千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-15 17:15:29
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 20939 匿名さん

    >>20937 匿名さん
    現役時代の名刺を退職してからも作ってる人すらいるよ。


  2. 20940 匿名さん

    それだけ現役時代に優遇されていたということ。
    西白井から中央までだけど上級国民を何人か知ってる。

  3. 20941 匿名さん

    直近の100レスに目を通したのですが、読み飛ばしてしまったのであれば申し訳ないのですが、
    >>20841
    氏のダイヤ改悪の件は誰も触れてないという事は、本当の意味での購入層の方の書き込みってあんまりないんですかね。実感として今回の改悪幅は結構大きいと思いますよ。

  4. 20942 匿名さん

    >>20941 匿名さん
    具体的にどこが改悪になってますか?
    私の乗っている時間帯は特に変わらずです。

  5. 20943 匿名さん

    デベは未だに「住み良さランキング」を喧伝してるね。「住み良さーーー」って言うけど、(自然が残っているとか)田舎的な要素がないと上位にランクされないんだよ。北陸の雪国の小都市が上位にランクインしているのを見ても分かる。事情があって住んでる人には住み良くても、それ以外の人にはどうでも言い話。都心に住んでる人が北陸に住めるわけでもないし。結局、住みたいと思う人(需要)が少ないから、最安値圏なんだよ。

  6. 20944 匿名さん

    その田舎的要素が
    自宅の無電中住宅や商業地域から歩いて行ける距離なのがいい。
    整備された公園はそこら辺の都市公園よりよっぽど広いし、駐車場はほぼ無料。
    歩道は広いし車道も広い。
    スーパーも広いから殺伐とした感じもない。
    だから住みやすい。
    別に東京に通いやすいランキングではないから。

  7. 20945 匿名さん

    歴史情緒も観光要素もない町のウサギ小屋に住んでいるとわざわざ人の土地をディスるような性格になるんですよね。
    現実が満たされていないから。
    東京ありきの人生、かわいそう。

  8. 20946 匿名さん

    自分には砂漠のように見える。

  9. 20947 匿名さん

    >>20946 匿名さん

    かわいそう。

  10. 20948 匿名さん

    >>20943 匿名さん
    都心を好む人は高値で購入し、
    田舎を好む人は安値で購入できる。
    そこに優劣はない。
    自分の趣味趣向に合った環境を手に入れれば良い。
    ということですね。

  11. 20949 匿名さん

    >>20943
    俺はここで住み替えしたけどね。
    ここに住んでるとごみごみしたところはもうだめだね。
    キミとは価値観が違うようだ。
    キミのようにここを貶めてもここがいいと思う人がいるのだから。
    キミのように壊れた神経の持ち主にはモノの価値は分からないだろう。

  12. 20950 匿名さん

    佐川の偽サイトにご注意を
    http://s41dd.top/

  13. 20951 匿名さん

    ↑貼り間違えた。
    偽サイトに飛ぶのでクリックしないで。
    中身を知りたい人は下のまとめサイトを参照を。
    https://torisedo.com/51774.html

  14. 20952 匿名さん

    削除依頼して、消したら。
    クリックしたら警告文がでたよ。

  15. 20953 匿名さん

    >>20943 匿名さん
    うん。そのとおり。全く異論なし。
    ただ、自分の場合は一般的な需要と好みが異なり、激安で買えて良かったーって感じ。

  16. 20954 匿名さん

    >>20939 匿名さん

    えっ、本当にそんな居場所がない可哀想な人がいらっしゃるとは。お気の毒と言うか、その名刺をもらった時、どういうリアクションすれば、元エリートは喜ぶんですか?

  17. 20955 匿名さん

    >20950
    はやく削除依頼しなよ
    こんなんがあるから貼り付け禁止になるんだよ

  18. 20956 匿名さん

    荒らしの相手しなくていいよ

  19. 20957 匿名さん

    >>20954 匿名さん
    そんな名刺どころか、現役の頃に業界紙に寄稿したコラムのコピーや、自費出版した自分史まで渡されたことがある。
    あと、自分の仕事がとりあげられた本の抜粋コピーか。
    「これはこれは、どうも」と受け取るだけでご機嫌ですよ。
    それ自体害はないけど、付き合いや会話がめんどくさいったらありゃしない。
    千葉ニュータウンにおける街開きが早かった地区あるある。

  20. 20958 匿名さん

    高速入口まで遠い、田舎では致命的かもよ。

  21. 20959 匿名さん

    狭山市とか入間市とか所沢市など、高速まで近くて電車運賃も安いのに人口が毎年減っている地域はどうなの?

    子育て環境も悪いし、たいした自然もない、商業施設は池袋にいかないとまともな町も近所にない。

    しかもそれらの地域の方が価格が高い。
    どうなの?

  22. 20960 匿名さん

    「承認欲求が病的」とは、ズバリ、言い得て妙。

  23. 20961 匿名さん

    所沢も賑やかですよ、それにロードサイド店は全国津々浦々
    金太郎飴状態なのだが。

  24. 20962 マンション検討中さん

    いつになるか分かりませんが、高速はできる予定です(市川~船橋は国の事業になったので、いつかは開通すると思います)
    便利になるとCNTの良さがなくなりそうで、複雑ですけど

  25. 20963 匿名さん

    印西市は、良くも悪くも好む好まざるにも関わらず日本の縮図。

  26. 20964 匿名さん

    >>20959 匿名さん
    転出は事情、転入は選択。
    人気があれば価格は高い。

  27. 20965 匿名さん

    >>20964 匿名さん
    転入が多くで価格が安いエリアがお得と言うことですね!

  28. 20966 匿名さん

    騙されるなよ。買うときはお得でも、売るときは大損確定だからな。中古相場見れば直ぐ分かる。まあ、一生ここに張り付いて、人生を終えるつもりだろうけどな。

  29. 20967 デベにお勤めさん

    住みやすいから売らない。

    あと所沢の駅前賑やかだけど、なんで人口減り続けてるの?
    むしろ謎。

  30. 20968 デベにお勤めさん

    プロペ通りも航空公園も知っている。
    でも確かに柏や船橋、町田や立川、吉祥寺、大宮のような商業都市が無いため、池袋行かないと何もできないかも。まぁ私鉄沿線全域に言えることだけど。

  31. 20969 匿名さん

    >>20965 匿名さん

    転入が多くで価格が安いエリアの中古を住みつぶすのがお得。
    つか、価格以外の条件はないの?

  32. 20970 匿名さん

    繁華街盛り場へ行くのに便利だったら
    地元では食品調達だけで十分。

  33. 20971 eマンションさん

    牧の原小学校、人増えすぎてるから仮設校舎建設が決定だってね。

  34. 20972 匿名さん

    >>20970 匿名さん
    それは一理ある。

  35. 20973 匿名さん

    CNTがいくらお買い得と言っても、ここに30歳代でマンションを購入して、今後50年も住み続けるなんて、何の罰ゲームだよ。

  36. 20974 匿名さん

    今回のネガはしつこいね^_^;
    よっぽど日常はイジメられてるのかな。
    憂さばらしなんだろう。

  37. 20975 匿名さん

    でも>>20973よりも、僕らが私生活が充実していないと思えない不思議。
    罰ゲーム以下の生活ってどんな感じ何だろう?



  38. 20976 匿名さん

    >>20974 匿名さん
    横から失礼しますが、なぜイジメや憂さ晴らしにつながるの?
    ここはたまにこんなやりとりになるけど摩訶不思議。

  39. 20977 匿名さん

    >>20976
    そうじゃないなら、それ怖いな。
    精神破壊完了済みの人になっちゃう。
    貴方も同類ですか。

  40. 20978 匿名さん

    >>20973 匿名さん
    お宅が住む地域の方が罰ゲームだな

  41. 20979 匿名さん

    牧の原中も作らないとねー。
    とてもじゃないけど滝野には入りきらない。

  42. 20980 匿名さん

    森田知事が台風被害のさなか、公用車で別荘にいってたそうだ。
    これはリコールだろ?

  43. 20981 匿名さん

    >>20973 匿名さん
    孤独そうだな。お前のような陰気な人間こそ、このくそ田舎印旛沼がお似合いだぞ。

  44. 20982 匿名さん

    >>20980 匿名さん

    そのニュースは検証が必要。
    なぜなら印象操作のでっち上げはマスコミのお得意だから。

  45. 20983 匿名さん

    >>20977 匿名さん
    ちょっと意味が分かりません。
    「ああ、そんな評価や表現をする人がいるんだ」というような受け止め方で良いのでは?
    だって、きりがないでしょ。疲れませんか?

  46. 20984 匿名さん

    理由なく他を貶めるのは精神が病んでるからでしょう。
    でも、アンタには笑える。
    この意味、分かるよね。

  47. 20985 匿名さん

    >>20984 匿名さん
    理由は推測しなきゃ。
    お!うん。笑えるでしょニヤリ

  48. 20986 匿名さん

    レッテルはり、感情爆発、承認強制は自重しませうキャンペーンが必要

  49. 20987 匿名さん

    今日の釣り堀は、結構釣れるね。

  50. 20988 匿名さん

    >>20987 匿名さん
    どうしました?寂しくなっちゃったの?

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸