横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉エアヒルズ藤沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤が岡
  7. 藤沢駅
  8. 〈契約者専用〉エアヒルズ藤沢
契約済みさん [更新日時] 2022-11-01 15:42:51

こちらは、エアヒルズ藤沢の契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602058/

所在地:神奈川県藤沢市藤が岡一丁目13番地(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩11分 、小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩11分
   江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩13分
間取:2DK~4LDK
面積:41.86平米~99.27平米
売主:野村不動産、新日鉄興和不動産、URリンケージ、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2017-08-20 21:32:02

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアヒルズ藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 51 50番 入居予定さんへ

    やっぱりそうでしょう、そういった箇所はたくさんあって、正直がっかりしています。パブリックスペースも大切な資産なので。

  2. 52 住民板ユーザーさん

    キッズルームって、小学生は使用できないのでしょうか?

  3. 53 住民板ユーザーさん1

    メールボックスのスペースに、不要なチラシを捨てるゴミ箱欲しいです。以前のマンションはそれがあって、結構便利でした。

  4. 54 マンション掲示板さん

    そうそう、あれ便利なんですよね!私もほしいです!
    すぐに溢れて管理人さんが大変なのかもしれませんが

  5. 55 住民板ユーザーさん1

    >>54 マンション掲示板さん
    53です。
    そうですよね!あれ便利ですよねー!
    こういう要望?はどこに言えばいいんだろう。
    意見箱みたいなもの、欲しいですね。
    360戸もいるのでなかなか難しいのかもしれませんが、、

  6. 56 マンション掲示板さん

    うーん、管理人さんに言えば良いのでしょうか?
    管理人さんを通して管理会社に要望を伝えてもらいたいですね
    意見箱の設置も賛成ですが、これも誰に言えば良いのやら

  7. 57 住民板ユーザーさん1

    今さらですが
    最近ベースみたいな重低音が聞こえるようになりました
    昼夜問わずで気になりますね
    空調ですかね

  8. 58 住民板ユーザーさん1

    追記です
    >>33 と同じ状況です

  9. 59 住民板ユーザーさん1

    24時間換気システムが原因ですし、我慢するか止めるかの二択だと思います。
    どこのマンションでも同じです。ただ換気を止めると結露の原因になるのでお勧めはしませんけど。
    https://oirt.info/archives/2820

    虫に関しては低層階の場合は仕方ないのでは?
    元々高地のため、他の物件よりはマシだと思いますが、川が近くに流れてるので虫が湧くのはしょうがない事だと思います。

  10. 60 マンション住民さん

    59さんは何怒っているのでしょうか?
    換気システムから不快な音が出ているなら解決策があるか確認を取るだけかと思います。
    気になる方はアフターサービス等に連絡してみるといいと思います。

    虫に関しても何コートかによりますが川からは高低差ありますし木の沢山生えている山の斜面のようなところに面しているので川の近くで湧いてるという訳でも無さそうですし。虫の種類によって解決策もあると思います。
    角の立つ言い方で全て「しょうがない」で済ます事はないと思います。

  11. 61 住民板ユーザーさん1

    >>60 マンション住民さん
    換気システムの解決策が提示された際には、ぜひ教えてください。

  12. 62 住民板ユーザーさん8

    >>51 50番 入居予定さんへさん

    ですよね、パブリックスペースのセンスのなさ、本当に信じられません。何度も抗議してますが、まだ改善されません。本当にがっかり

  13. 63 住民板ユーザーさん5

    もちろん分かってるんですけど、それにしてもベランダの窓を開けてるのか子どもの泣き声、天井からはドタバタ足音……。休日も早朝から始まります。こちらも小さいお子さんがいるんだと理解し大目に見てはいるので注意はしてませんが、集合住宅なのでもう少し配慮してはいかがかと思います。引っ越し後の挨拶もなかったですし。。
    長谷工の点検の時に聞いてみたんですけど、上下の騒音のクレームは多く出ているとの事でした。

  14. 64 匿名さん

    窓を開けて子供を騒がせてる御家庭はどういう神経してるんでしょうね。響いているのに気づいてないはずないのですが。
    泣き声はともかくギャーギャー喚いてるような奇声は酷いものがあります。
    隣がそんな感じであまりにひどく我慢できない場合はお手紙入れようかと思ってます。

  15. 65 匿名さん

    こちらのマンションは窓をあけて開放的な?が売りだったので、誰もが春や秋は窓をあけたいのは同じではないでしょうか。
    小さなお子さんに限らず、ペットを飼われているご家庭も多いはずです(鳴き声も聞こえるので)。
    さすがに深夜や5時代の早朝にキャーキャーという子供の声や鳴き声、もしくはワンワンなどの鳴き声は考えものですが、それ以外は仕方ないのでは、、
    子供なんて小さい頃は泣いたり、嬉しい時には奇声をあげたり、みんなそんな幼少期を過ごしてきたはずです。そんなこと言ったら小さなお子さんがいるご家庭やペット飼育されているご家庭は窓を開けるなということになりますよね、、
    それもと゛うかと、、。

  16. 66 匿名さん

    >>65 匿名さん
    基本的に子供が奇声を上げたり動物がうるさかったら窓を閉めるのが当たり前かと。
    というかそれが普通のマナーだと思います。
    色々な生活リズムと都合の方がいます。
    集合住宅において昼間だからと騒音をまき散らしていいはずがありません。
    別にずっと閉めてろというわけでなくうるさいなと思ったら閉める。これは当たり前のこと。
    「子供や動物は仕方ない」と思ってるのは騒音をまき散らしてる当事者だけだという事とその考え方がトラブルに繋がる事をご認識ください。子供や動物に罪はなく悪いのは保護者ですので。

  17. 67 住民板ユーザーさん1

    ここに文句垂れ流してるのは旧住民かな?
    気になるなら自分が窓閉めれば良いのにね。

  18. 68 名無しさん

    いつでもどこでも、新参者がトラブルを撒き散らしてコミュニティを崩壊させているんだよね。歴史は繰り返す。

  19. 69 匿名さん

    >>67 住民板ユーザーさん1
    自分勝手な考えに驚きです…

  20. 70 名無しさん

    >>68>>69
    >>67みたいなのが地方に行くと自己チュー丸出しで嫌われ者になり、逆恨みで「ムラ社会ガー」などと言い出すんだよ。

  21. 71 住民板ユーザーさん8

    子どもが外で遊ぶ声は元気を貰えるが、最近の若い子は必要以上に大きな声で泣き叫ぶんですよね。しかも知ってか知らずか床を蹴るから下階の人間としてはたまりません。。
    あれをやられてしまうと、折角の休日も疲れが取れずに終わっちゃいます。
    直接言う勇気が無いので、こんな掲示板に愚痴を書いてしまうのですが、ローン完済まで辛抱ですね。

  22. 72 匿名

    子供と一緒にこのマンションに住んでいます。
    子供の声や足音がうるさいという声も、もちろん分かっていますし、うるさい時には子供には注意しているつもりです。
    又、キッズルームなどで子育て世代のお母さん方と一緒になるときは、みんなそろって子供の奇声をあげる声や育ち盛りの子供が室内で走り回る足音など、気にして悩んでいます。(割とこの話になり、みんな気にされていますよ)
    しかし、子供は単純ではありますが、やはり子供は子供です。怒られれば勿論大泣きしますし、嬉しい時には大きい声で笑います。今から音を立てるなとか大きな声で喋るなと言っても、見ていると遊んでいる時などは、やはりすぐに子供らしさがでてしまいます。
    子育てしている側からしても、みんな勿論できるだけ子供に注意はしていますし、うるさいと感じた時はすぐに静かに!と言って窓を閉めています。
    なので、上記の方々が仰っていることも勿論分かりますが、こちらも周りを全く気にせずどんどん奇声をあげさせたりしているわけではありません。できるだけ注意していますが。
    それだけは分かっていただけたらと思っています。

  23. 73 匿名さん

    >>72 匿名
    全員があなたのように気を遣えるマナーの良い方なら良いですね。
    もちろん全ての子育て世帯が煩いなんて事は上の方も言っていないと思いますし、ほとんどがあなたのように常識のある方かと思います。
    ただやはり例外は存在し、運悪くそんなファミリーの上下左右になってしまった方の訴えなのでしょう・・・。
    注意喚起は全体告知では当事者は気付かない可能性もあるので本当に耐えられないならやんわりお手紙が良いのかもしれません。
    皆さんに住みやすいマンションになりますように。

  24. 74 住民板ユーザーさん1

    だんだん住人の中でルールを破る人が増えてきた気がします。マンション自治、出来ていませんね。
    ベビーカーや子供の遊び道具を廊下に出しっぱなしにする、廊下やエレベーター前での立ち話…
    それがファミリー層に多く見られるので、なおさらそう見えてしまうのかもしれません。
    もっとも、どこのマンションにも残念なファミリーというのはいます。ですがそばに住むことになってしまった以上運がないとしか…と泣き寝入りするのは悔しいですね…

  25. 75 匿名

    みなさん、ベランダの床(?)の掃除ってどのようにされていますか?
    外側の窓もベランダ床も水やブラシなどの掃除用具でゴシゴシやりたいのですが、溝から左右に水がいってしまうので、嫌な気分にさせてしまわないか心配で…

    ベランダ床はすぐに砂っぽくなってしまうのでみなさんどうされているかなあ、と思い、参考にさせて下さい。

  26. 76 匿名

    上の75です。
    外側の窓と記載しましたが、ベランダすりガラスではなく、室内に面している窓ガラスの外側のことです。

  27. 77 住民板ユーザーさん4

    >>76 匿名さん
    ベランダの掃除は湿気の多い日にやると埃も立たずに良いと言われています。
    窓掃除をしたあとに、床は箒でホコリを纏めて集めたあと、何回か水で洗い流せば綺麗になります。
    小雨の日にやると、溝の水も気にならないのでは無いでしょうか。

    ただし、洗剤はNGです。
    ベランダの床の色が変色したり、溝に薬剤が溜まって固まると中々落ちません。

  28. 78 住民板ユーザーさん7

    >>76 匿名さん
    窓は濡らした新聞紙が良いです。

  29. 79 匿名

    ベランダの窓の掃除の件、ご丁寧にありがとうございます!
    ベランダの床もすぐ土埃がたまるので、両隣に迷惑にならない掃除の仕方を考えていました。
    参考にさせていただきます。
    ご丁寧にありがとうございました。
    お礼が遅くなり申し訳ありません。

  30. 80 匿名

    みなさん、冬場は良いですが、夏場、共用廊下側の各部屋のクローゼットの衣類にカビ発生しませんか?
    夏場は海が近くて湿気が多いせいか、過去に住んだマンションでは一度もそんなことなかったのですが、こちらのマンションに引っ越してからクリーニングに何度出しても気がつくとカビが生えたりして困っています。みなさんどうでしょうか。

  31. 81 住民板ユーザーさん4

    >>80 匿名さん
    一切カビは発生しません。
    1度クローゼット内をアルコールシートなどで吹ききって、乾燥させ、乾燥剤を各クローゼットに1つは置いて下さい。

    服も間隔が無さすぎると湿気はこもりやすいので、断捨離するかレンタルボックスで使わない衣類を預ける事をお勧めします。

    私は毎日掃除、換気は欠かしませんが、掃除の頻度や着たばかりの服をクローゼットにしまう方はカビを発生させてしまうかもしれません。

  32. 82 入居前さん

    インターネット回線、皆様如何されていますでしょうか。

    私はテレワークにより安定したネット回線が欲しいので、so-netのNURO光に申し込みたいのですが、
    最低契約戸数4戸からなので、まだ申し込めずにおります。

    https://www.nuro.jp/mansion/flow/#anc-03

    2500~1900円で、回線速度も早く、無線LANも付いているというサービスなので、
    固定費をかなり節約できる良いサービスだと思っています。

    広告チックな書き込みで恐縮ですが、
    お仲間を集めたく書き込ませて頂きました。
    同じくネットに困っている人がいましたら、一緒にエントリーして管理組合に要望していただけたらと思います。

  33. 83 住民板ユーザーさん1

    EV充電スタンド設置について皆さんはどう思っていますか?
    一体何名の利用者の為に設置するのか…
    こんなに急いでやるべき事なのか…
    私は正直今の段階では賛同出来ません。

  34. 84 住民板ユーザーさん1

    テレビに関して、アンテナが接続されていないというエラーが表示されて見れなくなりました。
    他の住居の方も見れてない状態でしょうか?

  35. 85 住民板ユーザーさん8

    >>83 住民板ユーザーさん1さん
    長期的にみてEV充電スタンドは必要と思います。
    個人が使う使わないというより、長期目線でマンションの需要を考えた時に必須でしょう。

  36. 86 住民板ユーザーさん1

    >>85 住民板ユーザーさん8さん

    長期的に見るにはまだEV利用者が少なく感じました。
    あと10年もすれば安価なリース会社や充電性能も上がったサービスも増えるでしょうし、今急いで実験段階の充電サービスを導入すべきではないかと。
    まぁ利用者同士でメンテナンスや利用料をしっかり払うのであれば文句も出てこないと思います。

  37. 87 住民板ユーザーさん1

    >>86 住民板ユーザーさん1さん

    メンテナンスや設置費用って管理費とかから支払われるんですかね?
    その辺しっかり説明しとかないとかなり揉めそうな案件ですよね。

  38. 88 住民の人に質問したいさん

    >>18 住民板ユーザーさん3さん
    「藤が岡 避難指示」でGoogle検索をおすすめします。

  39. 89 住民板ユーザーさん1

    皆さんインターネット回線はNTTフレッツ光(高速1G)を利用されているのでしょうか?
    フレッツ光HPで検索するとフレッツ光クロス(超高速10G)対応と表示されます。
    NURO光は利用できないようなので…。

スムログに「エアヒルズ藤沢」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸