住宅コロセウム「副都心線でお勧めの駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 副都心線でお勧めの駅
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-11-04 20:54:25
【沿線スレ】副都心線乗り入れ路線おすすめの駅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

渋谷〜新宿〜池袋を埼京線の速さで結ぶ新地下鉄。
相互乗り入れを予定している東武東上線西武池袋線、東急東横線
お勧めの駅やお買い得な駅はどこ?
http://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/index.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】副都心線乗り入れ路線おすすめの駅

[スレ作成日時]2007-01-27 14:12:00

最近見た物件
所在地:鹿児島県霧島市国分中央3-555ほか(地番)
交通:JR日豊本線 国分 駅徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:68.73m2~96.67m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 66戸
[PR] 本物件
ブランシエラ国分中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

副都心線でお勧めの駅

  1. 44 匿名 2011/02/07 10:17:04

    終点の和光市までなら。
    小竹向原と和光市の先は乗り換えどうなんですか?
    特に和光市から先は大変そうな気が。

  2. 45 匿名 2011/02/16 14:07:42

    鶴瀬が最高!
    鶴瀬に住まないなんて信じられない。

  3. 46 匿名 2011/02/18 09:35:20

    鶴瀬って東武東上線なんですか?

  4. 47 匿名 2011/02/18 11:39:31

    鶴瀬、何もないじゃん。無理

  5. 48 匿名 2011/02/19 21:06:17

    鶴瀬にはウニクスあります。

  6. 49 匿名 2011/02/19 21:06:26

    鶴瀬にはウニクスあります。

  7. 50 匿名 2011/02/21 00:45:54

    鶴瀬には自然がいっぱい。子育てには最適だと思いませんか?

  8. 51 匿名 2011/04/30 21:26:47

    鶴瀬がいいよ〜藤久保はエコブィレッジで決まり。

  9. 52 匿名はん 2011/05/22 00:00:39

    副都心線なら小竹向原が便利だよね。
    帰りは西武線、東上線直通関係ないし
    有楽町線も通ってるもん

  10. 53 匿名 2011/05/25 13:33:50

    小竹向原

  11. 54 匿名さん 2011/05/26 01:52:04

    小竹向原は確かに都心に出るには超が付くほど便利、本数も多いし。
    でも買い物は超不便。スーパーが1軒ある程度。

  12. 55 ご近所さん 2011/05/29 07:14:30

    小竹向原にもokストア、スーパーつるかめといさみ屋さんがありますよ。OKはちょっと遠いけど。

    小竹向原と千川の間に住んでる人が、朝は小竹向原まで下り坂で楽に歩いて乗って、帰りは千川で降りて
    駅前のライフ、つるかめスーパーで買い物してやはり下り坂で楽に歩いて帰る、という話を聞いたよ。
    千川から小竹向原まではずっと下り坂だからね。

  13. 56 匿名さん 2011/05/30 02:33:47

    下って下って・・・何処まで下るの?
    湿地はやばいぜ。

  14. 57 匿名さん 2011/09/21 13:06:48


    副都心線は渋谷~和光までなのに、3月の震災の時も、今日も池袋止まり!!

    池袋~和光は無視されている。検討するには注意が必要。

  15. 58 匿名 2011/09/23 01:23:56

    まぁ、東上線もあるからね。

  16. 59 ご近所さん 2011/09/23 04:52:11

    小竹向原手前の有楽町線との交互通行区間の改修工事が終わるまでの辛抱です。

  17. 60 ピングー 2011/09/23 11:42:53

    千川がいいと思います。池袋まで2個だし、でもだからといってうるさくなく静かな住宅地です。スーパーも充実してますし、自転車で板橋区に大山商店街にだって行けますよ。

  18. 61 匿名はん 2011/10/06 02:53:22

    千川いいですよね。都心に近いのに住環境としては静かで魅力的だと思います。

    ただ、家賃も分譲も割高なんですよね。
    大山あたりも便利だからか家賃や分譲は高いそうですよ。
    やはり、都心から近いと狭くて高くなってしまうのは仕方ないのかな。

    副都心線、通ったばかりの時はそんなに混んでいませんでしたが、徐々に乗客が増えてきていますね。
    朝も乗れないほどではないですが、結構こんでますね

  19. 62 匿名さん 2011/10/11 03:34:40

    確かに和光市から池袋間って止まった時、運行再開が遅いような気がいたします
    東上線が利用できる区間が一番いいですよね。
    要町や千川辺りだったら、池袋まで歩いていける距離なので良いかなって思ったりもします。

  20. 63 匿名さん 2021/11/04 11:54:25

    貧乏人めが

    韓国みたいに洗練されろよこの野郎

  21. ブランシエラ国分中央
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】副都心線乗り入れ路線おすすめの駅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:鹿児島県霧島市国分中央3-555ほか(地番)
    交通:JR日豊本線 国分 駅徒歩10分
    価格:未定
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:68.73m2~96.67m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 66戸
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ鹿児島

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    【沿線スレ】副都心線乗り入れ路線おすすめの駅

    鹿児島県霧島市国分中央3-555ほか

    未定

    3LDK・4LDK

    68.73m2~96.67m2

    未定/総戸数 66戸

    ブランシエラ南洲門前通り

    鹿児島県鹿児島市春日町4-7ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    66.97m2~150.46m2

    総戸数 159戸

    ブランシエラ鹿児島

    鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

    2998万円~1億5000万円

    2LDK~4LDK

    53.07m2~134.26m2

    総戸数 138戸

    ブランシエラ ディライト照国

    鹿児島県鹿児島市照国町2-12(住居表示)

    2868万円~4398万円

    1LDK~3LDK

    43.16m2~64.24m2

    総戸数 55戸