千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-06 10:42:06
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 28813 マンション検討中さん

    鎌ヶ谷かな?

  2. 28814 口コミ知りたいさん

    夜の464は広くて直線で車少ないから走りやすいんだろうな
    暴走自体がダサいのに、安全な道を選んで暴走とか輪にかけてダサいと思うが
    恥ずかしくないんだろうか。

  3. 28815 ご近所さん

    令和5年の1月から10月までの人口増加は973人。
    同期間におけるこれまでの数字は
    4年1661人
    3年1790人
    2年1884人

    流石に年々増加数が減ってきたと見るか、未だ頑張ってると見るか。
    主要な市街化地域は埋まってきたし、市街化調整区域によるブーストも限界があるね。

  4. 28816 マンション検討中さん

    >>28815 ご近所さん

    戸神の畑も開発すべき。
    滝野の東側も土地ある。
    宗甫もまだまだ開発進むでしょう。

  5. 28817 坪単価比較中さん

    >>28816 マンション検討中さん
    そりゃ農地をあげれば広い印西だからいくらでもあるけど、分譲地を作るほどの土地を所有者が手放すかは別問題だからな。
    昔みたいに市街化調整区域の戸建売り出し情報も出なくなったし、今進行中の開発終わったらある程度ひと段落なのでは。

  6. 28818 ご近所さん

    滝野の東端まででも駅から25分かかるからな。
    さすがにその東の土地は駅から遠すぎて価格も叩かれそう。
    今の宗甫や草深よりも遠い。

    戸神は北の方だったら住むのに便利そうだけどね。

  7. 28819 マンション検討中さん

    桜台は白井市だけど社保庁跡地は並び的に戸建になりそうだけどあそこなら売れるだろうなあ

  8. 28820 名無しさん

    千葉ニュータウン中央駅か、印西牧の原駅から南北に通る路線を作ってくれないかな。
    勝田台~木下~龍ケ崎みたいな。
    そしたら南北の広い範囲で住宅できると思うし、茨城の人も空港に行きやすくなるから需要あると思うんだけどね。

  9. 28821 職人さん

    あったら(たまに)便利だけど、住民が近場で移動するだけのニッチな線になるから、まあ採算とれないでしょうな。

  10. 28822 マンション比較中さん

    駅遠で利便性の悪い住宅地は○年後には不要になります。

  11. 28823 匿名さん

    >>28821 職人さん

    でも、印西市民は役所に行きやすくなるし、木下付近も発展しそうじゃない?
    ただ、茨城県民も成田空港行きやすくなるから良いと思ったけど、それなら木下~龍ケ崎だけでも良さそうな気がしてきた。

  12. 28824 匿名さん

    役所なんて電車あってもみんな車で行くでしょ。

  13. 28825 評判気になるさん

    >>28823 匿名さん
    一番良いのはそのまま千葉駅に路線が続くこと。

  14. 28826 検討板ユーザーさん

    千葉駅までいくと電車繋がってると嬉しいけど、八千代、印西、龍ヶ崎あたりなんて電車で行っても現地の足がなきゃ何もできないかと

  15. 28827 マンション比較中さん

    地方は車移動が当然。

  16. 28828 匿名さん

    似たような新京成は採算取れてるのかな?

  17. 28829 名無しさん

    >>28819 マンション検討中さん
    随分時間がかかっていますけど、あのエリアがどうなるのか気になりますね。

  18. 28830 マンション検討中さん

    資産価値、住みやすさ、民度において
    牧の原>>>>>>>>中央ってことでいい?

  19. 28831 マンション掲示板さん

    煽りはスルーで

  20. 28832 口コミ知りたいさん

    >>28828 匿名さん
    新京成の松戸ー新鎌ヶ谷ー津田沼と、龍ヶ崎ー印西ー八千代

    似たようなというにはちょっと無理があるような
    どちらかというとユーカリが丘線に構想が近い

  21. 28833 口コミ知りたいさん

    >>28832 口コミ知りたいさん

    確かにデータセンターが増えたら通勤用にユーカリが丘みたいな千葉ニュータウン中央から北側をぐるっと回って印西牧の原通って一周するモノレールか何かできても良いかもね。

  22. 28834 マンション検討中さん

    時代はLRTだよ

  23. 28835 口コミ知りたいさん

    >>28830 マンション検討中さん

    いいですよ!
    中央民はレベル低すぎて反論できないので!笑

  24. 28836 マンション検討中さん

    早く新しいマンションの情報がほしいです。

  25. 28837 周辺住民さん

    煽りとその自演レスはスルーで

  26. 28838 マンション検討中さん

    >>28833 口コミ知りたいさん
    ユーカリが丘も相当の赤字路線だったはず。
    ただ、不動産会社発の事業であって、街の開発には一役も二役も買ってるだろう。

    印西でやるなら、なんとか採算とろうとするよりは、市でインフラ及び投資として割り切ってやるような感じだろうね。

  27. 28839 マンション検討中さん

    妄想鉄道というサイトがあって、勝田~草深~木下~龍ケ崎線はある。

  28. 28840 eマンションさん

    >>28839 マンション検討中さん

    そんなサイトあるんですね!
    面白そう!

  29. 28841 マンション検討中さん

    今朝、東の原の横断歩道を青信号で渡った自転車の若者を怒鳴り散らしてる大成交通の運転手がいた。印旛村の山の中しか運転した事がないような爺さんしか雇えないなんて、バス会社も気の毒だ。

  30. 28842 eマンションさん

    >>28841 マンション検討中さん
    状況はわからないけど
    自転車は乗っている場合は車両と同じ扱い

    よくいる逆走からの横断歩道とかマジ危ないからやめてほしいっていうケースがある

  31. 28843 マンション検討中さん

    自転車は青信号をわたっていて、そこに右折でバスが突っ込んで来て、自転車を轢きそうになって、運転手はバカヤローと怒鳴り散らしていた。

  32. 28844 名無しさん

    我孫子駅と北習志野駅のタクシーも酷かったなあ。罵声とか殴り合いとか(笑)
    最近はどこでもちゃんとしてる印象だけど、身近でそんなの見るとやだねえ。

  33. 28845 匿名さん

    固定資産税の増加が凄い事になってるのね
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9815ef6392436d35bbc29e6752292cbcad87...

  34. 28846 名無しさん

    中央の南側マンションはBRANZで確定

  35. 28847 匿名さん

    共用部にサウナがつくみたいだね
    さすがに温泉は無理だったか

  36. 28848 口コミ知りたいさん

    >>28845 匿名さん
    あとは大きめのIT企業の本社が来てくれると印西も安泰なんだが

  37. 28849 マンション住民さん

    ありがたいことですな

  38. 28850 通りがかりさん

    >>28845 匿名さん
    そっからさらに3年で30億増えるとかの話だった

  39. 28851 名無しさん

    印西市は行政の中では完全に勝ち組です。

  40. 28852 デベにお勤めさん

    先天的に地盤や地理的条件もよかったし、過去の開発失敗で広大な土地が余ってたのも良かった。
    ただ、その好機を逃さず変電所の改築などを行ない誘致を進めたのは本当に素晴らしかったと思います。

  41. 28853 匿名さん

    >>28852 さん

    昔は鉄道も街道もない、谷津田を細々と維持する寒村。未開の地だから戦後は飛行場跡地の開拓地。草深に開拓ではいって来た人達は、本当に運がいい。

  42. 28854 eマンションさん

    運が良いと言ってもその頃は失敗ニュータウンの日本代表みたいなものだったし、
    その頃の人たちはすでにおなくなりになっているでしょうし。

    いまの時点の結果論ですね。
    東急京王小田急沿線も同じく。
    TX沿線も同じく。

  43. 28855 マンコミュファンさん

    まあ悪く言えば失敗の結果論だし、
    よく言えば時代の変化に揉まれながらも開発を続けてきた結果でしょう。
    私は千葉ニュータウンの開発で移住してきた世帯の2世ですが、この街が好きだから自分も印西に家を買いました。
    親を含めた当時の移住世帯、その地盤を作った昔から住んでる人に感謝と敬意を持ってます。

  44. 28856 eマンションさん

    >>28854 eマンションさん

    そもそも、運がいいか悪いかは結果論。結果が出るまで運が良かったのか悪かったかはわかりませんが。

  45. 28857 通りがかりさん

    建設通信新聞の11月7日の記事に印西市がトライアル跡地の用途を商業、業務系にする計画変更を議会にかけるという記事が出てました。可決したら戸建、共同住宅が建つことはないとのことです。業務系ならデータセンターのみ建設可能だそうです。

  46. 28858 マンション比較中さん

    結構なことです

  47. 28859 通りがかりさん

    ほんと、もうマンションはいいです。

  48. 28860 通りがかりさん

    駅徒歩圏内にDCなんて要らん

  49. 28861 通りがかりさん

    DCだけ避けれればと願ってます

  50. 28862 マンション検討中さん

    マンションになるくらいならDCで良い

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸