名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part6】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-06-28 17:35:46

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582256/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2016-06-24 10:59:46

スポンサードリンク

アルバックス知立駅前
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part6】

  1. 151 匿名さん

    俺流寸評

    1、飛島村、小さいとか三菱とかその程度の事しか分からん 緑区から通勤してる人一人知ってる
    2、東海市 駅によって便利不便極端すぎ 太田川5月に行った 太田川住み←→名駅勤務は便利
    3、小牧市 田県神社の短大に行ったことがある
    4、刈谷市 逢妻の駅に行ったことがある
    5、武豊町 昔、お客がいたので結構行った 榊原性が多い印象
    6、安城市 大あんまきと思ったらあれは知立だった
    7、豊田市 ニューヨークパパともう一軒ログハウス調で天井に大きなファンがある店に行った
    8、三好市 流水プール  
    9、豊山町 海外へはここから行ってたな
    10 碧南市 海底トンネルは通ったことがある
    11 幸田町 美味しいパン屋さんがあるらしい事は知ってる
    12 大府市 共和に住んでる友人は満足度高し、名駅まですぐだしいいぞと言ってるが本人は全部車移動
    13 大口町 扶桑町の隣
    14 長久手 ござらっせ行ったよ 東西で格差あり
    15 日進市 知ったのは昔、中日の選手が住んでると聞いたから

  2. 152 匿名さん

    自治体の財政も大事かもしれないけど 文化の香りも無い田舎には住みたくないですね
    名古屋は人口が多いからより貧富の差が激しいかもしれませんが 上の方の人は田舎のお金持ちとは比べようがない方々ばかりでしょう
    ある程度お金があれば 自治体の補助などは全く気にしないと思いますけど
    愛知県は製造業が盛んですから 工場で潤っている市町村が財政指数上位に列挙されているのは仕方がありませんね

    以前ニュースで見ましたが 幸田の町営流水プール凄かったですよ

  3. 153 匿名さん

    名古屋市もそれ以上に文化などないけど、自覚ないの?
    名古屋の市道ってボロで狭くて整備が行き届かない
    メインの大通りは国管理の国道か県道、名古屋市のものじゃないしね
    名古屋市は大きな病院も市営ではそんなにないし国立か民間病院や公益法人

    名古屋市以外の裕福な自治体は、飛島除いて大きな市民病院などもあるし
    市営の施設設備も整っている地域が多い、人口比なら名古屋市は論外

    飛島村は別物、人口4000人位で日本一の名古屋港をはじめ優良企業乱立、発電所まであるから
    その税収は想像を絶する、町民サービスも充実しすぎのようです
    ただ住宅やアパートマンションを建てることができないため住民としての転入は不可能に近い、農地法ね
    住人と結婚するとかしかないね

    とりあえず名古屋市愛知県の単なる一部で大いなる田舎、名古屋駅近隣以外はどこも似たようなもの

  4. 154 匿名さん

    名古屋市も全国で71番目なら検討したほう。
    やはりトヨタのおかげってとこだろうね。

  5. 155 匿名さん

    一生懸命書いてくれたけど名古屋VS近郊市町村の場合はそういう攻め方だと
    名古屋市民は柳に風でどれだけ言われてもピンと来ないと思うけどね

    千葉VS埼玉みたいな争いならそういうのもありかも知れないけどさ

    道路が国道で名古屋関係ないとか言われても「嘘!恥ずかしい~」って気にならないもんね
    毎日通れちゃうし。病院もそう。

    どうせ攻めるならもうちょっと違う角度からいかないとネ。
    結果は同じだと思うけど。

  6. 156 匿名さん


    現実見ようね、数字がすべてですよ。
    名駅近隣以外の名古屋市内は近隣の市町にも劣る地域が多いのが現実ですよ。
    豊田市東海市刈谷市でお勤めの人がその地域より貧乏で不便な名古屋市の住宅地に
    好んで住むわけもなく、どこが将来性といわれても名駅以外は名古屋市にはないでしょうね。

  7. 157 匿名さん

    大学まで名古屋市内で地下鉄と市バス利用、
    車移動の友人が羨ましかったのは今も同じ。
    名古屋も車がないと不便は否めない。
    区民サービスも今の時期気になったのが、プールは人口比でどうなんだろ。
    県内には温水プールもある自治体も多いと聞くけど。

  8. 158 匿名さん

    名古屋市のスポーツセンターに停まっている車をよく見ると 昭和スポーツセンターでは三河ナンバー〔豊田〕、北スポーツセンターでは尾張ナンバーが多いです。
    土曜に名古屋まで遊びに来て帰りに子供とプールに入って家に戻るみたいです。
    友人が受付をしているんですが 「市民と市外の人の料金が同じはおかしい、市外は倍払ってもいいんじゃない?」と言っていました。
    スポーツセンターの駐車場も狭い所もあるので 地元が財政豊かならそこで遊べばいいのでは?
    田舎の方はイオンが大きくて良いそうなので(長久手爺さん談)ワザワザ名古屋まで来なくてもいいでしょう?

    153の親父は二度と名古屋市内に来ないでください!
    どうせ歌舞伎もお能もオペラも見に来るような爺じゃないから十分でしょう。
    名古屋には能狂言、茶華道のお家元も在住されていますし 田舎者のくせに必死になってバカみたい。
     
    トヨタ勤務でも名古屋市在住ですよ。
    長久手爺が言っていたブルーカラーじゃなくて研究職ですけどね。
    知人のトヨタグループ勤務の人でも 刈谷から名古屋に越された方もいますし、やはり名古屋の方が良いと言っていましたね。
    特に私立の小学校や中学校は名古屋を除くと名門校は有りませんし。

  9. 159 匿名さん

    おたくねぇ、名古屋市も裕福な愛知県の一部ってこと。
    名古屋市愛知県の中では裕福な自治体じゃないの、自覚しようね。
    前レスの順番数えると名古屋市は16番目じゃん、そんなとこかな。
    だから言うでしょう、名古屋は偉大なる田舎ってね。

  10. 160 匿名さん

    >>158
    ハイハイ、トヨタの本社は豊田市トヨタ町1番地な
    営業部門が東区からミッドランドに移転したくらい
    本社機能は変わるはずもない豊田市トヨタ町1番地な

  11. スポンサードリンク

    (仮称)ローレルコート赤池
    リジェ南山
  12. 161 匿名さん

    >>160 匿名さん

    仮に158が中研勤務なら。
    といっても君には分からんだろうね。
    本社勤務かどうか何ていうので、
    内部のヒエラルキーは構成されていないので。

  13. 162 匿名さん

    話それてるし、名古屋は偉大なる田舎の続きどうぞ。
    将来性は名古屋駅近隣にしか、その可能性がないのはわかった。

  14. 163 匿名さん

    中国人だらけでよければな

  15. 164 匿名さん

    それ名駅近隣じゃなく外人とホームレスの街の伏見ね、名駅と一緒にしちゃだめ

  16. 165 匿名さん

    >>164
    「名古屋駅 中国人」「名駅 中国人」「名駅 外国人」等でヤフーリアルタイム検索(一部抜粋)


    ・今名駅の広場で変な中国人に話聞かれて、ビデオ撮られてたっぽい、、、。 怖すぎる

  17. 166 匿名さん



    ・名古屋駅なう。 相変わらず中国人ギャルが多い。

    ・名駅で中国人観光客の、マナーの悪さに気持ち悪くなった!6/24

    ・中国人のおばさんに捕まって 断れずにペン握らされて わけもわからず著名した、名駅こわい 6/18

    ・名駅中国人多い!6/14

    ・名駅に中国人いっぱいいるしやってみよう6/20

    ・名駅で中国人ぽい人に高島屋のパンフレット見せられてどこ?ってジェスチャーされたから・・6/18

    ・今さっきも中国人カップル名駅で道案内したけど・・・ 6/11

    ・名古屋城に行き歴女に巻き込まれたあと中国人男性に萌え萌えビームを浴びせられる 7/3

    ・それにしても名古屋駅周辺は中国人だらけ…7/3

  18. 167 匿名さん


    ・名古屋駅周辺は気を付けてください。中国人の勧誘で「私達と一緒に、今から天国行きましょ!」
    って言ってくるのがいましたので。6/29

    ・今日の名古屋駅の中国人の多さな6/27

    ・名古屋駅や東山線に西洋系外国人(スコットランド人?)が多くいました。また、いつも通り中国人も。
     どちらもマナーは非常に悪かったです6/18

    ・名古屋駅周辺で角刈りに短パンTシャツで腹出たおっさん歩いてるとほぼ中国人だな。6/18

    ・名古屋駅周辺 外人タクサーン 6/20

    ・名古屋駅急いで歩いてたらすれ違っま外人にいきなり手首掴まれたてなんか言われた6/13

    ・名古屋駅内のスタバァの怖さ 1.ビジネスマンのpcカタカタ 2.かなりの割合でいる外人6/12

  19. 168 匿名さん

    追記)(念の為)私は別に偏見を持ってる訳では無いです。

  20. 169 匿名さん

    今どき中国人なんてどこに行っても多いでしょう。
    京都なんて中国人や韓国人がどれだけ多いことか…
    中国人にこんなに過剰に反応しているところが、名古屋が偉大なる田舎であることを表している。

  21. 170 匿名さん

    なんか一人で中国人連呼のひと? 自分が中国人より程度低そうよ
    外人さんは伏見が活動の場で居住地なのに
    富裕層ならまだしも名駅に滞在できる外人少ないと思う
    内緒で仕事する外人は伏見や栄4丁目あたりでしょ

  22. 171 匿名

    中国人やその他の外国人よりヤバい奴いるw

    異常者だな

    こいつが名駅で何かやらかしそう

  23. 172 匿名


    おたくのことね

  24. 173 匿名さん

    >>172 匿名さん


    とは思えんが。

  25. 174 匿名

    >>172 匿名さん

    自制心養いなよ

  26. 175 匿名


    おたくのことね

  27. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  28. 176 匿名さん

    将来性で言えば、大通り沿いで地下鉄の駅が近い場所に建てられたマンションは
    土地の評価が高いため将来の建て替えにも安心
    容積率の関係でまだ十分建てれる余地のある中古マンションを探すのもいいかも

  29. 177 匿名さん

    大通り沿いでも伏見通だけは避けたいね、あのクルマの洪水は毎日見たくない

  30. 178 匿名さん

    桜通りも名駅から高岳まではクルマ多いよ

  31. 179 匿名さん

    >>177 匿名さん

    ハイハイ、アンチ伏見さん、毎度ご苦労様。笑

  32. 180 匿名さん

    将来発展期待は名駅しかないよ 伏見とか? 
    なぜに伏見が出てくるの? 論外だし

    177さんじゃないけどアンチ伏見ってなに?
    ただの嫌味なら周りも気分良くないよ

  33. 181 匿名さん

    名駅も伏見もショッピングやビジネスには便利だけど普通に考えて住むのに適した環境ではない。

  34. 182 匿名さん

    名駅はすべてにおいて名古屋で一番
    伏見とかはほかの地下鉄駅がある地域と同じだよ、とくに何もないし

  35. 183 eマンションさん

    >>180 匿名さん

    ハイハイ、気分が良くない原因は何か自分でよく考えたら?
    伏見をそこまで否定するのはなぜかな?
    田舎にマンシヨン買って失敗したのか、単に買う金がないのか、わからんが。
    誰が見ても東山線沿線で栄から名駅地区は名古屋の都心だよ。
    国も再開発地区にしているから少しは勉強しなよ。

  36. 184 匿名さん

    >>181 匿名さん

    それが貴方にとっての普通ですから否定できません。

  37. 185 匿名さん

    将来性の観点で伏見を名駅と同列に扱おうとするのは無理がある。
    名駅・栄の間ということで伏見にも将来性はあるが、並外れた名駅の将来性とは比べ物にならない。

  38. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    サンクレイドル池下
  39. 186 匿名

    >>181 匿名さん

    ステレオタイプ

  40. 187 匿名さん

    伏見が大好きというか、マンションでも買っちゃった人が伏見を誉めちぎる構図?(笑)

    伏見とかが発展とか将来性とかいう次元じゃないっしょ 名古屋駅だよ

  41. 188 匿名さん

    >>187 匿名さん

    伏見を褒めちぎられている方は、
    下げ発言をするために自ら一旦煽りを入れている印象ですね。

  42. 189 匿名さん

    そろそろ名駅伏見の不毛なお話から脱却しませんか
    名古屋の住宅地の将来性についての普通のお話に戻りましょう

  43. 190 匿名

    >>189 匿名さん

    じゃあまず自分から提案しろよ笑

  44. 191 匿名さん

    >>189 匿名さん
    将来性をどの様な尺度で測るのか?
    そこをはっきりさせて頂けると助かります。

  45. 192 匿名さん

    >>185
    ファミリー需要で考えなよ

    過去の水害や災害のマップを見てみな
    名駅はダメージを食らうが、堀川より東の伏見はダメージを食らっていない
    伏見は地震の想定以上の揺れも、水害も名駅ほど食らわないんだよ

    名駅のファミリー需要は伏見に一極集中すると思う

  46. 193 匿名さん

    >>192 匿名さん

    それなのに発展してこなかった伏見。
    そしてこれからも…

    逆にそんなに災害に弱いのに名駅はなぜ発展している?
    それは名古屋において、伏見なんてどうなろうと大勢に影響はないが、名駅だけは欠くことができない唯一無二の価値があるからだ。

  47. 194 匿名

    >>192 匿名さん

    よくマンション販売の謳い文句にもなってて、水害や震災気にする人いるけど、実際の被害ってそんな気にするもの?10m以上の大きな津波での浸水や地震でのマンション倒壊とか起きたらもはや仕方ないと思うんだけど。

    地盤沈下で傾いた時が問題?

  48. 195 匿名さん

    だからといって何もない伏見に将来性は期待できない
    やはり名古屋駅近辺が有望

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 196 匿名さん

    伏見も名駅までわずか一駅なのに、それを必死に否定するのは無理があると思うよ。
    名古屋市内(名古屋駅~栄地区)で今後重点開発をしていく地域を国が指定しています。
    納屋橋や御園座がある伏見駅のそばも「特定都市再生緊急整備地域」に指定されています。

    http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000060/60492/...

  51. 197 匿名さん

    一駅違うだけというが、5駅も10駅もおなじこと、伏見も藤が丘もおなじこと

    将来も徒歩でリニアに乗れるのは名駅だけ

  52. 198 匿名さん

    >>194
    名古屋市の防災サイト見てみろよ

    堀川より東の伏見と
    名駅と
    大雨や台風の時でも、被害想定含めて明確に区分けしてる

    伏見は災害に強い

  53. 199 匿名さん

    >>198 匿名さん

    起きなきゃ関係ない。

  54. 200 マンコミュファンさん

    >>197 匿名さん

    反論にすらなってない。伏見と藤が丘が同じとは随分大きく出たね。
    もしやブリリアでも持ってるの?笑

スポンサードリンク

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3960万円~5890万円

2LDK・3LDK

63.08m2~82.85m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋1丁目

3590万円~3880万円

2LDK

51.05m2・54.69m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸