千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-16 20:57:53
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 28701 デベにお勤めさん

    >>28694 匿名さん
    「俺の考えが正しくて多数派」って考えてるから、自分とは違う人は「独り」とか思っちゃうんですよ。
    で、「暇人」とかレッテル貼り出したりするんですよね。

  2. 28702 名無しさん

    みんなが思うBBQしても気にならない庭の広さってどのくらいなの?50平米以上あればいい?

  3. 28703 名無しさん

    >>28702 名無しさん
    面積ってか隣との距離でしょ
    音とか煙が隣の生活環境にどの程度届くかの問題。
    自分ちの庭がベランダ並みだろうが四方が原っぱだったらどうでも良いし、庭が広くてもBBQするスペースが隣の家の側だったら意味ないわな
    騒ぎ方とか、炭を使うかとかでも変わるし。

    要はお互い配慮し合おうってことであって。

  4. 28704 マンション掲示板さん

    >>28697 匿名さん
    乾燥機なんて贅沢なものを持ってない家がほとんどです。
    浴室乾燥も電気代がかかるから節約の為に使わない。
    この辺はそういうご家庭が殆どだと思います。

  5. 28705 匿名さん

    バルコニーに干すのは気にならないけど、バルコニーの手すりに布団干すと一気に団地臭が出てくる感じを見てて思う

  6. 28706 マンション検討中さん

    人が生活してる街なんだから生活感あってもいいのよ別に。あの街は布団干してるから別の街で買い物しよ、なんて人いないでしょ。
    見栄のために普段の生活がしにくくなるのはごめんです。

    乾燥機があろうが天気の良い日にお日様に当てるのは気持ち良いものだ。

  7. 28707 名無しさん

    印西って建ぺい率60%が大半だから戸建てだと、駐車場含めて70平米くらいは庭あるから猫の額ってよく言われるけどけしてそんなことはない。要は周辺住民への配慮。
    ご近所との関係性や理解を得てるなら別にBBQやっても問題ない。
    許容できる設備と時間と音量で配慮してくれれば良いよ。

  8. 28708 マンコミュファンさん

    そら近所が許容してるならその他がどうこう言うもんじゃないし
    それこそ近所の理解を得て配慮してやるのが大事って話

    自分家の庭なんだから好きにやって良い、周りが寛容すべきなんてアレな人じゃなければ、基本お互い様。本音はどうあれ多少は我慢し合うものよ

  9. 28709 マンション比較中さん

    今週は夏日が予想されます、ベランダ干しもBBQするにもよろしいですよ。

  10. 28710 口コミ知りたいさん

    >>28707 名無しさん
    言うて庭の中心から徒歩3秒で隣の敷地に着くような家ばっかりですよ。昔からある家は違うかもしれないけど。
    首都圏だけ見たら広めだけど郊外としてはそこまででもない、田舎の中では狭い方。
    それぐらいが印西の庭の広さかと。

  11. 28711 名無しさん

    印西砂漠の砂埃で春の到来を感じる。そして田植と新緑、いい季節です。夏の暑さも都心に比べると穏やか。冬は寒めだけどね。

  12. 28712 マンコミュファンさん

    >>28710 口コミ知りたいさん

    正直、神奈川とかここより都会で狭くて、億超える住宅街でもBBQしてるのに、庭が狭いだの匂いがだの配慮がだの、田舎なんだから気にすること無いのに(笑)と思って見てる。
    流石に夜中までどんちゃん騒ぎされたら困るけどそんな人いないでしょ?

  13. 28713 検討板ユーザーさん

    >>28711 名無しさん

    やっぱり春の嵐は印西特有なんですね!
    最近は風も穏やかで過ごしやすいです!

  14. 28714 匿名さん

    >>28712 マンコミュファンさん
    ま、あなたがどう思うかだけじゃないってことですね

  15. 28715 eマンションさん

    田舎だから煙は届かないから大丈夫、ならわかるけど
    田舎だから煙を吹きかけても気にすることない配慮はいらない、って

    自分にとっては新感覚の発想

  16. 28716 検討板ユーザーさん

    田舎でも配慮くらいは必要よ。
    20時までには終わらせるとか灰の出ないホットプレートにするとか。
    特に印西は新しく着た人多いからみんながみんなあなたのことを理解しているはずがないんですから。

  17. 28717 マンション比較中さん

    配慮の概念は田舎と都会では違います

  18. 28718 匿名さん

    新住民はやっぱりモラルが低いと感じざる得ない。

  19. 28719 名無しさん

    >>28717 マンション比較中さん
    配慮がいるポイントが田舎と都会で違うだけで(家間の距離が広いから配慮不要とか)、人と人とでお互い配慮し合うことが必要なのは田舎でも都会でも変わらんよ

  20. 28720 匿名さん

    煙も匂いもダメなら
    スーパーの店頭で焼き鳥やってるのも迷惑なのかね

    そういうタイプは公園の子どもの声にも迷惑がってそう

    自分はさぞ他人に迷惑かけないで生きているんでしょう

    だからそれを他人に求める

  21. 28721 名無しさん

    オレは煙草のケムリが嫌いだ。二日酔いで寝てる時、下の階から上がってくると吐きたくなる。そういうオレは酒臭さを電車で振り撒いてる(汗)

  22. 28722 マンション検討中さん

    アポロプラントモールの食品売り場苦戦してるな。なんか医療と食品生活融合した感じで出来たけど中途半端丸出しで失敗したっぽいな

  23. 28723 マンション掲示板さん

    >>28720 匿名さん
    スーパーで焼き鳥売るのと公園で子供が遊ぶのと並ぶのは、キャンプ場でBBQやることでしょ。

    例えるなら庭で焼き鳥の販売することなのでは?

  24. 28724 マンション掲示板さん

    >>28718 匿名さん
    田舎なら配慮なんていらないなんて意見を、昔からいる住民の総意にしないでほしい

  25. 28725 マンション掲示板さん

    >>28722 マンション検討中さん

    イオンの目の前であれをやるのは無謀すぎ。

  26. 28726 周辺住民さん

    うちの子は喘息持ちなので近隣でBBQされるのは正直迷惑です...

  27. 28727 評判気になるさん

    >>28726 周辺住民さん
    喘息ならもっと田舎へいった方がいい
    印西は都心より大気汚染ひどいから

  28. 28728 マンション比較中さん

    >>28726
    秋ですからサンマにします

  29. 28729 通りがかりさん

    >>28727 評判気になるさん

    それはモラルなさすぎ。
    近所付き合いをちゃんとしてたらそんな情報来るし、それを知ると炭じゃなくパッドプレートでやる選択肢もある。
    あなただけでなく28726さんももっと近所付き合いするべき。
    すべてを近所任せにしないで、自分をもっと知ってもらえる努力が必要。

  30. 28730 マンション掲示板さん

    細かいことにガチャガチャうっせぇ奴多いな~。
    神経質すぎん?そんな神経質だったら生きていけないよ。あんたらの精神心配になるわ。もっと緩く生きろよ。

  31. 28731 マンコミュファンさん

    >>28730 マンション掲示板さん
    それは極論、暴走族と同じ発想ですよ
    自分の感覚や尺度だけで語らないようにしないと

  32. 28732 eマンションさん

    >>28731 マンコミュファンさん

    否。暴走族なんて最早死語だけど奴らに考えなど無い。本能の赴くままに生きてるだけ。そんな事はどうでもいいけど、説教臭い爺さんみたいなのが多いのも、ここの特徴…

  33. 28733 検討板ユーザーさん

    「他人の生活環境への匂いや音について配慮をする」
    この程度のことが神経質すぎて生きていけないほと辛いなら、もう病気だわ。

  34. 28734 匿名さん

    なんでそんなに自宅でBBQにこだわるのか理解できない。
    BBQ場併設の公園とかキャンプ場に行けばいいだけだと思うけど。
    この辺近くにいっぱいあるでしょ。そんなに高くないし。
    貧乏だからお金ケチってるだけなの?

  35. 28735 匿名さん

    私有地で肉焼いただけでここまで叩かれるとは。
    なんだかお高く止まりたい人が多いみたいですね。
    みんな印西に理想を求めすぎでは。
    ここは田舎なんだし高級住宅地でもないし、
    そこまで気を使う必要は本来ないと思う。
    色々文句がある人は豊洲とかそういう所で住んだ方が良いのでは?
    嫌味じゃなくて精神衛生的な意味で。

  36. 28736 通りがかりさん

    >>28735 匿名さん
    人と人とで気を遣い合うなんて、住んでる場所や「お高さ」と関係ないですよ。

    自分勝手にやれないと文句ある人は、人と関わらない山奥にでも住んだ方が良いのでは?精神衛生的な意味で。

  37. 28737 マンコミュファンさん

    「俺は田舎者だから隣に煙吹きかけてもいいんだ」って?開き直りっぷりが清々しくて笑えるわ。

  38. 28738 住人さん2

    高級住宅街だろうが印西だろうが結局は近所付き合いでしょ。
    庭だろうがバルコニーだろうが遅くまでワイワイされたら迷惑だし、火事のリスクと外壁の汚れ、持病持ちのご近所さんの事考えたら炭を使ってほしくない。
    って言ってるだけでしょ?
    別にBBQは昼でもできるし、ホットプレートでもできる。
    近所への配慮を考えながらでもBBQは楽しめますよ。

  39. 28739 匿名さん

    私有地内で自由にするのは構わないけど、BBQとかの煙は私有地を越えるからね。その結果、隣人が自分の私有地で自由に洗濯干したり窓を開けたりする行為に影響が出る。

  40. 28740 eマンションさん

    「田舎者は隣人に煙を吹きかけても良い」この前提がある限り一生話は噛み合わないでしょうな。「印西は都会になったからBBQをやめるべきだ」なんて主張してる人はいない。田舎でも都会でも隣人への配慮は必要って言ってるだけ。

  41. 28741 匿名さん

    >>28735
    近所からも家族からも相手にされてない寂しいおじいちゃんがBBQという交流行事に嫉妬して反対コメント連投してるだけでしょ。
    BBQなんてそんなに毎週やるわけじゃないし。ごくたまにやるくらいなんだから、そんなに気に病む必要ない。近所付き合いなんて結局お互い様なんだから。

  42. 28742 検討板ユーザーさん

    隣人に配慮することを「お高くとまってる」なんて考える人と分かり合えると思わない方がよい

  43. 28743 マンション掲示板さん

    >>28741 匿名さん
    俺の意見が多数派。俺と合わない意見は少数派が連投してるだけ。
    俺と意見合わない人は近所からも家族からも相手にされない人。

    絵に描いたような自分本意の考え。
    そりゃ他人に配慮が必要なんて思いもしないでしょうね。

  44. 28744 マンション検討中さん

    >>28737 マンコミュファンさん

    そんなのどこにも書いていないね。

  45. 28745 eマンションさん

    >>28744 マンション検討中さん
    「庭が狭いだの匂いがだの配慮がだの、田舎なんだから気にすること無いのに(笑)と思って見てる。」らしいよ

  46. 28746 マンション掲示板さん

    アパートの騒音と一緒だね。
    騒ぐのは自分の部屋だとしても、音や振動は階下に影響する。
    多少はお互い様で寛容し合うもの。ただ、音や振動を可能な範囲で抑えようとする努力は必要。

    田舎だから気にしなくていい、なんて理屈で一切気にせず音や振動立てられたらそら腹立つわ。

  47. 28747 マンコミュファンさん

    つかBBQの配慮ってそんな大変か?

    頻度をほどほどにする。
    20時までには切り上げる
    騒ぎすぎない。
    炭を使わない。
    やる前に隣人には声をかける(洗濯を避けたり窓を閉めるため)
    隣人が嫌がるようなら辞めておく。

    こんぐらいのもんだろ。庭では簡易的にやって、炭使って馬鹿騒ぎしたいなら専用の場所に行けばよい。

  48. 28748 通りがかりさん

    俺もそう思う、
    簡単な配慮してればトラブらないだろうに。

  49. 28749 マンション比較中さん

    結局やったもの勝ち

  50. 28750 マンション掲示板さん

    いちいち隣人に許可取る必要あるかね?
    そこまでやるか普通?隣人何様だよ

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸