千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-05-30 22:19:32
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 22265 名無しさん

    >>22263 匿名さん
    もう閉店の張り紙してあるね。

  2. 22266 周辺住民さん

    トライアルは、昔は行ってたけどトイレを気持ちよく使えなかったのであまり行かなくなってた。跡地に何かできますかね?

  3. 22267 匿名さん

    さすがにトライアルはここのひとたには合わない。ワクチン接種会場にしてくれたらトライアルは立派な会社になれる。

  4. 22268 検討板ユーザーさん

    千葉ニュータウンにドミノピザ上陸

  5. 22269 匿名さん

    ここに住んでる人は幸せそうだけど、仕事で通ってる人は不幸せそう

  6. 22270 匿名さん

    ラッシュと無縁で良さげだけど。

  7. 22271 匿名さん

    幸せのハードルが高い人は不幸を乗り越える力も弱い。

  8. 22272 匿名さん

    農業やってるジモティが一番の勝ち組かと。

  9. 22273 匿名さん

    いや、農業やめて賃貸業になった人たちが一番

  10. 22274 匿名さん

    都内通勤には不向きだねぇ。
    ここから何十年も
    通勤するサラリーマンはホント根性あるよね。
    地元や近隣で働く分には良い所

  11. 22275 匿名さん

    ほんとここから都内に痛勤する人はアホだと思う。毎日時間を無駄に捨ててるかわいそうな人たち。

  12. 22276 名無しさん

    千葉ニュータウンから浅草線まで34分ってそんなに遠くないと思うけど。
    海浜幕張から東京より早いよ。

  13. 22277 名無しさん

    >>22276 名無しさん
    34分って浅草線の何駅よ?

  14. 22278 匿名さん

    浅草線の日本橋だとしても43分だから、幕張のベイエリアから東京駅と変わらないんだけどなぁ。
    むしろドアtoドアなら千葉ニュータウンの方が早い場合もあるんではなかろうか。
    大手企業勤めは交通費も満額だし、北総線座れるし、個人的には悪くない。

    土日の遊び場はベイエリアには敵わないけど。

  15. 22279 名無しさん

    >>22278 匿名さん
    朝の通勤時間帯はその時間では無理だろ。

  16. 22280 通りがかりさん

    そもそもテレワークになったので通勤関係なくなったわ。でも運動不足だね。通勤ってかなりいい運動だったと思うわ。

  17. 22281 匿名さん

    >>22279 名無しさん
    6時台で?4分
    7時台で+1分

  18. 22282 匿名さん

    >>22279 名無しさん
    6時台で-4分
    7時台で+1分

  19. 22283 マンション比較中さん

    なんで、この街の悪口を言いたいんだろ? 妬み? 羨ましい?
    自分が住んでないんだったら、別にわざわざ悪口言う必要もないんじゃない?
    それって、やっぱりねたみ?

  20. 22284 匿名さん

    東京がないと生きていけない人が、より下の人たちを叩いて自己を満足させるための板です。
    育った環境がかわいそうなのでしょう。

  21. 22285 匿名さん

    そもそもニュータウンってそういうものだろ。

  22. 22286 評判気になるさん

    >>22284 匿名さん
    何事にも満たされてなく且つ自粛などでストレスがたまっているのでしょう。
    ほっときゃいいのに気になってしょうがない。
    どこかの隣国みたいで笑えます



  23. 22287 マンション検討中さん

    幕張の住宅エリアは駅から遠いからなぁ。意外と不便。
    道も広くて駅にもほどよく近い千葉ニューのほうが今の時代に合ってますね。

  24. 22288 匿名さん

    これからはニュータウンから千葉データセンターです。

  25. 22289 匿名さん

    トライアル跡地、URに更地返還らしい。その後はコンビニ+コインランドリー+フィットネスでとりあえず大和ハウス。

  26. 22290 匿名さん

    【国道16号線から見る“新経済圏”】コロナ禍で売れる千葉県印西市の住宅地

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b03f63c664884fbd557d61e15458298ef24c...

  27. 22291 匿名さん

    津田沼パルコ閉店へ 23年2月末で
    千葉ニューに商業施設がなかったころ、津田沼、船橋、柏まで
    行って買い物していた。

  28. 22292 匿名さん

    >>22275 匿名さん

    孤独なテレワーカー?それともリタイア大先輩?かまってあげます。ぺしミストのあなたと違って楽天家の家族愛溢れる牧の原戸建民は痛勤よりも家族との触れ合いに効用を見出すから、そんなくだらい事書いても誰しもスルーなんじゃ。リタイアのワシはとことん市民目線で相手してあげる。

  29. 22293 マンション検討中さん

    >>22289 匿名さん
    詳細希望

  30. 22294 匿名さん

    コインランドリーとかマジいらねー

  31. 22295 名無しさん

    マンションとかの方が良かったんじゃ?

  32. 22296 匿名さん

    高速道路が近くに通ってないが、車で遠出する時どうしてるの?

  33. 22297 ご近所さん

    遠出?
    海外とか沖縄とか大阪、九州、北海道、新潟なんかは成田空港を使う。


    高速道路ICまでの所要時間は、より近いところと時間差は、地図上は近く見える場所とそんな大差ない。市街地まで道路がスイスイだから。
    圏央道なんて距離にしてはすごい早く着く。
    長くてもせいぜい他所より20分程度おすだけ。

    遠出なのにその程度の時間を惜しむなら印西は住めないかなぁ。
    まぁ言い訳だけど。

  34. 22298 名無しさん

    >>22296 匿名さん
    千葉北か四街道かな。
    大体20分くらい。

    死ぬまでには外環と繋がるからその頃には事実上464本線が高速直結だね。

  35. 22299 匿名さん

    圏央道?流石に遠いのでは
    千葉北だと距離はだいたい20kmだから空いてれば30分くらいですかね
    スピード違反すれば別ですが

  36. 22300 検討板ユーザーさん

    四街道もありますね

  37. 22301 ご近所さん

    圏央道は距離のわりに、という例えです。
    千葉北は渋滞で+15~20分くらい変わる時がありアテになりません。
    日曜日の朝は空いているけれど。

    いずれにしろ30分。ICが近い他の地域でも10~15分はかかるでしょう。
    これを気にするかどうか。

  38. 22302 名無しさん

    毎日高速を使うような人には不便かもしれない。
    だが、ほとんどの人は休日たまに使う程度だからね。

    結局人による。

  39. 22303 匿名さん

    ビジネスアワー帯は16号が半端なく渋滞してるので、千葉北⇔千葉NT間の距離がとても長く感じる
    電車も高くて高速が近くにないのはマイナスポイント

  40. 22304 名無しさん

    >>22303 匿名さん
    16号の千葉北から柏間は高架化か地下化すべきだよ。
    464みたいに。

  41. 22305 匿名さん

    ntの外の道路状況は最悪です。

  42. 22306 匿名さん

    >>22303 匿名さん
    陸の孤島ですかね
    島内は快適だけど、少し島外とは行き来しづらいのかな
    例外として飛行機を使う場合は便利

  43. 22307 名無しさん

    >>22306 匿名さん
    これくらいで陸の孤島だったら関東はそこらじゅうにあるよ。
    でも例えとしては分かりやすいかも。

  44. 22308 匿名さん

    仮に
    高速ICに恵まれた所沢市から名古屋まで約7時間半。
    印西市から名古屋まで約3時間。
    しかも高速代+ガソリン代より飛行機大の方が安い。

    と考えてみる。

    印西に企業や物流が集まる理由。
    都心もほどよく、渋滞もなく成田へ行ける。
    成田市はまとまった平坦な土地が取れない。
    佐倉市も同じ。

    まあ印西にポテンシャルを買ってるのは日本企業じゃなくて海外の企業だけどね。

  45. 22309 匿名さん
  46. 22310 名無しさん

    >>22308 匿名さん
    千葉ニュータウンエリアのいいところはとにかく平坦なところ。
    なかなか平坦で綺麗に区画された住宅地って無いもんだよ。

    神奈川なんて崖の上に立ってるような家が多いし。
    そこはいいところだと思います。

  47. 22311 名無しさん

    >>22309 匿名さん
    ディーラーを作ってくれ。。。。

  48. 22312 匿名さん

    スズキがあれば十分。

  49. 22313 検討板ユーザーさん

    外車ディーラー欲しい
    現状だと柏か成田まで足を伸ばさないといけない

  50. 22314 匿名さん

    ディーラーって日常的に行く場所じゃないけど、近くだと何かと便利なんだよな。
    ファミリーあたりが来てくれると嬉しいなあ。

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸