインや植栽もやるけど、パツンパツンに建ててる。ある意味無駄は無いけど贅沢さは無いでしょう。経っていたホテルも高級ホテルとは遠いホテルです。敷地の形も良くないし。目の前の河原も鴨川のリッツカールトンあたりの桜が見えるような景色も無い。対岸、統一性が無い細い敷地に建った建物で対岸に樹木もない。

    今後管理費を払えない人が出来来ることを思えば、松ヶ崎なら土地付き一戸建ても検討の余地はあるか?
    管理が面倒、家を設計するのが面倒ならマンションがいいかもですが、取り柄は川の音が聞こえる事くらい?魅力的な立地では無いでしょうね。京都市も人口が減るそうなので、住宅地は安くなっていくでしょう。4人家族で子供がいるなら土地付き家もいいかも

    あと問題なのは、こちら大型犬OKだそうで、怖いし、うるさくて、川の音を楽しむとかできなそう。シカも大型犬がわんわん鳴くなら怖がって来ないんじゃ無いか?
    大型犬OKなら敬遠する人いそう。

  383. 383 ご近所さん

    一軒家とは求めるものが違うので自分としては比較にならないかな。
    立地もどこに魅力を感じるかは人それぞれですし、主観で書かれるのは
    いいですけど、価値がないみたいに言われても何の意味もないですよね。

    管理費払えない問題は、たちまち日本中どこのマンションも出てきそうですね。恐ろしい。

  384. 384 職人さん

    > 2020年5月中旬販売開始(予定)
    わろた

  385. 385 口コミ知りたいさん

    松ヶ崎、徒歩5分で、土地代8000万 200平米とかあるんですね。
    農地?生産緑地?みたいなのもポツポツと。

    こちら値段また延期なんですか ^^;

    マンションが80平米で幾らか分からないけど、管理費や修繕積み立て、駐車場代を考えると、戸建てにして、川を感じたければ散歩で行けばいいかなぁ?

    今、マンション住まいですが、管理費 数万円、駐車場代ウン万、戸建てにも気持ちが、
    マンションのいいところは防犯や地震の時の安心感か。

    今、新規のマンション絞っているんですね。

  386. 386 匿名さん

    まあ価値観は様々として、109世帯がここをよしとする価値観があるんだろうか・・・
    109戸さばくなら3000万円台前半にしていただかないと。

  387. 387 評判気になるさん

    また延期って。。。 やる気なしなんか

  388. 388 口コミ知りたいさん

    5月中旬価格発表って遅いですね^^;
    TV会議で決めれそうなのに。

  389. 389 ご近所さん

    3000万前半はさすがに周辺の相場無視しすぎでは。
    とは言え、現状の、1番狭い2LDK56平米5500万というのは
    無理あるだろうとコロナ前でも思いましたけど。

  390. 390 評判気になるさん

    マジで平米100万ですかwww  一つも売れなかったりして

  391. 391 評判気になるさん

    飲食・宿泊全滅 今の状況へたしたら二年続くといわれてるのに 誰がその値段で買うのでしょうか

  392. 392 口コミ知りたいさん

    >389
    >現状の、1番狭い2LDK56平米5500万

    それは、強気を超えていますね。だとしたら65%位の値じゃ無いと売れないのでは?

    ハザードマップでも危険なのに、あの中途半端さ(地下鉄から遠いし、高野川(対岸がやや汚い))で56平米5500万・・・驚いた。

  393. 393 マンション比較中さん

    さすがにガセネタじゃないでしょうか。。。平米100万円って。。。

  394. 394 ご近所さん

    買う気もまったくないのにネガティヴキャンペーン大好きな方多いですけど、
    モデルルーム行かれた人は同じ値段提示されてるかと思いますよ。
    この掲示板も遡れば書いてる人いますし。

  395. 395 ご近所さん

    因みに私は3LDKの65平米内外の間取りを希望しているのですが、
    予算的に折り合わず、あきらめました。コロナショックで事業計画見直し、
    グレード落として値下げとかあるなら再考の可能性もありますけど。
    立地は私にとってはいいので。
    連投すみませんでした。

  396. 396 マンション検討中さん

    65なら6500万ですか
    二割引きでも高杉だと思います
    本当にその価格なら価格発表できないのもある意味納得ですね

  397. 397 評判気になるさん

    いつまでたっても価格出せなかったりして 恐慌になったら中止もありえる。。
    いつまで続くかわからんもんね

  398. 398 匿名さん

    東京建物は一流だし、ブリリアシリーズは仕様もいいから安心。
    だから建設計画のある「ブリリア北山通」なら平米100万でも売れると思う。↓
    https://kyoto1192.com/brillia-kyoto-kitayama-street/
    でも北山通のほう売り出すと松ヶ崎が売れなくなるし、東京建物も悩みどころですね。

  399. 399 評判気になるさん

    近くの築20-25年のマンションが平米45-50万円ぐらいで売れている(レインズで確認)ことを考えると、平米80万円ぐらいなら普通に売れそう。平米100万円は…。

  400. 400 マンション検討中さん

    モデルルームを1月に見に行きました。その時の仮価格は65平米で6500万だったので、予算を2000万円オーバーで即諦めました。川沿いだけど川は見えないというのもどうかと思います。

  401. 401 匿名さん

    川はけっこう臭いし、小さな虫もたくさん舞っているので、
    暮らしやすさの点で微妙。これが鴨川沿いなら6500万どころか
    1億近くなってしまうのが京都相場ですが。

  402. 402 評判気になるさん

    T和宝ヶ池ホームズ78で3000ちょっとやったな 平米80でも無理やと思うわ

  403. 403 口コミ知りたいさん

    モデルルームに行けないので、以下、電話で聞いてみました。
    「川べりの木がおい茂っていますが、部屋から川は見えないのですか?」
    「木は保存されるもので伐採できなく、建設作業でやむを得ない場合最小限で(枝レベル?)
    申請を出して認められて一部切れる程度で、東側はベランダンに出ても川は見えない。
    川が見えるのは北山通沿いの上の階の部屋が下流(これって視界の殆どは道路)」

    残念ですね。
    景観を守るために仕方が無い、それが京都の偉いところ。

    皆さんが、売れないと言っていた意味が理解できました。
    売ったホテル、コロナもあったし大正解でしたね。

  404. 404 口コミ知りたいさん

    川が見えない!
    確認のた、前のホテルの画像を探してみても、客室からの画像がほぼ無く、川が見えるものは無かったです。

    あんな狭いところに、木が密集していて、どんどん生い茂り、虫や葉っぱの処理でストレスがたまりそう。
    遠景の比叡山が取り柄なら、他のマンションの方が宜しいか。

  405. 405 買い替え検討中さん

    すごいですね。モデルルーム行かれてないということは購入検討もされて
    なかった人でしょうけど、川が見えないかどうか確認するために電話して、
    鬼の首取ったように長文で悪口書き連ねるそのモチベーションどこから来るんでしょう。
    こちらの物件、自分も仮提示価格では、値段なりの魅力は感じないので、
    候補から外れそうですが。

  406. 406 口コミ知りたいさん

    遠いからいけていないだけですよ。
    土地勘があってその周辺で探してますけど。
    鬼の首? 
    ここに期待して、落ちてる価格発表を待って,出てくる土地情報と合わせてみてる人いると思って、良かれと思ってやってます。
    川が見えるなら、駅から遠くても検討物件だったのでね。
    マンション・土地どちらかを探しているので。
    そういう人この辺なら少なくないのでは?

  407. 407 ご近所さん

    この二日間ぐらいで急に書き込みが増えたようだけど
    否定的なだけで特に内容もない書き込みのほとんどに
    初心者マークついてることに気が付きますねw

  408. 408 マンション比較中さん

    何度も何度も価格発表や完成時期延長になるとそりゃ弄りの対象にもなるでしょ

  409. 409 匿名さん

    われわれみたいな素人が考えたって、この立地で109戸売れるのは
    不可能だとわかりますからねえ、東京建物も悩んでると思います。

  410. 410 匿名さん

    実需の人なら築浅の中古でてきたらさっと買うでしょうし今後の景況考えたらセカンドや投資で買う人もいないでしょうしね

    地元の人はこの価格では誰も買わないでしょうなあ

  411. 411 評判気になるさん

    売れる売れないは別にして書き込み凄い多いな。注目はされてるのか、営業マンが書き込んでるのか?

  412. 412 マンション比較中さん

    やっぱりいじられる要素がおおいんじゃないですかね 価格も出せないんじゃあね 

  413. 413 ご近所さん

    今後かなり長い間インバウンド需要激減状態になるでしょうし、
    京都中心部に作りまくったホテルも立ち行かなくなり、
    マンション転用とかも出てくるかもですよね。
    自分は左京区エリア好きですが、中心部に手が届く価格の物件増えてきたら
    多くの方々はそちらの方に魅力を感じるでしょうし。

  414. 414 匿名さん

    ホテルすでに休業にはいってるところもあるけどいまだ建ててるしなw
    ワンルームに転用するところもあるでしょうがそれも需要があるがどうか
    戦後最大の危機やね 今までの常識すてなあきまへんで

  415. 415 匿名さん

    皆さん興味はあるんだなあ、とレスの多さから思う。
    セカンドハウスで考えてるけど、デザインは京都らしいモダンかつ上質な感じだし立地も川沿いで良さそうにみえる。
    小さい部屋が5000万なら考えます。

  416. 416 口コミ知りたいさん

    3年後安くなってるかもしれんけど、わいは今ほしいんや。平米80万円でオナシャス!

  417. 417 マンション比較中さん

    いつできるかもわからなくなってきた

  418. 418 匿名さん

    5月になっても緊急事態宣言解除にならないとまた引き伸ばしかな

  419. 419 買い替え検討中さん

    この辺にお住まいの方(若しくは土地勘のある方)教えて下さい。
    この辺で、評判のいい総合病院は何処でしょうか?
    またこの辺は車を使わずにいけるクリニックは評判悪くないでしょうか?
    通院が多い人は、京都の中だと何処が便利でしょう?

    よろしくお願いします。

  420. 420 ご近所さん

    ここで特定の名前を出しても、そんなとこは駄目だと言われ荒れるだけかもしれません。
    家族に医療従事者がいますが、同じ病院でも科が違えばまったく違いますし。

    ただ、この物件は地下鉄の駅までは遠いので、
    大きい総合病院までのアクセスはいいとは言えないかとは思います。
    バスを使ってもいいなら府立病院や京大病院などは20分ほどで行けます。

  421. 421 買い替え検討中さん

    >420

    ありがとうございます。
    府立か京大とかの大学病院になるのですね。

  422. 422 買い替え検討中さん

    ご近所さんも参加しているので、場違いですが教えて下さい。
    このマンションも検討外では無いのですが、北山や松ヶ崎付近で土地もあわせて探しています。

    下鴨の疎水周辺は、空き家も無いほどびっちりですが、表に出る前に買い手がいそうですね。
    一方、北山通りより上るというのか北側、フレスコ等の付近で駅からさほど遠くなくても生産緑地なのか、農地や空き地もちらほらありますね。

    フレンドフーズのあたりは、空き地もあまり無いですが、高級感や雰囲気は別として
    住みやすさの点でも、北山通りよりも南側のエリアの方が住みやすいでしょうか?
    洛北高校付近とフレスコ北山店だったら洛北高校付近の方が断然お勧めですか?

    マンションと関係ない話ですみません。

    よろしくお願いします。

  423. 423 通りがかりさん

    洛北高校の北 疎水縁が雰囲気がよろしいですけど地下鉄の駅からちょっと離れてますね

  424. 424 買い替え検討中さん

    1階の川沿いで無い部屋ならありかもですね?
    大きなお世話ですが、京都のホテルも今後とりやすくなりそうだから、セカンド持たずともリッツカールトンや俵屋さん、星のやさんいにでも、必要な時だけ泊まった方が良くないですか?

  425. 425 通りがかりさん

    そりゃ他で運用してホテルに泊まるか賃貸借りとくほうが良いよね

  426. 426 マンション検討中さん

    平米百万で八千万 3パー運用で240
    借りといた方が良い。

  427. 427 マンション検討中さん

    欧米では家賃支払い拒否、ストの運動はじまった。
    日本はまだ店舗だけだが、住宅に広がったら家主は悲惨

  428. 428 買い替え検討中さん

    自分の仕事はコロナの影響少なくても、分譲マンションだって管理費払えない人が出てきて
    近いうちに問題表面化するでしょ。仕事失ったり夏ボ出なくてローン払うことが出来ない人が
    生活コスト落とすために売りに出し、ますます管理費がきびしくなるなんてこともあるでしょうし。
    長期化するとしか思えないし、他人事でいられる人多くないと思いますよ。

  429. 429 周辺住民さん

    ボーナスゼロになったら破綻するローン組んでる人多いしな おそらく世界恐慌もしくは
    それ以上の不況になる
    大きなかいもんするときはお互い慎重にね

  430. 430 買い替え検討中さん

    鴨川を望めて、南東西に窓があり、ルーフバルコニー付きの広い物件1日で消えていました。1億4500万位だったと思いますが、場所とものの割に安くて心動かされていたら
    直ぐ契約になったのか?
    投げ売りかと思いました。
    下鴨のJグランの1億8000万のも消えました。
    手放す人も増えてくるんでしょうね。羽振りが良かったけど、そうもいかなくなった人達が手放す。
    コロナまだまだ落ち着きそうに無いですし、ビルゲイツさんは今後20年毎にこうした感染症が起きると警告していました。

    マンションは、管理費や修繕積み立て不払い者が増えそうですね。
    京都のホテルも空室多いかも?
    都心ではオフィスビルの空室が増えていくとか言っていました。

  431. 431 匿名さん

    なるほどこんなご時世でも物件さえ良ければ1億でも2億でも出す人はいるんですね。
    これからは本当にいい物件だけが資産価値を維持できそうです。このマンションはどうでしょう。

  432. 432 買い替え検討中さん

    >431 マンハッタンも1-3月期で11%不動産下落となったとかで、今後の景気にもよるんでしょうが、日本でもセカンドを持つ余裕、中国人の買い支えが無くなり、人口も減るので上がる余地は難しそうですね。

    ここは、1,2億のマンションとは立地が、違うので難しいと思います。北山通りより上る(北)は以前は畑で開発されていなかった場所では無いでしょうか?
    ここは資産価値の維持は難しいと思います。

    北側のルーフバルコニー付きの部屋も東側の日光も川べりの木がこんもりして、木は部屋から距離が無いので日あたりが悪いのと、もう一つの開口部は北側なのでカビと湿気と虫の問題がありそうに思います。南東の角部屋は、東側もFIXガラスばかりで、東側のガラス掃除をどうやるのか?室外機をどうやって出すのか?と不思議な間取りですね。

    木が近すぎて、窓からの景色に広がりが無い感じがします。
    あと松ヶ崎と言うより、修学院という場所に近いで(雰囲気も)。
    新築マンションが少ないから注目されてるかも知れませんが、資産価値の維持は難しそう。
    対岸が見えて、対岸に桜並木などあればまだ救われますが・・・
    川縁の木と建物の間の距離がなさ過ぎですね。川縁の部屋は暗そうですね。

  433. 433 買い替え検討中さん

    キャッシュある人はどうぞって感じですね
    資産価値ナシは同意です



  434. 434 買い替え検討中さん

    木がどうの室外機どうのと長々ネガティヴキャンペーン毎日ご苦労様です。
    この物件に値段なりの価値は自分も感じてないですけど、
    まるでこの物件に価値があったら困るかのような書き込み、薄気味悪いですね。

  435. 435 周辺住民さん

    まあでけてからようみたらよろしいやん どうせぎょうさんのこってるでしょうし
    あせることあらしまへん

  436. 436 匿名さん

    室外機は意味不明だよね。間取りにちゃんと室外機置き場って表示されてるのに。
    京都ではダイレクトウィンドウ珍しいの?

  437. 437 買い替え検討中さん

    >435
    たしかに、ここの引き渡し時には、多くの築浅中古マンションも放出されているでしょう。

    >436 
    室外機、どうやって設置するのか不明ですよね。設計ミス?工事拒否されかねない?

    ネガキャーンとかではなくて、検討している人は知っていた方がいい。
    デベはいいことしか言わないから、いい話は、プッシュ式でデベの資料や営業の人が話すでしょう。

  438. 438 匿名さん

    >>437 買い替え検討中さん

    >>432 のコメントが意味不明と言ったんだけど。室外機の設置場所は間取りに書いてあるでしょ。
    私はダイレクトウィンドウのあるブリリアマンションに住んでるんで何の疑問も感じない。

  439. 439 ご近所さん

    デベがいいことしか言わないなんて誰でも知ってるでしょうに。
    この土地は資産価値維持できないでしょうなんて無責任に言われますけど、
    この未曾有の危機に、今後、土地の価値がどう推移するか
    予測出来るなんて人いるんでしょうかね。それはどこの土地でも同じかと思いますが。

  440. 440 匿名さん

    たしかに景気がすごくいいときは、土地の資産価値なんて予測不能。
    でも景気が悪いときは、ほぼはっきりしている。

  441. 441 買い替え検討中さん

    大手デベの株価も下げていますね。地銀も危ない。
    急いでなければ、2年くらいするともっと安くなるらしい(土地の仕入れが安くなるから)。

    FIXガラスについて
    今のマンション、3ヶ月に1度ゴンドラでガラスの手すり拭きがあるけど、3ヶ月以内に汚れます。FIXガラスがおおい部屋の人は、汚れっぱなしで嫌だといっています。

  442. 442 評判気になるさん

    個人の意見でんがな 勝手でしょ 10年前なら田の字でも平米80しなかったし 宝が池の中古マンションなんか平米30しなかった それが100って

  443. 443 ご近所さん

    人類誰も経験したことない事態に直面し、
    既に原油ETFなど想像も出来なかった動きを見ていてもなお、
    今までのルールで未来の土地の値段が予想出来ると思える方、
    凄いですね。当面上がることはないにせよ、
    素人の私にはどこまで下がるのか大して変わらないのか想像もつきません。
    こちらの物件は平米100近くとのことで候補から外れていますが、
    いずれにせよ庶民が今マンション買うには危ない時期なんですかね。

  444. 444 買い替え検討中さん

    >いずれにせよ庶民が今マンション買うには危ない時期なんですかね。

    マンションに限らず、金融商品も怖いですね。

    うちのマンションに1人、管理費不払いが続いていた人がいて、その方が亡くなり、物件の譲渡益から滞納分を支払わせようと管理組合がしたら、多重債務の方で既にマンションは差し押さえられていたそうで取り立てができないと。遺族が相続放棄をしたら取れません。
    弁護士が入っていますが難しいようです。

    金余りで、お金を貸しすぎてめちゃくちゃになっているんでしょうね。

  445. 445 坪単価比較中さん

    大人しく亡くなられて良かったとも言える

  446. 446 販売関係者さん

    自暴自棄になって自室に火つける人とかもいますからね

  447. 447 坪単価比較中さん

    このへんの地価って平米25くらいでしょ それが何で100になりまんの

  448. 448 買い替え検討中さん

    >447
    容積率の低いエリアでは、マンションはお得では無いですよね。

    マンションって眺望(景色)が取れるか、立地(駅近・千鳥ヶ淵前とか)があって価値がでるかも知れませんが、容積率が低い土地で、地面付と闘うには、こちらどちらも無いとなると単価高すぎ感ありますね。
    話変りますが
    東側の木々の緑の厚さを、グーグルマップの鳥瞰図で見たら、車、何台分かの厚みになっているようで、これでは日が入らないのでは?と。
    部屋配置の設計ミスもある?
    東側の部屋は、分厚い葉っぱのカーテンで、葉が落ちない季節は、窓無し状態のようになる部屋も少なからずかもしれないですね。
    青田買いの怖いところ。
    落葉樹なら排水溝は葉っぱで詰まりやすくなるでしょう。
    高野川のこのマンションより上る(北)側は、川原の整備もあまりされてないようで、
    木もあのままなら、永住する気になれないかも知れないですね。
    かといって利便性も良くも無い。

  449. 449 評判気になるさん

    マンションは立地が全てですからね どちらにせよできてから考えても遅くはないですよ
    おそらくいっぱい残ってますから

    2022年 はたしてどんな世の中になっているでしょうかね


  450. 450 買い替え検討中さん

    >449

    はい。

    >2022年、果たしてどんな世の中になっているか?
    自分が生きていれるのか?とも。 

    3年ほどは、コロナ収束しないとか言っている人もいますからね。

  451. 451 口コミ知りたいさん

    448さんの書き込み 的確すぎて消されたりして
    戦後最大の危機やのに戦後最高価格の
    マンション買うのは最高の〇〇

  452. 452 デベにお勤めさん

    確かに生物的もしくは社会的に死んでる可能性も高いわな
    もし緊急事態解除→再設定繰り返すようなことが数年続いたら俺もどっちかになるわw

  453. 453 匿名さん

    ホテルやったら完全アウトやったね

  454. 454 匿名さん

    ここ平時でもホテルは破綻した立地です、今更ですが。

  455. 455 デベにお勤めさん

    緊急事態最低でも一か月延長でまた価格発表のびそうやなあ 

  456. 456 評判気になるさん

    ホテルでもマンションでもあかんかったね しかしまじで平米100で売る気なんでしょうか

  457. 457 買い替え検討中さん

    わざわざ川の縁に住まなくてもよいと思います リスクは避けないとね

  458. 458 買い替え検討中さん

    マンション板ですみませんが、
    戸建ての場合、地元の人からすると、松ヶ崎は北山とは随分イメージが落ちるんでしょうか?
    国際会館前と松ヶ崎はどちらが一般的に人気なんでしょうか?

  459. 459 周辺住民さん

    戸建てなら松ヶ崎は格が高いですよ。下鴨ほどでないにせよ、まあ高級な住宅街。
    北山は戸建てのイメージないなあ。戸建てなら農家という感じ。国際会館前は
    敷地が広いけれど、全然羨ましがられない。要するに坪単価みれば一目瞭然。
    松ヶ崎エリアは40坪くらいに家建てたら土地と併せて8000万はいくでしょう。

  460. 460 周辺住民

    >>459 周辺住民さん
    松ヶ崎徒歩3分、新築戸建。パナのこれですね。
    https://homes.panasonic.com/kyoten/city/kitayamadori/

  461. 461 デベにお勤めさん

    ぱなも高いですけど同じ8000なら一戸建て買いますよね
    犬飼うなら国際会館周辺も良いですよ

  462. 462 買い替え検討中さん

    イメージとか人気って気になるもんなんですかね。
    リセール前提でマンション検討ならまだわかりますけど、
    戸建てで暮らすなら、他人の評価やぼんやりしたイメージなんかより、
    自分が住みやすいと感じる場所選ぶ方がいいと思いますが。

  463. 463 評判気になるさん

    俺だったら国際会館前周辺の一戸建てにするな 散歩には最高やし 

  464. 464 匿名さん

    あのへん宅地開発をけっこうしているんじゃないかな。市中なら豪邸になりそうな
    宅地が割とリーズナブルな価格で買えそう。国会会館駅前の王将でよく晩飯食べます。
    その横のブックオフも一時よく通っていた。

  465. 465 買い替え検討中さん

    >460 いえいえ、それではないです。建て売りでは無い。
    土地を買って家を建てる土地探しをしています。以前、国際会館前徒歩5分以内の南東角地の土地を1番で得ていたのですが、現地を見、建築家の先生にも見てもらって決め、遠方のため書面で申し込みを送っている間に、財閥系のMホームさんにとられ、Mさんは建築条件付きで700万上乗せしてnetに出していました。その後、それと似た土地は見当たらず、今に至っています。国際会館前で探すとそこと比べてしまい。それ以上のものが見当たらず、松ヶ崎、北山にも広げました。国際会館前の住宅地は容積率(60% 道から2m、隣家と1.5後退して建築)の厳しさからゆったりしていていなと思ったのですが、京都の不動産曰く、ここは、同志社の一貫校のおかげで人が増えて、そこに通う子にはいいから越してくるなどと聞いたので、それしか魅力は無いということ?逆に思ってしまいました(駅のおかげが大きいように思っていたのですが)同志社に通う予定の者ははいなく・・・
    松ヶ崎駅からこのマンションにかけて北山通りの1本奥の北側の道より山側は結構位置が細く、家もキチキチで小さいものから、普通くらいのものから色々。
    別の不動産は北山がおすすめ、やはり高野川では無くかも川に近い方が人気とのこと。
    里山みたいなのが好きなので、道が4mと狭くて(前進道路6mで探していた)も松ヶ崎の緑が多い頑張るか?
    資産維持も考えて買った方がいいという意見も聞いてこちらで聞かせていただきました。

  466. 466 買い替え検討中さん

    北山やったら東側の川べりもよろしいで 桜もきれいやし 
     


  467. 467 買い替え検討中さん

    国際会館前駅は宝ヶ池通りという、464さんが行かれていたという王将などがある太めの道がありますが、あの道から北側(同志社側)と道の南(宝ヶ池公園)だと、宝ヶ池通りより公園側に住みたいのですが、不動産は同志社側のある土地が人気だ。同志社に通う子供を宝ヶ池通りを渡らせないためにということで、資産価値も値も下がりにくいと勧めてきています。
    が、私が、地元人間では無いので、不動産の話が、本当なのか??と。
    (同志社に通わせる家族もいません)
    国際会館前の住宅地は自然が残り、小さいお子さんがいる家庭に人気という書き込みは見ました。

  468. 468 匿名さん

    大通りの南側には老舗喫茶店の「ドルフ」もあったなあ。↓
    http://sillybubly.blog.fc2.com/blog-entry-338.html
    別荘地みたいな素敵なイメージ。北の方は同志社のことはよくわからないけれど、
    田舎のイメージです。ちなみに松ヶ崎アドレスになると市街地という認識です。
    このブリリアのマンションが建つところはやっぱり田舎という気がしてしまいます。

  469. 469 匿名さん

    ああ、いま地図見てわかったけれど、宝ヶ池あたりって岩倉アドレスですね。
    岩倉は新興住宅街。年収1000万前後の人たちがこの30年くらいだいぶ住み着いてる。
    京産大の教職員もこのへんに戸建て買って、自転車で通勤してるらしい。

  470. 470 ご近所さん

    岩倉に4桁年収密集エリアなんてあるんですか?
    どこの土地でも稼いでる人はいるわけですが、
    高級住宅街のイメージはまったくないですね?。
    あと京産大まで自転車は坂がそこそこひどいので
    かなり健脚じゃないと厳しいのでは。

  471. 471 周辺住民

    京都市内のレストラン等で駐車場が広くとれるエリアはだいたい郊外。市街地は駐車場が無いのが普通だから。国際会館はそういう郊外エリアだと思う。東洋キャピタルは珍しく駐車場あるので助かる。

  472. 472 匿名さん

    叡電の宝ヶ池あたり、映画の「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の舞台になってたな。
    なかなかいい住宅街だと思いました。

  473. 473 買い替え検討中さん

    皆様、国際会館前、松ヶ崎、北山の回答どうもありがとうございます。

    466さんのおっしゃるように、北山の賀茂川沿い(東側)を植物園から北に向かってグーグルマップで見ましたが(空き地が無いかも^^;)、眺めがいいだろうなぁと思うと同時に、広い敷地の家が何軒か建っていて(お金持ちだなぁ、と下世話な感想も)。
    空き地も無いかったですが、あってもとても買え無い値段だろうと。

    国際会館前駅の宝ヶ池の緑を借景にできる駅近の土地は農地のようなものも少しありましたが、手放したくないから残っているのか?

    ご意見ありがとうございます。

    ありがとうございました。

  474. 474 評判気になるさん

    > 販売予定時期を「5月中旬」と記載しておりましたが、新型コロナウイルスの影響により、これらの時期を延期せざるを得なくなりました。延期後の販売予定時期は「6月上旬」となります。

  475. 475 デベにお勤めさん

    まあ問い合わせもほとんどないんだろうね たまに問い合わせがあっても値段聞いたらそこで
    終りみたいな感じなんでしょう

    これだけ伸びたらもうダメでしょ 

  476. 476 買い替え検討中さん

    新築マンションの着工が当面控えられて、新築マンションが
    「ここしかないからここに」という、消去法で売れるかもと思うけど
    割高感が否めないと苦戦するのかな?

    立地的に、ここに1億程出して管理費もとられるなら、土地所有で戸建てに行っちゃうね。

  477. 477 デベにお勤めさん

    値段出した瞬間終わるかもしれないのでいつまでたっても出せないパターンやねw

  478. 478 評判気になるさん

    そのうち秋になって台風大雨で浸かりかけるとかね 他のマンションは予定通り価格発表
    してるのにね

  479. 479 買い替え検討中さん

    ここに限らず建築前のマンションやホテルなどはどこもそうだと思いますが、
    事業計画変更や白紙撤回も含め検討してるんじゃないでしょうか。
    条件が良く高額な部屋は東京や海外の方々が検討されていたと思いますし、
    セカンド利用や投資目的の需要が冷え込んでしまったら、
    京都の住宅事情も適正なものに戻っていくのかもしれませんね。

  480. 480 デベにお勤めさん

    平米100万 というのは伝説になりそうやね

  481. 481 匿名さん

    立地的にいうと、学生用賃貸マンションにぴったりかと。
    学生は4年で卒業し大半が出て行くから回転も早いし、大学が
    つぶれない限り、コンスタントに入居者もいるから。
    一戸あたり20㎡にして設計しなおすのもありかな。

  482. 482 デベにお勤めさん

    学生マンションも飽和傾向やしね 一戸当たり20m2なんかにしたら300室 とても無理です 

  483. 483 評判気になるさん

    大学も地元志向で下宿する人も減ってるしなあ 

  484. 484 周辺住民さん

    皆さん買う気のない新築マンションの今後を憂いておられるとは、お優しい

  485. 485 買い替え検討中さん

    >484

    こういうフレーズ、流石、京都人って感じで。
    頭いいなぁと感心するけど、少し怖さも感じる。
    思い付かない、どうやったらこういう文が思いつくのか!?

    どうでもいい話だけど

    紅葉真っ盛りの天気のいい日に、
    南禅寺の近くの豆腐料理店で、食事も9割終わった頃、お茶の追加を頼んだら
    急須にお茶を入れて持ってきてくれて、1分2分?位したら別の人がもう一つ急須をおいて
    いきました。
    勘違いかな?と思っていたけど、あっという間にお店の人が行ってしまったので
    店を出て1時間経ってから「早く帰って」って意味だったんじゃ無いかと気がついた。

    私たちの前に入った人達より先に帰ったし、待っている人がいたから
    食べ終わったらさっさと出たのに。

  486. 486 買い替え検討中さん

    485です。
    連投ですみません。
    土地の話です。

    学生賃貸向けにって話がありましたが、

    確かに、誰向けってない中途半端さがありますね。
    ターゲットは高収入のビジネスマンでも無く、若いファミリー層でも無く、
    別荘地狙いでも無く。
    学生向けアパート、そんな気がします。

    理系は実験があるから、大学に行かないと駄目だろうけど、
    文系の学部(大学)って、オンライン授業でいい、本で独学できそうだけど?と思う。
    優秀な講師がオンライン配信すれば、日本で先生、数人くらいまわりそう。

    コロナでオンライン授業が定着したらと考えて、大学生向けのアパートも参入者が減るかも(相続税対策で建ててるんだろけど)。
    建ててもらって嬉しいのは、ハウスメーカー。

    2022の生産緑地の期限切れで、土地の放出があったら住宅地も下がるかも?
    京都市は日本で一番生産緑地が残っているらしい。

    今後、ホテルは厳しそう。

    NTT、この土地、再考のタイミングで売り抜けました!

  487. 487 買い替え検討中さん

    特定の土地の人に対する偏見で、怖いとか言って匿名で長々と書かれてるわけですけど、
    その行為の方が怖いというか気持ち悪く感じますし、マンションのこと何も関係なく、
    誰の役にも立たないそんなことチラシの裏にでも書いときゃいいのにって思いますねー。

  488. 488 デベにお勤めさん

    価格発表ができないなら弄られるのもしゃーない

  489. 489 評判気になるさん

    値段が出せないなんてどーなんやろ

  490. 490 購入経験者さん

    どーなんやろもなにも値段が出せない事情くらい想像できるでしょ。
    ガヤたちは買う気もないのに暇だからいじっているか、欲しいから少しでも資産価値が下がるようにネガキャンしているかのどちらか。
    やれやれ責任ある立場にない人はなんでも言えますね。

  491. 491 通りがかりさん

    >>490 購入経験者さん

    多分、暇だからだと思います。
    以前、値段していた値段を聞くと、買う気は無くなるでしょうね。

  492. 492 買い替え検討中さん

    暇で書いてます。

    実際、松ヶ崎って生活するのにあまり便利な場所じゃないでしょう、
    でも、非日常的な環境でも無い。
    中途半端な場所なのに、値段は中途半端じゃ無い、となると売れないでしょう。

  493. 493 マンション検討中さん

    暇だから、買う気もないマンションの掲示板で悪口のようなものを、
    同じ内容を延々書き連ねるって発想がまったく理解できないですが。
    何かを叩いて日々のストレス解消というネット特有の不毛なアレでしょうか。
    楽しいことに時間使った方がよくないですか?

  494. 494 口コミ知りたいさん

    そろそろ価格でるかなあと期待してたら延期 また延期 またまた延期 
    そりゃあ愚痴も出るでしょ (笑)

  495. 495 匿名さん

    デベ側もそろそろ値段発表しなくちゃ消費者に対して失礼だよね。
    だいぶ前から大々的に広告もうってるんだから。

  496. 496 口コミ知りたいさん

    したくてもできないんじゃあないかな
    今はまだ問い合わせはあるだろうけど 価格発表したらそれさえもなくなると思ってるんじゃない
    何しろ価格知ったらそのあと連絡なしってパターンばっかりらしいから

  497. 497 口コミ知りたいさん

    このスレも枯れ木も山の賑わいで 価格出たら このスレ終了 で書き込みもなくなるんじゃね

  498. 499 デベにお勤めさん

    ナシの木もこの価格じゃ買う人おらんやろなあ

    イーグルコート京都御所梨木の杜8,750万円


    所在地 京都市上京区寺町通広小路上る染殿町680-4
    交通 京阪本線 出町柳駅 13分
    専有面積 85.79㎡ バルコニー面積 13.68㎡
    間取り 3LDK 築年月 2015年06月
    建物階建/所在階 地上3階 / 2階部分 総戸数 32戸

スムラボ kyoto1192「ブリリア京都松ヶ崎」のレビューもチェック

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

未定

未定

60.10平米~116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

未定

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3699万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸