埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-14 12:04:43

川口駅に湘南新宿ラインを停車させて欲しいって言われてますけど
必要ですか?
私は必要ないと思います
他の人の意見を使うことになりますが、川口駅から電車で3分隣の駅の赤羽駅で乗り換えれば副都心方面に行けるので
すぐ隣に湘南新宿ラインが停車する駅あるのに必要ないかと

それに川口駅は別にターミナル駅でも無いし、湘南新宿ラインは主要駅にしか停車しないとからしいのでそれだと川口駅は主要駅でないよねって感じです
ただ単に利用者が多いだけの駅でしかありませんし
あとの理由としては、湘南新宿ライン停車したら川口駅周辺の土地の値段上がること間違い無し、そうなるとただでさえ価格が上昇してる新築マンションの値段はさらに上がる、川口駅周辺の賃貸物件も家賃上がるに決まってますね
そこに住んでる人にとっては痛いのではないかと

[スレ作成日時]2019-03-18 20:15:16

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?

  1. 946 匿名さん

    誰かが得すりゃ誰かが損することもあり、我田引水するのが地元政治家の仕事

  2. 947 匿名さん

    「我田引鉄」は正義

  3. 948 匿名さん

    >>941 口コミ知りたいさん
    十条駅高架化は埼京線15両化とセットの話だから、首都圏全体への波及効果の度合いが全然違う。

  4. 949 検討板ユーザーさん

    >>944 口コミ知りたいさん
    それをやるなら川口がお金出すしかないね。
    JRは拒否してるわけだから。

  5. 950 検討板ユーザーさん

    >>945 匿名さん
    川口の自己満足のために国は動いてくれないよ。

  6. 951 匿名さん

    地方の新幹線も地方の自己満足

    政治家の力の戦い

  7. 952 匿名さん

    あくまでも川口に電車を止めるのは天下国家のためで
    川口の一部住民の私利私欲ではないという大義名分は必要

    誰かが得をすれば誰かが損をする
    その戦いに勝つために魑魅魍魎たちの騙し合いに勝てる政治家が必要

  8. 953 口コミ知りたいさん

    伸びしろだったら川口よりも埼京線沿線だわな
    川口に湘南新宿が停車するのは絶望的だが、埼京線は15両編成化と羽田新線直通がある

  9. 954 匿名さん

    はやくとめて

  10. 955 ご近所さん

    >>954 匿名さん
    おかねだして

  11. 956 匿名さん

    沿線全体に利益になる停車なら国も県もお金出すかもね。

    たとえば同方向乗り換えが可能な構造に作り変えるとか。
    (京浜東北南行き←→上野東京ライン南行き、あるいは上東ライン←→湘新ライン)
    そうすりゃ利便性上がるし赤羽駅の混雑も解消できる。

    川口駅の構造を根底から変える大事業になるけど、川口市が600億くらい負担(あとは国と県)すれば可能じゃないか?

  12. 957 評判気になるさん

    >>956 匿名さん
    湘南新宿ラインを停車させるだけで、当時の見積もりで400億円。
    今はもっと上がっていると思われ。
    駅の構造自体を変えるなら600億円程度では全然足りないよ。

  13. 958 検討板ユーザーさん

    進行方向別に並び替えるなんて、川口駅の構造だけじゃ済まない。
    まわりの線路も土木工事レベルで大々的にいじらなきゃいけないから、ゼロが更にひとつ増える大工事になりますよ。
    それこそ誰が払うのか

  14. 959 名無しさん

    合理性で考えるなら川口よりも南浦和に湘南新宿ラインか上野東京ラインを停車させるべきかと。

  15. 960 匿名さん

    もっとエゴイスティックに思考し、国を県を川口のために使うことのできる
    最強の政治家を川口から誕生させて国政に送り込むことが必要

    サッカー漫画のブルーロックの政治板のような人材育成計画が必要だな

  16. 961 匿名さん

    最も正しく合理的なものが勝って歴史に残るんじゃない
    最後に勝ったものが正しかったと歴史を作るのだから

  17. 962 口コミ知りたいさん

    埼京線増強(15両編成化、川越線複線化)の方が合理的
    一部はすでにお金投下しているし

  18. 963 絵心甚八

    シンプルに言おう
    川口のインフラが世界一になるために必要なのは唯1つ
    革命的な政治家の誕生です

  19. 964 絵心甚八

    政治家とは川口のインフラの全責任を負い、最後の1秒まで戦う人間のこと…ですよ

    それこそが集団の常識に左右されない、己のためだけの勝利への執念であり求める政治家のエゴイズムだ

    今、川口が世界一になるために最も必要なのは、チームワークじゃない
    たった1人の英雄なんだよ

  20. 965 絵心甚八

    世界一のエゴイストでなければ、世界一の政治家にはなれない

    この国にそんな人間を誕生させたい
    たった1人の英雄を


    ラストプレー。予算会議会。埼京線を増強すれば確実に一定の利益が得られる場面。

    全国民の期待の懸かったそんな局面で…迷わず川口駅増強案を打ち込める
    そんなイカれたエゴイストが最強の川口を作る

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス八潮

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸